映画『おっぱいバレー』の口コミ・レビュー

おっぱいバレー

[オッパイバレー]
2009年上映時間:102分
平均点:5.76 / 10(Review 85人) (点数分布表示)
公開開始日(2009-04-18)
ドラマコメディスポーツもの青春もの学園もの実話もの小説の映画化
新規登録(2009-03-31)【マーク・ハント】さん
タイトル情報更新(2025-06-18)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督羽住英一郎
キャスト綾瀬はるか(女優)寺嶋美香子
青木崇高(男優)堀内健次
仲村トオル(男優)城和樹
石田卓也〔俳優〕(男優)中井先輩
大後寿々花(女優)寺嶋美香子(中学時代)
田口浩正(男優)竜王中学男子バレー部コーチ
光石研(男優)戸畑第三中学校教頭
市毛良枝(女優)美香子の恩師・原田の妻
福士誠治(男優)美香子の元彼
小島藤子(女優)草間理恵
原作水野宗徳「おっぱいバレー」
脚本岡田惠和
音楽佐藤直紀
作詞阿久悠「渚のシンドバッド」
財津和夫「夢中さ君に」
荒井由実「ルージュの伝言」
世良公則「燃えろいい女」
阿木燿子「微笑がえし」
作曲都倉俊一「渚のシンドバッド」
財津和夫「夢中さ君に」
荒井由実「ルージュの伝言」
世良公則「燃えろいい女」
矢沢永吉「ウィスキー・コーク」
挿入曲ピンクレディー「渚のシンドバッド」
荒井由実「ルージュの伝言」
矢沢永吉「ウィスキー・コーク」
製作千葉龍平
阿部秀司〔製作〕
遠藤茂行
西垣慎一郎
日本テレビ(「おっぱいバレー」製作委員会)
エイベックス・エンタテインメント(「おっぱいバレー」製作委員会)
ROBOT(「おっぱいバレー」製作委員会)
ワーナーブラザースジャパン(「おっぱいバレー」製作委員会)
東映(「おっぱいバレー」製作委員会)
ホリプロ(「おっぱいバレー」製作委員会)
読売テレビ(「おっぱいバレー」製作委員会)
プロデューサー奥田誠治(エグゼクティブプロデューサー)
堀部徹(プロデュース)
制作ROBOT(制作プロダクション)
配給ワーナーブラザースジャパン
東映
照明三善章誉
あらすじ
1979年、戸畑第三中学校に赴任した美香子先生は、何も事情を知らないまま、馬鹿部と呼ばれる弱小男子バレー部の顧問を任される。練習を全くせず、おっぱいに多大なる関心を寄せる彼らは、練習を諭され、「大会で1勝したら、先生のおっぱいを見せて下さい!」と美香子先生の承諾なく、勝手に誓いを立てる。かくして、『おっぱいを見たい』という目標を掲げたバレー部の猛練習が始まった。実話を元にした小説の映画化。合言葉は、( ゚∀゚)。彡 おっぱい!おっぱい!                             
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

85.主人公の先生のやり方は、教育としては間違っている。
1勝したらおっぱい見せてあげる?
じゃあ1勝した後はどうするのか、ということが考えられていない。
それから、女子生徒からの激しい反発が予想されるが、その対応も考えられていない。
女子生徒には内緒にする?
それは教育としては卑怯なやり方だ。

......って、ネタにマジレスはカッコ悪いんで、この辺にして。
そう、この映画はおバカ中学生の話なんだから、そんなことはどうでもいい。
とにかくおっぱい!おっぱい!
おっぱいのためなら全員協力、一致団結。個性など不要。
そこが終始ブレないので、とても楽しい。
特に、才能ある下級生がすぐにおっぱい部員になってしまうところなんか、いいなあ。
それから大事なのが、美人同級生の存在。
「あいつらサイテー」って美人同級生に言われるのは、実は男子中学生にとって、結構楽しいことだということを思い出させる。

