映画『溺れる魚』の口コミ・レビュー

溺れる魚

[オボレルサカナ]
2001年上映時間:101分
平均点:5.51 / 10(Review 75人) (点数分布表示)
公開開始日(2001-02-03)
アクションサスペンスコメディ
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2019-11-19)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督堤幸彦
助監督木村ひさし
演出薗田賢次(タイトル)
キャスト椎名桔平(男優)白州勝彦
窪塚洋介(男優)秋吉宗貴
仲間由紀恵(女優)相川真紀
渡辺謙(男優)御代田警視正
伊武雅刀(男優)石巻修次
白竜(男優)沢木
大倉孝二(男優)
野際陽子(女優)教祖
宍戸錠(男優)エースのジョー
IZAM(男優)岡部哲晃
成宮寛貴(男優)渋沢泰人
小山田サユリ(女優)
犬山イヌコ(女優)亜美
河原さぶ(男優)緒方
岩崎ひろし(男優)瀧本
でんでん(男優)
保積ペペ(男優)嶋田
勝部演之(男優)保坂峰太郎
佐藤二朗(男優)
前原一輝(男優)
名取幸政(男優)
脚本横谷昌宏
音楽見岳章
津島玄一(音楽プロデューサー)
作詞鬼束ちひろ『edge』
作曲鬼束ちひろ『edge』
編曲羽毛田丈史『edge』
主題歌鬼束ちひろ『edge』
撮影唐沢悟
製作佐藤雅夫
東映
企画遠藤茂行
伊藤満
配給東映
特撮薗田賢次(CG)
美術稲垣尚夫
編集深野俊英
録音志田博英(サウンドコーディネーター)
照明石田健司
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

