映画『戦場のメリークリスマス』の口コミ・レビュー(7ページ目)
Menu
みんなのシネマレビュー
作品情報 セ行
戦場のメリークリスマスの口コミ・レビュー
>
(レビュー・口コミ)
戦場のメリークリスマス
[センジョウノメリークリスマス]
Merry Christmas, Mr. Lawrence
1983年
【
日
・
英
・
豪
・
ニュージーランド
】
上映時間:123分
平均点:6.32 /
10
点
(Review 157人)
(点数分布表示)
公開開始日(1983-05-28)
(
ドラマ
・
戦争もの
・
同性愛もの
・
小説の映画化
・
クリスマスもの
)
新規登録(不明)【
シネマレビュー管理人
】さん
タイトル情報更新(2025-03-26)【
M・R・サイケデリコン
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
大島渚
助監督
リー・タマホリ
(第1助監督)
キャスト
デヴィッド・ボウイ
(男優)
ジャック・セリアズ
坂本龍一
(男優)
ヨノイ大尉
トム・コンティ
(男優)
ジョン・ローレンス
ビートたけし
(男優)
ハラ軍曹
ジャック・トンプソン
(男優)
ヒックスリー
ジョニー大倉
(男優)
カネモト
室田日出男
(男優)
ゴンドウ大尉(新収容所所長)
内藤剛志
(男優)
イワタ法務中尉(軍律会議審判官)
金田龍之介
(男優)
フジムラ中佐(軍律会議審判長)
戸浦六宏
(男優)
軍律会議通訳
内田裕也
(男優)
拘禁所長
三上寛
(男優)
イトウ憲兵中尉
本間優二
(男優)
ヤジマ一等兵
三上博史
(男優)
日本兵
飯島大介
(男優)
ウエキ伍長
声
池田勝
ジョン・ローレンス(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
脚本
大島渚
ポール・メイヤーズバーグ
音楽
坂本龍一
撮影
成島東一郎
杉村博章
(カメラ・オペレーター)
製作
ジェレミー・トーマス〔製作〕
テレビ朝日
製作総指揮
原正人
配給
松竹
松竹富士
日本ヘラルド
美術
戸田重昌
(プロダクション・デザイン)
編集
大島ともよ
字幕翻訳
戸田奈津子
その他
東京現像所
(現像)
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
スポンサーリンク
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
スポンサーリンク
口コミ・感想
心に残る名台詞
3
エピソード・小ネタ情報
3
心に残る名シーン
1
関連作品
投稿順
いいね順
高評価順
NEW
ネタバレあり
改行表示
前
1
…
5
6
7
8
次
💬口コミ一覧
37.この映画で言いたいことはただ1つ、「戦争は言いも悪いもない」に尽きるのかな・・・
【
ましゃ
】
さん
9点
(2003-06-01 18:29:26)
🔄 処理中...
36.う~ん。そんなに面白くなかったな。たけしがよかったけど。
【
うさぽん☆
】
さん
4点
(2003-05-28 01:41:02)
🔄 処理中...
35.たけしの最後の「メリークリスマスっ。ミスターローレンスっ」には感動した。
【
木林DVD
】
さん
9点
(2003-05-11 11:42:34)
🔄 処理中...
34.内容はあまり理解できず、(坂本龍一はホモなの?)って感じかな、たけしの演技は見る価値ありかも。
【
日本刀
】
さん
5点
(2003-05-04 08:11:16)
🔄 処理中...
33.あの坂本教授といい、たけしといい、ボウイといい、まさに劇画のキャラクターの様にディフォルメされた過剰な「らしさ」が、戦争の狂気をよく顕わしている。その中で唯一、観客の側の存在であるロレンスがまた良いのです。随所にちりばめられた美しい背景と虚脱した兵士姿のコントラストが、目に焼き付いて離れません。視覚と聴覚を全快にして観るべき映画です。こういった「恥」を、日本人でありながら描き切った大島監督はすごいです。ただ-1点は、あまりにも聞き取りずらい教授とたけしの台詞・・・・・
【
ともとも
】
さん
9点
(2003-04-16 14:34:49)
🔄 処理中...
32.考えれば考えるほどおかしなキャストだけど、音楽とかと考えて全体のバランスがいいのかな?かなり見入ってしまいました。
【
ジャガー
】
さん
9点
(2003-04-14 11:54:32)
🔄 処理中...
31.トムコンティが好きになりました。この映画で何を言おうと思ったのかは別として、非常に良く出来ていたと思います。音楽ももちろん、たけしの演技もよかった。
【
みんみん
】
さん
6点
(2003-04-08 14:19:29)
🔄 処理中...
