映画『ジュブナイル』の口コミ・レビュー(2ページ目)
Menu
みんなのシネマレビュー
作品情報 シ行
ジュブナイルの口コミ・レビュー
>
(レビュー・口コミ)
ジュブナイル
[ジュブナイル]
JUVENILE
2000年
【
日
・
伊
】
上映時間:105分
平均点:5.15 /
10
点
(Review 46人)
(点数分布表示)
公開開始日(2000-07-15)
(
アクション
・
SF
・
コメディ
・
アドベンチャー
・
ファミリー
・
青春もの
・
特撮もの
)
新規登録(不明)【
シネマレビュー管理人
】さん
タイトル情報更新(2022-07-17)【
イニシャルK
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
山崎貴
演出
山口晃二
(演出助手)
キャスト
香取慎吾
(男優)
神崎宗一郎
酒井美紀
(女優)
木下節子
遠藤雄弥
(男優)
坂本祐介
鈴木杏
(女優)
木下岬
吉岡秀隆
(男優)
20年後の坂本祐介
緒川たまき
(女優)
20年後の木下岬
高杉亘
(男優)
20年後の松岡俊也
川平慈英
(男優)
20年後の大野秀隆
林原めぐみ
(女優)
女性研究員
松尾貴史
(男優)
三沢
桜金造
(男優)
廃品置き場の管理人
角替和枝
(女優)
駄菓子屋のおばさん
高橋克実
(男優)
祐介の父
麻木久仁子
(女優)
祐介の母
声
林原めぐみ
テトラ
武野功雄
ボイド人
脚本
山崎貴
音楽
岩崎琢
(オーケストレーション)
作詞
山下達郎
「Juvenileのテーマ ~瞳の中のRainbow~」/「アトムの子」
作曲
山下達郎
「Juvenileのテーマ ~瞳の中のRainbow~」/「アトムの子」
編曲
山下達郎
「Juvenileのテーマ ~瞳の中のRainbow~」/「アトムの子」
主題歌
山下達郎
「Juvenileのテーマ ~瞳の中のRainbow~」/「アトムの子」
撮影
柴崎幸三
木村信也
(撮影助手)
製作
関口大輔
(ジュブナイルプロジェクトスタッフ)
フジテレビ
(ジュブナイルプロジェクト)
メディアファクトリー
(ジュブナイルプロジェクト)
小学館
(ジュブナイルプロジェクト)
IMAGICA
(ジュブナイルプロジェクト)
白組
(ジュブナイルプロジェクト)
ROBOT
(ジュブナイルプロジェクト)
企画
久保雅一
プロデューサー
阿部秀司〔製作〕
(エグゼクティブ・プロデューサー)
島村達雄
(エグゼクティブ・プロデューサー)
堀部徹
(Co.プロデューサー)
制作
ROBOT
(制作プロダクション)
佐藤敦紀
(特報制作)
配給
東宝
特撮
山崎貴
(VFX)
白組
(VFXユニット)
渋谷紀世子
(テクニカルディレクター/デジタルコンポジター)
佐藤敦紀
(ディレクター)
IMAGICA
(VFXユニット)
ROBOT
(VFXユニット)
美術
上條安里
山崎貴
(コンセプチュアルデザイン)
龍田哲児
(装飾助手)
振付
武野功雄
(ボイド人リファレンスパフォマー)
編集
日下部元孝
(編集助手)
録音
宮内一男
照明
上田なりゆき
尾下栄治
(照明助手)
その他
藤子・F・不二雄
(for Fujiko・F・Fujio)
角川大映スタジオ
(プロダクション協力)
日活
(プロダクション協力)
IMAGICA
(プロダクション協力)
オムニバス・ジャパン
(プロダクション協力)
佐藤嗣麻子
(Director's Thanks)
寺田克也
(Director's Thanks)
あらすじ
2000年夏。ユースケたち小学生4人組は、夜空を滑っていく光の玉を目撃する。その正体は自ら「テトラ」と名乗るボール状の小型ロボットだった。ジャンク品を使って何かを組み立て始めるテトラ。近所に住む発明家の神崎青年(香取慎吾)を巻き込み、ユースケたちは成り行きを見守るのだが、そのころ謎のボイド人の地球侵略が進行していた。テトラの正体とは?ユースケたちは、地球を守ることが出来るのか?
