映画『スナッチ』の口コミ・レビュー(12ページ目)

スナッチ

[スナッチ]
Snatch
2000年上映時間:102分
平均点:6.92 / 10(Review 324人) (点数分布表示)
公開開始日(2001-03-10)
アクションコメディ犯罪もの
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2022-01-05)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ガイ・リッチー
演出木村絵理子(日本語吹き替え版)
キャストブラッド・ピット(男優)ミッキー・オニール(パイキー)
ベニチオ・デル・トロ(男優)フォーフィンガー・フランキー(強盗)
デニス・ファリナ(男優)アビー(マフィア)
ジェイソン・ステイサム(男優)ターキッシュ(プロモーター)
スティーヴン・グレアム(男優)トミー(プロモーター)
アラン・フォード(男優)ブリック・トップ・ポールフィールド(ネメシス)
レニー・ジェイムズ(男優)ソル(質屋)
ロビー・ギー(男優)ビニー(質屋)
ヴィニー・ジョーンズ(男優)ブレッド・トゥース・トニー(弾丸歯)
マイク・リード〔男優〕(男優)ダグ・ザ・ヘッド(宝石商)
ラデ・シェルベッジア(男優)ボリス・ザ・ブレイド(銃弾をくぐる男)
アダム・フォーガティ(男優)ゴージャス・ジョージ(ボクサー)
エイド(男優)タイロン(逃がし屋)
ジェイソン・フレミング(男優)ダレン(パイキー)
ユエン・ブレムナー(男優)マレット
サム・ダグラス(男優)
檀臣幸ミッキー・オニール(日本語吹き替え版)
山路和弘ターキッシュ(日本語吹き替え版)
松本保典トミー(日本語吹き替え版)
矢尾一樹フォーフィンガー・フランキー(日本語吹き替え版)
楠大典ソル(日本語吹き替え版)
藤原啓治ビニー(日本語吹き替え版)
中博史ダレン(日本語吹き替え版)
斎藤志郎ボリス・ザ・ブレイド(日本語吹き替え版)
藤本譲ダグ・ザ・ヘッド(日本語吹き替え版)
小林清志ブリック・トップ・ポールフィールド(日本語吹き替え版)
廣田行生ブレッド・トゥース・トニー(日本語吹き替え版)
西凜太朗ゴージャス・ジョージ(日本語吹き替え版)
天田益男タイロン(日本語吹き替え版)
石田圭祐アビー(日本語吹き替え版)
磯辺万沙子(日本語吹き替え版)
石住昭彦(日本語吹き替え版)
斎賀みつき(日本語吹き替え版)
三宅健太(日本語吹き替え版)
岸祐二(日本語吹き替え版)
森川智之ミッキー・オニール(日本語吹き替え版【BD新録】)
中井和哉ターキッシュ(日本語吹き替え版【BD新録】)
前野智昭トミー(日本語吹き替え版【BD新録】)
咲野俊介フォーフィンガー・フランキー(日本語吹き替え版【BD新録】)
飯島肇ソル(日本語吹き替え版【BD新録】)
間宮康弘ブレッド・トゥース・トニー(日本語吹き替え版【BD新録】)
岩崎ひろしボリス・ザ・ブレイド(日本語吹き替え版【BD新録】)
秋元羊介ダグ・ザ・ヘッド(日本語吹き替え版【BD新録】)
後藤哲夫ブリック・トップ・ポールフィールド(日本語吹き替え版【BD新録】)
脚本ガイ・リッチー
音楽ジョン・マーフィ〔音楽〕
撮影ティム・モーリス=ジョーンズ
製作トルーディ・スタイラー
スティーヴ・ティッシュ
マシュー・ヴォーン
編集ジョン・ハリス〔編集・1967年生〕
あらすじ
強奪したダイヤをさばこうとする一味とそれを横取りしようとするロシア人、一方裏ボクシングのプロモーターはちょっとした買い物でトラブルになる。 ロンドンで二つの別のストーリーが数多くの濃いキャラクター達と共にちょっとずつからみ合い、話が加速して行く。 はたしてダイヤは誰の手に?鍵を握るのはいったい誰か? 意外な展開と軽快なリズムでラストまでノンストップ
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

