映画『アダムス・ファミリー2』の口コミ・レビュー(5ページ目)

アダムス・ファミリー2

[アダムスファミリーツー]
Addams Family Values
1993年上映時間:100分
平均点:6.31 / 10(Review 97人) (点数分布表示)
公開開始日(1993-12-25)
ホラーコメディファンタジーシリーズものTVの映画化漫画の映画化
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2022-10-01)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督バリー・ソネンフェルド
助監督バート・ハリス
演出ゲイリー・ハイムズ(スタント・コーディネーター)
パット・ロマノ(アシスタント・スタント・コーディネーター〔ノンクレジット〕)
伊達康将(日本語吹き替え版【VHS・DVD/日本テレビ】)
キャストアンジェリカ・ヒューストン(女優)モーティシア・アダムス
ラウル・ジュリア(男優)ゴメス・アダムス
クリストファー・ロイド(男優)フェスター・アダムス
クリスティーナ・リッチ(女優)ウェンズデー・アダムス
ジミー・ワークマン(男優)パグズリー・アダムス
ジョーン・キューザック(女優)デビー・ジェリンスカイ
デヴィッド・クラムホルツ(男優)ジョエル・グリッカー
クリスティーン・バランスキー(女優)
ピーター・グレイヴス〔米男優〕(男優)ホスト
ダナ・アイヴィ(女優)マーガレット・アダムス
クリス・エリス[男優・1956年生](男優)動く男
トニー・シャルーブ(男優)ヨルグ
バリー・ソネンフェルド(男優)グリッカー
チャールズ・ブッシュ[男優](男優)デュ・ベリー伯爵夫人
阪脩ゴメス・アダムス(日本語吹き替え版【VHS・DVD】)
沢田敏子モーティシア・アダムス(日本語吹き替え版【VHS・DVD/日本テレビ】)
青野武フェスター・アダムス(日本語吹き替え版【VHS・DVD/日本テレビ】)
小林優子ウェンズデー・アダムス(日本語吹き替え版【VHS・DVD/日本テレビ】)
喜田あゆ美パグズリー・アダムス(日本語吹き替え版【VHS・DVD】)
亀井芳子ジョエル・グリッカー(日本語吹き替え版【VHS・DVD】)/パグズリー(〃【日本テレビ】)
小宮和枝デビー・ジェリンスキー(日本語吹き替え版【VHS・DVD/日本テレビ】)
安達忍ベッキー・グレンジャー(日本語吹き替え版【VHS・DVD/日本テレビ】)
京田尚子グラニー・アダムス(日本語吹き替え版【VHS・DVD/日本テレビ】)
田原アルノゲイリー・グレンジャー(日本語吹き替え版【VHS・DVD/日本テレビ】)
稲葉実(日本語吹き替え版【VHS・DVD】)
池本小百合(日本語吹き替え版【VHS・DVD/日本テレビ】)
池田勝ゴメス・アダムス(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
一城みゆ希マーガレット・アダムス(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
田中真弓ジョエル・グリッカー(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
麦人(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
津田英三(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
長島雄一(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
原作チャールズ・アダムス(キャラクター創造)
音楽マーク・シェイマン
編曲ジェフ・アトマジアン
ブラッド・デクター
撮影ドン・ピーターマン
製作スコット・ルーディン
パラマウント・ピクチャーズ
製作総指揮デヴィッド・ニックセイ
配給UIP
特殊メイクブライアン・ペニカス
特撮トニー・ガードナー[メイク]
美術ケン・アダム(プロダクション・デザイン)
マーヴィン・マーチ(セット装飾)
振付ブライアン・ペニカス(パペット操演)
衣装セオニ・V・アルドレッジ
編集アーサー・シュミット
録音ロバート・J・リット
字幕翻訳戸田奈津子
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

