映画『フラバー』の口コミ・レビュー

フラバー

[フラバー]
Flubber
1997年上映時間:95分
平均点:4.92 / 10(Review 48人) (点数分布表示)
コメディファンタジーファミリーリメイク
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2011-12-12)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督レス・メイフィールド
キャストロビン・ウィリアムズ(男優)フィリップ・ブレイナード教授
マーシャ・ゲイ・ハーデン(女優)サラ・ジェーン・レイノルズ学長
クリストファー・マクドナルド(男優)ウィルソン・クロフト
レイモンド・J・バリー(男優)チェスター・ホーニッカー
クランシー・ブラウン(男優)スミス
テッド・レヴィン(男優)ウェッソン
エディ・マックラーグ(女優)
レスリー・ステファンソン(女優)
ウィル・ウィートン(男優)ベネット・ホーニッカー
ジョディ・ベンソンウィーボ
山寺宏一フィリップ・ブレイナード教授(日本語吹き替え版)
戸田恵子サラ・ジェーン・レイノルズ学長(日本語吹き替え版)
辻親八ウィルソン・クロフト(日本語吹き替え版)
羽佐間道夫チェスター・ホーニッカー(日本語吹き替え版)
屋良有作スミス(日本語吹き替え版)
小原乃梨子ウィーボ(日本語吹き替え版)
真殿光昭ベネット・ホーニッカー(日本語吹き替え版)
郷里大輔ウェッソン(日本語吹き替え版)
土井美加シルヴィア(日本語吹き替え版)
脚本ジョン・ヒューズ〔脚本〕
音楽ダニー・エルフマン
編曲マーク・マッケンジー
撮影ディーン・カンディ
レックスフォード・メッツ(バスケットボール班撮影監督)
製作ジョン・ヒューズ〔脚本〕
製作総指揮ウィリアム・ライアン(ノンクレジット)
デヴィッド・ニックセイ
配給ブエナビスタ
特撮ILM/Industrial Light & Magic(視覚効果)
ドリーム・クエスト・イメージズ(視覚効果)
美術カイル・クーパー(タイトル・デザイン)
衣装エイプリル・フェリー
字幕翻訳稲田嵯裕里
スタントパット・ロマノ
トロイ・ギルバート
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

48.とても面白かったです。すごく笑った記憶があります。
うしさん 10点(2002-01-19 21:04:41)
47.今更ながらに書きたいと思ったのは、あまりに評価が低かったから。何故ここまで低いのか理由が解りません。
この作品は、古き良き時代の「良心」がギッシリ詰まった作品。一切の不安を捨て去り、安心して入り込んでいける世界です。ロビン・ウィリアムスはハマリ役、お手伝いのウィーボも最高に魅力的ですね。100%お約束的展開も、納得づくで受け入れられます。
心から楽しめる一本です。
タコ太(ぺいぺい)さん 8点(2004-10-20 21:10:01)
👍 1
46.欲しい
ロボコップ狂さん 8点(2003-06-20 18:10:56)
45.ネタバレ  こーゆー夢のある作品は大好きです。何より、映像が楽しい。ディズニー映画は映像で楽しませてくれるものがとても多いと思います。
 今作においても、フラバー、ウィーボ、ウィーバーという本来無機物である存在を有機的に表現し、その存在感を美しい映像で様々なアングルから見せてくれるから理屈抜きに楽しいんです。
 また、フラバーを使ってバスケのシューズに応用したり、車のエンジンに搭載してみたり、このあたりの脚本と演出はかなり気に入っています。これを観ることで、子供たちは化学、ひいては学問というものが実生活において役に立つというものを実感してくれるかもしれません。知的好奇心、知的探究心を育む良い教材になりそうですよ。
 まあ悪役の登場や、その懲らしめ方につきましては、あくまでファンタジーの範囲内ですから子供に悪影響を及ぼすほどのものではないでしょう。これと同じレベルの映像作品っていうのは、戦隊物にしろアニメにしろ広く出回っていますからね。
 ちょっと横道にそれてしまいましたが、夢があり観ていて楽しいオススメの作品です。登場人物達がみんな、車が空を飛んでいることに驚いていましたが、それ以前に、人と同じ思考回路を搭載するロボットが、自由に空を飛んじゃっていますが(笑)そこはひたすらスルーなんですね。
たきたてさん [DVD(字幕)] 7点(2014-05-02 05:49:35)
44.ディズニーランドのアトラクションのような映画。お子様にお勧めしたい。ウィーボが良かったので彼女に+1点。
ちゃかさん [地上波(字幕)] 7点(2007-04-10 11:04:17)
43.観たのは2回め。今観ると所々安っぽい感じがするけど普通に楽しかった。頭空っぽにして観られるから。ロビン・ウィリアムスが出てなくちゃ観なかったかもしれないけど。
SAEKOさん 7点(2003-12-15 19:47:19)
42.観だしたら何故かやめられない様な映画。つまり笑いの要点を上手く突いているという事でしょうか。踊りだすフラバーは正直いらなかったかな。
民朗さん [地上波(字幕)] 6点(2008-09-02 10:48:15)
41.普通におもしろかったですね。
ギニューさん 6点(2004-04-13 00:57:44)
40.あぁ~、ふつうですね。U=ェ=U
ボビーさん 6点(2004-03-26 07:36:16)
39.この手の映画は結構好みなので面白かったです。
hiroさん 6点(2003-12-19 17:49:17)
スポンサーリンク
38.へー、リメイクだったのか。たしかにお子様向けだけど、大人でもそれなりに楽しめると思う。あのダンスシーンは笑える。
ガッツさん 6点(2003-11-26 21:45:03)
37.お子様向けなので品評するのは難しいが、そこそこの作品だと思う。
つめたさライセンスさん 6点(2003-08-01 20:06:54)
36.ロビンウィリアムズのパントマイムが好き♪
M・R・サイケデリコンさん 6点(2003-03-08 10:35:22)
35.そこそこ面白かったかな。子供向きの作品かもしれない。
かわこうさん 6点(2003-01-13 06:06:44)
34.まぁまぁでした。バスケのシーンが面白かった。
ナタリーさん 6点(2002-11-18 19:39:53)
33.フラバーはおもしろかったけど、話自体は何かイマイチ。
タコスさん 6点(2002-03-09 23:39:36)
32.オリジナルは観てないのでわからないけど、普通に家族全員で楽しめるファンタジーだと思う。フラバーのCGもよくできてるし、ロビン・ウィリアムスとの相性もバッチリだったし!?
びでおやさん 6点(2001-11-21 01:29:06)
31.そう,これはリメイクなんですね。ロビン・ウィリアムスということで期待して見たのですが,どうってことなかったのが残念。
koshiさん 6点(2001-11-10 19:40:36)
30.普通のコメディ映画。不満ではない。
eurekaさん [地上波(字幕)] 5点(2008-03-29 14:54:00)
29.夜中に目が覚めて、暇のあまり見てしまいました。しょーもーねーなーとか言いながら、一応最後まで見てもうた・・・
◆◇◆◇◆ raindrops ◆◇◆◇◆さん [地上波(字幕)] 5点(2005-05-17 23:13:53)
😂 1
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 48人
平均点数 4.92点
000.00%
124.17%
224.17%
3714.58%
4510.42%
51429.17%
61225.00%
736.25%
824.17%
900.00%
1012.08%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.00点 Review2人
2 ストーリー評価 3.75点 Review4人
3 鑑賞後の後味 6.25点 Review4人
4 音楽評価 6.00点 Review1人
5 感泣評価 0.00点 Review1人

■ ヘルプ