104.ネタバレ いかつく危ない奴等ばかり出て来て、
撮り方や音楽はコメディ調でブラック・ユーモア的なんですが、
勢いもあり笑えるところもありました。

順序や人物が多いため、
結構集中して観ないとついていけないところがあるかもしれません。

最後はどんでん返しになっているんだと思いますが、
それまでの内容がずっとキツめの内容であるためか、内容的に少し弱いように思います。
個人的にはパイキーのしたたかさと、
内輪を大切にする感じなどのパイキーの性格、性質が楽しめました。
コショリンさん [DVD(字幕)] 6点(2007-09-23 16:54:21)
103. なぜだろう。トゥー・スモーキングバレルズは最高に面白いと思ったガイ・リッチーの作品ですが、今回はいまいち入り込めませんでした。まずあれに比べて登場人物が多く、話を把握しづらい上に、ほとんど同じストーリー構成なので、以前ほどの斬新さがありません。全てのシーンが「あーこのパターンか」といった感じでストーリーが予定調和です。
 いつまでも同じやり方で映画を撮るというのは、飽きられてしまうのではないでしょうか。ブラピについては目立ちすぎというか印象が強すぎて全体のバランスを崩してます。
 それでもテンポの良さとなかなか笑える点や、なんだかんだ言って最後は上手く収まる感じはガイ・リッチー節といったところで評価できます。
Balrogさん [DVD(字幕)] 6点(2007-08-01 23:50:51)
102.ネタバレ センスがいい。ウサギ狩りと犬がよかった。アレ?・・・動物だけ?
名無しDさん [DVD(字幕)] 6点(2006-12-22 11:21:33)
101.ネタバレ 出演者が多くドタバタしてるから、よそ見すると話がわからなくなりそうです。ブラピとジェイサムが格好よかったかな♪個人的には「ロック・ストック&・・・」の方が面白かったかも。
うさぎ大福さん [DVD(吹替)] 6点(2006-12-22 02:27:06)
100.結構楽しめました。裏の話だから仕方ないが、若干人が死に過ぎなのはどうかなぁと思いましたが、映像も最近っぽいし、テンポがあって良かったと思います。セリフも面白く、結構笑いどころがありました。たくさん登場人物がいたにもかかわらずそれぞれがしっかりと目立っていたのも良かった。
TOSHIさん [DVD(字幕)] 6点(2006-10-01 15:34:55)
99.ごめん、わけがわからなかった。センスがいいとは思ったけど。もう一度見てみよう。。。
あまねさん [DVD(字幕)] 6点(2005-08-13 07:26:45)
98.センスのいい監督だな。好みじゃないけど。
Sleepingビリ-さん [DVD(字幕)] 6点(2005-07-17 21:36:31)
97.自分的に「面白い」というより、「可笑しい」映画でした。映画の完成度的には、『スモーキング・バレルズ』の方が上かと思ったんですが。登場人物が一人消えるとき、死ぬっていうパターンが多かったのが、この点数になったってところかな。ブラッド・ピットは、汚れ役の方が断然良いです。カッコ良い身体だったし。
C・C・バクスターさん 6点(2004-12-23 01:08:43)
96.ネタバレ フランキーがなかなかカッコイイと思ったらアッサリお亡くなり。他のキャストも味のあるキャラばかりでしたがやっぱりお亡くなり。残念。だがそういった多くの登場人物を上手く使いテンポ良く話を運んだ。登場人物のそれぞれの関係の把握がちょいと難しいけど気軽に見れる一本だと思います。
HIGEニズムさん 6点(2004-12-13 00:06:32)
95.このテンポが好きな人は大好きになる映画でしょうね。俺も嫌いじゃないし。軽~く観れる一本かな。
諸星わたるさん 6点(2004-11-06 02:44:36)
スポンサーリンク
94.「いかす」、面白い、かっこいいという言葉よりも「いかす」という言葉がピッタリな作品。今まで見たブラピの作品では一番の出来、独特のアクセントの強いパイキー英語を話すピット、そして彼の服装、仲間。そしてイギリスマフィア。アクションにはあまり魅かれませんでしたがそういった周囲の描写に引き込まれましたね、傑作ではないがまた見たくなるような作品。
