映画『日蔭のふたり』の口コミ・レビュー(2ページ目)

日蔭のふたり

[ヒカゲノフタリ]
Jude
1996年上映時間:123分
平均点:5.97 / 10(Review 29人) (点数分布表示)
公開開始日(1997-08-02)
ドラマラブストーリー小説の映画化
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2021-10-13)【Olias】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督マイケル・ウィンターボトム
キャストクリストファー・エクルストン(男優)ジュード
ケイト・ウィンスレット(女優)スー
リーアム・カニンガム(男優)リチャード・フィロットソン
レイチェル・グリフィス(女優)アラベラ
ジェームズ・ネスビット(男優)ジョーおじさん
ヴァーノン・ドブチェフ(男優)学芸員
デヴィッド・テナント(男優)酔っ払った学生
デクスター・フレッチャー〔1966年生〕(男優)司祭
ロジャー・アシュトン=グリフィス(男優)競売人
田中正彦ジュード(日本語吹き替え版)
日野由利加スー(日本語吹き替え版)
勝生真沙子アラベラ(日本語吹き替え版)
原作トーマス・ハーディ「日陰者ジュード」
脚本ホセイン・アミニ
音楽エイドリアン・ジョンストン
撮影エドゥアルド・セラ
配給アスミック・エース
美術ジュディ・ファー[美術](セット装飾)
衣装ジャンティ・イェーツ
字幕翻訳松浦美奈
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

9.暗い・・・。ケイトの出産シーンが生々しかった。
ギニューさん 5点(2004-04-25 00:36:54)
8.本当に豚の内臓で男の人の気を惹くつもりだったのだろうか…「他の物を投げれば良かったかしら?!」ってあたりまえだろ~っ。あ、でも結果的に成功ってこと?!試さないけどね。
桃子さん 5点(2003-08-12 15:23:53)
7.本当に「日陰のふたり」だった。その後もふたりはきっと「日陰人生」をまっしぐら~でしょう。
okピーちゃんさん 5点(2001-09-18 20:49:14)
6.暗い、本当に、暗い。あれがイギリス映画なのか。それにしても、ヨーロッパ映画の映像の過激さ、というかオープンさには日本人の私にはきつい。
Claireさん 5点(2001-05-09 14:34:10)
5.見た後に重くなる映画だった。奇跡の海を見た時と同じような後味がした・・・こんなにも暗い映画があっていいのだろうか
たくたくさん 5点(2001-01-22 17:02:34)
4.ネタバレ 安易な部分もありますが、自然を生かした映像が非常に美しく、イギリス映画ならではの叙情的な映像の魅せ方というのがよく出ていたと思います。反面ストーリーは明るい部分がほぼゼロで、何とも暗い気分になりましたが個人的にはこういったお話も嫌いではありません。途中、無駄にブタを傷つけたり、スーの出産シーンがやけに生々しかったりと、こんな描写が必要なのかといいたくなるような場面が随所に見られ、映像面以外の部分は意外と粗い気がしました。また登場人物の心情の変遷が不連続だったり、アラベラが不要な場面にも登場したりしたのもどうかと思いながら見ていました。しかし婚姻という関係で愛を圧しつけられるなら逃げる、結婚していなくても恥じることはないと言っていたスーが、子供たちの一件の後ラストではジュードに婚姻上の妻であるアラベラのもとに戻れと言った心境の変化は非常に共感できるものがあり、この物語の負の部分を象徴しているような気がしました。
Thankyouさん [DVD(字幕)] 4点(2007-04-04 19:11:43)
3.ネタバレ ただただ救いようがない。子供が兄弟もろとも死んでしまうラストに鬱。
ゆっきーさん [DVD(字幕)] 3点(2018-04-25 12:48:38)
2.ネタバレ 良い映画。勤勉だが、不器用な男。痛すぎるので、2度と見たくないと思っていたら、題名を忘れていたのでDVD借りてしまった。痛すぎる。やはり2度と見たくない。
つちのこさん 3点(2004-02-06 22:30:43)
1.ネタバレ 子供が首を吊っているシーンは衝撃的でした。せつない恋愛物かと思っていましたが、かなり重かったです。
ピンクさん 3点(2003-09-10 07:18:25)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 29人
平均点数 5.97点
000.00%
100.00%
200.00%
3310.34%
413.45%
5620.69%
6931.03%
7517.24%
8413.79%
913.45%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 9.00点 Review1人
2 ストーリー評価 Review0人
3 鑑賞後の後味 2.00点 Review1人
4 音楽評価 Review0人
5 感泣評価 Review0人

■ ヘルプ