映画『フォーエヴァー・ヤング/時を越えた告白』の口コミ・レビュー(4ページ目)

フォーエヴァー・ヤング/時を越えた告白

[フォーエヴァーヤングトキヲコエタコクハク]
Forever Young
ビデオタイトル : フォーエヴァーヤング
1992年上映時間:102分
平均点:6.68 / 10(Review 91人) (点数分布表示)
公開開始日(1993-03-06)
ドラマSFラブストーリーコメディアドベンチャーファンタジーロマンス
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2025-02-15)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督スティーヴ・マイナー
助監督デヴィッド・R・エリス(第二班監督)
演出デヴィッド・R・エリス(スタント・コーディネーター)
木村絵理子(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
キャストメル・ギブソン(男優)ダニエル・マコーミック
ジェイミー・リー・カーティス(女優)クレア・クーパー
イライジャ・ウッド(男優)ナッド・クーパー
ジョージ・ウェント(男優)ハリー・フィンレー
ジョー・モートン(男優)キャメロン
デヴィッド・マーシャル・グラント(男優)ウィルコックス
アート・ラフルー(男優)アリスの父
小川真司〔声優・男優〕ダニエル・マコーミック(日本語吹き替え版【ソフト】)
弥永和子クレア・クーパー(日本語吹き替え版【ソフト】)
相沢恵子ヘレン(日本語吹き替え版【ソフト】)
藤本譲ハリー・フィンレー(日本語吹き替え版【ソフト】)
坂本真綾アリス(日本語吹き替え版【ソフト】)
伊藤和晃ウィルコックス(日本語吹き替え版【ソフト】)
仲野裕キャメロン(日本語吹き替え版【ソフト】)
千田光男ジョン(日本語吹き替え版【ソフト】)
成田剣(日本語吹き替え版【ソフト】)
中田和宏(日本語吹き替え版【ソフト】)
磯辺万沙子(日本語吹き替え版【ソフト】)
宝亀克寿(日本語吹き替え版【ソフト】)
品川徹(日本語吹き替え版【ソフト】)
磯部勉ダニエル・マコーミック(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
小山茉美クレア・クーパー(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
田中敦子〔声優〕ヘレン(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
安西正弘ハリー・フィンレー(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
金尾哲夫ウィルコックス(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
石塚運昇キャメロン(日本語吹き替え版【日本テレビ/テレビ朝日】)
佐々木勝彦ジョン(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
峰恵研(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
相沢まさき(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
塚田正昭(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
岡野浩介(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
大川透(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
山寺宏一ダニエル・マコーミック(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
高島雅羅クレア・クーパー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
矢島晶子ナッド・クーパー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
佐々木優子ヘレン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
辻親八ハリー・フィンレー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
亀井芳子フィリックス(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
檀臣幸ウィルコックス(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
氷上恭子アリス(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
岩崎ひろし(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
檜山修之(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
冬馬由美(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
翠準子(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
稲葉実(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
長島雄一(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
吉田孝(声優)(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
脚本J・J・エイブラムス
音楽ジェリー・ゴールドスミス
編曲ブラッド・デクター(タイトルテーマのアレンジ)
挿入曲イライジャ・ウッド"You Are My Sunshine"
撮影ラッセル・ボイド
製作ブルース・デイヴィ
ワーナー・ブラザース
製作総指揮J・J・エイブラムス
エドワード・S・フェルドマン
メル・ギブソン(ノンクレジット)
配給ワーナー・ブラザース
特殊メイクグレッグ・キャノン
ディック・スミス
キース・ヴァンダーラーン
美術ジャン・パスカル(セット装飾)
衣装アギー・ゲイラード・ロジャース
編集ジョン・ポール〔編集〕
字幕翻訳戸田奈津子
スタントミック・ロジャース(メル・ギブソンのスタントダブル)
その他ジェリー・ゴールドスミス(指揮)
あらすじ
テストパイロットのダニエルは恋人のヘレンにプロポーズしようとするがどうしてもできない。或る時、ヘレンが交通事故に遭い意識が戻らなくなってしまう。自暴自棄になったダニエルは秘密の冷凍保存の実験台になることを希望する。当然、彼女が目を覚ましたら自分も起こしてもらうつもりだったのだが、運悪く長い間そのままに放置されてしまった。そして。。。。。。
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

