映画『冷たい熱帯魚』の口コミ・レビュー(5ページ目)
Menu
みんなのシネマレビュー
作品情報 ツ行
冷たい熱帯魚の口コミ・レビュー
>
(レビュー・口コミ)
冷たい熱帯魚
[ツメタイネッタイギョ]
Cold Fish
2010年
【
日
】
上映時間:146分
平均点:6.64 /
10
点
(Review 107人)
(点数分布表示)
公開開始日(2011-01-29)
(
ホラー
・
サスペンス
・
犯罪もの
・
エロティック
・
バイオレンス
)
新規登録(2011-02-04)【
ヒナタカ
】さん
タイトル情報更新(2014-08-18)【
ぐうたらパパ
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
園子温
演出
坂口拓
(アクションデザイン)
キャスト
吹越満
(男優)
社本信行
でんでん
(男優)
村田幸雄
黒沢あすか
(女優)
村田愛子
神楽坂恵
(女優)
社本妙子
梶原ひかり
(女優)
社本美津子
渡辺哲
(男優)
筒井高康
諏訪太朗
(男優)
吉田
三浦誠己
(男優)
吉田の弟
芦川誠
(男優)
中泉英雄
(男優)
阿部亮平[1980年生]
(男優)
坂田雅彦
(男優)
川尻進
古藤ロレナ
(女優)
裵ジョンミョン
(男優)
オオクボヒロシ
脚本
園子温
撮影
木村信也
製作
日活
配給
日活
美術
西村喜廣
(特殊造形)
編集
伊藤潤一
照明
尾下栄治
その他
日活
(宣伝)
あらすじ
社本信行は、娘の万引きをかばってくれた村田幸雄から、あるビジネスを持ちかけられる。が、それは地獄への入り口だった・・。実際にあった事件をもとに、生きることの痛みを説いた、園子温監督の猛毒ムービー。
【
コウモリ
】さん(2011-11-01)
全てのをあらすじ参照する
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
スポンサーリンク
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
スポンサーリンク
口コミ・感想
心に残る名台詞
1
エピソード・小ネタ情報
0
心に残る名シーン
0
関連作品
投稿順
いいね順
高評価順
ネタバレあり
改行表示
前
1
…
3
4
5
6
次
💬口コミ一覧
27.
ネタバレ
ヤクザさんの団体が来るシーンが全部要らない 絶対切れないなら仕方ないけど短くできるなら短くするべき ラスト梶原ひかりちゃんが一番美味しいところだったと思うけど、彼女ならもっともっと凄く出来たと思う 悪くは無かったけど
【
マーガレット81
】
さん
[DVD(邦画)]
6点
(2011-09-04 19:46:48)
🔄 処理中...
26.
ネタバレ
ヘタレなおっさんがどんどん犯罪に巻き込まれていくんだが、ほんとにヘタレで、逃げるでも歯向かうでもなく、ひたすらでんでん演じるおっさんに言われるがまま。
これが見ていて本当にもどかしい。
でんでんには、しっかりヘタレっぷりを見透かされていたというわけだ。でもでんでんは何を思ったか、最後にはヘタレおっさんを焚き付けて、覚醒させてしまって返り討ち。もう何が何やら分からない(笑)
でも、ヘタレだったおっさんがでんでんをぶち殺し、生意気な娘を張り倒すのは、最後にカタルシスの解放があってよかった。
あとは、結局女は強い男に惚れるんだと言いたげな映画であった。ぼくはこどもだからよくわかりませんが、カップルや夫婦が犯罪で捕まるニュースをみるたび、何でこんな暴力男に女が惚れてるの?ってのは多いもんな。
エロとグロが強烈なので、とりあえず、心に残る映画ではある。
しかし、ああやって、肉はバラバラにして骨は焼いてしまえば、人間は「透明」になるもんなんかね。おお怖い。
【
椎名みかん
】
さん
[インターネット(邦画)]
5点
(2022-03-30 20:53:14)
🔄 処理中...
25.
ネタバレ
いわゆる「埼玉愛犬家連続殺人事件」をヒントに作られた映画との事だが、全く関係なくて特に意味のない映画だった。でんでんの畳み掛ける口調に注目が行きがちだが、黒沢あすかは普段はドSでも強い男が好きみたいで、強い口調で命令すると死体損壊など素直に従うところが、私は可愛いと思いました。
【
DAIMETAL
】
さん
[DVD(邦画)]
5点
(2014-08-12 09:38:37)
🔄 処理中...
24.
