映画『シュガー&スパイス 風味絶佳』の口コミ・レビュー(2ページ目)

シュガー&スパイス 風味絶佳

[シュガーアンドスパイスフウミゼッカ]
2006年上映時間:125分
平均点:4.94 / 10(Review 32人) (点数分布表示)
公開開始日(2006-09-16)
ドラマラブストーリー青春ものロマンス小説の映画化
新規登録(2006-09-18)【ぐるぐる】さん
タイトル情報更新(2024-09-21)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督中江功
キャスト柳楽優弥(男優)山下志郎
沢尻エリカ(女優)渡辺乃里子
大泉洋(男優)所長
チェン・ボーリン(男優)マイク
木村了(男優)マッキー
濱田岳(男優)尚樹
岩佐真悠子(女優)ヨウコ
サエコ(女優)沙絵
佐藤二朗(男優)豊田
板倉俊之(男優)村松
光石研(男優)山下情
奥貫薫(女優)山下夏子
金田明夫(男優)SS社長
高岡蒼甫(男優)矢野(特別出演)
夏木マリ(女優)グランマ
蒼井優(女優)
遠山俊也(男優)
原作山田詠美「風味絶佳」
脚本水橋文美江
音楽吉俣良
主題歌オアシス“LYLA”
挿入曲オアシス"ROCK'N'ROLL STAR""LET THERE BE LOVE"他
撮影津田豊滋
製作亀山千広
東宝
フジテレビ
S・D・P(スターダストピクチャーズ)
企画大多亮
プロデューサー大多亮(プロデュース)
臼井裕詞
細野義朗(エグゼクティブ・プロデューサー)
島谷能成(エグゼクティブ・プロデューサー)
配給東宝
美術部谷京子
編集松尾浩
スタント大橋明
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

