映画『ファンタスティック・フォー:銀河の危機』の口コミ・レビュー(2ページ目)
Menu
みんなのシネマレビュー
作品情報 フ行
ファンタスティック・フォー:銀河の危機の口コミ・レビュー
>
(レビュー・口コミ)
ファンタスティック・フォー:銀河の危機
[ファンタスティックフォーギンガノキキ]
4: Rise of the Silver Surfer
(Fantastic Four: Rise of the Silver Surfer)
2007年
【
米
・
独
・
英
・
カナダ
】
上映時間:92分
平均点:4.48 /
10
点
(Review 60人)
(点数分布表示)
公開開始日(2007-09-21)
(
アクション
・
SF
・
アドベンチャー
・
ファンタジー
・
シリーズもの
・
漫画の映画化
)
新規登録(2007-01-10)【
ギニュー
】さん
タイトル情報更新(2014-11-25)【
DAIMETAL
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
ティム・ストーリー
助監督
リー・クリアリー
(第1助監督)
キャスト
ヨアン・グリフィズ
(男優)
リード・リチャーズ/Mr.ファンタスティック
ジェシカ・アルバ
(女優)
スー・ストーム/インビジブル・ウーマン
クリス・エヴァンス〔男優・1981年生〕
(男優)
ジョニー・ストーム/ヒューマン・トーチ
マイケル・チクリス
(男優)
ベン・グリム/ザ・シング
ジュリアン・マクマホン
(男優)
ヴィクター・フォン・ドゥーム/Dr.ドゥーム
ケリー・ワシントン
(女優)
アリシア・マスターズ
アンドレ・ブラウアー
(男優)
ヘイガー将軍
ダグ・ジョーンズ〔男優〕
(男優)
シルバーサーファー/ノリン・ラッド
ザック・グルニエ
(男優)
シャーマン
ケネス・ウェルシュ
(男優)
ジェフ・ワグナー
スタン・リー
(男優)
本人役
声
ローレンス・フィッシュバーン
シルバーサーファー
宮島依里
スー・ストーム/インビジブル・ウーマン(日本語吹き替え版)
神奈延年
ジョニー・ストーム/ヒューマン・トーチ(日本語吹き替え版)
天田益男
ベン・グリム/ザ・シング(日本語吹き替え版)
てらそままさき
ヴィクター・フォン・ドゥーム/Dr.ドゥーム(日本語吹き替え版)
込山順子
アリシア・マスターズ(日本語吹き替え版)
石塚運昇
ヘイガー将軍(日本語吹き替え版)
恒松あゆみ
フランキー・レイ大尉(日本語吹き替え版)
原作
ジャック・カービー
(キャラクター創造)
スタン・リー
(キャラクター創造)
マーク・フロスト[脚本]
(脚本原案)
脚本
マーク・フロスト[脚本]
ドン・ペイン[脚本]
音楽
ジョン・オットマン
編曲
リック・ジョヴィナッツォ
ジョン・オットマン
ジョン・アシュトン・トーマス
撮影
ラリー・ブランフォード
製作
ベルント・アイヒンガー
アヴィ・アラッド
ラルフ・ウィンター〔製作〕
ロス・ファンガー
(共同製作)
リー・クリアリー
(共同製作)
20世紀フォックス
マーヴェル・エンタープライゼス
製作総指揮
ケヴィン・ファイギ
クリス・コロンバス
スタン・リー
マイケル・バーナサン
マーク・ラドクリフ[製作]
配給
20世紀フォックス
特殊メイク
ハーロウ・マクファーレン
マイク・エリザルド
バート・ミクソン
(ザ・シングのメイク)
スペクトラル・モーション社
特撮
コリン・ストラウス
(視覚効果スーパーバイザー)
グレッグ・ストラウス
ウェタ・デジタル社
(視覚効果)
カフェFX社
(視覚効果)
美術
カーク・M・ペトルッチェリ
(プロダクション・デザイン)
ダニエル・T・ドランス
(美術監督スーパーバイザー)
サンディ・タナカ
(美術監督)
エリザベス・ウィルコックス〔美術〕
(セット装飾)
スペクトラル・モーション社
(メカニカル・デザイン)
衣装
メアリー・E・ヴォクト
編集
ウィリアム・ホイ
マイケル・マッカスカー
(追加編集)
字幕翻訳
林完治
スタント
ブレット・アームストロング
ケン・カージンガー
ラウロ・チャートランド
(ノンクレジット)
その他
ロス・ファンガー
(ユニット・プロダクション・マネージャー)
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
スポンサーリンク
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
スポンサーリンク
口コミ・感想
心に残る名台詞
0
エピソード・小ネタ情報
0
心に残る名シーン
0
関連作品
投稿順
いいね順
高評価順
ネタバレあり
改行表示
前
1
2
3
次
💬口コミ一覧
40.
