映画『ふたりの男とひとりの女』の口コミ・レビュー(2ページ目)

ふたりの男とひとりの女

[フタリノオトコトヒトリノオンナ]
Me, Myself & Irene
2000年上映時間:116分
平均点:5.66 / 10(Review 85人) (点数分布表示)
公開開始日(2001-02-10)
コメディロマンス
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2023-03-23)【TOSHI】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ファレリー兄弟
助監督ジェームズ・B・ロジャーズ
キャストジム・キャリー(男優)チャーリー / ハンク
レネー・ゼルウィガー(女優)アイリーン
アンソニー・アンダーソン(男優)ジャマール
クリス・クーパー(男優)ガーキ警部補
リチャード・ジェンキンス〔男優・1947年生〕(男優)ボーシェーン捜査官
ロバート・フォスター(男優)パーティントン署長
トニー・コックス(男優)リムジンの運転手
トレイラー・ハワード(女優)レイラ
リチャード・タイソン(男優)銃器店の主人
シャノン・ウィリー(女優)美人の母親
リン・シェイ(女優)ケイルロン夫人(削除シーン)
ジェームズ・B・ロジャーズ(男優)(ノンクレジット)
藤原啓治チャーリー / ハンク(日本語吹き替え版)
山像かおりアイリーン(日本語吹き替え版)
桜井敏治ジャマール(日本語吹き替え版)
大川透リー・ハーヴェイ(日本語吹き替え版)
高木渉ションテ・ジュニア(日本語吹き替え版)
若本規夫ガーキ警部補(日本語吹き替え版)
飛田展男ホワイティ / リムジンの運転手 / クリス・ロック(日本語吹き替え版)
長克巳ボーシェーン捜査官(日本語吹き替え版)
飯塚昭三パーティントン署長(日本語吹き替え版)
岡村明美レイラ(日本語吹き替え版)
手塚秀彰スッビー / スティーブ・パーフィット捜査官 / リチャード(日本語吹き替え版)
星野充昭フィネラン(日本語吹き替え版)
一条和矢ディッキー・サーマン / リチャード・プライヤー(日本語吹き替え版)
伊藤栄次ピーターソン捜査官(日本語吹き替え版)
荒川太郎チャーリーの隣人エド(日本語吹き替え版)
出演リチャード・プライアースタンダップコメディのコメディアン(アーカイブ)
クリス・ロックスタンダップコメディのコメディアン(アーカイブ)
脚本ファレリー兄弟
撮影マーク・アーウィン〔撮影〕
製作ファレリー兄弟
ジェームズ・B・ロジャーズ(共同製作)
ブラッドリー・トーマス
製作総指揮チャールズ・B・ウェスラー
配給20世紀フォックス
衣装パメラ・ウィザーズ[衣装]
編集クリストファー・グリーンバリー
字幕翻訳松浦美奈
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