12.はっきりいって映画ではなくオアシスのPVでしょ、これは。製作者はオアシスが好きで好きでしょうがなくて劇中で曲をかけたいが為に作った感じ。とはいえオアシスが好きなんで、冒頭から“Rockn' Roll Star"、中盤の“Let There Be Love"と"Lyla"が流れるシーンは最高!というか音楽以外は・・・評価できないなあ。ストーリーは言うまでも無くしょうもないし、出演者に関しては、とにかく夏木マリはルー大柴なみにクドイ、クドすぎる。トゥギャザーしたくないです。柳楽とエリカ様もカップルには全く見えず、弟と姉って感じで×。高岡は合ってて○だな(というかパッチギ?)。点数はギャラガー兄弟に免じて4点!
ピルグリムさん [DVD(邦画)] 4点(2008-03-20 20:58:06)
11.よくあるタイプの純愛ストーリーかと思いきやエリカ様のダークサイドが見事に炸裂する何とも理不尽な顛末に感心すらした。
エリカ様の使い方を心得ていると言うか、エリカ様なら本当にこんなことを平気でしそうな気がする。
まあ、エリカ様が幸せになれるのなら、何でもOKですけどね。
それにしても、エリカ様以外の出演者が軒並み酷くて、夏木マリなんかは精神を病んでいるんだろうかと心配になるほどだった。
嘘臭いGSのオープンセットにも閉口。
もとやさん [地上波(邦画)] 4点(2008-02-10 20:14:50)
10.ネタバレ 「お前は返品されたんだよ!」何もそこまで言わなくても・・・。
東京50km圏道路地図さん [地上波(邦画)] 4点(2008-02-10 01:51:17)
9.ネタバレ あそこで元カレを部屋に入れちゃいかんだろ、しかも自分の部屋じゃないのに。それにしても夏木マリ…やりすぎ。一人だけアニメキャラみたい。
ParaPさん [DVD(邦画)] 4点(2007-09-13 01:41:05)
8.ネタバレ これは嫌な映画だった。自慢じゃないが、自信がある。タフと優しさのバランスの悪さに。今作と同じシチュエーションじゃないけど、角が丸くなっている古傷が少し疼きましたよ。自分はいい歳なので深刻じゃなけいけど、傷口に塩を塗られたような気分で観た人も多いのでは? これからの方々にはこの映画を参考にして頑張っていただきたい、と言いたいところだけど、な~んにも参考にはなりません。それはもう製作意図不明って程に。潔い諦め方なんて見せられてもねぇ…。それはさておき、さすがにエリカ嬢はこういう映画での存在感はピカイチ。もう映画に出ないのなら、それは素直に残念だ。クレジットにある蒼井優は、ラストのバスの中の少女の声だけを担当したらしいです。
アンドレ・タカシさん [CS・衛星(邦画)] 3点(2010-02-27 00:11:49)
7.ネタバレ どこかで観たことあるような、ありふれたストーリー。柳楽優弥はやはり器用な役者ではない様で、特にハイテンションなお芝居は見ていて痛々しかった。沢尻エリカの、とてもよそよそしく見える柳楽との恋愛風景の芝居は、ラストへの伏線だったのでしょうか。 夏木マリとガソリンスタンドはこの映画で完全に浮いてる。
ポテサラ頂戴さん [DVD(邦画)] 3点(2008-09-04 18:09:16)
スポンサーリンク
6.柳楽君、どんまい。
Yoshiさん [DVD(邦画)] 3点(2008-03-16 01:32:31)
5.夏木マリの役のような、極端なキャラクタを脇に添えて、2時間持たせられないストーリーをごまかすやり方は、最近流行しているのでしょうか?おもしろくもなんともないですが。
かねたたきさん [地上波(邦画)] 3点(2008-02-16 14:55:33)
4.長いひたすら長い。そして極めて普通、普通過ぎておもしろくもなんともない。話が薄すぎる柳楽は、像乗りの時も思ったけど、演技が下手ですね。子役としてよかったかもしれないがあの作品も学のない子の役だったし。インタビュー観ても学のなさがわかってしまう。この先、厳しいと思う。この程度の話なら、民放で60分程度の番組でいいんじゃないか。高岡は出る必要なかったと思う。ばばぁも要らない。ガソリンスタンドも不自然。いったいいつの時代?って感じだけど学生のスカートが短かったから現代なんでしょうね。
たかちゃんさん [ビデオ(邦画)] 3点(2008-02-09 23:27:42)
3.うーんうーん、何だか、色んな面がちょっとずつ間違ってたような気がした。第一に沢尻エリカと柳楽優弥の二人が、どこから見てもカップルに見えない(年齢差が実際よりも離れて見えるし、柳楽君の顔は沢尻に比べて地味すぎる)。これは柳楽君の演技力の問題と言うより、彼をキャスティングした側の責任ではないのかいな?それに原作は読んでいないけれど、多分もうちょっと「スパイス(苦味)」が効いてたんじゃないかと思う。すごく嫌な言い方だけど、女の子と付き合ったことのない男の子が書いた恋愛小説を読まされているような気分だったです。あと、沢尻の元カレ役で高岡蒼甫が出ていたのは個人的にちょっと面白かったけど(しかも慶応の医学部って設定だし)、むしろあの役は「さよならみどりちゃん」の「みどりちゃん」のように、話の中だけで出して、当人は登場させない方が良かったんじゃないかな。
ぐるぐるさん [映画館(邦画)] 3点(2006-10-31 19:11:44)
2.ちょっとひどくないか(ヒロインの行動も、映画のほうも)。もうすっきりしないし、それ以外の部分は平凡だし、面白みゼロ。

大半の登場人物(特に柳楽)の演技が酷いし、間延びしすぎてテンポ悪い。なんでこんなものを探して観たんだろう・・・
ラスウェルさん [DVD(邦画)] 2点(2011-06-05 22:20:59)
1.ネタバレ 何とも胸糞悪い終わり方である。主役2人の行動に全く共感が出来ないのだからどうしようもない。勝手にやってろという感じ。そもそも映画にするような話かコレ? 夏木マリの存在で何となく映画として誤魔化しているだけだろ。まあ沢尻エリカ目当てに観ただけだから、ストーリーは二の次であったが。白のBMWをボンボンの象徴に描いているのが何より最悪。
まさサイトーさん [地上波(字幕)] 2点(2008-02-24 15:12:39)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 32人
平均点数 4.94点
000.00%
100.00%
226.25%
3618.75%
4618.75%
5721.88%
6515.62%
726.25%
839.38%
913.12%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.00点 Review1人
2 ストーリー評価 4.66点 Review3人
3 鑑賞後の後味 7.00点 Review2人
4 音楽評価 6.50点 Review2人
5 感泣評価 7.00点 Review2人

■ ヘルプ