映画『隠し砦の三悪人』の口コミ・レビュー(7ページ目)
Menu
みんなのシネマレビュー
作品情報 カ行
隠し砦の三悪人の口コミ・レビュー
>
(レビュー・口コミ)
隠し砦の三悪人
[カクシトリデノサンアクニン]
The Hidden Fortress
1958年
【
日
】
上映時間:139分
平均点:7.46 /
10
点
(Review 127人)
(点数分布表示)
公開開始日(1958-12-28)
(
アクション
・
サスペンス
・
アドベンチャー
・
時代劇
・
モノクロ映画
)
新規登録(不明)【
シネマレビュー管理人
】さん
タイトル情報更新(2023-12-19)【
Olias
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
黒澤明
助監督
野長瀬三摩地
坂野義光
キャスト
三船敏郎
(男優)
真壁六郎太
上原美佐〔1937年生〕
(女優)
雪姫
千秋実
(男優)
太平
藤原釜足
(男優)
又七
藤田進
(男優)
田所兵衛
志村喬
(男優)
老将長倉和泉
三好栄子
(女優)
老女
土屋嘉男
(男優)
早川方の騎馬侍
加藤武
(男優)
血みどろの落武者
藤木悠
(男優)
峠の関所番卒
沢村いき雄
(男優)
博打の男
上田吉二郎
(男優)
人買いの親爺
佐田豊
(男優)
橋の関所番卒
大村千吉
(男優)
秋月の雑兵
小杉義男
(男優)
秋月の雑兵
佐藤允
(男優)
山名の足軽
千葉一郎
(男優)
足軽
堺左千夫
(男優)
六郎太に捕まえられる雑兵
谷晃
(男優)
六郎太に捕まえられる雑兵
中島春雄
(男優)
秋月の雑兵
中丸忠雄
(男優)
屈強な若者
緒方燐作
(男優)
屈強な若者
大友伸
(男優)
伝令の騎馬の武士
三井弘次
(男優)
山名の番卒
小川虎之助
(男優)
橋の関所奉行
広瀬正一
(男優)
山名の雑兵
高堂国典
(男優)
立て札の前の男
大橋史典
(男優)
馬を買う侍
田島義文
(男優)
富田仲次郎
(男優)
西條康彦
(男優)
山の若武者
久世竜
(男優)
児玉清
(男優)
中山豊
(男優)
山名の足軽
脚本
菊島隆三
小国英雄
橋本忍
黒澤明
音楽
佐藤勝
撮影
山崎一雄
木村大作
(撮影助手)
斎藤孝雄
(撮影助手)
製作
黒澤明
藤本真澄
配給
東宝
特撮
東宝技術部
(特殊技術)
美術
村木与四郎
江崎孝坪
(美術監修)
録音
下永尚
(整音)
矢野口文雄
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
スポンサーリンク
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
スポンサーリンク
口コミ・感想
心に残る名台詞
3
エピソード・小ネタ情報
0
心に残る名シーン
0
関連作品
投稿順
いいね順
高評価順
ネタバレあり
改行表示
前
1
…
5
6
7
次
💬口コミ一覧
7.黒沢映画は全般的にそうなんだけど、時間が長くて、私はどうしても途中で集中が切れてしまいます。体調がよかったらもっと評価は上がってたと思いますが、とりあえず初めて見た
印象で点数付けました。セリフが聞きとりにくい部分があるのもちょっとマイナス。次回は字幕付きのDVDでちゃんと見たいと思います。
【
かすお
】
さん
[ビデオ(邦画)]
5点
(2008-10-15 19:36:10)
🔄 処理中...
6.期待しすぎたせいかもしれませんが、他の黒澤作品と比べるとあまり面白くなかったです。百姓コンビがどう活躍するのかを楽しみにしていたのに、ただスケベでマヌケで卑しいだけで足を引っ張ることしかしないのでがっかりしました。もう少し百姓コンビに共感できるエピソードが一つでもあれば評価は全然違ったと思います。雪姫はすごく良かったです。
【
映画大好きっ子
】
さん
[ビデオ(邦画)]
5点
(2008-04-12 00:10:28)
🔄 処理中...
5.
ネタバレ
ルーカスがインスパイアされたらしいこの作品を見てみました。面白くなくはないのですが今ひとつでした。タドコロヒョウエとの試合が後の伏線になっていたあたりは面白いのですが、今現在の人間から見ればありきたりです。(だから悪いというのではないです。)また騎乗での斬り合いシーンは迫力・・・あったかなぁ?ただ当時の撮影技術を考えればやはり迫力の映像なのでしょう。こういった昔の作品を見るとき、当時の技術や背景を念頭に鑑賞するのが良いのでしょうか?それともやはり時代など関係なく視聴者は今現在の自分であるとの立場から鑑賞するべきなのでしょうか?・・・難しいですね。
【
ししゃも
】
さん
[DVD(字幕)]
5点
(2006-01-25 20:04:15)
🔄 処理中...
4.10年ぶりくらいに再見。都合の良い展開だなと思うことは何ヵ所もありますが、燃える部分もあるので悪い印象ではありません。ただ、お姫様の棒読み・早口・甲高い声の浮きっぷりはあんまりです。そこだけ無音にしたいと思いました。
【
次郎丸三郎
】
さん
[DVD(邦画)]
5点
(2004-07-21 17:48:24)
🔄 処理中...
3.キャラもセリフもいいんだけど、ストーリー展開が、どうものりきれなかった。
【
Yoshi
】
さん
[DVD(邦画)]
4点
(2008-03-22 06:58:56)
🔄 処理中...
2.
ネタバレ
騎馬のまま刀を構えて疾走する三船敏郎とか、見所もあったのだけれども、うーん、意外なほど面白くない。太平と又七。いくらなんでも、それはないだろうって描きっぷり。日本人の持つステロタイプな歴史的農民像(貧農史観、っていうんですか)に対する、巨匠黒澤監督の時代劇による悪影響は少なくないような気がします。って、なんか、大げさっすか。
【
なたね
】
さん
[DVD(邦画)]
3点
(2009-11-08 17:36:26)
🔄 処理中...
1.この映画が「スター・ウォーズ」に影響を与えたと喜んでいる日本人は変です。映画なんてそれぞれ影響されあっているのが当たり前です。インタビューの度にそんな事を言われているであろうジョージ・ルーカスもいい加減嫌になっていると思います。
【
出木松博士
】
さん
3点
(2000-12-17 15:34:45)
🔄 処理中...
スポンサーリンク
スポンサーリンク
前
1
…
5
6
7
次
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
127人
平均点数
7.46点
0
0
0.00%
1
0
0.00%
2
0
0.00%
3
2
1.57%
4
1
0.79%
5
11
8.66%
6
13
10.24%
7
36
28.35%
8
36
28.35%
9
16
12.60%
10
12
9.45%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
7.41点
Review12人
2
ストーリー評価
7.93点
Review15人
3
鑑賞後の後味
8.40点
Review15人
4
音楽評価
7.33点
Review9人
5
感泣評価
6.16点
Review6人
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について