映画『キック・アス』の口コミ・レビュー(9ページ目)

キック・アス

[キックアス]
Kick-Ass
2010年上映時間:117分
平均点:7.33 / 10(Review 202人) (点数分布表示)
公開開始日(2010-12-18)
アクションコメディシリーズもの犯罪もの漫画の映画化バイオレンス
新規登録(2010-10-17)【マーク・ハント】さん
タイトル情報更新(2022-09-15)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督マシュー・ヴォーン
演出ブラッドリー・ジェームス・アラン(スタントコーディネーター)
キャストアーロン・テイラー=ジョンソン(男優)デイヴ・リズースキー / キック・アス
クリストファー・ミンツ=プラッセ(男優)クリス・ダミーコ / レッド・ミスト
クロエ・グレース・モレッツ(女優)ミンディ・マクリイディ / ヒット・ガール
ニコラス・ケイジ(男優)デーモン・マクリイディ / ビッグ・ダディ
マーク・ストロング〔男優・1963年生〕(男優)マフィアのボス フランク・ダミーコ
エヴァン・ピーターズ(男優)トッド
エリザベス・マクガヴァン(女優)デイヴ・リズースキーの母
マイケル・リスポリ(男優)ダミーコの手下 ビッグ・ジョー
デクスター・フレッチャー〔1966年生〕(男優)コーディ
ジェイソン・フレミング(男優)ダミーコのマンションのドアマン
テイマー・ハッサン(男優)ダミーコの手下 マシュー
ヤンシー・バトラー(女優)フランク・ダミーコの妻 アンジー
ザンダー・バークレイ(男優)悪徳刑事 ジガンテ
ソフィー・ウー(女優)エリカ
リンジー・フォンセカ(女優)ケイティ
コーリイ・ジョンソン(男優)スポーティ
沢城みゆきミンディ・マクリイディ / ヒット・ガール(日本語吹き替え版)
勝杏里クリス・ダミーコ / レッド・ミスト(日本語吹き替え版)
内田直哉デーモン・マクリイディ / ビッグ・ダディ(日本語吹き替え版)
斎藤志郎マフィアのボス フランク・ダミーコ(日本語吹き替え版)
脚本マシュー・ヴォーン
音楽アイラン・エシュケリ
ジョン・マーフィ〔音楽〕
マリウス・デ・ヴリーズ
ヘンリー・ジャックマン
作曲ダニー・エルフマン"Walk to Rasul's"
ウォルフガング・アマデウス・モーツァルト歌劇『イドメネオ』より
エンニオ・モリコーネ映画『夕陽のガンマン』より
ジョーン・ジェット"Bad Reputation"
挿入曲エルヴィス・プレスリー"Battle Hymn of the Republic"
撮影ベン・デイヴィス〔撮影〕
製作アダム・ボーリング
ブラッド・ピット
デヴィッド・リード
マシュー・ヴォーン
製作総指揮スティーヴン・マークス
配給カルチュア・パブリッシャーズ
特撮ダブル・ネガティブ社(視覚効果)
衣装サミー・シェルドン
編集エディ・ハミルトン
ジョン・ハリス〔編集・1967年生〕
ピエトロ・スカリア
字幕翻訳町山智浩(字幕監修)
あらすじ
デイブはさえないオタク少年。 彼は「何故現実にスーパーヒーローが存在しないのか?」と疑問に思い、ウェットスーツを着て「キックアス」として活動する。 一方その頃、「ビッグダディ」とその娘「ヒットガール」は犯罪組織への復讐の準備を始めていた。 残酷描写満載のスーパーヒーロー・エンターテイメント!