この映画、公開時に映画館で見るか迷って、結局やめたんだけど、やっぱり映画館で見るべきだったなあ。
内容が良かったってのもあるけど、窓口で「おっぱいバレー、大人1枚!」って元気良く言って、窓口のお姉さんにイヤな顔されたかったから。

<2010/8/29追記>
一週間前に1人で見たが、本日、家族で再鑑賞。
極めて良質の青春コメディであることを再確認したので、8点から9点に変更。
自分の評価が高いのは、序盤のランニングシーンで「かなり運動神経鈍そうだな、どうすんだ?」と、スポ根ものにならないと気付いたことにあるのかも。
実際、わざと運動神経鈍い子をオーディションで選んだそうだし。
しかし、予想通り下ネタに終始しながら、下品なだけでは終わらない。
かといって妙な感動大作にもならず、爽やかにまとめているのが鮮やか。
挿入歌の「渚のシンドバッド」と「微笑みがえし」を知っている大人には、ぜひ見てほしいなあ。
まかださん [DVD(邦画)] 9点(2010-08-23 01:08:26)
👍 1
84.ネタバレ 綾瀬はるかが好きなので鑑賞。予想以上に楽しめました☆ただ、ありえないのは学校をクビになったことです。いくらなんでも処分が厳しすぎて、現実味がない。元彼との絡みも不要。それでも、青春スポコンものとして、秀作です。おっぱいは見れないのは分かっていたことだが、綾瀬はるかのおっぱいラインがクッキリしていて、脱いでもいないのに、なぜかエロティックでしたね(笑)ちゃんと強豪校との実力差=スポーツの難しさも表現されていたので良かったです。オススメです☆
マーク・ハントさん [DVD(邦画)] 9点(2009-12-20 04:00:25)
83.ネタバレ 何て素敵なタイトルだ!これがただ「バレー」だったら誰が見る?余程のバレー好きしか観ないだろうし「おっぱい」だけなら世のスケベな男諸君(自分も含めて)しか観ないだろうし女性は観ないであろう!ところが「おっぱいバレー」ならどうだ?これなら世の男達、おっぱい大好きなおじいちゃんからお父さんに青春真っ盛りな若者達に小さな子供まで皆が観るであろうし、バレー好きな男も女も観るであろう!この映画の成功はイチにも二にもこの素晴らしいタイトルにあると言って間違いない。窓口で綺麗なお姉さんに「おっぱいください」て言いたくて、その反応が楽しみで絶対に映画館で観ると決めてましたが残念な事にいつものお姉さん今日は風邪で休みらしい。何だよ、変な親父かよ!仕方なく窓口でお姉さんと変わって臨時のおじさんに「おっぱいバレー一枚」と元気なく券を買って入場する事となってしまい、あぁ、何てことだ!ずっと前からの私の楽しみが奪われてしまいしょぼくれていたのもつかの間、映画が始まった瞬間に元気が沸いてきた。あの冒頭の怪しい手つきに大笑い、それからというものラストまで全くもって飽きることなく、それどころか最後なんて感動している自分がいるではないか!美香子先生(綾瀬はるか)の笑顔、生徒の馬鹿な約束に乗せられてしまってもそれでも生徒達、駄目バレー部の為に一緒になって応援し、「私のおっぱいの為に頑張って」て、おいおい、もう、あんなにも可愛い綾瀬はるかにあそこまで言われてしまったら奴らが頑張る気持ちが痛いほど解りすぎて泣けてくる。泣けると言えば11PMの映像、懐かしいぜ!僕も中学時代彼らと同じようにあの番組楽しみに毎朝新聞のテレビ欄チェックし、これはと思わせる見出しの日には学校から帰って夜遅くまで起きてる為にと夕飯の時間まで寝て、そこまでして見てました。だからあの奴らのアホさがたまらなく好きです。この映画はタイトルのイメージを完全に超えた正に性春、いや、青春映画の名に相応しいエンターテーメントである。おっぱいおっぱいと連呼する彼らの姿がとにかく面白過ぎて笑った。笑った。映画館で久しぶりに大笑いし、感動した。あぁ、ちきしょう!俺も綾瀬はるか(美香子先生)の胸に飛び込みたい。奴らが羨ましすぎるぜ!例え目的がおっぱいであれ、目標を持つことの素晴らしさを教えてくれるという意味でも素晴らしい映画だと思いました。