31.こういう直球勝負、キライじゃない。
マックロウさん 6点(2004-06-15 17:58:00)
30.本物を見る前に、当時お約束だった「みなさんのおかげです」のパロディの方を見てしまったので、作品云々より「どこをパロッていたか」に意識が集中してしまった(あの頃は新作映画が出る度にパロッていて楽しかったなぁ)。まあそれは良いとして、自分はこういう安心して見ていられる作品も好きです。遊園地で、「絶叫系だけじゃ疲れるから、じゃあ今度はあっちのスカイバイクに乗ろうか」みたいなノリですね。後味も良いし。
カシスさん 6点(2004-05-07 15:26:28)
29.デモリションマンとかぶる点があって恥ずかしい。ヤングってのもなんか恥ずかしい・・
モチキチさん 6点(2004-03-11 19:58:05)
28.イライジャが若い。今でも若いかー。
ボバンさん 6点(2004-03-02 02:03:36)
27.ネタバレ ところで10代の若い方は、この頃のイライジャが「アメリカで最もセクシーな12歳」とか言われてた事実を知らなかったりするのだろうか(笑)。目がくりくりで顔もまだ四角くなっていなかったあの頃は本当に可愛らしかったですね。私はリアルタイムでイライジャ君やカルキン坊やの子役時代を見て来たので、むしろ「ディープ・インパクト」でイライジャが大きくなったのを見た時にかなりびっくりしました。何であんなに不思議な顔立ちになってしまったのでしょうか。映画のレビューというよりイライジャのレビューになってしまいました。映画自体は、“幸せになった浦島太郎の話”という感じです。
ひのとさん 6点(2004-02-15 16:22:10)
26.ネタバレ 生体冷凍保存装置に入って50年後って、聞いただけでわくわくしてしまうネタ。期待しすぎてしまったのでしょうか。案外あっさりテイストで。子供とタイムトリッパー?との交流っていったらこんなもんでしょうけど、もっとSFっぽい方が個人的には好きかなぁと。メルの老けメイクもイライジャの演技も自然でとっても良かったんだけどね。
ちゃかさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2003-12-25 11:34:09)
25.「あの曲」が切ない。
STYX21さん 6点(2003-11-18 23:18:11)
24.素直に愛と感動を感じることができる快作。子役は「ロード・オブ・ザ・リング」のイライジャ・ウッド。
スマイル・ペコさん 6点(2003-05-29 18:19:34)
23.そんなあほな というシーンが多かったけど 面白かったです。ダニエルは もったいない人生の過ごし方をしてしましたね。見事に飛行機の着陸を果たした子供は、凄すぎます。
ケンジさん 6点(2003-05-10 09:07:35)
22.ラストはとても感動致しました。子役のイライジャ・ウッド君の演技は凄く良かったです!個人的に、歴史の本を見てもっと驚いてほしかったです。
アキラさん 6点(2003-04-16 02:01:59)
スポンサーリンク
21.何に驚いたって、イライジャ・ウッドががきんちょ!。途中からメルがどんどん老けていくんですが、そのメイクがなかなかナチュラルだったように思います。強引な話ではありますが、まあまあいいラストでした。
あろえりーなさん 6点(2003-02-05 04:16:54)
20.ネタバレ 初志貫徹、タイトル通りに若いメルギブとお婆さん(ヘレン=イザベル・グラッサー)の純愛を描き切って頂きたかったです。ぶっちゃけ、、急激に年を取ってメルギブをヘレンと同じ年格好にする必要性があったのか大いに疑問でした。(冬眠した意味ないじゃーん)

この映画の主題をサブキャラが体現するシーンが素敵でした。主人公とナッド君(イライジャ・ウッド)の交流が面白いのはもちろんですが、ナッド君の初恋のおかげで「愛する人に自分の気持ちをきちんと伝えることの重要性」が教訓として判りやすく表現されています。その後のナッド君の告白シーンも素敵でしたので、できればナッド君の初デートシーンくらいはラストカットに入れていただきたかったところです。
あと何気に気になったのが、割と重要な立ち位置であったハズのクレア(ジェイミー・リー・カーティス)や医師であるその彼氏さんがメルギブのせいで空気と化してしまっていたのが気になりました。メルギブがキャラとして強過ぎるので仕方がないにせよ、FBIを騙してFBIとカーチェイスしたり昔の飛行機を飛ばすというド派手な展開があるにもかかわらず、絵的には派手に見えないというのは映画としてはかなりイタかったです。結局主人公(メルギブ)のアップシーンが全て持って行ってしまう展開は、、映画としてはちょっとどうかなとは感じてしまいました。

