映画『蛇にピアス』の口コミ・レビュー(2ページ目)

蛇にピアス

[ヘビニピアス]
2008年上映時間:123分
平均点:5.21 / 10(Review 34人) (点数分布表示)
公開開始日(2008-09-20)
ドラマラブストーリー青春ものロマンス小説の映画化エロティック
新規登録(2008-09-11)【ボビー】さん
タイトル情報更新(2013-09-06)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督蜷川幸雄
キャスト吉高由里子(女優)ルイ
高良健吾(男優)アマ
ARATA(男優)シバ
あびる優(女優)
ソニン(女優)
市川亀治郎(二代目)(男優)刑事(特別出演)
小栗旬(男優)暴力団員(特別出演)
唐沢寿明(男優)警察官(特別出演)
藤原竜也(男優)暴力団員(特別出演)
井手らっきょ(男優)(特別出演)
脚本蜷川幸雄
音楽茂野雅道
主題歌Chara『きえる』
撮影藤石修
製作長谷川安弘
ギャガ・コミュニケーションズ(「蛇にピアス」フィルムパートナーズ)
集英社(「蛇にピアス」フィルムパートナーズ)
日活(「蛇にピアス」フィルムパートナーズ)
配給ギャガ・コミュニケーションズ
美術稲垣尚夫
編集川島章正
録音柴崎憲治(音響効果)
北田雅也(音響効果)
照明渡辺三雄
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

14.ネタバレ いまいち共感する所が無かったが吉高由里子の体当たりに+1
osamuraiさん [DVD(邦画)] 5点(2009-04-04 01:11:48)
13.ネタバレ 蜷川幸雄による落ち着いた雰囲気・出演者の3人については言うこと無し。主役も川村ひかる似の美人で、惜しげもなくヌード・ピアスに挑戦しており好感が持てる。大物役者のチョイ役も初めて「此れなら有り」と思った。問題はストーリー、正直よく此れで賞を獲れたなと。ヤクザが出てきて結局”人の生死”によってでしか感情の起伏などが展開されないのである。あのな!ピアスや刺青を入れると即闇世界と繋がるのかよ。普通の生活を描く方が難しいし、その方がピアス=痛みという題材が生きるだろうに。主役の性格もあり得ないな、先を読まないで行動する奴を見るとイライラする。最後も、サディストと拷問を単に一緒にしている。
まさサイトーさん [DVD(邦画)] 5点(2009-03-05 00:32:05)
12.内容をよく知らずに家族で見始めたら大変なことになっただろうなと思いつつ、1人で見るのも結構きつかったです。
痛々しい描写は直視できずに目を背けてしまいました。
吉高由里子のおっぱいは凝視しましたが・・・まあ、話としてはそんなに面白いものじゃありませんでした。
当初は共感には程遠い感じでしたが、見ているうちに少し共感のような感情が湧いてきました。
誰に共感したかは内緒の方向でお願いします。
ラストはこれで終わり?って感じの拍子抜けでしたけど、ちゃんとしたストーリーがあったわけじゃないですし、こんなもんでしょうかね。
もとやさん [DVD(邦画)] 5点(2009-03-02 14:50:50)
11.脇役の方が豪華なので、ビックリ。こんな端役で、よく出てくれたなーと感心した。だけどこの映画は、主役陣(ルイ、アマ、シバ)のはまり具合が半端なく、完全に支配していたね。
Yoshiさん [映画館(邦画)] 5点(2008-11-29 10:54:00)
10.「こんな世界にいたくない。とことん暗い世界で身を燃やしたい」
親子連れに敵意をむき出しにするルイの思考がよくわからない。
生きていると実感できるのは痛みを感じている時だけという女。
苦しむ顔を見ないと勃たない男とのSM的なSEX。
体に墨を彫ったり穴を開けたいというのも理解不能で、誰にも共感できず。
アマが惨殺されたのは暴力団の報復ではなく、シバの仕業?
だとしてもルイがそれでも大丈夫という意味がさっぱりわからない。
メインの二人に嫌悪感と不快感しか覚えないので、作品自体を好きになれない。
ただ吉高由里子の体を張った演技だけが見どころ。
飛鳥さん [DVD(邦画)] 4点(2013-01-14 23:59:15)
9.ネタバレ 吉高由里子の魅力で何とか最後まで見通せましたが、正直、自分と全く価値観の違う人たちが子供のように欲望の赴くに行動する様を延々と見せ付けられるのは苦痛でした。
TMさん [DVD(邦画)] 4点(2011-11-19 12:31:23)
8.ネタバレ ちょっと期待はずれ。唯一ARATAだけは存在感あったけど、吉高由里子の棒読み芝居も冷めたし、伝わったところで自分には理解出来ないだろうが、心情も伝わってこない。高良健吾もテンポも悪いし。アマの葬式でルイが刑事に食ってかかるところなどは、おざなりな感じで苦笑いでした。ストーリーをなぞっているだけの様な印象。蜷川監督は「青の炎」が好きだっただけに残念。
ポテサラ頂戴さん [DVD(邦画)] 4点(2009-10-14 11:29:23)
7.小説は発表当時読みました。なんとも後味の悪い作品で、中身が無いと思ったものですが、今回の映画も中身が無いように感じました。冒頭のアマの一言であっけなくルイがスプリット・タンを実行するのがなんとも不自然で、えっ何で・・・となってしまいました。
役者の3人が素晴らしい演技で何とか作品を引っ張っている感じですが、原作と脚本にグイグイ引っ張て行くだけの推進力が無いため映画として中身のないものに感じてしまいました。
ブッキングパパさん [インターネット(邦画)] 3点(2023-05-10 01:20:35)
6.話題性はあったけど、とっても安っぽいドラマ。
aimihcimuimさん [DVD(邦画)] 3点(2014-09-17 00:56:07)
5.ネタバレ 若者の腰パンですら理解出来ないのに(しっかり腰上までズボン上げなさいよ、みっともない)、ここに出てくる若者が理解出来る訳がない。
こいつらバカじゃないですかね・・・

