映画『GOAL! ゴール!』の口コミ・レビュー

GOAL! ゴール!

[ゴール]
GOAL!
2005年上映時間:118分
平均点:5.82 / 10(Review 38人) (点数分布表示)
公開開始日(2006-05-27)
ドラマシリーズものスポーツものスポコンもの
新規登録(2006-03-24)【こばやん】さん
タイトル情報更新(2014-06-02)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ダニー・キャノン
キャストクノ・ベッカー(男優)サンティアゴ・ムネス
スティーヴン・ディレイン(男優)グレン・フォイ
アレッサンドロ・ニヴォラ(男優)ガバン・ハリス
ショーン・パートウィー(男優)
ゲイリー・ルイス〔1958年生〕(男優)マル
アンナ・フリエル(女優)
櫻井孝宏サンティアゴ・ムネス(日本語吹き替え版)
桐本琢也ガバン・ハリス(日本語吹き替え版)
岡本麻弥ロズ・ハーミソン(日本語吹き替え版)
山路和弘グレン・フォイ(日本語吹き替え版)
勝部演之エリク・ドーンヘルム(日本語吹き替え版)
出演デヴィッド・ベッカム
脚本ディック・クレメント
イアン・ラ・フレネ
音楽グレーム・レヴェル
撮影マイケル・バレット〔撮影〕
あらすじ
幼い頃、家庭が貧乏でアメリカへ亡命してきたメキシコ生まれのサンティアゴは、調理のバイトをしながら地域のサッカーチームでサッカーをする青年。しかしある時才能を見出され、スカウトされる。そして、猛反対をする父に内緒で渡英する。そしてそこでは自分の才能が思うように発揮できないことを痛感する。
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

38.俺はサッカーをやるのはあまり好きではなく(←下手だから)観るほうが好きで尚且つイギリスのサッカーチームもそんなに知らない人間ですが、観終わった後は素直に「面白かったなぁ~!」と思えました。確かにありきたりな流れのスポーツサクセスストーリーではありましたが、雨の中で主人公が何度も倒されて泥まみれになりながらもプレーし続ける姿を見て、同じように雨の中で泥まみれになりながらラグビーをしていた自分と被っているように思えて(←俺は高校生の時ラグビー部でした)主人公を心から応援したい気持ちになりました。主人公を取り巻く人物も皆良い人ばかりで観ていて特にフラストレーションも無く、ベッカムやジダンなどの誰もが知ってるスター選手のカメオ出演も面白かった。ハッピーマンデーズやオアシスらのUKロックバンド勢の音楽も物語を見事に盛り上げてくれていたと思いますね(特にオアシスの「Cast No Shadow」のノエルボーカルバージョンが聴けて感動)。終わり方も後味が良く、これから公開される2と3も観てみたくなりました。
エージェント スミスさん [DVD(吹替)] 8点(2007-03-13 21:12:22)
37.ネタバレ はっきり言って、ストーリーはありきたりなスポーツ物なんですが、とにかく試合だけでなくイングランドのフットボールの雰囲気が味わえるのが素晴らしいです。正直、ベッカム、ラウル、ジダンの登場は何か客寄せぽくて余計だと感じました(まあ、2ではレアルに移籍するようなのでその伏線なのかもしれませんが)。セント・ジェームスパークの映像も実際 の試合時に撮られただけあって非常に臨場感を感じました。
まあ、サッカーが好きな人にはオススメです。

でも、イギリスってサッカー選手の就労ビザ取るの大変なんじゃなかったでしたっけ・・・?(確か代表にある程度入ってないと駄目かなんかで。三都主もそれでチャールトン移籍が無くなったような記憶が・・・)