30.ボウイに5点、たけしの「メリークリスマス」に2点、教授の演技に-1点、音楽に+1点....ってとこでしょうか。
【
みいしゃ
】
さん
7点
(2003-03-21 05:51:36)
🔄 処理中...
29.この映画のテーマ曲は「ブラックレイン」でも使われてましたね。ストーリーは結構難解だったし、北野武の演技はものすごくベタに見えたし。でも、坂本龍一の迫真の演技はよかった。ところで、なんで北野武は「TAKESHI」?
【
M・R・サイケデリコン
】
さん
7点
(2003-03-17 22:26:00)
🔄 処理中...
28.戦メリは音楽を先に知りました。この音楽にあてはまる映画というのはどんな映画なんだろうと思って観ましたが、とてもマッチしていました。確かに解釈が難しい映画ですが、そこがいいですね!
【
魚紳
】
さん
7点
(2003-02-18 00:40:29)
🔄 処理中...
スポンサーリンク
27.悲しさや切なさよりも、無常感が強く後をひく作品。クリスマスにはあまり見たくないかも…(笑)
【
ひまこ
】
さん
10点
(2003-01-22 12:11:36)
🔄 処理中...
26. ヴァン・デル・ポストの原作は未読だが、そういうコト云々以前にキャストでストーリーと映像を著しくスポイルし過ぎていて、とてもじゃないが正視に堪えない。デヴィッド・ボウイ老け過ぎ!回想シーンの若き日のセリアズまで自分で演じちゃコントだよ。坂本龍一のヨノイがナヨナヨし過ぎ!ちゃんと長髪をバッサリ刈って坊主頭にしたのは潔いが、如何せんヒョロっちくて帝国軍人だという説得力が皆無。加えて大根じゃ救いようが無い。大島渚は「適役と確信した」とか言ってるけど、知名度のあるミュージシャンを担ぎ出して話題性を狙っただけだろう?音楽だけはマァ印象的だけど。
【
へちょちょ
】
さん
5点
(2003-01-07 00:15:41)
🔄 処理中...
25.ヴァン・デル・ポストの原作を読んで初めて、なんとなく意味が分かった。信じるところのある男は美しい。
【
EJR
】
さん
10点
(2002-12-30 22:17:26)
🔄 処理中...
24.すばらしい音楽。そしてキャスティングに意表をついて、素人をわざと使って自然なフィクションを演出した(と自分は見た)。分かりやすい内容といい、いいのではないでしょうか。
【
恥部@研
】
さん
7点
(2002-12-26 17:50:38)
🔄 処理中...
23.うーーん・・・わからん!!
【
あなたのはレビオSir.
】
さん
5点
(2002-12-14 12:00:19)
🔄 処理中...
22.この有名なラストシーンにはは、『夜の大捜査線』や『パピヨン』と非常に似たものを感じます。苦楽をともにしたはずの二人の男が、わかりあえることは決してできないのだということをお互いわかりあって、別れとなる。いずれも泣けました。
【
新加坡指令
】
さん
9点
(2002-12-13 23:09:00)
👍 1
🔄 処理中...
21.なんか坂本龍一のビデオクリップ(長編)のような気がしました。音楽はすばらしい。話の内容はなんかとらえようがないです。
【
チビすけ
】
さん
6点
(2002-11-07 00:03:26)
🔄 処理中...
20.北野武がわざとらしいので物語もわざとらしくなる。1回見れば充分。
【
死亀隆信
】
さん
4点
(2002-09-30 22:46:34)
🔄 処理中...
19.ボウイがとてもよろしい。たけしもいい味だしてます。アメリカ人にはあまりうけないかな。
【
ビビンバ
】
さん
6点
(2002-07-27 21:01:36)
🔄 処理中...
18.「ただのコーヒーカップの映像だけだったら誰も見ないでしょう、でもそれに素敵な音楽が乗ったら芸術になるんです」教授が映画音楽についてこんな風にインタビューに答えていたのを印象深く覚えています。中学生の私には難解で理解不能だった本作ですが印象的な音楽と、ボウイ/教授のビジュアル的映像がとても印象的でした。
【
KEN
】
さん
7点
(2002-06-24 21:31:50)
🔄 処理中...
スポンサーリンク
前
1
…
5
6
7
8
次
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
157人
平均点数
6.32点
0
1
0.64%
1
3
1.91%
2
4
2.55%
3
10
6.37%
4
13
8.28%
5
19
12.10%
6
31
19.75%
7
31
19.75%
8
16
10.19%
9
17
10.83%
10
12
7.64%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
8.08点
Review12人
2
ストーリー評価
6.29点
Review17人
3
鑑賞後の後味
7.64点
Review17人
4
音楽評価
8.65点
Review20人
5
感泣評価
7.16点
Review12人
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について