ネタバレ
「地獄でなぜ悪い」の影響で代表作のこちらも鑑賞。でんでんの迫真の演技が光ります。黒沢あすかのサイコぶりも評価できますし、神楽坂恵の美魔女ヌードも必見。ただ、内容は誰一人感情移入できず、そして臭う。バイオレンスには抵抗ないんだけど、汚いのはちょっとね。その辺が作品と合うかどうかじゃないかな。ラストは急に薄っぺらくなった気がします。「地獄でなぜ悪い」のリリーでも感じたが、上っ面だけ善人そうに見えても人間の中身まで解らないですよね・・・ほんと。
【
マーク・ハント
】
さん
[DVD(邦画)]
5点
(2013-12-14 05:37:16)
🔄 処理中...
23.
ネタバレ
でんでんは最初ピン芸人で、サングラス掛けてハードボイルド風にクールに登場し、それを外すとあの顔で、その落差で笑いを取るという、いたって単純な・しかしそこでは必ず笑える「芸風」だった(趣味は卓球と知って凄く納得)。その落差を本作では裏返しに使ったわけで、この映画に価値があるとすれば、彼にやっと助演賞を与えられたということ。最近でも印象に残っているのは『クライマーズ・ハイ』の、地方新聞はこういう人物によって支えられてるんだなあ、と思わせた部長、『母べえ』の、日本のファシズムはこういう善良さによって支えられてたんだなあ、と納得させた隣組の組長、など素晴らしかった。本作のようなアクの強い役でないと賞を貰えないのが悲しいところだが、ファンとしては嬉しい。園監督は映画作りより、役者起用に才能があると思っている。本作でのでんでんの前にも、安藤サクラ、満島ひかり、吉高由里子、と幾多の才能にスポットを当ててきた。もう当時から評価はあったが『気球クラブ、その後』の永作博美も素晴らしかった。本作で気合いが感じられたシーンは、落語の「らくだ」を思わせる逆転の前のでんでんの言い募りの場で、インテリが非インテリに対して抱いている根源的な不安を、彼がズバズバと突いてくる、その滑らかでない喋りの鈍痛感。
【
なんのかんの
】
さん
[DVD(邦画)]
5点
(2013-02-16 09:55:58)
👍 1
🔄 処理中...
22.とりあえず見て良かった気にはなれない。
【
akila
】
さん
[DVD(邦画)]
5点
(2011-09-20 20:25:02)
🔄 処理中...
21.
ネタバレ
見だすといつの間にか時間が経っていた。そういう意味ではパワーは感じた。
しかし、中盤から後半は要らないシーンが多い気がする。
前半はあっと言う間だったのに今度は無駄に長いと感じてしまった。
グロやエロいシーンがダラダラ長すぎ。
主人公のヘタレ具合には非常にイライラしますね。それは狙い通りなのでしょう。
村田のおっさんはもはや演技に見えないレベル。
これまで見たどの悪役よりもキチガイです。
この人の演技を入れるなら7点か8点はあげたい。
しかし映画として全体をみると、きつい。
全くオススメできないし、ぜんぜん見なくていい。
褒めてるのか、けなしてるのかわからないですよね。
なんか不思議な映画です。
【
虎王
】
さん
[DVD(邦画)]
5点
(2011-09-12 10:27:43)
👍 1
🔄 処理中...
20.
ネタバレ
直視出来ないシーンもありましたが、実話を元にしていることと、でんでんの演技に最後まで飽きずに観られました。
【
より
】
さん
[DVD(邦画)]
5点
(2011-08-11 13:36:49)
🔄 処理中...
19.レディースデーの金曜だというのに観客は5名ほどのしょぼい映画館。いや、上映してくれるだけでも御の字です。入ってきた老夫婦がいたのですが、終わって後ろを振り返るといませんでした(笑)
【
べるぜ
】
さん
[映画館(邦画)]
5点
(2011-07-25 14:24:31)
😂 2
🔄 処理中...
18.
ネタバレ
今年度の「理想の上司」は「冷たい熱帯魚」で村田幸雄を演じたでんでんさんに決定!個人的に。村田のバイタリティ、話術、そしてメリハリの利いた指導。何たって営業力が凄いもの。吉田が超だまされてるのがうける。いや、マジで怪物ですよこのおじさんは。でんでんさんはハリウッドデビューもある演技だったんじゃなかろうか。彼が大活躍する前半の時点でこれを映画館で観て良かったとうっとりすること暫し。
それに比べて社本は何だ!いつもめそめそうじうじしてプラネタリウムに逃避しやがって!そんなんでよく妙子を落せたものだな!まるで「ドラえもん」ののび太のような野郎だ。村田さんはお前のためを思ってだなあ、お前に胸を貸してやってんのに!ちゃんと自分の足で立てよ!このクソヤローが!演じた吹越満氏には全く恨みはないですが、最もイライラするキャラでした。
さて、ストーリーの前半では、村田が全く使えない社本を卓越した指導力で指導し、どうにかこうにか使いこなしながら、次々に欲張りな奴らから金を奪い、抹殺していきます。証拠も残らず消すべく、殺した奴はみんな「透明なボデー」にしちゃいます。ちゃっかり、社本の嫁である妙子もいただいちゃう村田。骨までしゃぶりつくせ!
