映画『ザ・シューター/極大射程』の口コミ・レビュー
Menu
みんなのシネマレビュー
作品情報 サ行
ザ・シューター/極大射程の口コミ・レビュー
>
(レビュー・口コミ)
ザ・シューター/極大射程
[ザシューターキョクダイシャテイ]
Shooter
2007年
【
米
】
上映時間:124分
平均点:6.34 /
10
点
(Review 97人)
(点数分布表示)
公開開始日(2007-06-01)
(
アクション
・
ドラマ
・
サスペンス
・
小説の映画化
)
新規登録(2007-05-14)【
みんてん
】さん
タイトル情報更新(2023-08-27)【
TOSHI
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
アントワン・フークア
キャスト
マーク・ウォールバーグ
(男優)
ボブ・リー・スワガー
マイケル・ペーニャ
(男優)
ニック・メンフィス
ダニー・グローヴァー
(男優)
アイザック・ジョンソン大佐
ケイト・マーラ
(女優)
サラ・フェン
イライアス・コティーズ
(男優)
ジャック・ペイン
ローナ・ミトラ
(女優)
アラーデス・ガリンド
ジョナサン・ウォーカー
(男優)
ルイス・ドブラー
テイト・ドノヴァン
(男優)
ラス・ターナー
ラデ・シェルベッジア
(男優)
マイケル・サンダー
アラン・C・ピーターソン
(男優)
スタンリー・ティモンズ巡査
ネッド・ビーティ
(男優)
チャールズ・F・ミーチャム上院議員
レイン・ギャリソン
(男優)
ドニー・フェン
ブライアン・マーキンソン
(男優)
ラサート司法長官
トム・バトラー〔男優・1951年生〕
(男優)
大統領
リヴォン・ヘルム
(男優)
ミスター・レート
レベッカ・トゥーラン
(女優)
ミセス・レート
ジョン・テンチ
(男優)
モーテルのオーナー
声
木下浩之
ボブ・リー・スワガー(日本語吹き替え版)
間宮康弘
ニック・メンフィス(日本語吹き替え版)
樋浦勉
アイザック・ジョンソン大佐(日本語吹き替え版)
湯屋敦子
サラ・フェン(日本語吹き替え版)
沢海陽子
アラーデス・ガリンド(日本語吹き替え版)
飛田展男
ルイス・ドブラー(日本語吹き替え版)
青山穣
ハワード・パーネル(日本語吹き替え版)
大木民夫
マイケル・サンダー(日本語吹き替え版)
茶風林
チャールズ・F・ミーチャム上院議員(日本語吹き替え版)
楠大典
ラサート司法長官(日本語吹き替え版)
柳沢真一
ミスター・レート(日本語吹き替え版)
音楽
マーク・マンシーナ
撮影
ピーター・メンジース・Jr
製作
リック・キドニー
製作総指揮
マーク・ジョンソン
配給
UIP
特殊メイク
ビル・テレツァキス
特撮
コリン・ストラウス
(視覚効果監修)
美術
J・デニス・ワシントン
(プロダクション・デザイン)
衣装
ハー・グエン
編集
コンラッド・バフ
その他
リック・キドニー
(プロダクション・マネージャー)
あらすじ
予想外の戦闘により観測手であった親友を失い、今は退役して山小屋で愛犬とともに隠遁生活を送る元海兵隊狙撃手スワガー。ある日、同じく退役軍人を名乗るジョンソン大佐が彼のもとを訪れ、世界屈指の彼の射撃能力を生かし、大統領狙撃計画を阻止して欲しいと協力を求められる。しかし、狙撃が予想されていたその日、事態は思わぬ展開に。スワガーは窮地に立たされてしまう。事件の裏には、米国国内に留まらない、恐ろしくも巨大な影が横たわっていたのだ。
【
タコ太(ぺいぺい)
】さん(2007-09-23)
全てのをあらすじ参照する
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
スポンサーリンク
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
スポンサーリンク
口コミ・感想
心に残る名台詞
0
エピソード・小ネタ情報
0
心に残る名シーン
0
関連作品
投稿順
いいね順
高評価順
NEW
ネタバレあり
改行表示
前
1
2
3
次
💬口コミ一覧
45.怒らせたらダメな奴を怒らせちゃう系映画、好きです。
ラストは賛否分かれてますが、私はスカッとしました。
何も知らずに敵として殺される兵隊さんの方が可哀想でしたわ。
ただ他の方もおっしゃる様にスナイパーとしての活躍が少なめかな。確かに近距離戦よりか地味にはなっちゃうけどね。
【
movie海馬
】
さん
[CS・衛星(吹替)]
7点
(2022-11-25 21:15:30)
🔄 処理中...