ネタバレ
たとえば、僕はこんなに手が伸びるんだよ~とか、見せ方が安直でひねりがないんですよね。続編なんだから、もうちょっと工夫した見せ方のアイデアを考えてほしかったかな。日本の描写は、作品がこういうものなだけに、そんなに目くじら立てる気にもならなかった(笑)。
【
あろえりーな
】
さん
[地上波(吹替)]
5点
(2010-05-12 17:48:10)
🔄 処理中...
39.
ネタバレ
前作同様、あまり期待はしませんでした。ヨアン・グリフィズは相変わらず地味でヒロインとは釣り合わないし、ジェシカ・アルバももう少しお色気担当で頑張って欲しかったですな。シルヴァーサーファーもSFでよくある存在でしたし、特に見所はない。皆で協力してやっつけようっていう、子供騙しな展開で、大人にはちと厳しいところがあります。ラストもなぜ、生き残っていたのか説明が欲しかったです。 ハリウッドで、日本という国をまだ理解してくれていないようで残念です。
【
マーク・ハント
】
さん
[地上波(吹替)]
5点
(2010-03-24 17:19:28)
🔄 処理中...
38.絵はそこそこ美しく見れるのだが、話自体が薄っぺらくて何も残らない。前作品を周到していてまぁわかるのだが、それがわかってもかなり無理のあるないようだった。今回は個々の能力というよりは心のつながりが前面にでていてエスパー大戦ではなかったのではっきりいってつまらない。
【
Jane.Y
】
さん
[DVD(字幕)]
5点
(2009-08-08 21:11:26)
🔄 処理中...
37.
ネタバレ
私は、楽しめました。前作も好きだったけど・・。超人的なヒーロー物好きだからかな。ストーリーが全くないとか私は気にならなかったです。しかし、日本って外国人にとってはまだあのイメージ!?ちょっとショックでした。。。。
【
リノ
】
さん
[ブルーレイ(吹替)]
5点
(2009-07-30 21:18:42)
🔄 処理中...
36.
ネタバレ
結構評判良くないなぁ~(笑)でも自分はわりと楽しめました。テキトーに観ていたからかしら。F4の皆さんはちっとも面白くなかったですけどシルバーサーファーさんには興味引かれましたね。原作全く知らないのでどんな背景があるのか、悪の親玉はどんな存在だったのか、そして最後は生きていたのか?どうするの、この後?など知りたくなってしまいましたよ。しかし日本の描写は何で?わざとなの?これだけ観光客も多い日本なのに相変わらずベストキッドの頃の「日本」のまま。中国?日本?中国だよねー??と言ったら娘が「日本だよ。日本語でナントカさま~って言ってたもん」と。やはり参列者が浴衣着てたように見えたのは錯覚では無かったのかorz6点と思ったけど、ガックリきたのでマイナス1点しちゃいます。
【
みーはーふぁん
】
さん
[CS・衛星(字幕)]
5点
(2009-05-31 23:05:57)
🔄 処理中...
35.
ネタバレ
数ヶ月前の映画館での居眠り観賞へのリベンジ。CG映像に迫力あったがあえて言うと、ストーリー性全くナシ。結末もあっけナシ。
【
獅子-平常心
】
さん
[映画館(字幕)]
5点
(2008-12-31 22:58:19)
🔄 処理中...
34.あんまり面白くありませんでした。
もとよりストーリー性なんかは期待してませんでしたが、スケールの大きな映像や凄い演出くらいを期待していたが駄目でした。
ストーリーに、何やら主人公達の成長なんかを無駄に盛り込んでしまった結果、アクションのボリュームが残念な結果になったのかな?
X-MENのが面白かった。
【
ぬーとん
】
さん
[CS・衛星(字幕)]
5点
(2008-12-03 00:07:38)
🔄 処理中...
