映画『スーパーマン リターンズ』の口コミ・レビュー(6ページ目)

スーパーマン リターンズ

[スーパーマンリターンズ]
Superman Returns
2006年上映時間:154分
平均点:6.31 / 10(Review 113人) (点数分布表示)
公開開始日(2006-08-19)
公開終了日(2007-01-19)
アクションSFアドベンチャーファンタジーシリーズもの漫画の映画化
新規登録(2005-12-23)【ギニュー】さん
タイトル情報更新(2024-01-18)【TOSHI】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ブライアン・シンガー
助監督ダン・ブラッドリー(第二班監督)
スティーヴン・P・ダン(ロサンゼルス追加撮影助監督)
ブライアン・シュメルツ(オーストラリア追加撮影第二班監督)
キャストブランドン・ラウス(男優)クラーク・ケント/カル=エル/スーパーマン
ケヴィン・スペイシー(男優)レックス・ルーサー
ケイト・ボスワース(女優)ロイス・レイン
ジェームズ・マースデン(男優)リチャード・ホワイト
フランク・ランジェラ(男優)ペリー・ホワイト編集長
サム・ハンティントン(男優)ジミー・オルセン
エヴァ・マリー・セイント(女優)マーサ・ケント
パーカー・ポージー(女優)キティ・コスロウスキー
カル・ペン(男優)スタンフォード
ステファン・ベンダー(男優)15歳のクラーク・ケント
ジェームズ・カレン(男優)ベン・ハバード
ペータ・ウィルソン(女優)ボビー・フェイ
東地宏樹クラーク・ケント/カル=エル/スーパーマン(日本語吹き替え版)
石塚運昇レックス・ルーサー(日本語吹き替え版)
安藤麻吹ロイス・レイン(日本語吹き替え版)
平田広明リチャード・ホワイト(日本語吹き替え版)
麻生美代子マーサ・ケント(日本語吹き替え版)
雨蘭咲木子キティ・コワルスキー(日本語吹き替え版)
藤本譲バーテンダー(日本語吹き替え版)
小川真司〔声優・男優〕ジョ=エル(日本語吹き替え版)
稲垣隆史ペリー・ホワイト編集長(日本語吹き替え版)
咲野俊介(日本語吹き替え版)
島香裕(日本語吹き替え版)
村治学(日本語吹き替え版)
仲野裕(日本語吹き替え版)
星野充昭(日本語吹き替え版)
長嶝高士(日本語吹き替え版)
岡寛恵(日本語吹き替え版)
出演マーロン・ブランドジョ=エル(アーカイブ映像)
原作ジェリー・シーゲル(キャラクター創造)
ジョー・シャスター(キャラクター創造)
マイケル・ドハティ(ストーリー原案)
ブライアン・シンガー(ストーリー原案)
脚本マイケル・ドハティ
ダン・ハリス[脚本]
音楽ジョン・オットマン
ジョン・ウィリアムズ[音楽・1932年生](テーマ音楽)
編曲ジョン・アシュトン・トーマス(ノンクレジット)
ジョン・オットマン
リック・ジョヴィナッツォ(ノンクレジット)
撮影ニュートン・トーマス・サイジェル
製作ジョン・ピーターズ
ギルバート・アドラー
ブライアン・シンガー
DCコミックス
スティーヴン・ジョーンズ[製作](共同製作)
製作総指揮クリス・リー[製作]
配給ワーナー・ブラザース
特撮ソニー・ピクチャーズ・イメージワークス(視覚効果)
リズム&ヒューズ・スタジオ(視覚効果)
マイケル・ランティエリ(ロザンゼルス追加撮影特殊効果)
フレームストアCFC(視覚効果)
美術ガイ・ヘンドリックス・ディアス(プロダクション・デザイン)
ダミアン・ドリュー(美術監督)
ローレンス・A・ハッブス(美術監督)
カイル・クーパー(タイトル・デザイン)
編集ジョン・オットマン
エリオット・グレアム
録音デヴィッド・E・キャンベル
ジョン・T・ライツ
グレッグ・ルドロフ
ロン・バートレット[録音]
ダグ・ヘンフィル
字幕翻訳林完治
日本語翻訳佐藤恵子
その他ビル・ドレイパー〔その他〕(プロダクション総指揮[ノンクレジット])
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

