映画『ソウ3』の口コミ・レビュー(6ページ目)

ソウ3

[ソウスリー]
Saw III
2006年上映時間:113分
平均点:5.72 / 10(Review 138人) (点数分布表示)
公開開始日(2006-11-18)
ホラーサスペンスシリーズもの
新規登録(2006-07-19)【.】さん
タイトル情報更新(2017-12-28)【S&S】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ダーレン・リン・バウズマン
助監督デヴィッド・ハックル(第二班監督)
キャストトビン・ベル(男優)ジグソウ/ジョン
ショウニー・スミス(女優)アマンダ
アンガス・マクファーデン(男優)ジェフ
バハー・スーメク(女優)リン・デンロン医師
ディナ・メイヤー(女優)ケリー
コスタス・マンディロア(男優)ホフマン刑事
ドニー・ウォールバーグ(男優)マシューズ刑事
ベッツィ・ラッセル(女優)ジル・タック
リー・ワネル(男優)アダム
石田太郎ジグソウ/ジョン(日本語吹き替え版)
後藤敦ジェフ(日本語吹き替え版)
田中正彦エリック(日本語吹き替え版)
仲野裕ホフマン刑事(日本語吹き替え版)
土井美加ジル(日本語吹き替え版)
相沢恵子ケリー(日本語吹き替え版)
原作ジェームズ・ワン(原案)
リー・ワネル(原案)
脚本リー・ワネル
音楽チャーリー・クロウザー
挿入曲オール・ザット・リメインズ"This Calling"
撮影デヴィッド・A・アームストロング
製作マーク・バーグ
オーレン・クールズ
ライオンズ・ゲート・フィルムズ
製作総指揮ピーター・ブロック[製作]
ジェームズ・ワン
リー・ワネル
配給アスミック・エース
特殊メイクニール・モリル
特撮スウィッチVFX(視覚効果)
デイモン・ビショップ(特殊効果)
美術デヴィッド・ハックル(プロダクション・デザイン)
A・スコット・ハミルトン(特殊美術)
衣装アレックス・カヴァナー
編集ケヴィン・グルタート
録音キース・エリオット
字幕翻訳松浦美奈
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

38.あれほど大掛かりな施設や道具を調達できるお金や労力はどこから来ているのか?とか、それだけ大きく動いているのに、警察もさっさと見つけろよとか、どーでもいいことが気になった。そんなことに気がいくと言う事は、楽しめなかったってことだろうなぁ。
はりねずみさん [DVD(字幕)] 5点(2007-06-03 14:21:47)
37.むごい殺し方の見世物市という意味で観てしまうだけの映画。それでさえ3作目ともなると、「アマンダさんスタイルいいなぁ~」とかそんなテンションでした。1の最後のようないちかばちかのどんでん返しを期待するのはもう無理なのかな。
マー君さん [DVD(字幕)] 5点(2007-06-02 15:03:27)
36.ただのおっちゃんの復讐劇で、最初と趣旨が変わってる気がする。金はかかってると思うので完成度はまずまずと言えるけど、ソウとしてのルールが守られてないからダメです。
アフロさん [DVD(字幕)] 5点(2007-05-25 02:11:55)
35.ネタバレ とにかくグロすぎる。正視できない場面が多すぎました。1→2→3とグロさが増えているが、面白さは減ってきている。ラストにジグソウの言っていることは理解不能でした。
ポテトさん [DVD(字幕)] 5点(2007-05-04 12:00:55)
34.ただひたすらグロかったですね。もうこのシリーズはお腹一杯です。
doctor Tさん [DVD(字幕)] 5点(2007-04-14 00:53:24)
33.1のが好きだな・・・
lily-rose-melodyさん [DVD(邦画)] 5点(2007-04-04 20:28:55)
32.じゃあ観なきゃ良いだろう!と言われればそれまでなのですが、ジグソウが神に成り代わって過ちを犯した人間に肉体的苦痛を与えるというやり方がどうも好きになれないというか、納得できませんでした。口では高尚なことを言っていても、これはただのサディストでしかないでしょう。本当の試練、苦痛というのは肉体を傷つけることだけではないのに、という疑問が抑えきれなくなりました。そんなこと言いながら第1作から観ているのですが(笑)。やはりジグゾウの正体が明らかになればなるほど、彼が小物にみえるというか、与える恐怖も独りよがりに見えてしまうんでしょうか。CUBEもそうですが、黒幕は黒幕で謎のままのほうが良いと思います。
