映画『タイタンズを忘れない』の口コミ・レビュー(12ページ目)

タイタンズを忘れない

[タイタンズヲワスレナイ]
REMEMBER THE TITANS
2000年上映時間:114分
平均点:7.11 / 10(Review 240人) (点数分布表示)
公開開始日(2001-04-28)
ドラマスポーツもの実話もの
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2025-06-06)【Olias】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ボアズ・イェーキン
助監督アレクサンダー・ウィット(第二班監督)
キャストデンゼル・ワシントン(男優)ハーマン・ブーン(コーチ)
ライアン・ハースト(男優)ゲーリー・バーティアー
ウッド・ハリス(男優)ジュリアス・キャンベル
ウィル・パットン(男優)ビル・ヨースト(コーチ)
ドナルド・フェイソン(男優)ペティー・ジョーンズ
キップ・パルデュー(男優)ロニー・“サンシャイン”・バース
ヘイデン・パネッティーア(女優)シェリル・ヨースト
ケイト・ボスワース(女優)エマ・ホイト
ライアン・ゴズリング(男優)アラン・ボズレイ
イーサン・サプリー(男優)ルーイ・ラスティク
大塚明夫ハーマン(日本語吹き替え版)
原康義ビル(日本語吹き替え版)
吉田孝(声優)ジェリー(日本語吹き替え版)
伊藤健太郎【声優】(日本語吹き替え版)
草尾毅ぺティ(日本語吹き替え版)
高木渉(日本語吹き替え版)
置鮎龍太郎サンシャイン(日本語吹き替え版)
山像かおり(日本語吹き替え版)
石田彰アラン(日本語吹き替え版)
須藤祐実(日本語吹き替え版)
茂呂田かおるエマ(日本語吹き替え版)
音楽トレヴァー・ラビン
編曲トレヴァー・ラビン
撮影フィリップ・ルースロ
アレクサンダー・ウィット(第二班撮影監督)
製作ジェリー・ブラッカイマー
チャド・オマン
製作総指揮マイク・ステンソン
配給ブエナビスタ
衣装ジュディ・L・ラスキン
編集マイケル・トロニック
字幕翻訳菊地浩司
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

