映画『初体験/リッジモント・ハイ』の口コミ・レビュー(2ページ目)

初体験/リッジモント・ハイ

[ハツタイケンリッジモントハイ]
Fast Times at Ridgemont High
1982年上映時間:90分
平均点:5.67 / 10(Review 43人) (点数分布表示)
公開開始日(1982-11-13)
ドラマコメディ青春もの学園ものロマンス小説の映画化
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2023-11-11)【TOSHI】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督エイミー・ヘッカリング
助監督マーティ・P・ユーイング(第二助監督)
演出山田悦司(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
キャストショーン・ペン(男優)ジェフ・スピコーリー
ジェニファー・ジェイソン・リー(女優)ステーシー・ハミルトン
ジャッジ・ラインホルド(男優)ブラッド・ハミルトン
フィービー・ケイツ(女優)リンダ・バレット
レイ・ウォルストン(男優)ハンド先生
ヴィンセント・スキャベリ(男優)ヴァーガス先生
アマンダ・ワイス(女優)リサ
フォレスト・ウィテカー(男優)チャールズ・ジェファーソン
エリック・ストルツ(男優)薬中仲間
ジェームズ・ルッソ〔男優〕(男優)コンビニの強盗
ニコラス・ケイジ(男優)ブラッドの仲間
アンソニー・エドワーズ(男優)薬中仲間
スチュアート・コーンフェルド(男優)海賊王
デヴィッド・プライス〔監督〕(男優)デズモンド
マーティン・ブレスト(男優)ミラー医師
テイラー・ネグロン(男優)本人役
ナンシー・ウィルソン[音楽](女優)車の美女
ラナ・クラークソン(女優)ヴァーガス夫人
鈴置洋孝ジェフ・スピコリ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
野島昭生ブラッド・ハミルトン(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
田中秀幸マイク・ダモン(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
中原茂マーク・”ラット”・ラトナー(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
堀江美都子リンダ・バレット(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
千葉耕市ハンド先生(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
佐々木るん(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
竹村拓(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
河合義雄(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
速水奨(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
鶴ひろみ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
広瀬正志(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
塚田正昭(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
笹岡繁蔵(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
小野健一(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
堀川亮(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
安藤ありさ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
鈴木みえ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
原作キャメロン・クロウ「初体験/リッジモント・ハイ」
脚本キャメロン・クロウ
主題歌ジャクソン・ブラウン"Somebody's Baby"
挿入曲レッド・ツェッペリン"Kashmir"
トム・ペティ"American Girl"
ダーレン・ラヴ"Winter Wonderland"
撮影マシュー・F・レオネッティ
ジェームズ・グレノン(追加撮影&カメラ・オペレーター)
ジョン・R・レオネッティ(アシスタント・カメラ)
製作アート・リンソン
ユニバーサル・ピクチャーズ
アーヴィング・エイゾフ
製作総指揮C・O・エリクソン
制作東北新社(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
配給CIC
衣装マリリン・ヴァンス
字幕翻訳戸田奈津子
スタントミッキー・ギルバート
デヴィッド・R・エリス
その他C・O・エリクソン(ユニット・プロダクション・デザイン)
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

23.学生時代に観ましたが、過激な内容の割りには楽しく観られたのはストーリーが明るく下手な拘りが無いからではないでしょうか。今観ても楽しいですね。また俳優陣がみんな良い!これも大きな要因でしょう。
じふぶきさん 6点(2003-12-15 15:53:16)
22.「サムバディズ・ベイビー」が好きな曲なんで、本編の出来を度外視してこの点数。
あなたのはレビオSir.さん 6点(2003-12-13 20:08:36)
21.ネタバレ かなーり前に見たけど、確かにストーリというものは薄いけど、何故か印象に残ってます。やっぱ自分にとっても青春の一本ですね。Hな内容ではあるけれど、若い自分には、考えるところもありました。あの女の子、ちょっとかわいそうでしたね。あと、フィービィが、脱いでます。下の方も書いてますね。私もそこに感動しました。当時、かなり人気あったんですよ。
たかちゃんさん 6点(2003-11-28 16:19:25)
20.いかにもなB級アメリカ青春モノ。せいぜい4点の映画だと思うけど、フィービー・ケイツのおっぱいでプラス2点。
「僕はフィービーのおっぱいが大好きだ!」と大きな声で言える自分に乾杯。