【
円盤人
】さん(2004-09-11)
全てのをあらすじ参照する
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
スポンサーリンク
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
スポンサーリンク
口コミ・感想
心に残る名台詞
0
エピソード・小ネタ情報
0
心に残る名シーン
0
関連作品
投稿順
いいね順
高評価順
ネタバレあり
改行表示
前
1
2
3
次
💬口コミ一覧
26.本作は子供映画ではなく、大人のための映画です。普遍的な魅力を持っていると言いたいのではありません。明らかに観客の対象が大人なのです。主題歌に「永遠のあの夏の日に戻るのさ」というくだりがありますが、これに象徴されるように、過ぎ去ってしまった子供の頃へのノスタルジイが全編を貫いています。主人公の少年たちが、プレステこそやっていますが、どこか80年代を思わせる町に住んでいるのはそのせいでしょう。本作はなかなか面白いですし、後味もよい佳作だと思います。しかし、大人が子供時代を振り返るという物語を、子供映画と銘打って子供たちに見せる、この主役不在の構図には少し疑問です。本作の一般的な評価は、率直に言って、実に中途半端なポジションにあると思います。子供映画にしてしまったことで、作り手のメッセージが、届けたいところへ届かなかったせいでしょう。いっそのこと真正面から、夢を忘れた大人に訴えた方がよかったのでは?プレステの『ぼくのなつやすみ』も大ヒットしたんですから。
【
円盤人
】
さん
5点
(2004-09-11 16:19:42)
🔄 処理中...
25.
ネタバレ
つうか初恋の女の子と結婚するなんて嫌すぎるわ。ちょっと綺麗事すぎて物足りない。やはりこういうのを子供向けっていうのだろうか。もう少し刺激が欲しい。でもそんなにけなされるような駄作じゃない。川平慈英の登場には笑ってしまったが・・・。
【
ぷりんぐるしゅ
】
さん
5点
(2004-03-21 13:23:28)
🔄 処理中...
24.
ネタバレ
CG、頑張ってるっちゃ頑張ってるんだが…まだまだですな。
内容もお子様向けだけどなんとか見れる。
オチは見事にド○えもんなのはいいのかね?悪くはないけど。
4点映画やけど鈴木杏に+1.この子はこのころの方が可愛いですなー。
【
ふくちゃん
】
さん
5点
(2004-03-02 18:56:16)
🔄 処理中...
23.夏休みに公開した映画だから子供の夏休みに何か起こるんじゃないか?という冒険心を上手く利用したいい映画だと思います。
【
プラスチックハンティング
】
さん
5点
(2003-11-01 14:43:39)
🔄 処理中...
22.この監督、リターナーにしてもこの作品にしてもそうだけどパクリすぎ。話がなんのひねりも無くて退屈だった。なぜ、5点かだって?そりゃ、ロボットと主題歌が良かったからさ(笑)
【
クロスケ
】
さん
5点
(2003-07-07 17:37:36)
🔄 処理中...
21.CGの技術と使い方が納得いかない。演技もなんだかなー。前半は自然な雰囲気で進むのだが、後半かなりおかしくなってきた。イライラしたというよりこんなんでいいのかよって感じ。
【
ノス
】
さん
5点
(2003-04-16 23:51:40)
🔄 処理中...
20.なんか・・・・
【
M・R・サイケデリコン
】
さん
5点
(2003-02-21 20:13:46)
🔄 処理中...