17.1と同じ。
ガルシアさん 5点(2003-05-03 23:17:36)
16.1か2がいいという問題ではないと思う。リッチーが今は売れててホッとします。ラウル・ジュリアは顔が細くて病気ぽイナあと思っていたら翌年に亡くなったそうでショック!!(遺作はストリート・ファイターだとか・・・)
ピルグリムさん 5点(2003-04-15 18:22:43)
15.あの兄弟がいるサマーキャンプなら私も参加したい勢いです。
cocooonさん 5点(2003-01-28 10:13:08)
14.前作同様キャラはいいんじゃないの・・・。
眼力王さん 5点(2003-01-26 23:33:41)
13. 前作の方が好きやね。
相対性理論2さん 5点(2002-08-15 23:35:24)
12.良い感じ。好きなシーンは飛行機のとこ(笑)
茶飲さん 5点(2001-12-25 17:35:48)
11.前作と同じく、予想通りの内容でした。これで主演男優さんがお亡くなりにならなければ、「3」が出たのではないでしょうか・・・
阿瑠 派智野さん 5点(2001-06-17 02:46:20)
10.あの赤ちゃんが可愛かったぐらいでした。
T・Yさん 5点(2001-02-11 18:16:11)
スポンサーリンク
9.父親と妹と3人で映画館に。帰り際「大した事ないよぉ」と言いながらルンルンで帰った覚えがあります。
にゃん♪さん 5点(2001-01-23 23:18:04)
8.ネタバレ 前作に比べると、「人の良さそうなシッターが実は」とか、「サマーキャンプが家族を分断させる恐怖」とか、身近なところでの危機にシフトしているのが良い。とりわけ、人口スマイル満面のキャンプ指導者を、財産目当ての連続殺人鬼と対等に位置させているセンスはなかなかのもの。ただ、全体としては、露悪的に狙っている部分が狙いすぎなのが見えてしまって、ストレートに面白いとは言いがたいのだな。●あと、前作のテーマ曲だったハマー"Addams Groove"よりも今作のテーマ曲のTag Team"Addams Family (Whoomp!)"の方がはるかに格好良いという点は特記しておきたい。
Oliasさん [CS・衛星(字幕)] 4点(2019-11-06 01:01:48)
7.アダムスファミリーの音楽が耳に残ります。クリスティーナリッチの無理やりの笑顔が可愛かった~w
リウさん 4点(2003-08-24 02:09:42)
6.音楽が耳から離れない・・・。(正直、原作見てみたいです・・・)
sirou92さん 4点(2003-08-15 03:39:59)
5.それなりに面白いのではないでしょうか..ちょっとアクが強いので、好みで左右されると思います.. 私的には全く興味のないコメディ...
コナンが一番さん [地上波(吹替)] 3点(2004-06-30 10:10:30)
4. 同じスタッフとキャストでこうも面白くなくなるものかと愕然とした作品。複数のプロットを順番にまわし構成に変化をつけてなんとか乗り越えようとしているが、生きているのはリッチのエピソードだけでとてもつらくなる。ファミリーとしての統一感も希薄になってしまい残念。
swamiziさん 3点(2003-12-24 13:55:01)
3.おもしろくない。どこが笑えるのかわからない。
タコスさん 3点(2001-07-19 22:43:46)
😂 1
2.「アダムス・ファミリー」は、アニメかコミックが原作のコメディーという
知識しかなかったが、役者達が登場した瞬間、これは結構似てるんじゃないかと思った。
ただギャグはすべてブラック系で、淡々と同じようなことを繰り返しているだけ。
ストーリー自体もつまらないし、どうにも笑い所がわからない。
おそらくキャラクターで笑わせる作品なんだろうし、原作を知っている人は、
それなりに楽しめるのではないかと思う。個人的にブラック系はダメだな。
MAHITOさん [映画館(字幕)] 2点(2011-07-28 08:47:58)
1.個人的にブラックユーモアが合わないのでだめでした。特にサマーキャンプんとこ。脚本考えたやつが許せない。二度と見たくない映画
Keith Emersonさん 0点(2003-11-10 22:51:52)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 97人
平均点数 6.31点
011.03%
100.00%
211.03%
333.09%
433.09%
51818.56%
63131.96%
71717.53%
81414.43%
988.25%
1011.03%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.50点 Review6人
2 ストーリー評価 5.85点 Review7人
3 鑑賞後の後味 6.71点 Review7人
4 音楽評価 6.85点 Review7人
5 感泣評価 3.83点 Review6人

【アカデミー賞 情報】

1993年 66回
美術賞ケン・アダム候補(ノミネート) 
美術賞マーヴィン・マーチ候補(ノミネート) 

【ゴールデンラズベリー賞 情報】

1993年 14回
最低主題歌賞 受賞"Addams Family (Whoomp!)"

【ゴールデングローブ賞 情報】

1993年 51回
主演女優賞(ミュージカル・コメディ部門)アンジェリカ・ヒューストン候補(ノミネート) 

■ ヘルプ