一方、終盤はこののび太野郎がメガネを奪われたことによって急にトランスして、見境無く人をぶっ殺しまくるんですが、そうなってからはもう全っ然面白くない。まず、村田さんがいなくなった時点で画面に締りが無い。社本一人じゃ全然彼の魅力に太刀打ちできない。娘の美津子をぶん殴るところはスカッとしたが、愛子とのぐちゃぐちゃ格闘シーンで一気に冷めた。日本の映画って本当に泥とか血の中でぐちゃぐちゃやるの好きだなあ。ガタリンピックでは盛り上がれない。あれしか壮絶感とかリアル感を出す方法は無いのかと言いたい。そしてまた例によってニヒルが嵩じて逆に説教臭いラストになだれ込む。「愛のむき出し」から少しは良くなったかと思ったが、大して変わっていなかった。
でんでんさんだけに5点上げたい。次は優しいお父さん役とか観たい。すこし愛し始めてるかもしれない。
【
枕流
】
さん
[映画館(邦画)]
5点
(2011-05-07 17:07:36)
👍 1
🔄 処理中...
スポンサーリンク
17.
ネタバレ
確かにどんどんは怪演なんだけど、
そこまで異常な世界でもないし正直ダラダラ進んでる感じ。
自殺サークルんときみたいな緊張感がもっと欲しかった。
期待しすぎたかな.....。
出演者の内面性の描きが殆ど無く、ただのスプラッター映画くらいにしか感じ無かった。
笑えたとこといえばー。「ちょっと痛い」はおもしろかったです。
あと、最後に娘さんが笑ってたのは気持よかった。
音楽が黒澤の乱から選んでる気がしたが.....。
食欲は全然萎えなかったが、観終えて疲れた...。
【
reitengo
】
さん
[映画館(邦画)]
5点
(2011-02-16 19:51:25)
🔄 処理中...
16.
ネタバレ
見るのは2回目だけど、1回見ただけではグロさとエロさだけが記憶に残っていてストーリーは覚えていなかった。登場人物がみんな異常で、最後に娘しか生き残らないという救いのない映画。警察が殺人現場に乗り込むのになぜ妻子を同行させたてたのかがナゾ。そして刑事二人だけで現場に乗り込むというリアリティーのなさ。その辺がもうすこしシビアに描けていたら多少は共感できたかもしれない。映像や演技の迫力はあったのでそれはそれで見応えはあったけど、ちょっと時間の無駄なような気もした。
【
ブッキングパパ
】
さん
[インターネット(邦画)]
4点
(2022-09-22 18:03:14)
🔄 処理中...
15.ちょっとグロくて人には勧めにくいけど、冷静に考えると何か評価されるものはあるんだろうと。特に終盤は、おおっ〜、という感じ。
個人的には、無理なラインギリギリ。
【
simple
】
さん
[インターネット(邦画)]
4点
(2020-08-13 16:37:04)
🔄 処理中...
14.
ネタバレ
クレイジーな映画でした。主人公に関しても、親父に関してもこういうキャラっていますよね。グロさとエロさしかあまり印象に残らなかった。
【
とむ
】
さん
[DVD(邦画)]
4点
(2014-02-28 18:10:26)
🔄 処理中...
13.うわぁ…この監督さんエネルギーあるなぁ。
こういうのはホント高得点か0点かはっきりさせるべきなんでしょうね。
でもグロシーンで吐き気を感じた私はやっぱり社本と同類の小市民なんで中途半端な点数。
大晦日に本作のレビューしてるのもどうかと思いましたが、少なくとも新年に投稿したくありませんでした。
来年もよろしくお願いいたします。
【
午の若丸
】
さん
[DVD(邦画)]
4点
(2013-12-31 14:54:20)
🔄 処理中...
12.
ネタバレ
登場人物の皆が皆、狂っている話に何の共感もできず、ただただスクリーンの向こう側の奇妙な世界を眺めて終わった。
【
afoijw
】
さん
[試写会(邦画)]
4点
(2013-04-14 18:33:02)
🔄 処理中...
11.ここのレビューを観ていたので、どれほどブッ飛んだ内容なのかと身構えていましたが、お風呂場での解体作業シーン以外はあまりインパクトありませんでした。解体作業シーン自体も想像の範囲内でした。もちろん後味の良い映画でもなく、また観たい映画でもなく、友達に勧められる映画でもありませんでした。
【
珈琲時間
】
さん
[DVD(邦画)]
4点
(2013-02-24 11:06:31)
🔄 処理中...