前半から中盤にかけては割と面白かったものの、終盤凡作に成り下がってしまったように思います。先述の通りFBIが投入されてから絵的には大掛かりになった反面、それが悪い方向に作用してしまって全く空回りしています。コメディにもアクションにもなれず、大したが感動もないよく判らない恋愛映画に成り下がってしまいました。色んな意味で軽い気持ちで流し見する程度の作品だと思われます。
アラジン2014さん [地上波(字幕)] 5点(2025-01-13 16:46:27)
19.ネタバレ そもそも設定に無理がある。
ダニエルは恋人が事故にあい、昏睡状態に耐え切れず?「1年間冷凍してくれ」って意味がわからんし
目覚める可能性が0ではないのに逃げてどうする!
又、親友の科学者が鶏で成功したぐらいでそんな危険な依頼を受けるかね?
まぁ、こんな具合で話が始まるわけですが、冷凍から目覚めてからの進展が遅く、核心に迫る終盤まで盛り上がりに欠ける。
終盤も予想がつく展開で意外性がなかった。
イライジャウッドが子役で出ていたことにエンドクレジットで気が付いた。
とれびやんさん [CS・衛星(字幕)] 5点(2024-12-22 22:59:35)
18.コメディ色も中途半端だし、この映画はSFというよりファンタジーですね。
ProPaceさん [CS・衛星(字幕)] 5点(2014-09-27 15:20:20)
17.ネタバレ 人間の冷凍保存という画期的なプロジェクトにしては、軍の扱いがいい加減すぎる。
SFだとしてもご都合主義が目に付くので、もう少しリアリティを出す工夫がほしい。
ラストのオチは早くからわかってしまうが、安心して楽しめる内容にはなっている。
飛鳥さん [ビデオ(吹替)] 5点(2014-04-03 20:32:06)
16.作りは結構雑だとは思うのですが、いいお話でしたね。
こういう映画は、まず悪い人間が出てこないのがいい。強いて言えばFBIの連中がそうなんですが、「少しはハラハラの要素も必要なんじゃないか」という程度にしか感じられず、作品の邪魔をあまりしていないという意味では良かったのかも。

ジェイミー・リー・カーティスの恋人が登場した時は「おいおい…」と思ったのですが、メル・ギブソンとの仲が深まって恋人との関係がギクシャク、なんてことにならないのも良かった。

作品自体とは何の関係も無いのですが、非常に残念だったのが邦題。ラストがバレバレじゃないですか…。普通に「フォーエヴァー・ヤング」でよかったと思います。
とらやさん [CS・衛星(字幕)] 5点(2013-07-17 17:30:50)
👍 1
15.プロポーズは決めたときにすぐやらないと、ヤヤコシイことになる、という教訓つき。人間の冷凍保存もの、ってのがこの頃ちょっと目に付いた時期でしたなあ(『レイト・フォー・ディナー』ってのが前年にあり)。この手の趣向では、世代のズレを見せるのが面白味なんだけど、これは別にそうでもなかったか。留守番電話に戸惑ってた。少年を配置して繰り返されることを強調。軍の上層部がこのことを知ってたのなら保管がずいぶんいい加減だし、よーく知ってたのならもうとっくにハリーのノートなんか入手してたように思うんだけど。「日本を襲う台風のように」なんて比喩が使われてたな。まあ全体ブツブツ言いながら見てたんだけど、ラストの再会シーンではホロリとしてしまった。こういうのに弱いんだ。意が通ずる、というか、よかったよかった、って空気。ウミカモメが浮遊してて。
なんのかんのさん [映画館(字幕)] 5点(2011-11-21 10:20:53)
14.もう少し50年後の世界に戸惑うシーンがあってもいいかと思う。恋愛モノとしては普通かな。
nojiさん [地上波(字幕)] 5点(2010-12-25 00:37:23)
13.ロマンチックなラブストーリーです。ただ、そういうのに疎い私にはあまり感じませんでした。イライジャ・ウッドはこの頃が一番いいと思います。
色鉛筆さん [ビデオ(字幕)] 5点(2008-08-24 13:19:22)
12.色々な要素が詰まっていて最後まで飽きなかった。その半面、色々な作品を混ぜているような気もしたけど・・・。ラストシーンのクレアは少し若すぎ。
Syuheiさん [地上波(吹替)] 5点(2006-02-22 00:46:58)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 91人
平均点数 6.68点
000.00%
100.00%
200.00%
322.20%
444.40%
51415.38%
61718.68%
72931.87%
81718.68%
955.49%
1033.30%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 4.50点 Review4人
2 ストーリー評価 6.50点 Review8人
3 鑑賞後の後味 6.00点 Review7人
4 音楽評価 7.25点 Review4人
5 感泣評価 6.50点 Review6人

■ ヘルプ