TMさん [DVD(字幕)] 8点(2006-11-22 13:55:36)
36.サクセスストーリーの王道って感じ。なぜオスギが絶賛していたかはわからないが、個人的には良かった。まぁ色々と問題がおきて解決するわけだが、その解決方法に心があったので余計によかった、サッカーの話だけど、そこまでサッカーサッカーせず、父と息子の物語で感動もありってあたりが、万人受けする理由で、そのあたりのバランスが良かったと思う。
六爺さん [映画館(字幕)] 8点(2006-07-24 19:13:06)
35.ネタバレ FIFA公認の本格派サッカー映画で、ドイツWCを盛り上げるのに一役買う(もしくはWC
に便乗ヒットを狙う)。
今作では、メキシコからの不法移民サンティアゴ・ムネスがアメリカの地元チームからイングランドプレミアリーグで活躍するまでのサクセスストーリーを描いている。
舞台となる世界では実在のプレーヤー達(シアラー、ジダン、ベッカム等々)が気前良く出演していて、過去に類を見ないサッカー映画となっていて、まさにFIFA本腰なのだ。しかし映像の作り方がナイキのCMのようなのでそれが少し鼻につく!
あと主人公のムネスがクラブチームで看護婦さんとイイ感じになる展開も出来すぎているので鼻につく!
カイル・枕クランさん [映画館(字幕)] 8点(2006-07-02 18:26:51)
34.ホントに見ていて気持ちよくなるくらいのサクセスストーリーですね☆
しかもこれが第一弾で、あと二弾、三弾と続くのだから楽しみも倍増ですね☆
サンティアゴの悪友?が、最後の最後に味方してくれて良かったな↑
ていうか、最後のゴールの瞬間はホンット夢実現ってカンジで至上の感激だったと思う、三弾ではワールドカップだけど、期待しつつ待っておきます(*´д`*)
れみさん [映画館(字幕)] 8点(2006-06-15 23:59:23)
33.ネタバレ 映画だけに、挫折がありつつも最後にはトントン拍子としか言いようのない展開で上手くいってしまうのだが、それでも面白かった。彼は相当な才能の持ち主だったということにしておきましょう。ホントは、お父さんと直接和解してほしかったけど、密かに応援していたことが伝わったので良し。脇役の人々も、成長が見られて面白い。でも、ベッカム達はギャラもらってんですかね~??
にゃ~さん [試写会(字幕)] 8点(2006-05-07 20:22:25)
32.ネタバレ ”ジャケット2枚とボール一個ではじまるスポーツ、サッカー”

なんかサッカーというものの有り方を再び考えさせてくれるような映画ですね。

多々普段サッカーを見ている人にとっては違和感を感じたところがあったかもしれませんが

そこは御愛嬌でしょう。

サッカーの映画ほど難しいものは無いと思いますから・・・





試合にジェラードだったりランパードだったり

実際の選手が出てる分だけリアリティがあるね

さすがFIFA公認映画ですね(笑)

