映画『エマニエル夫人』の口コミ・レビュー(3ページ目)

エマニエル夫人

[エマニエルフジン]
Emmanuelle
1974年上映時間:91分
平均点:4.51 / 10(Review 57人) (点数分布表示)
ドラマシリーズもの小説の映画化エロティック
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2025-01-24)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ジュスト・ジャカン
演出山田悦司(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
キャストシルヴィア・クリステル(女優)エマニエル夫人
アラン・キュニー(男優)マリオ
ダニエル・サーキイ(男優)ジャン
マリカ・グリーン(女優)ビー
クリスティーヌ・ボワッソン(女優)アリアンヌ
羽佐間道夫ジャン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
藤田淑子アリアンヌ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
平井道子ビー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
鳳八千代(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
吉田理保子(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
弥永和子(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)/(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
此島愛子(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
寺島幹夫(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
石丸博也(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
岡本麻弥エマニエル夫人(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
佐々木勝彦マリオ(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
小川真司〔声優・男優〕ジャン(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
伊藤美紀〔声優〕アリアンヌ(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
一柳みるビー(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
星野充昭(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
佐藤しのぶ【声優】(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
松岡ミユキ(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
辻親八(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
荒川太郎(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
小形満(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
原作エマニエル・アルサン
脚本ジャン=ルイ・リシャール
音楽ピエール・バシュレ
配給日本ヘラルド
あらすじ
パリのアパートの一室、一人の若い女が目を覚ます。彼女の名前はエマニエル、今日は外交官の夫ジャンの元へバンコックに旅立つ日だ。その飛行機の中でも・・・。 バンコックに住むようになった彼女は、飛行機での異常体験が体験が引き金となって、それまで内気で受動的だった性に対する態度が一変していく。
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