44.遠距離射撃専門かと思ったら近接格闘もOKな万能型ですか。ジェイソン・ボーンみたいに弱点ナシじゃないと受けないんでしょうか。それってつまらなくないか?卑劣な陰謀に巻き込まれてるんだから、主人公にはもっと荒ぶってもらっても良かったと思います。結末は期待通り。と言いますか、黒幕たちは観客の憎悪を煽るような余計な態度をとってくれますね。時代劇の悪代官・悪商人か?
【
次郎丸三郎
】
さん
[DVD(吹替)]
6点
(2017-09-29 21:22:46)
🔄 処理中...
43.原作が好きなので楽しみに観たのだが、映画的には普通にこじんまりとまとまっちゃってる感じかなぁ。
【
おとばん
】
さん
[インターネット(字幕)]
7点
(2017-07-30 20:07:43)
🔄 処理中...
42.M・ウォールバーグが出ているから観たけどチープな内容で。。というか水戸黄門的な? でもなくなんとも?? D・グローバーの存在がそれを助長していて。。残念です。
【
kaaaz
】
さん
[インターネット(字幕)]
5点
(2017-06-04 01:10:16)
🔄 処理中...
41.見たのを忘れていてもう一度手に取ってしまいました。全体的になかなか良い映画ですが、すっかり忘れてしまっていたという、、その程度の映画でしょうか。いや決して軽い感じじゃないんですが、なんか印象が薄い映画ですね。
せっかく頑張って渋い感じでまとめていたダニーグローバーでしたが、ラストの大笑いでリーサルウェポンが脳裏をよぎります。この人根っからの善人だと思うわ。。可もなく不可もなくといった感じでまあまあな映画。。
【
アラジン2014
】
さん
[インターネット(字幕)]
5点
(2017-04-13 18:02:28)
🔄 処理中...
40. 娯楽としては楽しめます。それ以上ではありません。
【
海牛大夫
】
さん
[CS・衛星(字幕)]
6点
(2016-04-03 21:52:52)
🔄 処理中...
39.3度目の視聴。この手のガンアクション物では一番好き。意外な人が仲間になったり、慎重に真実を探っていく話かと思ったら解決しなくてボコボコに撃ちまくっちゃったりと色々楽しめるサスペンスアクション。
【
にしきの
】
さん
[地上波(吹替)]
8点
(2015-11-27 15:42:25)
🔄 処理中...
38.失意の主人公がいざやる気になったら、はーここまでやるか!と前半はワクワク。
ウォールバークさんが地味なものの、誠意が伝わってきて面白かったです。
後半が今ひとつだなと感じましたが、皆さんのレビューをお読みすると、原作はもっと面白いと。
なるほど、なるほど。
そちらにも興味を持ちました。
【
たんぽぽ
】
さん
[CS・衛星(字幕)]
6点
(2014-09-28 22:33:44)
🔄 処理中...
37.ジェイソン・ボーン、JFK、エネミー・オブ・アメリカを合わせたような前半の展開にグッと引き込まれましたが、後半の雑で現実感乏しい展開は期待外れでした。前半はサスペンス・ミステリー映画、後半はアクション・娯楽映画ですね。
【
ProPace
】
さん
[CS・衛星(字幕)]
6点
(2014-08-12 20:58:02)
🔄 処理中...
36.作品タイトルから、B級映画の臭いがプンプンしていましたが..意外や意外、結構、細かいところまでリアルで、シリアスな演出は、B級映画とは言えない出来でした..ストーリー展開は、若干、B級映画ぽいところもありますが、ストーリー自体、よく練られていて、サスペンス要素もあり、面白く、よく出来ています...
【
コナンが一番
】
さん
[CS・衛星(字幕)]
8点
(2013-12-23 18:00:52)
🔄 処理中...