10.
ネタバレ
ブラックコメディとして観れば良いんでしょうね。でも別に笑えなかった。実在の事件を元にしているというのもタチが悪い。そういうのも全部冗談として受け止めることができる、心の広い人向けの映画。後半はちょっと『わらの犬』っぽい。
【
フライボーイ
】
さん
[DVD(邦画)]
4点
(2011-09-15 19:02:55)
🔄 処理中...
9.
ネタバレ
妻投稿■ご愁傷様としか言えない内容。眼鏡のお父さんも、村田みたいな人間が近づいてきたら奥さんを犯されたり娘さんが危害に遭いそうな事ぐらい予測はできると思うんだけど。それが出来ずに村田の言いなりになったのは、たぶんお父さん人間以前に動物としてすでに死んでいるということだと思います。「人生は痛いんだよー」と言っていますが、誰も守らずに痛みから逃げた人が説教しても娘には伝わらなくて当然だと思います。■ちなみにこういう現実事件や虐殺を題材にした映画で、暴力が動物的本能や狂気によって発生するような描かれ方をするパターンは多いのですが、大概残虐で死者数の多い事件ほど、大勢に支持された「高潔」な精神、理性的、論理的な思考のもとで発生するものだと思います。だって動物は人間ほど同種同士で殺しあわないもん。縄張り争いにしたって動物は本能的に致命的な殺し合いを回避していますし。一方で、村田さんの営業話術や指導法は社会に必要とされる技術だと思うし、殺人や死体解体、部下の奥さんに手を出して部下を拘束するやり方にしたって社会を有利に生きる上では何も間違ってはいない。■つまりこの映画の人間たちは自分達を抑制する「動物的本能」を置いて行って、「社会的関係」の名において頭を「理性的」に働かせた結果こうなっちゃった、実は物凄い「人間らしい」存在としてこの映画で描かれていると思います。映画のメッセージは「人間は進化によって暴力から離れたんじゃない、近づいたのだ」という当たり前のこと。そして受動能動問わず「人間・理性・社会(および宗教)」というキーワードだけで殺人や暴力から解離出来ると考えている現代人への警告。だけど問題を考える上では動物的本能だけでは当然不十分で理性も社会も、そしてなにより自立能力が必要なんだよね。■だが、そう考えると私はこの映画の点数を下げてしまう。だって園子温がこの映画で描きたい物は無法同士の殺人と言う一面のある埼玉愛犬家殺人よりも、市井の従業員や子供を含む家族同士でヒエラルキーを作らせて殺し合わせた北九州と尼崎の事件の方にあると思う。だが園はそれをモチーフにしなかった。これ彼の逃げ道じゃないだろうか。おかげで私は劇中「こんな状態になったら逃げるわ」と思ってしまった。これはこの映画の致命的な失敗。そんな園監督が人間の猟奇性を炙り出した問題監督と予告編でもてはやされるのも変だと思う。
【
はち-ご=
】
さん
[映画館(邦画)]
4点
(2011-08-23 15:13:38)
👍 2
🔄 処理中...
8.
ネタバレ
私は小心者なのでサスぺンスものを観る時は序盤、中盤辺りで早送りしラストの様子を覘いてから改めて見直すようにしています(映画館では無理だが)
が、本作は序盤~中盤までテンポ良くストーリーが展開し(ギクシャク家族~娘の万引~村田登場~村田豹変~吉田殺害~吉田弟一派乱入~警察登場)これは後半が楽しみと思いイッキに観続けました。
私は吉田弟一派の攻勢や警察の執拗な捜査も絡んでどんな展開に発展するのかと思いきや吉田弟一派は現れず警察も素人運転にまかれるトホホな失態、あげく後半はさらにエロ・グロのオンパレードで期待したストーリーの盛り上がりはどこへやら、社本の逆ギレで村田はあっけなく殺され愛子、妙子もこれまた刺殺、社本も自刃し美津子の高笑いでエンド、というなんだかなぁの結末、序盤~中盤までは8,9点ベースのワクワクも徐々に萎え結果この点になりました。残念。
【
yoroshiku
】
さん
[インターネット(邦画)]
3点
(2025-06-25 18:13:53)
🔄 処理中...
スポンサーリンク
前
1
…
3
4
5
6
次
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
107人
平均点数
6.64点
0
1
0.93%
1
0
0.00%
2
4
3.74%
3
3
2.80%
4
8
7.48%
5
10
9.35%
6
18
16.82%
7
23
21.50%
8
21
19.63%
9
16
14.95%
10
3
2.80%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
6.85点
Review7人
2
ストーリー評価
6.00点
Review9人
3
鑑賞後の後味
4.44点
Review9人
4
音楽評価
6.12点
Review8人
5
感泣評価
3.33点
Review6人
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について