舌にピアス入れる痛みや・・・
墨入れる痛みより・・・

こいつらが一番イタい奴でした。

と、言いたいこと言っている私の左耳には、二つ穴があいています。

ぐうたらパパさん [インターネット(字幕)] 3点(2012-03-30 20:22:56)
4.やっぱりというか予想どおりというか全然面白くなかった。主人公が痛みの中でしか生きているのを実感できないことは何となく理解できる。だけどだから何?勝手にしろって感じで映画が終わるまでが長い長い。ラストも尻切れトンボな感じで拍子抜けしました。これならもう30分前に終われたんじゃないかと思いました。これって原作どおりなのでしょうか?
ぽじっこさん [CS・衛星(邦画)] 3点(2011-03-19 16:18:47)
3.原作は読んだ事がなかったのですけど、なんていうか不完全燃焼。え?これで終わり?というか、ずっと誰かに依存しての繰り返しなのかと思ったり。
ま、ヌードとかセックスシーンはまあ見れたけれど。
一回見たらもう、いいかなと。
べるぜさん [DVD(邦画)] 3点(2011-01-07 10:03:36)
2.不完全燃焼過ぎる終わり方はあまり好きではありません。こういったアングラな世界を観るのも自分とはかけ離れていて新鮮でした。吉高由里子のヌードが見れるだけでも一見の価値ありですかね。
映画さん [DVD(邦画)] 3点(2010-10-06 18:54:39)
1.全く共感できるところがない。何というのか、DQNのDQNによるDQNのための映画(or小説)としか思えない。
吉高由里子の演技も体当たりと言えば聞こえはよいが、過激な演出に体当たりで演技するしか表現方法がないのかと思うぐらいダイコンぷりっを発揮している。
あきぴー@武蔵国さん [DVD(邦画)] 3点(2009-09-16 18:53:58)
👍 1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 34人
平均点数 5.21点
000.00%
100.00%
200.00%
3720.59%
438.82%
51338.24%
638.82%
7411.76%
838.82%
912.94%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 4.00点 Review2人
2 ストーリー評価 3.33点 Review3人
3 鑑賞後の後味 2.50点 Review2人
4 音楽評価 6.00点 Review2人
5 感泣評価 3.00点 Review2人

■ ヘルプ