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

42.単純に面白いですね。クロエも相当格好良いし。感受性の高い人や子どもは見ないほうが良いのかもしれないですけれど。
みんな嫌いさん [DVD(字幕)] 6点(2014-02-02 21:18:55)
41.ネタバレ 設定からして、オタクが何の能力も技術もなくオタクの執念だけで悪に勝ってしまうという素敵なお話かと期待していたのですが・・・ビッグ・ダディやヒットガールが出てきた頃から変に重くなって、後半は、作品世界自体がバットマンやスパイダーマンの美味しいところ取りですね。せっかくのオタクのキャラがもったいない。途中で突然流れるスパークスの"This Town Ain't Big Enough For Both Of Us"に+1点。
Oliasさん [ブルーレイ(字幕)] 6点(2011-11-08 03:23:16)
40.全体的なテンポが良いのと、女の子(ヒット・ガール)がめちゃくちゃ強くて敵をあっさりと殺していくと言う意外性が面白い。だが、しかしバイオレンス過ぎにも感じたな。子供のころからこんなに人殺ししてて、大丈夫かよ思ってしまう。末恐ろしすぎる。キャラ的には良いとは思ったけどね。終盤のキック・アスの活躍ぶりにはバカバカしさと爽快感が漂っていた。カッコいい(笑)と言う感じだった。やや悪ノリ気味なので、頭を空っぽにして、この世界観を受け入れながら見れば楽しめるだろう。
スワローマンさん [DVD(字幕)] 6点(2011-09-18 23:23:31)
39.そこそこは楽しめました。
Kさん [DVD(吹替)] 6点(2011-09-06 19:45:56)
38.ネタバレ オモシロくないわけじゃないけど高い点にはしたくない、キリングを娯楽として見せる映画は。 R15らしく残酷・殺戮シーンが節操なくて、こんなにしなくても作れそうなモン。 人殺しに無感覚なゲーマーかタランティーノやリッチー好き向き。 表主役のアーロンは「ノーウェア・ボーイ」の前にこれを撮り、「幻影師アイゼンハイム」の美少年イメージもブッとぶ情けなヒーロー。 紫ヘアの裏主役ヒットガールは、大きな口に吸い込まれそうなワイルドでキケンなルックスのクロエたん、仕置きに血道をあげる少女ヒットマンの屈託なさがエグイ。 「ローズ・イン・タイドランド」もだけど、ワザと少女にヤバイことさせて「どうだ?」って感じが。 ダディの回想立体コミック+スパークスのTHIS TOWNは♪ 悪役マーク・ストロングはヅラなし、ジェイソン・フレミングの出番あれだけ? 復讐のために愛娘を超殺人マシーンに育てあげてしまった罪深きビッグ・ダディ、そりゃ天罰下るさ!
レインさん [DVD(字幕)] 6点(2011-08-04 07:00:10)
37.ネタバレ ゲーム世代の感覚なんでしょうね。次から次へと息つく暇もなくパンパン派手に撃ち殺していく。そのバイオレンスな快感をゲームの安いCGじゃなく映画の作り込んだ映像で見せてくれる。性ネタもさらっとしてはないし、R15は納得。自分的には不快感もなく面白く観れました。けれど見終わった後に残るものがあるかというと、なぁ~んにも残りません。冒頭の切り口すごく良かったのに、出口は空っぽ。彼女とうまくいって、ヒーローをやめる約束をして、で、結局のところどうするのか、あの終わり方じゃ、なんかうまいこと話を逸らされてる感じがします。YouTubeで大注目されて後も、同じコスチューム着て街をのびのび歩けるなんて、なんか受け入れ難いし、自分の娘に銃弾を撃ち込んで鍛えている父親が、いざ娘が不意に銃弾を受けたとき、無防備で娘の安否に集中して簡単に倒される姿に違和感あったし、公開リンチでたしか主人公はカイザーナックルみたいなので殴られたと思うんだけど、あんなので殴られて、あの程度の怪我というリアリティのなさは、前半のシニカルなリアリティを忘れてしまったかのよう。あれほど派手なドンパチ見せてバイオレンスにフタしないのなら、リンチ後の主人公の顔はリアルに大怪我させとけって思います。そのくらい痛々しくリアルヒーローを描いてくれたら8~9点は付けられたかも。 ヒットガールはいいですね。それとアメコミのカットを3D-CGで見せてくれるところ好きです。
だみおさん [DVD(吹替)] 6点(2011-06-08 17:55:10)
36.タランティーノ・テイスト。ヒット・ガールがよいね。
すたーちゃいるどさん [ブルーレイ(字幕)] 6点(2011-05-05 00:38:53)
35.このご時勢に合った内容は感心したが、展開がスピーディでないのと、コメディ要素がつぼに入らなかったのでしっくりこなかった。主人公より目立っていたヒットガールのバランスもよくない。
たこちゅうさん [DVD(字幕)] 6点(2011-04-14 22:18:25)
34.最初は外れの映画かと思ったけど、ヒットガールのおかげで面白かった。続編に期待。
doctor Tさん [DVD(字幕)] 6点(2011-03-13 00:37:17)