13.テンポ悪い。スーパーマンに思い入れがない世代にとっては、退屈以外の何者でもない。
たっけさん [DVD(字幕)] 4点(2009-03-24 21:56:23)
12.ネタバレ 弾丸を眼球で受け止めるシーンを予告編でみて映画館に観に行きました。2年前に観たので大分記憶も薄れたけど、序盤の飛行機を救出するところまでは面白かった。しかし、それ以降はあまり盛り上がるところも無く、退屈したように記憶しています。
ボクマンさん [映画館(字幕)] 4点(2008-12-14 09:16:20)
11.製作者側がスーパーマンのシリーズが本当に好きで作ったという事は良く分かります。元のシリーズに上手く乗っけて作っているので、別物の「21世紀のスーパーマン」って感じがしません。ただ昨今大量に作られているアメコミヒーローたちは何かしら町の人達に反感を買われたり、ヒーローとしての在り方に疑問を持っていたりするので、余りに完全無欠(一応ヒロインとの接し方の葛藤とかはありますが)のスーパーマンのキャラクターが薄っぺらく感じてしまいました。
民朗さん [地上波(吹替)] 4点(2008-11-13 10:45:26)
10.この作品は始めから続編ありきで作ってますね。これが一番気に食わないところです。それにしても長いですね。2時間越えるくらいからどうでも良くなりました(笑)それに全く話が解決してないですよね。監督はXメンを蹴ってこっちを作ったようだけどXメン作って欲しかった!随所に請った映像は観られましたが、どうやってもケントってバレバレでしょ。最近はCGばかりでなくドラマ重視のものが多いけどスーパーマンはバリバリ悪と戦ってすっきり勝って欲しかった。ところであの子はスーパーマンと記者の子なの???
たかちゃんさん [DVD(吹替)] 4点(2007-05-21 12:38:00)
👍 1
9.暗いなぁ。ひたすら暗い。これだけいいメインテーマ使いまくってるのに全然生かしきれてないね。レックスルーサーはもう単なる悪いやつになってユーモア全然ないし、リポーターは自分の私情を紙面にデカデカと載せちゃうようなプロ意識も何も無い女だし、単なるヘンテコリンな恋愛映画でした。スーパーマンがリメイクされなかった訳が分かった気がする。ストーリー作るにしても難しいね。とにかく桁外れの強さなので人間がどうこうできる相手じゃないし(笑)。
やっぱり宇宙からの敵が必要だな。2に期待
アイーンさん [映画館(字幕)] 4点(2007-01-29 00:51:40)
8.ネタバレ つまらん。少しは期待してたのだが本当につまらん。

凄い退屈な内容だった。欠伸が止まらなくて最後まで観るのが辛くて辛くて・・・・

期待していたものと違った。これジャンル分けすると「恋愛モノ」だね。
俺はもっとスーパーマンが人々をかっこよく助け、かっこよく悪役を倒す・・・そんな単純明快で痛快なものを期待していたのに。何なんですかあれは・・・。

テンポが非常に悪すぎる。最初の飛行機救出まで何十分かかったっけ?30分は経ってた記憶があるのだが・・・・・そこでもう若干飽き気味。
飛行機救出でやっと面白くなってきたかなぁと思ったらロイスとの恋愛物語がダラダラダラダラと続いてしまってガックシ。
俺はスーパーマンと人妻との禁断の恋・・・そんなものを観たかった訳じゃない。そもそも個人的に「恋愛もの」は好きじゃないんですよと。
アクション映画なのに、あのアクションの少なさはどうかと思う。

挙句の果てにはよく分からん放射能を浴びて弱体化したスーパーマンが、よく分からんチンピラにボコボコにされて、よく分からん人間の悪役の親玉にグサッとさされてポイ・・・って、もうええわ。勝手にしてくれ。