AXL侍さん 6点(2004-09-22 17:47:35)
93.最初の登場人物紹介で「こんなにキャラがいるのか?覚えるの苦労しそうだなぁ・・・」と思い(実際前半はそうだった)、次から次へとエピソードが同時進行していくので頭の中で整理したり、ビデオを巻き戻したりして理解するのに必死だった。後半になると、収束していくエピソードに何とかついていけるようになり、結末には思わずニヤリ。とにかくハイスピードな映画なので、納得いくまで見返してみたいと思う作品。
ライヒマンさん 6点(2004-08-23 22:12:51)
92.ブラピかっこいい。けどそれだけ。展開ついていけんかった。。水中シーンは割りとイイネ!
おれおれ41さん 6点(2004-03-30 04:17:35)
91.ん~。ロック・ストック・・
モチキチさん 6点(2004-03-12 21:41:27)
90.決して面白くないわけではないけどハマりはしない。確かに何も情報を得ないで見ると誰が何なのかわからないから始めはついて行くだけでやっとだったけど、途中からわかってしまえばどうってこと無い。どこかにひねりがあるわけでも無いし・・・だけど最後までたんたんと見ること出来るスピード感があったので6点
taronさん 6点(2004-02-12 17:18:26)
89.ネタバレ ゴールディとか久々に観れて良かったけど配役がなんか喧嘩してる感じがして微妙。あの銀行の扉が閉まるシーンもなんかの番組で似たようなの観てたので。デビットモリスが貸し出したあのダイヤはやはり凄い!
わーるさん 6点(2004-01-21 14:30:18)
88.出番は多くないけれど、ブラピがとにかくハマリ役!まぁまぁ面白いのに話がわかりにくすぎる。2回見てやっとだいたいの流れがわかりました。
「パルプ・フィクション」は個々のエピソードで結構楽しめるけど、これはさらに細切れで1エピソードのみでは楽しめないと思うので、ある程度ストーリーがつかめないと、スタイリッシュさだけで見るにはちょっとつらいと思います。
るいるいさん 6点(2003-12-14 20:29:52)
87.映像スタイルがうひょ~、って感じではあるんですが、その前後に大挙して登場した亜流の中の1つ状態になってしまっていた感もなきにしもあらず。オレが本家だ~!と言っても、元から、いろんなトコの影響を感じないワケにはいかないですし(デ・パルマやタランティーノやダニー・ボイルなんかね)。で、映像を除くと、チンピラな人々の物語にちっとも感情移入できない私にとってはかなりツラめ。この人達が、どんなバカをやってもドジを踏んでも、自業自得~で終わり。おバカは好きだけど、人殺しや盗人なおバカは嫌いだよ、と思う私なのでした。
あにやん‍🌈さん 6点(2003-12-08 15:08:10)
86.展開が早すぎて付いていけませんでした。(泣)未見の方は冒頭の人物紹介で集中しましょう。
もっち~(←にょろ)さん 6点(2003-12-03 23:48:39)
85.映画の内容よりもポスターでブラピがつけてた金のロザリオの方が気になってた あーゆー汚れ役のブラピはかっこいい
buyobuさん 6点(2003-11-08 19:20:40)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 324人
平均点数 6.92点
000.00%
130.93%
251.54%
382.47%
4216.48%
5257.72%
65416.67%
77723.77%
87322.53%
9319.57%
10278.33%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.36点 Review11人
2 ストーリー評価 7.00点 Review26人
3 鑑賞後の後味 6.84点 Review25人
4 音楽評価 7.72点 Review25人
5 感泣評価 2.42点 Review7人

■ ヘルプ