33.ネタバレ 如何にもアメリカて国の撮りそうな、好きそうな映画である。ヒーローへの憧れを実践させてしまうというのはアメリカ人好みの映画かもしれない。また、そんなヒーローへの強い思いを日本人も同じように抱く気持ちはよく解るし、男なら誰しも一度はヒーローに憧れる。なりたいと強く願うものである。ヒーローになりたい。でもなれない。ほとんどの人はそう感じてためらう。それを難なくやってしまうというのは凄いことだと思うし、作品全体、とにかく凄いパワフルである。ただやはり全体的にグロすぎる。いくら何でもやりすぎです。その結果、大勢の死者も出る。巻き添えで死んでいく人間も多数いる。それを観て素直に喜ぶことは私には惨酷過ぎて出来なかった。けして、つまらない映画でもないし、予想していたよりは楽しめた。キックアスの真似して殺されてしまった少年、可愛そうです。ヒットガールに関しては確かに面白いが子供でしょ!子供をここまでして、徹底的に悪の女=ヒーローみたいな描き方も何だかしっくりとこない。面白ければ何でも良い。例え人が沢山、死のうが構わないという感じがしてもっと品良く描いて欲しい。かっこいい音楽、スピード感十分のアクション、娯楽映画としての基本をきちんと備えた映画としては評価出来るけど、もう一度観たいとは思わない。何だかスッキリしない娯楽アクションというのが私としての評価です。
青観さん [DVD(字幕)] 6点(2011-03-09 21:38:50)
👍 1
スポンサーリンク
32.ネタバレ オタク目線のリアルなアメコミ映画という着眼点は良かったと思う。日本公開前からかなり期待していた作品だし、高評価も頷ける出来だが、正直自分は乗り切れなかった。あまり映画にモラルは求めない方だし、グロ描写は好きな方だが(ホラー映画にグロは必然だと思う)、この映画にはそれほど必然性を感じなかった。劇中の台詞にもあるように、主人公たちの行動は自警団気取りの大量殺戮に過ぎず、後味の悪さばかりが残った。『第9地区』でも感じたことだが、殺人をエンターテインメントにするにはそれなりの作法が必要だと思う。最近の映画にはそういう「作法」とか「品」というものが著しく欠けているように思える。
フライボーイさん [DVD(吹替)] 6点(2011-03-06 20:46:30)
👍 4
31.本当に漫画みたいみたいなキャラばかりで、痛快だった。
Yoshiさん [DVD(字幕)] 6点(2011-03-06 11:08:38)
30.ちょっと残虐すぎて目を背けてしまうシーンがチラホラ。そういうのを予測してればいいと思うのですが、もっと違ったヒーローものを想像していたので正直キツかった。
でも、弱そうな女の子が実は強くて悪者をバタバタ倒していくってのは爽快感があってみんな好きなんだろうな。
kanekoさん [映画館(字幕)] 6点(2011-02-26 12:45:00)
29.ネタバレ 編集の小気味よさがイイ。ヒット・ガールはめちゃくちゃかわイイ。
ダークナイト、シン・シティ以降のアクションUS映画の良作。酔っ払ってもう一度見たいです。 メガネデブがカワイコちゃんと知らない間に付き合ってるのがイラっとしました。
reitengoさん [映画館(字幕)] 6点(2010-12-13 15:44:26)
😂 3
28.どこかの待合室で、たまたま読んだコミック程度。観ているときは、それなりに楽しめるが、何も残らないね。
ストーリーからは何も得るところがない。
cogitoさん [DVD(字幕)] 5点(2017-04-29 18:10:00)
27.そこまで言うほど面白いかなぁ
aimihcimuimさん [DVD(字幕)] 5点(2014-08-21 12:27:01)
26.へたれ主人公が情けなさ過ぎて前半は観るのがつらい。悪い奴らが多過ぎて世の中救いがなく観るのがつらい。全編通じての暴力描写も苦手で観るのがつらい。そんな訳で話はよく出来てると思うけど私はあまり楽しめなかったです。でもヒットガールは可愛かったので、彼女に5点。
ぽじっこさん [CS・衛星(吹替)] 5点(2013-11-09 23:18:09)
25.細かいカット割り、頻繁に動くカメラ、スローモーション、ストロボライト、エロ、グロ、ロリ 
【刺激的】なもの全部詰め込みました感が凄い。ストレス溜まりました。製作者にいっぱい人参ぶら下げられてる気分でした。
エウロパさん [DVD(字幕)] 5点(2012-12-23 23:58:27)
24.ネタバレ 何が印象にって言っても、正直あんまし残らないかな。
ストーリーはベタでバイオレンスでブラックジョーク。
あのストリートギャングとヒットガールに何の違いがあるのかと言えば無いだろう。
殺す人はそれぞれにそれなりの自己正当性を持っている。
見ている人の罪悪感を持たせにくいように、復讐劇っぽくしてはいるが。
要はオタクがヒーローになりそれなりの事情で人を殺してもOKという物語で、
ちょっと古くない?そんなの80年代までっしょ。
まあ、それもねらいでの事だろうが意味は残らないね。
森のpoohさんさん [CS・衛星(吹替)] 5点(2011-10-28 00:45:45)
23.ネタバレ ヒロイン?の子がぶっ飛んでてかわいかったが、内容としてはうーんという内容。
主人公が痛くてそこはそこで面白かったけど・・・
まあ基本ギャグなんで、ギャグとしては面白いけど、これが割りと日本で売れた理由がよくわからんw
最後の銃撃戦は、ウォンテッドのオマージュというかネタパクリだよな?w
みーちゃんさん [DVD(字幕)] 5点(2011-10-20 20:53:09)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 202人
平均点数 7.33点
031.49%
120.99%
200.00%
341.98%
483.96%
5115.45%
62512.38%
74522.28%
84421.78%
93818.81%
102210.89%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.52点 Review21人
2 ストーリー評価 6.88点 Review25人
3 鑑賞後の後味 7.24点 Review25人
4 音楽評価 7.70点 Review27人
5 感泣評価 6.10点 Review19人

■ ヘルプ