映画『アルティメット』の口コミ・レビュー

アルティメット

[アルティメット]
District B13 / District 13
(Banlieue 13)
2004年上映時間:85分
平均点:6.23 / 10(Review 35人) (点数分布表示)
公開開始日(2006-07-15)
公開終了日(2006-09-15)
アクションSFシリーズもの
新規登録(2006-09-18)【エスねこ】さん
タイトル情報更新(2015-05-02)【+】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ピエール・モレル
キャストシリル・ラファエリ(男優)ダミアン
ダヴィッド・ベル(男優)レイト
志村知幸ダミアン(日本語吹き替え版)
加瀬康之レイト(日本語吹き替え版)
家中宏タハ(日本語吹き替え版)
江川央生K2(日本語吹き替え版)
脚本リュック・ベッソン
製作リュック・ベッソン
配給ザナドゥー
あらすじ
近未来。パリ郊外のバンリュー13番地はコンクリートの隔離壁によって世界と切り離され、法の力の及ばない廃虚になっていた。この街で産まれ育ったレイトは、麻薬密売のボスであるタハと対立中。他方、公安刑事ダミアンは内務大臣から極秘裏にバンリュー13への潜入命令を受ける。政府は案内役としてレイトを指定した。無敵の肉体を持つ男二人に、フランス政府が託したミッションとは…? ノースタント・アクションの迫力に、仏映画らしい黒く乾いたエスプリをふりかけた、『TAXi』+『サブウェイ』なリュック・ベッソン印の大活劇。
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

35.ネタバレ  スピード感あふれるアクション。陰謀うずまくストーリー。
 これぞアクション映画ですね。
 『パルクール?』『フリーランニング?』なんかよくわかりませんが、これを使った追いかけっこがとにかく凄い。
 空間をタテ・ヨコ・ナナメと自由自在に飛びまわる。こんなに爽快な追いかけっこは見たことありません。まじでかっこいいです。
 そしてもう一人の主人公の潜入捜査官ダミアン。こちらも登場シーンからとばすとばす。
 この無敵艦隊の二人が手を組んだらいったいどうなるのか・・・?
 あれれ?意外とおとなしい。いや、むしろピンでやっていたときのほうがアクションのキレがあったような。
 『妹の救出』『爆弾の解除』『敵グループの仲間割れ』『政府の陰謀』と、いろいろな要素を詰め込んでしまったためか、後半はアクションがやや失速気味になりましたね。
 ただ映画としては十分面白く、ラストのやりこめた感も一応のカタルシスを得ることが出来、満足です。
 とは言え、最初に主人公のレイトが捕まえた敵グループの頭タハ、こいつをあろうことが見逃し、更にはレイトを逮捕し、レイトの妹はタハにくれてやるという、外道の極みの悪徳警官が何の制裁も受けていない、こいつは納得できませんね。
 そんな仕打ちを受けたレイトの怒りの沸点も低いんじゃあないですか。もっと怒り狂ってほしいです。
 他にも気になる点が。
 タハの口座から全財産を引き出したのはおそらく政府関係者。ですがその辺の真相はうやむやのまま。
 そーゆーとこ放置されると、見終わってからもやもやするのでやめて欲しいです。
 せっかく面白い映画なのに、もったいない・・・!
たきたてさん [DVD(吹替)] 8点(2017-04-15 14:16:13)
34.ネタバレ さすがフランス。フリーランニングが爽快!設定も明快でよい。実社会でも目に見えない大きな壁ありますもの。
たこちゅうさん [DVD(字幕)] 8点(2011-04-25 22:45:38)
33.スピード感とコンパクトで単純な展開が小気味よい。
kaaazさん [インターネット(字幕)] 8点(2010-05-29 23:01:50)
32.ネタバレ アクションは肉体をバネのように使ってとにかく素晴らしい!
ワイヤーとか物を使わずに体だけでしているのが見どころ。