スポンサーリンク
35.期待しないで、全く無知識のまま見たので、非常に面白かったです。
他の方の話では、原作がよすぎるというたぐいのことがあるようなので、原作を読まれた方は満足いかないできなのでしょう。昔、私も『ボーン・コレクター』を読んだ後映画を見て、非常にガッカリした記憶があります。なので、そういう方はパスしてもらって、初めて見る方にはお薦めできる映画だと思います。
始まり方は、まるでコマンドーを彷彿させる感じ。しかも、スナイパーが主役のわりに、射撃以外の技術が高すぎる気もしますが、その点を考慮しても十分楽しめる映画でした。
【
シネマファン55号
】
さん
[DVD(字幕)]
7点
(2011-10-26 17:48:30)
🔄 処理中...
34.一度観れば十分な内容。きっと原作はおもしろいんだろうなと思う。
長い原作を120分にまとめると、どうしてもこうなってしまうのかな。
あの女の人ともどうなるんだろ。
でも、なにか一つのことがすごいって、やっぱりかっこいい。
【
Skycrawler
】
さん
[地上波(吹替)]
7点
(2011-09-30 03:49:35)
🔄 処理中...
33.安定した面白さがありました。期待せずに観たのも良かったです。
【
アフロ
】
さん
[地上波(吹替)]
6点
(2011-09-18 18:58:45)
🔄 処理中...
32.スナイパーものだから地味な作品かなと思ってたら、殺しまくりな主人公で飽きずに観れて良かった。超オリンピック級の射撃の腕前+無敵主人公が好みの方にオススメです。
【
真尋
】
さん
[地上波(吹替)]
6点
(2010-04-26 03:26:17)
🔄 処理中...
31.スナイパー物を見ると興奮しちゃいます。無敵の主人公はカッコ良いですし、最後の復讐はスカッとしました。でもマーク・ウォールバーグは印象に残り辛い男優さんです。。
【
山椒の実
】
さん
[地上波(吹替)]
7点
(2010-04-19 23:49:22)
🔄 処理中...
30.緊張の連続でなかなか楽しめた。上院議員役、新人FBI役がそれぞれ良い味を出していた。
【
クロ
】
さん
[地上波(吹替)]
8点
(2010-03-08 11:31:59)
🔄 処理中...
29.とにかく人を撃ちまくり。現実味のない話ですが、面白く観られます。
【
noji
】
さん
[地上波(吹替)]
5点
(2010-03-08 01:11:13)
🔄 処理中...
28.日曜洋画劇場な感じで良いですね。最近では珍しい血しぶきの飛びまくる映画です。もっと恋愛とか人物像とか掘り下げてくれれば良かったし、ヒロインが脱げば点数上がるんだけど。。。確かに最後がああなっちゃうと始めから殺っとけよ!ってなりますね(笑)FBIの女性捜査官ももう少し絡んでくるかと思いましたが。。。全体的に大雑把な都会版ランボーか不死身のボーンB級みたいな。そのうちTVでやりそう。
【
たかちゃん
】
さん
[CS・衛星(邦画)]
6点
(2010-01-09 21:15:00)
🔄 処理中...
27.緊迫感もあり最後までだれることなく楽しめた。 人間の本質について語るところは
考えさせられる。 強いものが正義だとあらためて考えさせられる。 その意味での
ラストはなかなか痛快。
【
Jane.Y
】
さん
[DVD(字幕)]
7点
(2009-12-19 10:17:14)
🔄 処理中...
26.よくいえば王道 悪く言えばありきたりの展開です。でも楽しめました。
【
ミッド
】
さん
[CS・衛星(吹替)]
6点
(2009-10-15 01:06:43)
🔄 処理中...
スポンサーリンク
前
1
2
3
次
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
97人
平均点数
6.34点
0
0
0.00%
1
0
0.00%
2
0
0.00%
3
2
2.06%
4
2
2.06%
5
15
15.46%
6
34
35.05%
7
31
31.96%
8
12
12.37%
9
1
1.03%
10
0
0.00%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
4.50点
Review12人
2
ストーリー評価
6.18点
Review11人
3
鑑賞後の後味
6.54点
Review11人
4
音楽評価
5.62点
Review8人
5
感泣評価
2.50点
Review6人
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について