青観さん [映画館(邦画)] 9点(2009-04-28 22:16:19)
👍 3 😂 1
82.タイトルからしてあまり期待せずに見たのだが、意外にきちんと作られた佳品だった。オープニングの、手の動きから、エンディングのバレーボールを胸にいれた男子中学生までいっかんして恥ずかしげもなくストレートにおっぱいを追求しているのが、良かった。ほぼ同年代ということもあり、時代設定にも懐かしさを感じた(物語的な必然性はなさそうだったが)。
小原一馬さん [地上波(邦画)] 8点(2012-12-31 01:33:43)
81.ネタバレ 綾瀬はるか最高!
と言いたいところだが、それほど胸を強調したシーンがあまりなく残念。
しかしながら、序盤から中坊たちの純粋アホぶりに終始笑みがこぼれっぱなし。
あるあるネタも豊富に含まれており、自分の場合は自転車ではなく車の後部座席で、11PMではなくEXテレビでしたけどね。。
そして二つの名言にはおもわず爆笑。
『おっぱいあっての僕たちですから』
これは中坊たちの意志の強さ(笑)を表してます。
『このおっぱいは私だけのものじゃないの』
迷いを吹っ切ったセリフ。私よりも公、個人の感情よりも教師としての責務、大人としての責任を選択した重要なセリフ。天から授かった「国民の財産」を、世間に還元すること決意したわけですな。
最後のオチとなる展開は、個人的には「その手があったか!」と中坊たちのクレバーさに脱帽ことやぶさかではない。
惜しむらくは、中坊たち(と我らおっさん)が「あの先生は国宝級のお宝をもっている」と判るトレジャー発見シーンが欲しかった。もったいない。
kosukeさん [CS・衛星(邦画)] 8点(2012-04-28 15:46:17)
80.ネタバレ  脚本の岡田惠和といえば、NHKの朝ドラ『ちゅらさん』を思い出す。あれもそうだったが、この脚本家は、話はベタだが、ときに泣かせるはなしが実にうまい。くだらんチャラばなしかと軽くみていたら、またやられてしまいました。今回は、昭和の40年代頃か、まだ児童に素朴さのあった、世間一般に性的刺激のまだ乏しかった頃の話。予想に反して、なかなか結構でしたが、しかし題名はもうちょっとならんかったのか?
goroさん [DVD(邦画)] 8点(2010-02-26 04:54:36)
79.ネタバレ どちらが良いとは言えないが、ただバレーが好きだとか落ちこぼれが周りを見返すために勝ちたいとか言うストイックな精神性のスポ根ドラマより、ずっと感情移入はし易いと思われます。
ただおっぱいの為に頑張る少年というのも、むしろ健全で素晴らしく、眩しいのではないでしょうか。一人一人の少年達を深く掘り下げてなく、視点が大人よりになっているのも潔いです。懐かしく、ナイスな選曲も良いし、おっぱいネタにも充分笑えました。ベタで爽やかながら、嫌みなく優等生臭くない内容が好きです。
乳首見せろとは言いませんが、このタイトルなんだから綾瀬はるかももうちょっとサービスカットをくれても良かったんじゃないでしょうか? ソコが不満ではありますが、大人げないのでそんなことは減点対象にしませんが、半乳くらいさぁ…。
すべからさん [DVD(字幕)] 8点(2009-11-07 18:02:32)
😂 1