あばれて万歳さん 6点(2003-11-17 22:50:09)
😂 3
19.みんな若いですねえ。ダフ屋が結構渋い。あっという間に終わった。もうちょい観たかった。
やっぱトラボルタでしょうさん 6点(2003-11-17 03:58:21)
18. いやぁ、ジャッジ・ラインホールドの妄想に感謝!!フィービー・ケイツが自らビキニを…おっと、これ以上は観てのお楽しみ♪ポロリもあるよ!
へちょちょさん 6点(2003-01-26 00:33:32)
17.ネタバレ 購入DVDで観賞。
下ネタ有りの学園コメディ。ニコラス・ケイジが端役で映画デビュー。問題児だらけの学校。ドンチャンやってるけど、それぞれのキャラが印象に残らない。駄作。
獅子-平常心さん [DVD(字幕)] 5点(2025-05-01 02:28:51)
16.フィービー・ケイツのポロリだけで大満足な映画です。
doctor Tさん [DVD(字幕)] 5点(2006-12-23 19:15:40)
15.フィビーケイツといえばコレでしょう。スクリーンやロードショウの表紙よく飾ってましたね。ポスター付いてたら買っちゃうよ。
亜流派 十五郎さん 5点(2003-09-12 16:50:09)
14.男の人ってどれくらいでるの?1リットル。
あろえりーなさん 5点(2003-08-12 00:02:11)
スポンサーリンク
13.フィービー・ケイツがかわいい。私はエッチな印象は全くなかったのですが、みなさん....。
フィャニ子さん 5点(2003-06-29 15:07:07)
12.
はっぱさん 5点(2003-05-13 04:18:02)
11.映画『北斗の拳-実写版-』に引き続き、ギター侍波多陽区さん流に斬らせていただくと、「オレはオスカー俳優ショーン・ペン。
演技派俳優ショーン・ペン。オレの演技うまいでしょ。どんな役でもこなします。
」って言うじゃない・・・。でも、アンタ、ジャケット写真の顔、ローラ・ダーンにソックリですから!
残念!初体験リッジモント・ハイ。
斬り!!
拙者、鼻血だしてしまいましたから。切腹!!
Fatmanさん 4点(2004-08-31 11:42:52)
😂 2
10.ネタバレ 脚本がキャメロン・クロウなので見たがダメ。80年代が持つ垢抜けなさがあって、直視できなかった。毒々しさが魅力のジェニファー・ジェイソン・リーが若くて、意外に普通だったのが気になった。【追伸】“女子を落とすには、ZEP4が良い。”とアドバイスされて、“カシミール”が流れたのは、笑うところだったのだろう。
つちのこさん 4点(2003-11-15 02:38:40)
9.フィービー・ケイツがどんな女優さんなのか知りたくて観たくらいなので80年代のコトは全く解りませんが、映画自体には特に魅力を感じませんでした。気にいったのはすごく若くてヤンキーっぽいショーン・ペンぐらいかなぁ…?
SAEKOさん 4点(2003-09-27 17:18:17)
8.劇場で友達と観にいった合法的なエロ手段・・当時13歳でした。夜の野球場のベンチで「ファーストへ・・・」って言いながら彼女の体に触れていくシーン。彼女ができたら絶対マネしよう!と(笑)結局、マネできたのはフィービー・ケイツを思い出しながら・・・のとこですが(笑)よく見ると豪華メンバーですなぁ。。。
シュールなサンタさん 4点(2002-10-20 08:09:55)
7.すみません。P・ケイツのことしか覚えてません。
阿佐ヶ谷さん 4点(2001-06-04 03:32:35)
6.ジェニファージェイソンリーの可愛さに呆気にとられ、コーヒーをこぼしてしまったので3点
TWISTED SISTER CHRISTIANさん [DVD(字幕)] 3点(2011-07-25 21:58:50)
5.青春バカ映画。嫌いではないけれど、当時を知らない自分が今見ても、「あの時代の懐かしさ」が味わえないので、残念。日本の『毎度お騒がせします』に似てるように感じた。
プミポンさん 3点(2004-01-26 01:02:25)
4.ネタバレ 薄っ ポテチ並みの薄さ同様、とてつもなく薄い内容。 初体験した 妊娠した おろした はい、普通の生活に戻りましたって この流れ 彼女にとっちゃ初潮を迎えた・陰部に変なお毛毛が生えてきたってどころの騒ぎじゃないはずで、妊娠イコール緊急一大事なはずであるはずなのに慌てたご様子なんて一切無い。しかも、この一大事の一連の流れが僅か5分か10分程度でサラッと流され解決してしまったことにすごく薄さを感じる。なんて尻軽なヒロインなんだ 後腐れの無い潔さが なんかすごく変だ。結果、すごく薄くて濃い味になってしまってら~な (薄くて濃い?意味わからんでしょうが、まあいいや ) とにかくとことん変な薄さだ。しかし、キャストについては完全に逆でショーン・ペンをはじめとことん濃いです 濃い味カルピス飲んでしまったようなもんですさ。
3737さん [CS・衛星(字幕)] 2点(2012-04-01 17:46:53)
😂 1
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 43人
平均点数 5.67点
000.00%
112.33%
236.98%
324.65%
4511.63%
5613.95%
61125.58%
7716.28%
8613.95%
924.65%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.00点 Review2人
2 ストーリー評価 3.50点 Review4人
3 鑑賞後の後味 7.33点 Review3人
4 音楽評価 7.50点 Review2人
5 感泣評価 0.00点 Review2人

■ ヘルプ