ロイ・ニアリーさん [DVD(吹替)] 5点(2007-03-27 16:56:44)
👍 1
31.グロさが増したという意見を各所で聞いてて期待してましたがそれほどとは感じませんでした・・というか、刺す、裂く、折る、切る、など基本的な事は同じで少し飽きがきてるし被験者に感情移入出来るようなキャラも居なかった・・だから単なるグロシーンの羅列に見えるのではないでしょうか?  で、今回もっともよかったと思うシーンはなんといっても「腐乱豚ミックスジュース漬け」です・・あれが人間の腐乱死体でもっとウジ虫まみれならなお良かったのに・・まだシリーズは続くらしいので単にグロさに走るよりこういうバカバカしいシチュエーションにも期待したいです。
人面猫さん [DVD(吹替)] 5点(2007-03-19 22:58:26)
30.痛い。 
外人って内蔵がお好きなのね。
つむじ風さん [映画館(字幕)] 5点(2007-02-01 03:06:28)
29.間違ったほうに進化してる見本のような映画
残酷描写はもういいって・・・
ぎぶそんさん [映画館(字幕)] 5点(2007-01-22 16:15:37)
👍 1
スポンサーリンク
28.ネタバレ ソウシリーズはずっと映画館で見ているため、これも前売りを買っていきました。(ストラップは売り切れでした。)残虐シーンオンパレードで数人途中で出ていきました。特に手術シーンは目を背けたぐらいです。その反面いつものオチはもう一つとんちがきいていないというか、よくあるタイプのものでちょっと残念な感がありました。このシリーズ、4と5まで続くらしいです。ソウという冠がつく限り、必ず映画館で見届けたいと思います。本来は4点でもいいのですが、5点にします。
淳太楼さん [映画館(字幕)] 5点(2007-01-01 22:41:11)
27.1と2で度肝を抜かれたんで、前から楽しみにしてました。それで、「これ、ほんとおもしろいって。うん。ちょっとグロいけど、どんでん返しがスゴイんだって!」ってな感じで友達数人連れて行って見ました。そして映画開始。半分もいかないうちに連れが「ちょっとグロい?これが『ちょっと』なの?」青ざめた顔で僕を睨んできました。ま、それはおいといてストーリーなんですが、前作ともつながってる所もあってけっこうおもしろかったです。でも、やっぱグロすぎかな・・・(笑)。
goreyさん [映画館(字幕)] 5点(2006-12-18 19:18:37)
26.『父親たちの星条旗』か『プラダを着た悪魔』か『ワールドトレードセンター』かで迷ったが、結局R指定に(なぜか)惹かれ、これを観た。まあ、グロくてね…。気持ち悪い…。ここまでやるか…という連続。よくもまあこういうの考えたなと。これ観て真似する人とかいないのかと恐ろしくなった。内容はこれまでのを観てたほうが楽しめると思う。しかしこれはまた続くのだろうか。
おっちょさん [映画館(字幕)] 5点(2006-12-10 16:39:34)
25.ネタバレ とにかく冒頭からやりすぎ飛ばしすぎ。着てきた上着で顔全体を覆いつくしながらの鑑賞。隣の女性もそうしてる。いやいや、たとえ目を覆っても、音がすべてを語っている。肉片が飛び散る音…被験者たちの叫び…もう、とにかくグロすぎて心休まるときが一切与えられない。心がボロボロだ。そして残念ながら『SAW』で感じた「ヤラレタ!!」感は、感じることができなかった。真ん中の死体がむっくり立ち上がった衝撃度は、映画史に残る大どんでん返し劇だ。これを越えるのは難しいのか…。とにかく『SAW3』は映像のグロさだけが、心に残ってしまった。これはとても残念なこと。ただのホラー映画になってしまってはダメなのだ。『ソリッド・シチュエーション・スリラー』という、今までにない超越したジャンルであるべく『SAW』シリーズ。『SAW4』が存在するのなら、原点に還るべく作品になることを期待したい。