78.ネタバレ ラストがどうなるか、まったく見当がつかず、久しぶりにハラハラして映画を観た。ちょっとしたサスペンスだった。綾瀬はるかだから、まあ見せることはないとは思っていたが。ひょっとしたら、もしや、CGか、とか、とにかくどうラストを締めくくるのか、が気になった。まあ、それとは別にHなことで頭がいっぱいの中学生時代。気持ちはよく分かる。駄目な連中が、頑張る映画に自分は弱い。途中、自分は何に感動しているんだろう、と思うくらい、目頭があつくなった。音楽も良かったね。良い映画でした。8点献上。
トントさん [DVD(邦画)] 8点(2009-10-27 17:51:59)
👍 1
77.ネタバレ ほぼ同級生です。まさか映画館で「永井龍雲」にあえる(聞ける)なんて思ってもみませんでしたよ。先生も男子バレー部も、どちらの顔も立てた最後の試合の展開。一軍に全部変えるのって、きっと、ちばあきおのアレですよね。ニヤッとしました。バレー部のキャプテンもいいですよ。うそは、他の人のためにつくもんなんですよ。良作。
なたねさん [映画館(邦画)] 8点(2009-04-30 16:48:30)
👍 1
76.ネタバレ ボクの彼女はおっぱいがとても小さいんですが、少しでも刺激になってもらおうと、以前からこの映画に大いなる興味を抱いていたボクは、窓口で彼女に「おっぱい2枚ください(‘∀‘ ●) 」とどうしても言わせたくて、1週間かけて彼女を口説き倒してやっと一緒に観に行くことにこぎつけました。日曜日で公開1週目なのに、映画館の中はガラガラで、気合いを入れて行ったボクにはその点が不満でした。一緒に入ったよそのカップルの男性と目が合い、「あ、どうもw」と挨拶を交わしました。みんな考えることは同じか、と安心しつつ、鑑賞に浸ったわけですが、思ったよか、まじめに作ってて、終盤感動的なエピソードもあって、つい泣きそうになりました。彼女は疲れてたこともあって途中寝てましたが、美香子先生が教師という職業を見つめ直すシーンは食い入るように観てました。スポ根らしい、試合に勝つというオチではなく、すがすがしい終わり方もよく、1人の先生の成長物語として観れたのはもうけものでした。清楚なイメージがある綾瀬はるかを主役にもってくる所がまたニクイ。コメディエンヌとして役の演技の幅を広げるのは、彼女にとっても、良いことだと思います。決してエッチな映画ではないし、中坊時代の思い出に浸れて面白かったです。彼女を家へ送っていく帰り道、「よし、おっぱいバレー、DVDになったら買おう!」と言うと、彼女は引いてました。ボクは健全で感動的な映画だから買おうと思ったのに…。
どんぶり侍・剣道5級さん [映画館(邦画)] 8点(2009-04-26 21:31:40)
😂 4
75.ネタバレ 10キロ先の山の上に大量のエロ本が捨ててあると聞いて、自転車をこいで見に行ったことがあります。祖父母の家の近くにエロ本の自販機があるのを見かけて、里帰りを名目に3時間かけて電車に乗ってったこともあります。中学生の体力と性欲が合わさったときの爆発力を知っている身として男子バレー部の頑張りを微笑ましい気分で眺めることができました。
一番好きなシーンは怖い先輩が激励に来るシーンですね。あんな理不尽なシゴキと暴力を受けた相手でも、おっぱい一つ(二つか?)で和解できる。みんなで輪になってそういうビデオでも見れば、この世から諍い事なんてなくなるのに。
失礼ながら綾瀬はるかに魅力を感じたことは今までなかったのですが、こうしてみると素敵な人だなと思います。服の上からでもわかるくらい立派な胸をしてるのに、なんかそういう目で見ることが憚られるような気高さ、高貴さみたいなのを空気として纏っている人だなあって印象です。こんなタイトルなのに彼女に一枚たりとも服を脱がせずエンディングまで持っていった監督の手腕に脱帽です。
あなたのはレビオSir.さん [インターネット(邦画)] 7点(2024-10-30 16:44:26)
👍 2
74.思春期の男子中学生のエロバカパワー(笑)