75.やっぱり堤監督はやってくれます。皆様いい評価は与えられていませんが私にはとても良かったです。「トリック」といい「ケイゾク」といい彼の作品にはいつも魅せられます。何とも言えない小ネタの連続。かなり爆笑しました。楽しければ何だって良いんです。たとえストーリーが曖昧でも見て楽しかったら良いんです。次回作にも期待します。
翡翠さん 10点(2002-02-22 17:36:03)
74.2001年のベスト1はコレに決まりだ!!
松下怜之佑さん 10点(2001-07-31 03:34:10)
73.ギャグ満載。堤の特有の世界が広がっていた。
おもしろ!!
甘口おすぎさん [DVD(邦画)] 9点(2007-01-07 20:46:03)
72.キャスティングからカメラワーク、青みがかった色、極端に端に寄ったアップの構図、フランス語(?)、小道具・小ネタへの異常なこだわり方、エンドロールまで、すべてが堤ワールド。この監督にとって脚本はさほど重要ではなく、監督自身おそらくあまり理解していない。だからストーリーを重要視する観客は置いてけぼりをくらいます。もっと自由な目で見ないと(笑)。窪塚洋介は苦手な俳優でしたが、この映画では余計なことをしようとしてなくてとても良い。氷のシーンでは思わずドキッとしてしまったし。あと、監督が歌ってたような気がするのは私だけでしょうか?もう一回観てみよう・・・。
ぽめさん 9点(2004-02-12 00:49:55)
71.観る人を選ぶ作品かもしれないけど、私は文句なく好き。堤監督の世界っていいよね。ストーリーが安直とかいう意見もあるようですが、こういう映画はとにかく笑えればいいんです。特に後半の渡辺謙が秀逸。椎名拮平がカッコよすぎてマイナス1点。
眉山さん 9点(2003-12-22 01:01:44)
70.とにかく好き。セリフの言い方が好きで小物もウケる。頭脳パンとか。窪塚足細っっ!!マイナスポイントと言えば、痩せよう、IZAM。くらい。でも嫌いな人は嫌いだと思う。意味わかんねーよ!ってなるかも。万人向けではないっぽい。しかし何だかんだで何回も見てる。おもしろーい。
しあさん 9点(2003-01-11 14:21:55)
69.かなりおもしろかったです。窪塚くんもよかったけど桔平さんすごいかっこよかったです。IZAMもいいかんじで気持ち悪かったし仲間さんも素敵でした。ちょっとハイになりました。
バカ王子さん 9点(2002-08-03 01:45:19)
68.宍戸ジョーがかっこいい。ラストの水中での松平健のセリフに大笑い。面白ければいいじゃん、という監督の開き直りが気に入った。仲間由紀恵はかわいいなあ。ゲップすらもかわいい。
くぼごんさん 9点(2001-10-27 13:04:48)
67.2回くらい観たけど、ストーリーがイマイチ不明。きっと堤氏のキャラ作りが濃すぎるせいだろう。話が意味わからないのに、こんなに好きな作品も珍しい。堤監督らしい暴走の仕方。椎名桔平さんなかなかあいますね。窪塚くん、足がきれいでびっくりした。
揺香さん 8点(2004-07-08 16:57:51)
66.兎に角この配役が気に入って見たものの、予想以上の名コンビっぷりに脱帽。いやー久々に面白かったし。笑い有り推理有り感動有り、終始引き込まれっ放し。個人的には窪っちの女装とIZAMのクゥルな壊れっぷりが見所。IZAM、路線変更した方が良くない?この役かなりハマってるよ。格好良い。
横河フゥさん 8点(2003-12-05 03:54:31)
スポンサーリンク
65.ズルイ。堤作品は常に俺の笑いのツボを正確に突く。そしてその突いたツボを抉って行く。ラストとイザムが寒かったが、まぁ、笑えた。結構笑えた。万人受けはしないあたりが減点対象か?惜しい!
aksweetさん 8点(2003-03-30 18:22:41)
64.窪塚さん、足の骨と皮がくっついてますよ、、、、。細すぎるよ。でも、あなたの演技はverygootよ★かっこいい、、、、、。あっあと、失礼だと思うんですけどIZAMキモイ、、、、、。全てがキモイ。
トロピカル大臣さん 8点(2003-03-23 00:37:50)
63.初めはIZAMも窪塚も嫌いなので期待はしていなかったが、かなりツボだった。IZAMの「撃てば?」のせりふにはゾクッときた。また、追いかけられる側と追われる側の二転三転するストーリー展開はみごと。この映画がいつまでも終わらなければいいと思った数少ない作品。最後の鬼束の曲も良かった。甘いとも思うけど、邦画びいきなので8点
kyoさん 8点(2003-02-03 17:58:55)
62.二回目ですが、やはり爆笑しました。「トリック」が映画化されるのもわかるくらい、堤監督は面白い作品を作り続けてますね。お気に入りのシーンは、エースのジョーと野際さんが出てくるシーンですね、やはり(笑)窪塚君もこういう映画に出ているほうが輝いていると思いますが(汗)
はがっちさん 8点(2003-01-22 00:54:58)
61.映画のほうはまだ見ていませんが、原作は読みました。一気に読ませる勢いのある小説で、人物の個性も独特な癖や性格が、外見や言動に反映されていて、頭の中に、在り来たりの映像ではなく、現代をえぐるような映像が知らず知らずのうちに出来上がっていきました。映画見たいなぁ。見ようと思います。
与一さん 8点(2003-01-19 14:50:02)
60.面白かった。仲間由紀恵かわいいし、渡辺謙こわいし。
タコスさん 8点(2002-07-08 18:14:58)
59.イザムに違和感を感じるかな?とおもってたけど、案外すんなり受け入れられた。新鮮さを感じた。宍戸錠の事よく知らないけど笑った。笑えた。予想通りの結末にぬくもりを感じた。
自己流さん 8点(2002-01-01 17:49:30)
58.かなりのお気に入りの映画になりました。
深い森さん 8点(2001-07-13 12:59:04)
57.好きです。このノリ。
いさいささん [DVD(邦画)] 7点(2008-06-02 19:48:18)
56.野際陽子のキャラがいい味だしてました(え)
キリキリマイさん 7点(2004-12-08 00:20:37)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 75人
平均点数 5.51点
034.00%
122.67%
234.00%
31013.33%
41013.33%
568.00%
61013.33%
71317.33%
81013.33%
968.00%
1022.67%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 10.00点 Review1人
2 ストーリー評価 5.50点 Review2人
3 鑑賞後の後味 7.00点 Review2人
4 音楽評価 6.00点 Review2人
5 感泣評価 Review0人

■ ヘルプ