ふぉんださん [映画館(字幕)] 5点(2006-11-19 13:58:59)
24.ネタバレ ジグソウが仕掛ける死のゲームの世界、そこではジグソウとはすなわち神であって、その「神の死」が描かれるのがこの第3作、なんでしょうけれど。
この「神の死」ってやつが、どうも作品の中であまりインパクトが無い。最初からひたすら残酷シーンのオンパレードで、その中に埋もれちゃってるような。本来なら、「あの頭蓋骨の中に、このトンデモない世界が広がってるんだよなあ」、なんてことを思うシーンのような気もするんですが。
映画開始から肉体損壊がひたすら続き、ここも本来なら、自分の意思によって自分の肉体を傷つけねばならないところに残酷さがあるのでしょうが、ほぼその点は形骸化。大した躊躇もなく自らを傷つける。見てて「人間の体って意外に丈夫だなあ」とかワケの分からないことに感心してしまったり。
断片的な描写から、やがて2つの物語が同時並行で描かれていく構成、それ自体は悪くないにしても、その2つがいざクロスしてみると、あまりどうということもなく。
ちと、長かった。
鱗歌さん [インターネット(字幕)] 4点(2021-09-28 16:31:04)
23.ネタバレ どんでん返しを放棄して露骨に次回に続きますよ的な終わり方が気に入らない。
より過激さを追い求め、処刑方法自体は派手になったが、それに伴ってストーリーの面白さは失速。
ジグソウ自体満身創痍でゲーム所ではないはずなのに、しっかり同時進行でゲームを見せてくれるという、どこまでも観客へのサービスを忘れないジグソウさん。
ヴレアさん [インターネット(字幕)] 4点(2017-11-05 14:32:26)
22.ネタバレ これまでの作品と比べて最後にどんでん返し感が無い(いや、ちょっとはあるのか)。
ということは、単にグロい映画となっているので、評価もほどほど。ソウシリーズを締めくくる感じはあるが、まだ続編があるのか。
simpleさん [CS・衛星(字幕)] 4点(2015-12-30 01:11:14)
21.ネタバレ 2まで見てそれ以降観る気なしでしたが特集あったのでみました。
結局これってジグソウが誰かわかってしまえばただの拷問映画。
最初に女刑事のところから?何故に?もしこれが通り魔的無差別ならもう話は破たんしちゃうが、その理由は後半判った。そしていろいろつながってくるところが面白みなのかも知れないが、ちょっとそれぞれのチャレンジにレベルが違い過ぎないかい?と。
いかれたじいさん物としてはなんか軸ブレまくっているように見えるんですがね。
うーん、もう1のようなドキドキ謎解きどんでん返しは期待できないのかね。
もう誰しもジグソウに早変わりてかって心配が・・・・。ファイナルまで見れるかどうか・・・。
森のpoohさんさん [CS・衛星(字幕)] 4点(2011-12-08 19:05:35)
20.ネタバレ グロ路線に走り始めた三作目。別にそれ自体はいいのですが、上映時間が長すぎる気が……。こういう場面展開が少ない映画は短時間で纏めてナンボだと思いますが。序盤のマシューズ刑事のパートとかホントにいらない。
民朗さん [映画館(字幕)] 4点(2010-11-02 02:25:39)
19.ただただ見ていて痛かったです。
終始、映画を見ていると言うより、何か罰を受けているような感じでした。
sirou92さん [DVD(字幕)] 4点(2009-12-25 22:07:58)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 138人
平均点数 5.72点
010.72%
100.00%
232.17%
375.07%
4139.42%
53726.81%
63525.36%
72518.12%
81410.14%
921.45%
1010.72%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.57点 Review14人
2 ストーリー評価 5.54点 Review22人
3 鑑賞後の後味 4.31点 Review22人
4 音楽評価 4.80点 Review15人
5 感泣評価 3.16点 Review12人

■ ヘルプ