33.これだけ何も考えずに、リラックスして観られる映画も珍しいかも。1作目に比べてジェシカ・アルバのキュートショットが少なくなっていたのがもの凄く残念。最後の和服姿はメークとマッチしていなくて、これまた残念。リーダーのおっさんには某海賊の技を出して欲しかった。「ゴムゴムの~」。きっとスクリーン映えすると思います。
【
アンドレ・タカシ
】
さん
[CS・衛星(字幕)]
5点
(2008-11-10 23:45:57)
🔄 処理中...
32.
ネタバレ
あぁ。ごめんね。恥ずかしいけれど結構好きだ。B級ファンタジーは見下すくせに、B級ヒーローものはなんかツボらしい、私。
しかしシルバーサーファーの存在が謎すぎて調べちゃったよ。この映画、原作を知らない人間には冷たいですな。シルバーサーファーが、人間型してて、でもふつーに宇宙行けて、でも英語しゃべるし、でも銀色だし・・・このまったくの説明不足のせいで「なんでもアリ」感が出てしまって、鑑賞中それを無視するのに必死でした。(いや、もともとリアリティは求めないけどさぁ)
ジェシカ・アルバ大好きなんだが、やはり日本人としてはあの結婚式はどーよと監督に言ってやりたい。ってか中国なのか日本なのか?ってか浴衣は下着かパジャマなんだよ、監督っ。もしくは衣装さんっ。
【
pb
】
さん
[DVD(字幕)]
5点
(2008-09-11 12:53:55)
🔄 処理中...
31.シルバーサーファーの自作自演
【
六爺
】
さん
[DVD(字幕)]
5点
(2008-04-28 10:34:15)
🔄 処理中...
スポンサーリンク
30.ぶっ飛んでいた前作が痛快だったので、結構楽しみにしてたんだが、2作目はイマイチ。元が荒唐無稽なので、物語自体の矛盾や整合性については突っ込もうとは思わないが、たった92分の上映時間なのにも関わらず、途中でダレてしまった。特撮やCGはなかなか見ごたえあるんだけどねぇ。残念。
【
ドラりん
】
さん
[DVD(吹替)]
5点
(2008-03-06 16:58:58)
🔄 処理中...
29.ジェシカ・アルバの衣装が燃えて、裸で落ちてきたとき。カメラの前に立ってた奴、許せねぇー!「邪魔だ!どけぇ~」
【
みんてん
】
さん
[DVD(字幕)]
5点
(2008-02-26 16:43:00)
😂 1
🔄 処理中...
28.なんともゆるい映画でした。アメコミものの中でも人気のある作品らしいですが、映画として表現されるものとしては、視覚的な所のみが少しわくわく、といった感じでお話の緊張感のなさといったら。地球だけじゃなく、銀河の危機というふれこみの割にはスケールがなく、局地的な展開の割にはまとまりがない。漫画だからいいのか。大きな画面の中で、漫画本をめくって楽しんでる、そんな雰囲気でしたね。自分としては飛ばし読みしたかったのですが。ちなみに妻は、あれでいいのよ。このゆるい感じが持ち味なのよ。といいますが、ほんとなのか?
【
映画小僧
】
さん
[映画館(字幕)]
5点
(2007-10-12 17:19:28)
🔄 処理中...
27.この手のものは、アメリカン・コミックに親しんでいるかどうかで評価が分かれるのでしょうね(だから日本人には受けにくい)。ストーリーがナンセンスと評すること自体、おそらくナンセンスなのでしょう。とはいえ、期待した映像がそこそこだったので、評価もいまいちです。
【
mohno
】
さん
[映画館(字幕)]
5点
(2007-10-02 00:22:52)
🔄 処理中...
26.
ネタバレ
地球を救ったヒーローは、この四人でなく、あのサーファーの人なのでは・・・?と思いました。ファンタスティックな四人は、むしろサーファーの人を説得しただけというか。四人の人の良さが彼の心を動かしたということなら、そうかもしれません。そもそも邦題の「銀河の危機」というのも「???」。ツッコミどころ満載なのが、この映画の持ち味。大きな期待をせず肩の力を抜いて大らかな心で鑑賞するのが正解。
【
豆治
】
さん
[映画館(字幕)]
5点
(2007-09-23 23:23:11)
🔄 処理中...