19.けっこう予想どうりの内容かな。しょせん子供だましです。宇宙人さんもさらうなら女のコなんですね。
【
バカ王子
】
さん
5点
(2002-08-03 23:05:49)
🔄 処理中...
18.この監督さんて相当ハリウッド映画が好きみたいね。今度の「リターナー」なんかもろマトリックスだしね。この映画は僕がみた限りエメリッヒの影響受けてるね。個人的にはやさしいおバカ映画にしか見えませんでしたが(笑)山下達郎の歌に5点。
【
あろえりーな
】
さん
5点
(2002-06-05 21:24:06)
🔄 処理中...
17.知人から「いい!」と勧められて観たがそれ程の事はなかった。
【
BOBA
】
さん
5点
(2001-03-19 18:43:43)
🔄 処理中...
スポンサーリンク
16.
ネタバレ
なんだか日本の映像技術を超駆使して内容はあんま詰まってない映画を作った感じ。
んー香取慎吾以外の見所はないような・・・変な宇宙人・・・演技も稚拙で嫌だったな
【
ハリ。
】
さん
[地上波(字幕)]
4点
(2005-11-07 21:49:14)
🔄 処理中...
15.「おっ、SMAP!」と「おっ、純!」という二つの驚きが用意された映画。・・・そんだけかな。
【
あなたのはレビオSir.
】
さん
4点
(2004-01-04 11:31:48)
🔄 処理中...
14.退屈の一言で一蹴。
【
ノマド
】
さん
4点
(2003-11-01 12:53:36)
🔄 処理中...
13.
【
civi
】
さん
4点
(2003-10-29 03:08:32)
🔄 処理中...
12.ハリウッドを意識して頑張ったんだろうが、まだまだです。大どんでん返しが欲しいところです。日本映画界、もっとガンバレ。
【
クロ
】
さん
4点
(2003-02-24 13:14:06)
🔄 処理中...
11.男の子の中に紅一点、活発な美少女がいるってだけで、もう駄目(こんな事この日本で有り得るか? まだ宇宙人が海を盗み来るって方が信じられる)。それに市井の天才科学者。どこまで行っても設定が陳腐。ファンタジーには確たる現実感が必要です。CGに凝る前に、「E.T.」も「となりのトトロ」も同じように陳腐なのに、何故あれだけ感動するのかを勉強した方がいい。あと、これだけは突っ込みを入れたい。鈴木杏が大人になって緒川たまきになるか? またまた大人げもなく子供向け映画をけなしてしまいましたが、勘弁してください、4点献上。
【
sayzin
】
さん
4点
(2002-08-10 19:31:59)
🔄 処理中...
10.ふつうに、つまらないの一言に限る。
【
幕ノ内
】
さん
3点
(2004-07-23 19:42:26)
🔄 処理中...
9.アニメを観る感じで観るといいかも・・・ガンダムなど・・・
【
epitaph
】
さん
3点
(2004-01-26 01:05:23)
🔄 処理中...
8.TVで観たが、一言で言ったらキッズ映画だな。
【
c r a z yガール★
】
さん
3点
(2003-12-08 00:08:34)
🔄 処理中...
7.SFXがちょっとすごかった。主題歌がよかった。あとは0点でしょ。
【
ちゃむ
】
さん
3点
(2003-06-20 14:55:26)
🔄 処理中...
スポンサーリンク
前
1
2
3
次
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
46人
平均点数
5.15点
0
1
2.17%
1
2
4.35%
2
0
0.00%
3
7
15.22%
4
6
13.04%
5
14
30.43%
6
4
8.70%
7
4
8.70%
8
5
10.87%
9
2
4.35%
10
1
2.17%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
6.00点
Review1人
2
ストーリー評価
4.50点
Review2人
3
鑑賞後の後味
5.50点
Review2人
4
音楽評価
5.00点
Review2人
5
感泣評価
4.00点
Review1人
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について