ストーリーは軽いテンポでどんどん進んでいくので中身は深くない。
これで内容が重厚なものだったらとにかく素晴らしい作品になっていたと思う。
ストーリーは十分見れる範囲なのでアクション含めて見る価値アリ。
Sway N Linさん [DVD(字幕)] 8点(2009-05-06 08:29:43)
31.映画冒頭から徹頭徹尾ガラが悪く、徹頭徹尾、アクションを展開。主人公が必死にヤクを始末しようとしていて、何が何やら・・・ではあるのですが、細かい話はどうでもよくって、おおよその状況の見当がつけば充分。悪いヤツはとことん悪くって、主人公はとことんスピーディ、という、それだけで充分。超人的な身のこなしで、その移動には上下左右関係なく、建物は3次元の迷路と化す。彼を追う悪玉たちにもついゴクロウサマと言いたくなる、圧巻の活劇。カメラ(=演出)もそれを必死で追いかける訳ですが、むしろ、引いたカメラで飛び跳ねる彼の姿を捉えた瞬間に、その凄さが最も伝わってきます。
で、舞台はいきなり半年後に飛んで、するとここにもまた、凄いヤツがもう一人。フランスって、こんな凄いヤツだらけだったのか? とにかく、この二人が組む、という、バディ・ムービー。だけど、二人ともに手も焼いても食えない連中、ということだけが伝わればそれでよいので、ほどほどにモメて、後は深入りしない。その方が、もともと有って無いようなストーリーが、それなりに妙な方向へ転がっていくというもの。
ひたすら目まぐるしいアクション、それをゴチャつかせない程度に、カメラが捉えていきます。もう少しメリハリがあってもいいか、とも思わんではないけれど、とにかく突っ走っていく。治安が悪化しまくった近未来、という設定も、この破天荒なアクションにマッチしています。なけなしのストーリーに申し訳程度に入れたヒネリが、映画の中で一番ショボく感じてしまうんですけどね。とは言えこれも、クライマックスのどうでもいい死闘を導き出すための方便。
痛快作、と言ってよいでしょう。
鱗歌さん [インターネット(字幕)] 7点(2024-05-04 07:42:03)
30.設定は...だが、アクションは魅せるものがある。思ったよりも面白いので加点したくなる。娯楽作品として十分だと思う。
simpleさん [CS・衛星(字幕)] 7点(2020-04-22 21:35:20)
29.一昔前のジャッキー映画を彷彿とさせる。もちろん、ジャキー映画よりも近代的だし、スピード感もあるのだが、このアクションシーンだけで見る価値はある。ストーリーは単純ではあるが、ひねりも利いていて、単に見せるだけの映画にはなっていないのでよかったと思う。
シネマファン55号さん [インターネット(字幕)] 7点(2015-07-31 13:29:28)
28.ネタバレ い~ですねぇ。リュックベッソンの警察不信はすごいね。とにかく悪党が上にいるってことから外れない。さらに武道アクションの凄さに加えて、「ヤマカシ」の超人アクション。観終わった後の爽快感が気持ちいい。
トントさん [DVD(字幕)] 7点(2015-02-08 22:00:29)
27.加工なしのアクションはやっぱり迫力が違う。ビルの間などを飛びすぎてもっと足折れるような気もするが。
ラストも気分良かったし結構いい映画だと思う。
ラスウェルさん [DVD(字幕)] 7点(2011-08-21 13:07:52)
26.ネタバレ いいですね~♪
殆ど頭を使わないで楽しめるこの手の作品って、必要です。いろんなジャンルの作品を観ている中で、時としてこういう作品を観るのも必要。実に爽快です。
ただ、ストーリーが爽快ではない。妹ネタは、も少し軽くいって欲しかった。悲惨な状況、復讐ネタ、それが入るとコミカルなカットや台詞が出てきても、洒落では済まされなくなってしまう。そこんところが減点ポイント。
それでも、この超人的アクションは必見です。脱帽もののシーンが続出。いっそのこと、中途半端にストーリーを盛り込まず、徹底的にアクションで詰めてったらいかがかしらん。
タコ太(ぺいぺい)さん [DVD(字幕)] 7点(2010-10-24 22:20:25)
👍 1
スポンサーリンク
25.アクション好きには最高な映画でした。主役のふたりのアクション最高!!!
観ていて思わず身体に力が入っていました。(つかれた~)
やっぱり アクション映画はストレス解消に一番ですわ~
teruruさん [CS・衛星(字幕)] 7点(2010-09-28 10:40:06)
24.「フレンチノンストップアクション」ってやつなのかな?とにかく肉体を使ったアクションだけでも見る価値あると思う。特に冒頭のアクションシーンなど人間業ではない。サクッと見れるのもいい。こんなに身が軽けりゃ日常生活も楽だろうね。
パオ吉さん [DVD(字幕)] 7点(2010-03-21 21:59:23)
23.中身の無さは相当なもんだ。でも「ストーリーを追っても無意味よ」と開き直ったかのような作りはある面貴重。こき下ろされても弁護しようもないが、自分にはこの手の作品は必要だなあ。
monteprinceさん [CS・衛星(字幕)] 7点(2007-09-19 02:16:56)
22.これでもかのアクション!アクション!アクション!すげぇって感嘆しているうちに話はトントン進み、息つく間もなくあっという間に終わってしまいました。実際、90分も無かったんですね。体感時間としては、60分のテレビドラマくらいでした。
(^o^)y-~~~さん [DVD(字幕)] 7点(2007-03-10 22:53:40)
21.こないだの札幌国際短編映画祭に『イージー・マネー』というフランス映画が来てました。たかが短編と言うなかれ、全編危険なアクション満載の、ローラースケート公道チェイスムービー。フランス人の、スタントへの身体の張り方を目の当たりにして、鱗が剥がれ落ちちゃいました。