スーパーマンシリーズはこれが初めてだからよく分からないけど、何故敵が人間なの?
しかも全く魅力が無い。途中まで悪役と気づかなかった。

ロイスの子供が実はスーパーマンの子供・・・ってそれも無い。夫カワイソ。
「スーパーマンとはやったわ」って本当にやってたのかよ。

2時間半は長すぎる。100分ぐらいでも良いよ。


でも、アクションシーンだけ見れば面白いなぁ。
スーパーマンの反則的な性能に笑った。
ケ66軍曹さん [DVD(吹替)] 4点(2006-12-23 23:12:56)
👍 1
スポンサーリンク
7.スーツをアレンジしなかった行為は勇気か蛮行か難しい所ですね。
真尋さん [DVD(吹替)] 3点(2014-01-26 16:25:46)
6.ネタバレ 見せ場は冒頭の飛行機救出のみ。
しかも、素人がチョット考えても絶対惨事になる危険大のシャトル計画。
もう、見せ場を作るために無茶な設定しすぎ。
悪党連中のおつむも幼児並みだし、ヒロインもあれほど深い仲なら、メガネの有る無しで全く気付かないというのはもうさすがに通用しないのではないか?
とにかく突っ込み所満載。期待していただけにガッカリだ。
これじゃ続編企画がポシャッたというのも頷ける。
個人的にはスーパーマンシリーズで一番面白いのは2だと思う。
へろへろさん [地上波(吹替)] 3点(2009-01-05 11:59:02)
5.ネタバレ 予想を大幅に超えてつまらん。今までのシリーズは軽くしか鑑賞していないので思い入れは無い自分なのですが、ずばりこれはファン向けに作られた作品ということなのでしょうか?
内容的には見せ場が無いなーという感想。飛行機助け始めるまでに引っ張りすぎだと思うし、それ以降興奮するようなポイントは無かったように思える。なんかどんよりしてるし。CG技術が格段に進歩しているのだからもっとスケール広げてほしいなぁ。ブライアン・シンガーとは相性悪いです。
ただ飛行機救出のシーンはド迫力だったのでこの点数で!
HIRABAYASHIさん [DVD(吹替)] 3点(2008-05-27 01:51:15)
👍 1
4.ネタバレ スーパーマンと子作りしたら危険でしょう!あっというまに地球を1週しちゃうんだから、精○の勢いだって....過去のスーパーマンを観ていないのでストーリーにはついていけないし、くだらないことばかり考えていて映画には全く集中できませんでいた。
爆裂ダンゴ虫さん [DVD(字幕)] 3点(2008-01-11 00:22:29)
😂 2
3.お馴染みの正義の味方と悪党が戻ってきて、悪党の悪事を正義の味方がくい止める。まさにそれ一直線の内容で展開というものがない。
1時間でも事足りる内容なのに2時間半も費やすとは・・・。

飛行機落下を救う描写は素晴らしかったです。
カラバ侯爵さん [DVD(吹替)] 3点(2007-03-02 13:43:25)
👍 1
2.期待ハズレ..ストーリー展開が幼稚.. (スーパーマンのマントが邪魔臭くて仕方なかった..)
コナンが一番さん [DVD(字幕)] 2点(2007-01-09 12:16:28)
1.オープニングは素晴らしい。劇場でなければ意味を成さない美麗CGのスペクタクル。
それ以外は…。
ここで、すんません。オイラはリチャード・ドナー版観てません。つうか実写スーパーマンは一作も観てません。代わりにフライシャー版はビデオが擦り切れるほど観て、今はお気に入りの作品がすぐに呼び出せるよう、名作の mpeg 動画がPCに収まってます。
で、フライシャー版のロイス・レインに激似のケイト・ボスワース。すげえ。額から眉から髪型からよく真似したもんです。そこに1点。あとは『スパイダーマン』で言ってるテーマの繰り返しでしかありません。

そもそもスーパーマンは呪われた映画シリーズ(初代俳優は自殺、二代目は半身不随で寝たきり→死亡)であり、今回の製作タイミングもえらい不謹慎(クリストファー・リーヴの死亡直後に製作開始)で、時期も悪い(アメリカ史上最悪の正義なき戦争中)。よほど気合を入れて作らなければ、過去に付けられた負の勲章である「スーパーマンは現実無視のダメ映画」の烙印を返上できない。これだけ重荷を背負ったヒーロー映画もないもんだと思うが、ワーナーはダメ押しで完結していない『Xメン』のブアイアン・シンガー監督を引き抜くという暴挙に出た。これでかなりファンの怒りを買ったはずだ。
まるで、最初からコケるために生まれたような映画だ。
製作の時点からワーナーの意図は、アラン・ムーアの影響を受けて路線変更した90年代版のDCコミック『スーパーマン VS バットマン(&ロボコップ)』の話へ持っていくのがミエミエで、オイラが観に行った(というより劇場で確認したかった)のは、この90年代版スーパーマンの構図の中に「イラク」という記号がどうあしらわれるのか、という一点にあった。
この点での評価はゼロだ。いや、『人類への対峙者』という新たなスーパーマンのイメージを打ち出せなかった意味ではマイナス点でもいいくらい。
「古き良きアメリカ」は本当にダメになったのかもしれない。「スーパーマン」という記号を腐らせてしまうほどに。2時間半の間、ロイス・レインの眉以外に特に見るべきものはなかった。ある意味ではすごいかもナ。
札幌では公開二日目なのに、映画館では10人しかお客がいませんでした(レイトショーだけど)。
エスねこさん [映画館(字幕)] 1点(2006-08-21 01:25:34)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 113人
平均点数 6.31点
000.00%
110.88%
210.88%
354.42%
487.08%
51614.16%
63026.55%
72320.35%
82219.47%
943.54%
1032.65%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.64点 Review14人
2 ストーリー評価 5.15点 Review19人
3 鑑賞後の後味 6.31点 Review19人
4 音楽評価 8.85点 Review21人
5 感泣評価 4.92点 Review13人

【アカデミー賞 情報】

2006年 79回
視覚効果賞 候補(ノミネート) 

【ゴールデンラズベリー賞 情報】

2006年 27回
最低助演女優賞ケイト・ボスワース候補(ノミネート) 

■ ヘルプ