単純にコメディかなと思ったけれど、
人としての成長も描かれてて良い話になってた。
生徒だけじゃなく、綾瀬はるか演じる先生も。
美談にシフトして終わらせるわけではなく、
最後までバカさ加減を貫いたのも良かった。

全編に渡る昭和臭もスゴイ(誉め言葉)
干支が1周くらいしてるのに変わらない綾瀬はるかもスゴイ
愛野弾丸さん [インターネット(邦画)] 7点(2021-05-10 21:56:28)
73.ネタバレ 読み終わったエロ本は雨に濡れないよう物陰に捨てて、次世代に引き継ぐ優しさ…こっそり11PMを見て、エロ回じゃなくてガッカリした思い出…今ほどエロが手軽じゃなかった時代設定にしたのは正解だったと思う。
1979年の再現にこだわりが感じられる。当時の乗用車が置物でなく何台も走ってるのが凄い。スーパーカーライトの自転車、部室やアパートの小物。電車や街並みなんかCGには見えなかったけど、集めるのも動かすのも大変だったんじゃないかな。
本作は寺嶋先生の教師としての成長を描いた物語。…美人教師に道程をあれだけ連呼されたら、中学生ならあぁなるよな。
美香子は前の学校で保身の為に嘘をついたトラウマがある。そんな彼女が教師を目指すきっかけになったのは感想文。金賞受賞の達成感と、恩師の原田先生。
原田先生の補習最後の本は、初めから道程に決めていたはず。ちょっと道を踏み外した生徒の将来のため、日々彼女の読解力を見ながら、易しい本にしたり難しい本にしたり、興味を持って読書を続けさせて、最後の道程を素直な気持ちで読めるように、悩みながらの本選び。
ベテラン原田先生でさえ、日々悩みながら生徒と接していたこと。雲の上の存在の恩師も、当時は今の自分と同じだったんだと気が付いた美香子の涙に、こっちまで涙腺が緩んだ。道程のあるあるネタをこんな型で回収するなんて。
教頭に詰められる寺嶋先生を庇う優しい生徒たち。
バレーの第2試合、寺嶋先生の応援で1ポイント取ったけど、実は相手は2軍でしたオチ…からの強豪校1軍相手にスコアボードに刻まれた4点。本当にすごい、頑張った。
でもそんな生徒たちに金賞受賞のような達成感を与えられず、引っ越していく寺嶋先生への最後の手紙。おっぱいの感触。
おっぱいを見たいばかりにミスリードさせてたが、ここでオープニングの空気圧おっぱいの伏線を見事に回収。
『寺嶋先生からちゃんと達成感も貰ったよ』って生徒達のエール。ホント優しい子たちだ。
K&Kさん [CS・衛星(邦画)] 7点(2021-01-22 22:19:54)
72.ネタバレ 他の大体のレビューと同じように、全く期待しないで見始めましたが、途中から結構引き込まれました。

終始脳天気で、おバカキャラだった部員たちが、少しずつ成長していく姿がよく表現できていると思います。

何も70年代風にする必要もなかったと思いますが、世代がほぼ一緒の私としては、ノスタルジーに十分惹かれる作品です。

チューリップや浜省など、挿入曲全てがどストライク。(「道標ない旅」なんて涙ものです)
橋の下に捨てられたエロ本。
先輩から引き継がれたエロ本。
隠れるように見た11PM(ウィークエンダーの再現フィルムにして欲しかったが)。

それぞれのシーンだけでも満足できます。

黒板にかかれた、中傷落書きを一緒に消してあげる女生徒。
見る前に消してやれよ!