で、気になったのがコイツなんですよね。
スタントなし、ワイヤーなし…とくればトニー・ジャーですが、同じ謳い文句のフランス映画があるという。その名も『アルティメット』! …うっわー投げてるタイトルだわ…いやスミマセン、観に行く前は情報もなくてホント眉唾だったんですよ。蓋を開ければ「ガタイのいい白人俳優がスタントなしで格闘する」というカッチョコいいアクション、加えてキレのいい演出、シナリオが醸し出すブラックで爽快な笑い…まさに直球のフランス大活劇でした。
欧州作品とは言え、リュック・ベッソン製作の映画。しかも展開はスピーディだし、とんでもないアクションやるし、ダレる暇がない。なんで公開が2年も遅れたんだろう…『ヤマカシ』がコケたんで、宣伝材料がなかったのかな…。

もう上映は終わったに等しい状態だけど、いずれDVDで見かけたら、以下の人種は一度は手に取って見るべきですぞ。
  1)『マッハ!!!!!!!』ラブ!な人
  2)『エスケープ・フロム・LA』を鼻で笑って許せる人
  3)「白人のカラテは遅くて全然ダメだわ」と信じて疑わない人
  4)ベッソン流の極悪な官僚組織を久々に見てみたい人
オイラは全部あてはまるのでおなかいっぱい、大満足でした。
このスタッフで次もなんかすっげー奴作って下さい。セッセと観に行きまっせ~。

●注意:IMDb のトリビアによれば、「アクションの9割はワイヤーを使っていない」との事で、確かにワイヤーなしでは物理的に不可能なアクションも一部ありますです。
エスねこさん [映画館(字幕)] 7点(2006-09-19 02:55:43)
20.ネタバレ -(Banlieue)District13-“(郊外の)13区域”。 犯罪者が沢山居る区域があるなら、その辺一帯を壁で囲い込んで閉じ込めてしまえ!…何とも乱暴だけど、映画や漫画で結構観たことある設定。

オープニングからスピーディに飛び回るレイトのパルクールは、何度も見返してしまう華麗さ。もう18年も前の作品だけど、特撮無しのマトリックスを観てるような、カンフー映画の直系進化型アクションを観ているような、そんな楽しさだった。
タハを人質に警察署の結末まで僅か22分。展開も早くて飽きさせない。ローラが悪党の口に自分のパンツをねじ込むところ、オシャレで格好良くて、強烈な個性。後半目立った活躍がないのが残念。

ここからが本編。今度は華麗で力強いダミアン大暴れ。任務はレイトを味方に付けて24時間以内に弾頭の解除。とこっちもスピーディ。ぶっつけ本番の潜入作戦は手に汗握る面白さ。ラスボスがタハでなく…ってところは、これも漫画なんかでよくある展開だけど、主人公同士の戦いも観られて盛り上がる。
レイトとダミアンの引き締まった身体同様、アクション映画として無駄な贅肉を削ぎ落として、86分にギュッと凝縮した創りに、素直に感心してしまう。
K&Kさん [インターネット(字幕)] 6点(2022-03-18 00:28:47)
19.ネタバレ 妹を救うため、時限爆弾を止めるため…忍者みてえな最強のおフタリさんが大暴れ、タッグアクション。戦いの舞台は街全体。屋上から屋上へ、人の家の上を爽快に飛び回る。巨漢はヤられ方がSМチック。最後は互いの方針を巡っておフタリがタイマン。意外と近くにいた黒幕。
獅子-平常心さん [DVD(字幕)] 6点(2019-09-14 05:34:31)
18.ネタバレ 2017.05/10 BS鑑賞。何か見たことあると思っていた。何と「フルスロットル」の方が10年後のリメイク版。この走る走る、跳ねる跳ねる、飛ぶ飛ぶ、回る回るは圧巻。この手の先駆けか?
ご自由さんさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2017-05-16 23:00:50)
17. よくできた娯楽です。だらだら長くないのもいいですね。
海牛大夫さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2017-05-03 21:34:05)
16.ネタバレ いやーアクションすごいね~、人間の身一つであんなことできちゃうんだね~、すごい運動能力だよな~(感心)。ストーリーうんぬんを言うのは野暮ってもんでしょうねコレは。でも、ロケット発射台?がちょーっとショボかったかな?(苦笑)。時間も短めでナカナカのものでゴザイマシタ
Kanameさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2015-03-01 07:53:45)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 35人
平均点数 6.23点
000.00%
100.00%
212.86%
312.86%
400.00%
5411.43%
61440.00%
71131.43%
8411.43%
900.00%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 4.50点 Review2人
2 ストーリー評価 4.66点 Review3人
3 鑑賞後の後味 4.66点 Review3人
4 音楽評価 4.50点 Review2人
5 感泣評価 2.00点 Review2人

■ ヘルプ