65.1回目ビデオをかりてみたときは全く面白くなかったのですが、最近ケーブルテレビで暇つぶしに見たらかなり笑えました。1回目は期待していたのでいけなかったんでしょうね。「動く標的は狙えまい」のところなんて、どうやったらあんな動きが思い付くのでしょうか(スローのシャドーボクシングも然り)。三人兄弟も愛着が持てたし。ホント最低な映画でした。
高級つぶあんさん 7点(2004-05-08 21:38:53)
64.ジムキャリーやるなぁ、、と思いました。
レンジさん 7点(2004-05-05 15:24:56)
63.ジムのキレ具合とレニーのノーマルさ、そして子供達の愛嬌のバランスがいい。欲を言えば悪役クリス・クーパーの見せ場がちょっと少ないのが残念。
東京50km圏道路地図さん 7点(2004-03-30 04:50:42)
62.ところどころ笑ってしまいました。でもメリーに首ったけよりはぜんぜんしたでした
スミスさん 7点(2004-01-23 01:19:55)
61.レニー目当てで見てみた。やっぱ彼女いいです。かわいいです。ジム・キャリーの顔芸もおもしろかった。
バカ王子さん 7点(2004-01-20 03:46:56)
60.久しぶりにコメディで笑った。牛君の所では笑っていいのかと思いながらも笑ってしまった。でもちょっと下ネタ多いかな
ZUNのYASUさん 7点(2003-06-22 18:27:06)
59.面白かった~。爆笑!あの3人の息子達最高!!
ジョナサン★さん 7点(2003-05-25 16:11:13)
58.なかなか笑わせて頂きました。ジムキャリーのコメディーは馬鹿っぽいけど憎めない。レニーの蹴りもGood!
にゃん♪さん 7点(2001-11-26 23:56:03)
57.オースティン・パワーズやアメリカン・ビューティー(の冒頭)で笑える人なら楽しめると思う。ジム・キャリーは「トゥルーマン・ショー」が最高。押さえた演技で充分笑わせられる。何よりレニー・ゼルヴィガーがきゃわいい!!!!「ブリジッド・ジョーンズ」でデブになっててショーッッック!!(いつもと違ってなんだか興奮気味のコメント)
くりりん。さん 7点(2001-09-26 05:34:12)
56.車に撥ねられたのであろうか、道路に横たわっている牛を安楽死させてやろうとするが・・・というシーンには大笑いさせて貰った。J・キャリーは個性が強すぎて、ちょっとついて行けないところがあるんだけれど、ヒロインのレニー・ゼルウィガーのキャラで巧く中和させているし、“本来”の父親に似て利発な三人の息子とのアンサンブルもこの作品に膨らみを持たせている。
ドラえもんさん 7点(2001-08-05 17:29:29)
スポンサーリンク
55.子供たちがいい味だしてました。やっぱお下品でしたけど、楽しめます。
ももさん 7点(2001-07-03 14:37:23)
54.笑えた。こんなおバカ映画をたまに見る事は大切だと思う。ジムキャリーはやっぱり面白い。誰が見てもどこから見ても他人の子なのに、複雑な心境ながらの愛情を注いで育てた三つ子が真っ直ぐに育ってくれたことが微笑ましい。
ちゃかさん [地上波(字幕)] 6点(2011-10-27 17:57:21)
53.ネタバレ 随所に笑いが挿入される作りになっているお陰で飽きは無いのですが、観た後に何かが残る様な作品では無かった気がします。典型的なアメリカおバカコメディといった感じで、軽く適当に観るにはいいですね。点数の殆どはジム・キャリーの天才的なスラップスティック演技と息子三人のナイスガイっ振りです。
民朗さん [DVD(字幕)] 6点(2011-10-23 08:50:14)
👍 1
52.途中まではとても良かったが、後半ジム・キャリーの演技がちょっと暴走して、それまでのバランスを壊した感じ。でもジム・キャリーの演技自体は面白いし、素晴らしい役者だと思う。レネー・ゼルウィガーも可愛かった。
nojiさん [地上波(字幕)] 6点(2009-10-07 11:53:13)
51.ジム・キャリーの壮絶な一人芝居。正にジム・キャリーあってこその映画。下品で内容の無い脚本はダム&ダマーと同じだが、それと比べるとイマイチ笑えなかったので及第点程度。白かろうと黒かろうとチビだろうとデブだろうと障害者だろうと健常者だろうと分け隔てなく「差別化する」逆「無差別精神・個性差別化精神」はこれからも貫いて欲しい。
Arufuさん [DVD(字幕)] 6点(2005-12-07 16:32:03)
👍 1
50.ネタバレ ハンクに変わったときのあの表情がすごい。元の顔と本当に違う。まさに二重人格をあらわしていた。笑えるシーンもあったし、牛もおもしろかった。でも最後の、ガンアクションはいらないと思う。コメディで通してほしかった。
ばっじおさん [DVD(字幕)] 6点(2005-10-30 20:39:47)
49.全体的にハチャメチャだし悪趣味な感じです。評価の低さも仕方ないかも(>_<)でも、ジムキャリーの顔芸が好きな方は見て損はないと思います。終わり方もいいです。何よりチャーリーが3人の子供に慕われているというのが見てて救われました。
カルーアさん [DVD(字幕)] 6点(2005-07-25 20:59:48)
48.ジムのちょっとオーバーなリアクションがいつもツボにハマります。まず、赤ちゃんが生まれたシーンから。ハンクとチャーリーがお互いを潰そうとしてる所でのジムの演技は凄いと思った。
アンナさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2005-07-06 11:58:05)
47. ひたすらコメディって感じの作品でしたね。ジム・キャリーもレニー・ゼルウィガーもクリス・クーパーもかなりのハマリ役でした。ラストがああいうオチだったからこそよかったと思える作品です。それにしても牛のシーンはいらなかったかな・・・
MINI1000さん 6点(2005-02-23 23:42:31)
46.ストーリーとしてはいい出来だし、主役にジム・キャリーを選んだのも良かった(はまり役だったし)。誰でも楽しんで見ることが出来る映画じゃないでしょうか^o^ジェット・リーの映画にはかかさない(?)アンソニー・アンダーソンも子供役で出てるので必見(笑
トシ074さん 6点(2004-03-18 07:14:17)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 85人
平均点数 5.66点
000.00%
122.35%
255.88%
378.24%
467.06%
51214.12%
62225.88%
71720.00%
81315.29%
911.18%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.33点 Review3人
2 ストーリー評価 7.33点 Review3人
3 鑑賞後の後味 7.25点 Review4人
4 音楽評価 3.00点 Review2人
5 感泣評価 1.00点 Review2人

■ ヘルプ