たきおか4号さん [CS・衛星(邦画)] 7点(2013-01-12 11:50:18)
71.かなりストライクでした。
単純におバカな映画かと思いきや、新米先生と少年たちのちゃんとした成長物語になっています。
脚本が良いのかなと思ったら、岡田惠和と聞いて納得しました。
笑えるシーン満載の上に、宿題本の泣けるエピソードも織り交ぜ、やっぱり久々に映画は良いなと思いました。
映画は何より分かりやすいのが一番。男性なら誰しも我が身を振り返って笑顔になれること間違いなしといった作品です。
mhiroさん [CS・衛星(邦画)] 7点(2012-12-28 20:41:05)
70.ネタバレ ワハハハ、よくまぁこんな映画造ったわ(苦笑) おっぱい、おっぱいを連呼(苦笑)する男子バレー部員と先生役が綾瀬はるかときた日にゃぁあーた ちーっとは期待してしまうのが人情ってもんでしょう  …まぁ予想は当然外れた(笑)訳ですが  懐かしいアイテム(マジソンバック懐かしい~)や楽曲の数々 チューリップなんて70年代してるなぁ 今の人は絶対知らないだろうなぁ   バカ丸出しのバレー部員6人だけど、あの歳だったらあんなもんだって エロ的妄想全開(笑) もうずーっとクスクス笑いっぱなし  意外にホロリとするとこもあって爽やかな青春映画でしたね  強いていえば北九州が舞台なのに方言ナシなのかいってところ  まぁ制作側の事情があるんだろうけど、ちょっと勿体ないかな   近年の邦画にはないインパクトのあるタイトル(笑) と男子バレー部員の若き6人は良かった  いやーお見事でゴザイマシタ
Kanameさん [CS・衛星(邦画)] 7点(2012-07-20 07:58:08)
69.ネタバレ 頑張るのに動機なんて何だっていいじゃない、一生懸命打ち込めるなら。

序盤の疑似おっぱいの感触(私は電車の窓から手を出して確かめてみた)や、おっぱい先生(綾瀬はるか)の新任挨拶での道程(童貞)連呼・・・この時期って確かに何でもない言葉に興奮したり(私は辞書で、それらの言葉を調べて興奮した記憶がある)、11PMだって親の目を盗んで見たよ・・・今みたいに情報が氾濫している時代じゃないから、おっぱい見るのも大変な訳さ。

んな訳で、元彼とのエピソードはいらないと思ったけど、おっぱい先生が『この、おっぱいは私だけのものじゃないの、これは みんなの夢なの!』って仰った時にゃ、そうだ!!俺たちの夢だ・・・と中学生の一員になって絶叫している私がいるのであった。

負けて、おっぱい先生に抱き付いた時、泣いているけど実際はニヤケてるだろ、こいつら・・・と思っていたら、やっぱりラストの手紙(笑)

しかし何気に、恩師とのエピソードにはホロリとさせられたし、この時代の音楽の選曲も良かったです。

当然、綾瀬はるかのおっぱいは見れない訳だが、私には“ナイスおっぱい”な映画でした。
ぐうたらパパさん [DVD(邦画)] 7点(2011-04-29 08:01:45)
👍 1
68.題名に反して意外と良い映画だったと思います。不純な気持ちで見始めたのに、鑑賞後は爽やかな気持ちになりました。
ESPERANZAさん [DVD(邦画)] 7点(2011-01-19 20:58:36)
67.ネタバレ  この映画、このタイトルじゃなかったら、もっと評価が良かったかもしれないですね。亡くなった先生の家に行くシーンなんてなかなかいい演出だと思いました。
海牛大夫さん [CS・衛星(邦画)] 7点(2010-12-26 10:08:58)
66.タイトルで損してるような気がするけど、
内容から見ると、まさにどんぴしゃなタイトルだから困る。

いかにも邦画的な青春コメディ
それにしても、この映画の綾瀬はるかは超光り輝いている。
彼女の人生の代表作になる可能性アリ。

素直に見てよかったって思える作品。
見て損はないです。
ひであきさん [DVD(邦画)] 7点(2010-10-21 11:10:33)
👍 1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 85人
平均点数 5.76点
000.00%
100.00%
211.18%
355.88%
41214.12%
51720.00%
62327.06%
71720.00%
878.24%
933.53%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.87点 Review8人
2 ストーリー評価 4.70点 Review10人
3 鑑賞後の後味 5.33点 Review9人
4 音楽評価 5.87点 Review8人
5 感泣評価 4.55点 Review9人

■ ヘルプ