17.キューリー婦人についで小学生のときインパクトあったな 
蘭丸さん 4点(2001-09-22 15:25:34)
16.ネタバレ そりゃー超有名で言うまでもない(笑)何を今さら な本作 を 今さら鑑賞   しかしながら この歳で観ると 相当切ない場面や えーーーっな展開が多くて 正直付いていけまへん  最後は何故か哲学的展開へ(苦笑)  マジメなのかフマジメなのか分かんないところは フランス系映画というところなのでしょうか??  まぁ時代を大きく感じさせる造りだけど 当時はそりゃーーすごいインパクトだったでしょう  美しいシルビア・クリステルと個人的には考古学(だったっけ?)のビーさんキレイダネ  イヤーいろいろ勉強になりました(笑
Kanameさん [CS・衛星(字幕)] 3点(2012-04-30 00:29:00)
15.久しぶりに観て笑ってしまった。下半身の締りが悪い人が出ているのはモチロンだけど、オツムの締りも相当悪いですね。でも、当時の話題性だけで考えるとアカデミー作品賞を凌ぐ映画です。あの頃、始って日が浅い日活ロマンポルノなどの和製エッチ系映画とは見せ方やムードが違っていたのは確か。女性には観やすい映画だったようです。最初はテレビで観た記憶があるから、成人指定を受けていなかったってことですね。女性の性の開放とは何か、なんてことに全く関係のない男の子たちも喜ばせていたのでしょう。はい、私は喜んだ部類です。
アンドレ・タカシさん [地上波(吹替)] 3点(2009-04-22 07:28:34)
14.ごちそうさまでした・・・・って全然たいしたことねーじゃん!!
こわだりのインテリアさん 3点(2003-12-13 00:07:15)
😂 2
13.飛行機の中であんなことできるわけない・・・・と俺も思っていたが、以前深夜のテレビのトーク番組で天地真理が酒に酔った勢いで、飛行機の中でやったことがあると聞かれもしないのに告白していた。それはともかく、いま見ても、けっこうエロいが、映像はきれい。モード雑誌のグラビアをそのまま映像化したみたい。でも、それだけ。アジア人種を蔑視したような描写も気に入らないし、まあこのぐらいの点で上等でしょう。
ひろみつさん 3点(2003-11-17 13:34:35)
12.綺麗すぎてエロくはない。レディースコミックを映像化したようなカンジです。だから女性なら興奮するのかも?ストーリーはこれといって採点できるものではないと思う。
レンジさん 3点(2003-09-19 18:35:00)
11.夏休みorお正月に深夜コッソリ系映画。子供には結構刺激的な訳ですが、正直ストーリーはよく覚えていない。
亜流派 十五郎さん 3点(2003-08-07 21:12:20)
10.公開当時は随分と話題になっていて、一応女性向けのソフトコアなんて言われていた。
モデル上がりのヒロインは背が高くてスマート。日本の男は魅力を感じないタイプだろうが、
これが色気ムンムンのグラマータイプだったら、逆に女性は敬遠したのではないかと。
本来ならどろどろとしたシーンを、きれいな映像とアンニュイな音楽でカバーしているが、
要は有閑マダムのセックス遊びを淡々と描いているだけ。
性の哲学とやらも、単なるこじつけとしか思えない。美しい映画なら他にいくらでもあるし、
エロティックなシーンを観たいだけならハードコアがある。
普通の人が鑑賞しても、たぶん消化不良の感しか残らない映画だと思う。
MAHITOさん [地上波(吹替)] 2点(2011-08-15 11:09:08)
9.昔、年末深夜の映画劇場「年忘れエマニエル夫人大会」(←やな大会・・・)で観ました。「続・エマニエル夫人」と「さよならエマニエル夫人」と豪華三本立て!紅白観ながら、眠いのを必死で我慢してサブちゃんのコブシやチーターの浪花節を、後ろめたさでドキドキしながら聞き入ってました。なぜかその時間だけウチのテレビが故障してたのか、霧が画面一杯にもやもや立ちこめていて、何が何だが良く解からなかったのが残念でした。
放浪紳士チャーリーさん [地上波(吹替)] 2点(2005-10-29 17:48:32)
8.中2のとき見たけどよかった
BAMBIさん 2点(2003-10-21 13:09:19)
7.意味不明。
ボバンさん 2点(2002-01-29 17:06:26)
6.結局なんなの?快楽の追求は美徳なわけ??いろんな言葉を用いても、哲学的な結論には至らないじゃない。そんな堅苦しい考えで観るもんじゃないって?やたらぼかしがあったりすると、かえって観づらいし、ストーリーに集中できないじゃない。だけど、ぼかしがないと・・・。で、結局どんな話だったの?個人的に解釈すれば、「どんな要求にも応えられる理想的な南極Z号を目指す女」の映画だったわけ?それにしても、タイの女性を馬鹿にしすぎ!!
ソフィーの洗濯物さん 1点(2005-02-08 22:01:37)
😂 1
5.WOWOWでやっていたからたまたま見たけど、わけが分からず早送りしました…。
アンナさん 1点(2004-01-23 21:01:15)
4.深夜、親に隠れて観たという経験が皆あるんだなあ(笑)。分かります、その気持ち。親に見つからないようこっそり起き出してテレビの電源をオン(もちろん音声は消したまま)。女性の裸にドキドキしながら観た中学生時代。今では平気でエロビデオも借りれるしエロ本も買える。もうあの年頃に経験した興奮は戻らないのだな。。。
カテキン・スカイウォーカーさん 1点(2003-04-15 22:33:41)
3.レズに走ったってだけだよねぇ?
トトロさん 1点(2002-11-01 02:12:55)
2.まぁ~俺的には 中学1年生のときロードショーのグラビア陰に隠れてよく見たっけなー
東京JAPさん 1点(2002-03-31 02:29:33)
1.だって、ずたずたにカットされてたじゃん。ポルノ観るならもっとましなやつ観るって。評価のしようがないので1点献上。
sayzinさん 1点(2001-07-10 00:20:53)
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 57人
平均点数 4.51点
000.00%
1610.53%
247.02%
3610.53%
458.77%
52238.60%
6915.79%
723.51%
811.75%
911.75%
1011.75%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 9.00点 Review2人
2 ストーリー評価 5.00点 Review4人
3 鑑賞後の後味 5.66点 Review3人
4 音楽評価 9.00点 Review2人
5 感泣評価 2.00点 Review1人

■ ヘルプ