ストーリーはベタと言っちゃベタ。王道のストーリーな感じでしたが

ニューキャッスルを選んだのがリアルで良い。

しかも目標が優勝じゃなくてCL出場権獲得っていうのもまたリアルで良い。



"アメリカンドリーム"ではないけど

貧乏な家庭育ちの少年が、偶然居合わせたイギリス人の男の目に止まったのがきっかけ。

この映画を見た世界中のプロになるチャンスが無いと思ってる少年たちが

もしかしたら今日の試合、スカウトの人いるかも・・・

って希望を持つだろうね。

実際にメッシっていう選手が実例で活躍しているわけだし。

良い話でしたね。



トップチームデビューした時、あれだけ反対してた父親が見に来た時

鳥肌がヤバかったね。。。

ようやくトップチームにデビューして

"夢"をつかみかけていたところだったのに

父親が死ぬなんてね。

結局、直接話す以前に電話ですら話もできなかった。

残酷な話だ。

サスケさん [地上波(吹替)] 7点(2010-07-31 23:19:23)
31.あまりに一直線でストレートすぎる展開だし、終盤は読めてしまう。ベッカム、ジダン他豪華選手揃い踏み、FIFA公認とサッカー好きにはたまらない映画だと思いますが・・・。それでも、結構楽しめたわな。
ラスウェルさん [地上波(吹替)] 7点(2007-05-21 22:30:47)
30.ネタバレ ベッカム、ジダン、ラウルらが出演しており、シアラーに関しては実際にプレーしてる!もうこれだけでサッカーファンの僕としては満足です。2、3もみてみたいですね。
黒めがねさん [地上波(吹替)] 7点(2007-05-21 21:12:51)
29.映画としては趣味じゃなくても、サッカーおたとしては行かねばならぬ(笑)と思って観に行きました。突っ込みどころは満載だけど、私はシアラー様の勇姿(あまり映りませんが)と麗しのセント・ジェームス・パークが拝めたので、大満足。プレーに一喜一憂するニューキャッスルのおっちゃんたちが良いのですわ。いろいろと「ありえねー!」なことだらけではありますが、おっちゃんたちのおかげで細かいことは気にせず、素朴に応援してあげたくなりました。次はレアルかぁ・・・ベッカムやジダンのプレーは大好きなんだけどしゃべらせないでほしいなぁ・・・
HIDUKIさん [映画館(字幕)] 7点(2006-06-08 16:50:03)
スポンサーリンク
28.観る前はどうなんだろ…と訝り、斜に構えて観たのですが、結構あれれ?おもしろかったです。話は王道も王道のベタ~な展開だけど、ここまで分かりやすいと逆に清々しい限り。突っ込みどころ満載(特に最後のFK)だけど、プレミアリーグの描写は観ていてとても楽しかったです(セント・ジェームス・パークの上空撮影/対戦相手にチェルシー、リヴァプール、フルアム/街の老若男女がフットボール大好き!な様子など)。選手や監督もチラッと映ったり出演したり、という楽しさも。レアル・マドリー3人の無理矢理な登場には笑ったけど(吹き替えが芸人だし)、シアラーの現役姿には、この後現実にはニューカッスルに監督として戻って来た(そして降格してしまった…)だけに、ちと感慨深かったかな。音楽には、Oasis, Happy Mondays, Kasabianと『どUK』で、これもまたベタながらも盛り上がって佳かったです。
泳ぐたい焼きさん [DVD(字幕)] 6点(2009-06-07 14:56:00)
27.ネタバレ 気持ち良いくらいの王道ストーリーでした。実際の映像との合成も素晴らしかった。最後なぜか左足のFKになってましたけど目を瞑ります。
osamuraiさん [DVD(字幕)] 6点(2007-12-03 00:52:36)
26.ネタバレ 思ったこと羅列。
ニューキャッスルという実在のクラブのリーグ4位でCL出場権獲得が目標というのは、とても現実的な設定で好感が持てる。
監督がエメジャケに似てる。
所々出る空撮の映像が綺麗。
さんざん練習していたのは右足なのにFK決めたのは左足。
妨害ばかりしてた父が「俺の息子だ!」と自慢するのはちょっと不快。
ガバンの嫌われっぷり面白い。
一番の鳥肌ポイント「俺の名前がリザーブチームにない!」「監督に聞けよ。。。次はトップの試合だ」ブルブル
ロスにサッカーパブなんてあんのかね。てっきりみんなニューキャッスルに来たのかと思ったよ。
虎尾さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2007-10-02 14:12:43)
25.ネタバレ ストーリー展開が手に取るように分かってしまうほどの王道中の王道サクセスストーリー。サッカーシーンなどは突っ込むところもあるのだけれど、それは映画なので気にしない。ただ、ベッカムもジダンもレアル・マドリッドを去ってしまったんだと思うとわずか数年の間にレアル・マドリッドもずいぶんと変わってしまったんだなぁと感慨深い。
いっちぃさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2007-09-24 04:00:41)
24.ストレート、直球、これ以上でもこれ以下でもないというスポーツものって感じ。
私の独断と偏見なんですけど、スポーツしてる男子はかっこいいし、男子がいちばんかっこいいのは仕事してる時なわけで、その仕事がスポーツというスポーツ選手がモテるのはこれはもう当然のように思うわけですよ。
ベッカム、ジダン、ラウールが出てきた時には「おぉ~~♪」となったけど、最後のチェルシー戦でジェラードが登場した時には「おぉぉぉ~~~♪♪」と感動しました。
ジェラードめっちゃかっこいい~~~^^
envyさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2007-09-07 20:19:37)
23.いや~まさに教科書通りのサクセスストーリーっすね~!そりゃFIFAも後押ししますよ!ベッカムやジダンも出てくるし。もうとにかくベタそのもので、これといって言う事はないんですけど、サンティアゴと一緒に叫び、喜び、気持ちを分かち合えば、こんな王道作品でもそれなりのカタルシスは味わえますよ!たぶん!
あろえりーなさん [地上波(吹替)] 6点(2007-06-17 23:04:50)
22.ネタバレ サッカーは体育の授業程度しか経験していない人間ですが、サッカーがうまいとこんなにいいことがあるんだなぁ、、、ってのがとてもよくわかるサクセスストーリー。ベッカムやジダンがちょいと出演していたりして、現実っぽいつくりで面白かった。続編が出たらまたDVDで観ようかな。
Keicyさん [DVD(字幕)] 6点(2007-01-16 18:51:44)
21.映画としては普通です。あきらめずに頑張り、栄光をつかむサクセスストーリー。ただ、サッカーファンとしては突っ込みどころが満載で、あまりにありえない展開に苦笑いさえしました。知らない人にはわからないと思ったのか、試合中の合成映像がひどいです。サッカーに詳しい人にはやや目障りな豪華な背景(選手)が多々あり、正直映画の主人公なんかより、背景の人間の方が豪華です笑。まぁ、最初から実在のクラブを使って実在しない選手の話なんて作っても感情移入はできないとわかっていたけど・・・でも実在の選手やクラブを知らない人には不快感はないのかな?とりあえずビスチャンがゴールは笑った。
Andrejさん [映画館(字幕)] 6点(2006-12-05 19:50:41)
20.ネタバレ なかなか良い創りではあるが..ちょっと後半の展開がベタかな..一度目、二度目の挫折辺りまでは結構良かったのに..帰国するために乗ったタクシーに偶然乗り合わせたガバンの口利きで復帰..って、都合良過ぎる..それに父親の豹変ぶり、ちょっと行き過ぎでしょ~ 少し恥じらいながら応援する、ぐらいでないと..(感動的シーンなのに冷めてしまう..) しかも、心臓発作で..演出としては過剰です..単なるお涙頂戴映画になってしまってる...
コナンが一番さん [DVD(字幕)] 6点(2006-11-01 12:40:24)
19.ベタベタ&お約束満載、ツッコミどころ満載、映画としては?ですが、サッカー好きな人は見ずにいられるかというと・・・難しいっ! ベタだな~と思いながらも思わず泣いてしまうところもあり、飽きることもなく良くできているのではないでしょうか。稼ぐようになった一流の選手には、プレイだけでなく憧れられる存在としての責任が求められる・・というようなことも描かれていて面白かった。まあadidasの長編CMのようでもありますが、クラブチームやプロ選手の協力があると迫力は出るもんですね。ちなみにガバンはなんとなくデル・ピエロ似?
ETNAさん [映画館(字幕)] 6点(2006-06-21 17:35:59)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 38人
平均点数 5.82点
000.00%
100.00%
212.63%
312.63%
437.89%
51026.32%
61334.21%
7410.53%
8615.79%
900.00%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.66点 Review3人
2 ストーリー評価 5.71点 Review7人
3 鑑賞後の後味 7.00点 Review7人
4 音楽評価 5.50点 Review4人
5 感泣評価 6.00点 Review4人

■ ヘルプ