25.
ネタバレ
1作目に続いて2作目も鑑賞。映画っていうよりはアメドラのノリ。ヒューマン・トーチとザ・シングの凸凹コンビ。Mr.ファンタスティックとインビジブル・ウーマンの夫婦漫才。とにかくホームドラマのようなお決まりな掛け合いは見ていて楽しい。このシリーズの見所は結局そこなんですよね。SF要素やアクションは大味すぎなんで、ある程度の心の広さが求められますかね?(笑)シルバー・サーファーやその主の設定。強大な力を手に入れた割には大したことないDr.ドゥーム。で、前作であれだけのことをやらかしたそのDr.ドゥームを野放し状態で信用し、さらには最高機密であろうはずのボードにまで接触を許しちゃう。とにかくツッコミのオンパレードです。(笑)個人的にここまでバカバカしく潔いと逆に好感が持てます。ただやはり「映画」としての完成度は低いので、好きだけどこの点数にしました。あしからず。
PS:アベンジャーズにファンタスティック・フォーは出るのかな?そうしたら新旧ファイヤー・トーチ夢の共演ですね。面白いカラミに期待!
【
Dream kerokero
】
さん
[DVD(吹替)]
4点
(2016-02-16 06:25:58)
🔄 処理中...
24.テレビでやっていたので暇つぶしに観ましたが、今更映画化するほどの内容ではなかったです。なんていうか設定がありきたりで古臭いです。
【
アフロ
】
さん
[地上波(吹替)]
4点
(2011-08-04 01:22:51)
🔄 処理中...
23.
ネタバレ
なんだろ・・前回と近いノリなんだけど、あまりおもしろくなかった。 シルバーサーファーが物理的でなくて違和感あったからかな? ストーリーは相変わらずウ○コですけど、それを気にしたらまともに観れませんよね。 欲を言えば、ジェシカアルバがもうちょっと際どいとこまで見せてほしかったです。
【
ライトニングボルト
】
さん
[地上波(吹替)]
4点
(2010-03-21 00:34:13)
🔄 処理中...
22.前作は結構面白かったような気がするんだが、
今作はなんかイマイチ。
ジョニーが飛ぶ時の掛け声が「発火!!」って・・・。
本来は「フレームオン」らしいけど吹き替えに直すなら、
普通に「ファイア!!」とかでええやん・・・。
この銀色サーフィン野郎を見て、ジョー・サトリアーニのアルバムを
思い出した。っていうかこっちが元ネタか。
今回のスーの声優、宮島依里つうらしいですが
なんか合ってない。声だけ浮いてる。
【
幸志
】
さん
[地上波(吹替)]
4点
(2010-02-28 20:19:49)
🔄 処理中...
21.
ネタバレ
なんとも薄味の映画でした。ジェシカ・アルバ以外にほとんど見所もなかったです。それにしても彼女はビジュアル的にはいいんだけど演技力というか存在感というかそういうものが感じられないですね。アメリカ映画ではヒロインは最初たいしたことないなーって思ってても観ていくうちに魅力的になっていくことが多いのですが、ジェシカに関してはその逆なんで残念でなりません。ナタリー・ポートマンと同じイメージです。
【
SAS30
】
さん
[CS・衛星(字幕)]
4点
(2009-01-28 11:41:44)
👍 1
🔄 処理中...
スポンサーリンク
前
1
2
3
次
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
60人
平均点数
4.48点
0
1
1.67%
1
3
5.00%
2
5
8.33%
3
8
13.33%
4
8
13.33%
5
19
31.67%
6
9
15.00%
7
5
8.33%
8
2
3.33%
9
0
0.00%
10
0
0.00%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
3.55点
Review9人
2
ストーリー評価
3.00点
Review9人
3
鑑賞後の後味
3.88点
Review9人
4
音楽評価
3.14点
Review7人
5
感泣評価
1.33点
Review6人
【ゴールデンラズベリー賞 情報】
2007年 28回
最低主演女優賞
ジェシカ・アルバ
候補(ノミネート)
最低スクリーンカップル賞
ジェシカ・アルバ
候補(ノミネート)
最低スクリーンカップル賞
ヨアン・グリフィズ
候補(ノミネート)
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について