20.実話じゃなかったら完璧ボツ。
洋画博士さん 5点(2002-08-09 16:36:33)
19.スポコン青春ドラマってハリウッドお得意の(懲りない)ジャンルで、今まで星の数ほど創られてはきたが、出来のいいモノは案外少ない。今回は人種差別がまだまだ激しい時代に遡った点が目新しい。が、その描き方は決して深く掘り下げたものではなく、あまりにも通り一遍だし、また登場する学生諸君はヤンキー気質まるだしの単細胞という、いつもながらの画一的イメージでしか描かれていない。ストーリーも総花的で、近頃これほど印象に残らない作品も珍しく、映画館を一歩出た途端“タイタンズを忘れ”てしまった。
ドラえもんさん 5点(2001-05-13 15:33:47)
👍 1
18.やはりブラッカイマーには何をやらせても駄目だな。デンゼル・ワシントン、ウィル・パットンなどキャストは問題ないが、何より登場人物の掘り下げが全然無いため、感動しなかった。
TOSHIさん [DVD(字幕)] 4点(2007-02-06 23:13:56)
17.全然感動できなかった。
Geneさん 4点(2005-02-06 06:29:36)
16.ルールがさっぱりわからずキョトーンとしてしまった。
ぽめさん 4点(2004-03-28 02:47:37)
15.飛行機の中で見たので、あまり真剣に見れませんでした。白人のコーチがデンゼルのひとことでいつも黙ってしまうのが、なんだかなーと。
ロイ・ニアリーさん 4点(2003-12-12 13:06:12)
14.コミュニケーション。人種差別。衝突。信頼関係。映画の中の出来事であるという事実から出ることはなかった。僕の感情は動かず。
つちのこさん 4点(2003-11-12 11:43:49)
13.実話をもとにした話は好きだけど、これはもう一つだったかな。印象に残る映画か?と聞かれると全く残らないし。
c r a z yガール★さん 4点(2003-06-06 20:29:49)
12.期待しすぎました。スポーツ映画によくあるありきたりな話でとても残念でした。見なくても先が読めちゃうし。ただキップだけはかっこよかった☆
悠梨さん 4点(2003-04-06 09:01:30)
11.そんなに好きな感じじゃなかったと思う。アメフト映画ってちょっときつい気がする。こういう男男した映画はなんかやだな。あの女の子はいい感じで好きでした。
バカ王子さん 4点(2002-12-11 11:31:12)
スポンサーリンク
10.浅い!!いろんなことをてんこ盛りにしすぎて全てが中途半端な感じ。泣き所もさっさと切り上げられちゃうし…。
tubura_mさん 4点(2001-05-05 23:48:46)
👍 1
9.ネタバレ ベタなスポ根物は嫌いじゃないんだが、これはつまらんかった。
傲慢で独裁者的な主人公、キャラ設定がいまいち掴めない生徒たち、1つ1つのシーンも深堀りせずに何かのダイジェスト版を見せられている気がした。
そして最後だけは泣いてくださいよっていうあの演出。
テーマは壮大でご立派だが中身は薄い。いわゆる感動の押し売り映画。
のははすひさん [DVD(字幕)] 3点(2011-05-28 15:05:52)
👍 1
8.差別の問題を始めとする人間ドラマ以前に、アメリカンフットボールのシーンがおざなりなんで、アメリカンフットボール好きにはお勧めできない。「タイタンズを忘れない」と聞いて、ウォーレン・ムーン?とか思ってしまった自分には向いてなかった。
永遠さん 3点(2004-04-04 22:30:24)
7.ネタバレ 勧められて見たんだが、黒人差別とは無縁の日本人からみると、楽しそうな黒人達に比べ、白人たちの苦悩の方がより強く感じられる映画だった。喚きまわるだけで傲慢なデンゼルワシントンは好きにはなれず、むしろ白人のコーチや交通事故にあう白人選手の方に共感を感じた。ところで映画としてのおもしろさは、いまひとつだね。
駆けてゆく雲さん 3点(2004-01-01 18:32:00)
6.忘れたよ、タイタンズ。
ガーデンノームさん 3点(2003-10-31 16:19:50)
5.ドラえもんさんに一票。俺も忘れました。こんな映画作る意味あるのか?
ジャンジャンさん 3点(2002-03-20 13:07:24)
4.はっきり言ってつまらなかった。久しぶりに公開中一服しに外にでてしまった。ストーリーも特に際立ったものがなく音楽によって無理やり感情を与えられているような感が多すぎた。唯一残したものといえばキップバリューの登場ではないでしょうか?
ヒトラーさん 3点(2001-06-14 12:44:34)
3.飛行機の中で見たんだけど、久しぶりにすごくつまらない映画だった。アメリカ人は大好きなんだろうな〜;こういう映画…
キャリオカさん 2点(2003-05-12 17:16:45)
2.実話なのにウソ臭い
Keith Emersonさん 1点(2004-05-06 06:55:46)
😂 1
1.臭いです。ストリー性がどうこうと考える間もなく、涙が出てきて、おお泣き=良い映画 と人間を洗脳させる暇もない程臭くてつらい。ど~だ!泣けるだろ!と言わんばかりのくだらん映画ですね。 
だんご虫さん 1点(2003-01-04 16:06:27)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 240人
平均点数 7.11点
000.00%
120.83%
210.42%
362.50%
493.75%
5166.67%
64418.33%
75522.92%
86225.83%
92711.25%
10187.50%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.55点 Review9人
2 ストーリー評価 6.75点 Review12人
3 鑑賞後の後味 6.75点 Review12人
4 音楽評価 7.25点 Review8人
5 感泣評価 5.90点 Review10人

■ ヘルプ