映画『貞子3D』の口コミ・レビュー(2ページ目)

貞子3D

[サダコスリーディー]
(貞子3D ~2Dバージョン~)
2012年上映時間:96分
平均点:2.41 / 10(Review 29人) (点数分布表示)
公開開始日(2012-05-12)
ホラーシリーズもの小説の映画化3D映画
新規登録(2012-03-24)【3737】さん
タイトル情報更新(2024-06-25)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督英勉
キャスト石原さとみ(女優)鮎川茜(高校教師)
瀬戸康史(男優)安藤孝則(茜の恋人)
染谷将太(男優)榎木(孝則の同僚)
山本裕典(男優)柏田清司(最初の動画配信)
田山涼成(男優)小磯勇吾(刑事)
橋本愛〔1996年生〕(女優)
平祐奈(女優)
喜多陽子(女優)
原作鈴木光司「エス」(角川書店刊)
脚本英勉
音楽川井憲次
製作角川書店
関西テレビ
制作東北新社
配給角川映画
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

9.観賞前にアサイラムの「赤ずきんvs狼男」という映画を観て、「いやー予想通りひどかった。仕切り直して、本場のホラーでも観るかな。」ということで本作を観た。まさかこれだけ予算を尽くして俳優揃えながら、自らB級を名乗る映画より圧倒的につまらないとは、もはや職人芸ですね。
さん [インターネット(邦画)] 1点(2020-08-24 15:16:23)
8.貞子って、あんなんじゃないだろ。

あれじゃ、釜爺?

いや、釜爺お化けだ。
新しい生物さん [インターネット(邦画)] 1点(2017-12-18 07:20:51)
7.貞子というキャラを利用しただけの、おばけ屋敷のようなアトラクション映画。
「リング」のように、鑑賞者の恐怖心をじわじわとあおるような内容ではないです。
安直な設定に、ご都合主義のオンパレード、チャチなCG、シナリオもひどければ演出も最低レベル。ラストの展開は、別の意味で凄まじかった。
監督もスタッフも最初からふざけているとしか思えないのだが、逆にこんなひどい映画を作れるなんて大したものだと感心するばかりだった。
MAHITOさん [地上波(邦画)] 1点(2013-12-06 04:39:20)
6.はっきり言って論ずるに値しなかったです。
おそらく石原さとみの黒歴史になるに違いありません。
彼女へのお見舞いと、3Dで見ていないどころかDVDも借りずにテレビ(録画)で済ましたことへの自らの反省を込めて1点献上。
午の若丸さん [地上波(邦画)] 1点(2013-09-15 22:24:31)
5.ここまで酷い内容なのにテレビで堂々と放映して、しかも続編まで作れちゃうこの国はすごい
Fukkyさん [地上波(邦画)] 1点(2013-09-03 21:44:08)
4.ネタバレ え?マジで!?こんなんでイイの?この作品以上にツマラナイ映画はそうは無いでしょう。高校とかの映画研究会が文化祭で上映する作品と同レベル、いやそれ以下か?若い方の刑事の死にっぷりがかなり笑えたので1点献上!
marichabaさん [地上波(邦画)] 1点(2013-08-31 02:18:35)
3.ネタバレ これ貞子とかどーでもよくない?貞子のネームバリューが無ければ、+1点ぐらいはするけど。カマドウマ貞子は正直、キツい。倒すと蝶になるとか意味不明だし。石原さとみが背後から飛びかかってきた、カマドウマ貞子の気配を察知して、振り向き様に鉄パイプで全力フルスイングとかありえない。エンドロール後に最初に死んだヤツが「さぁ、もう一回始めよう」とか言ったけど、いやいやいやいやマジ勘弁ー。
真尋さん [ブルーレイ(邦画)] 1点(2013-01-17 04:17:59)
2.ネタバレ 「リング」「らせん」を楽しんだ、好きな人は見るべきではないかなーと。旧作で培ってきた貞子というジャンル、キャラクターを見事にぶっ壊してる作品。これホントに原作通りなんですか・・・?と疑いたくなります。時代も時代なのでVHSからネットっていうのは分かりますし、個人の生放送が多くなってきてるので今回のような演出はありなんじゃないでしょうか。ですが魅せ方が悪い。大きい音がドーン!いきなり手がドーン!後ろ振り向いたらドーン!・・・もう安直なやりかたばっかりじゃないですか。旧作独特の怖さはどこへやら。しまいにゃ量産(?)貞子がクリーチャーなカマドウマだわ、主人公が超能力者だわでちょっと前のアメリカホラー映画みたいでした。原作は未読なので分かりませんが、これリング、貞子の設定無視されてませんか?井戸の場所はおかしいですし、髪で人殺せましたっけ?なんか貞子を使いたいがために作られた映画なんじゃないと思ってしまいます・・・。本当にガッカリ
あんどりゅ~さん [映画館(邦画)] 1点(2012-05-26 02:20:57)
1.ネタバレ 観る前から酷いのは解っていたが、ほんと酷い出来です。製作人の中にも「正直、これは・・・」と考えている人多いでしょうね。ゾンビ?バッタ?コメディ?アクション?よく解らない内容。「リング」の派生作品が出される度に、オリジナルのブランド価値が下がります。日本のホラーはそろそろ過去を捨てて次の段階にいかないと駄目。それでも教師役の石原さとみは可愛いんですけどね。
マーク・ハントさん [地上波(邦画)] 0点(2013-09-13 16:44:01)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 29人
平均点数 2.41点
013.45%
1931.03%
2931.03%
3517.24%
413.45%
526.90%
613.45%
700.00%
813.45%
900.00%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 3.00点 Review4人
2 ストーリー評価 0.37点 Review8人
3 鑑賞後の後味 0.85点 Review7人
4 音楽評価 1.25点 Review4人
5 感泣評価 0.16点 Review6人

■ ヘルプ