映画『2ガンズ』の口コミ・レビュー(2ページ目)

2ガンズ

[ツーガンズ]
2 GUNS
2013年上映時間:109分
平均点:6.12 / 10(Review 34人) (点数分布表示)
公開開始日(2013-11-01)
アクションサスペンスコメディ犯罪もの漫画の映画化
新規登録(2013-11-05)【TOSHI】さん
タイトル情報更新(2023-11-03)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督バルタザール・コルマウクル
キャストデンゼル・ワシントン(男優)ボビー・トレンチ
マーク・ウォールバーグ(男優)マイケル・スティングマン
ポーラ・パットン(女優)デビィ
ビル・パクストン(男優)アール
フレッド・ウォード(男優)アドミラル
ジェームズ・マースデン(男優)クウィンス
エドワード・ジェームズ・オルモス(男優)グレコ
ロバート・ジョン・バーク(男優)ジェサップ
アンビル・チルダーズ(女優)
大塚明夫ボビー・トレンチ(日本語吹き替え版)
森川智之マイケル・スティングマン(日本語吹き替え版)
東條加那子デビィ(日本語吹き替え版)
牛山茂アール(日本語吹き替え版)
辻親八グレコ(日本語吹き替え版)
秋元羊介アドミラル(日本語吹き替え版)
Lynn(日本語吹き替え版)
音楽クリントン・ショーター
撮影オリヴァー・ウッド〔撮影〕
製作ランドール・エメット
ジョージ・ファーラ
製作総指揮マーク・ダモン
ジェフリー・ストット
配給ソニー・ピクチャーズ・エンタテインメント
編集マイケル・トロニック
あらすじ
メキシコの田舎。麻薬捜査官のボビー・トレンチ(デンゼル・ワシントン)と海軍情報部将校のマイケル・スティングマン(マーク・ウォールバーグ)は、互いの正体を知らずに、麻薬王パピ・グレコ(エドワード・ジェームズ・オルモス)の組織で潜入捜査をしていた。ある日、二人は組織から4,000万ドルを強奪するが、マイケルは裏切って金を持ち逃げする。職場復帰を条件に強奪を命じられていたボビーだったが、マイケルも上司の裏切りによって金を失ってしまう。
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

14.敵味方入り乱れ、話が二転三転するハリウッド映画はよくあるが、本作は親切な作りになっており、途中で疑問符が着かずに楽しめる。
ダークなデンゼル・ワシントンもイイね。
あきぴー@武蔵国さん [DVD(字幕)] 6点(2014-05-14 23:50:26)
13.ネタバレ ありがちといえばありがちなアクション映画だけど、最近こういうノリの映画をあまりみてなかったからか、期待してなかったからか、思ったより満足。
最後の全軍入り乱れてのごった返した乱戦は思ったよりも楽しかったね。ハンドガンでヘリを一発で落とすとか、強すぎw。
マーク・ウォールバーグってなんか中途半端な感覚で中途半端な映画にしか出てないイメージだったけど、最近色々出てきてるね。
みーちゃんさん [DVD(字幕)] 6点(2014-05-14 11:46:19)
12.ネタバレ マフィアに潜り込んだ麻薬捜査官と海兵が凸凹コンビ結成、ドタバタ・タッグアクション。デンゼル・ワシントンとマーク・ウォールバーグ共演。大金を巡って二転三転。カネのシャワーをブラインドにして銃口ぶっ放すフタリ。
獅子-平常心さん [DVD(字幕)] 6点(2014-03-16 22:15:41)
11.ハリウッドにありがちなストーリーだが、小気味よい展開は良かった。でも明日には内容もわすれてしまうんだろうなあ。
kaaazさん [ブルーレイ(字幕)] 6点(2014-03-01 00:13:07)
10.ネタバレ 気楽に見れるスパイアクション。ヒロインが途中退場したり、矢鱈と残酷シーンがあったり、それなりにシリアスな描写はあるものの基本的にはお気楽に明るいバディ物となってます。
とは言ってもシナリオをもっと洗練したものにすればより面白くなっただろうし、そういう点で残念な作品でもあります。DEAと海軍情報局とマフィアとCIA、それら全部から追われることになる主人公二人と、色んな組織が入り乱れた大金争奪戦であるにも関わらず、組織毎のカラーが殆ど活きていません。マフィアの牛を使った拷問が少し面白かった位かなぁ。
後は単純に「そりゃ無理だろ!有り得ないだろ!」って展開が多いですね。二人で海軍情報局に単身乗り込んじゃったり、わざわざご丁寧に全組織が一箇所に終結したり(わざわざご丁寧に姿まで見せるのはなぜ?)。まあその位の事は気にする様な映画じゃない!と言えばその通りなんですが。
民朗さん [映画館(字幕)] 6点(2013-11-06 22:23:59)
👍 1
9.ネタバレ  デンゼルもマークもA級とB級の間をフラフラしてるような感じで、この映画もまたそんなニオイを漂わせたそこそこな映画。

 出だしからしばしは快調です。銀行強盗を計画する二人、この二人が実は、ってところから、物語は真相の上に更に真相を重ねてどんどんとひっくり返ってゆく状態。見ているこちらは予想外の展開に翻弄されてゆきます。

 だけど、そんな物語のトリッキーな細工に気を取られ過ぎちゃったのか、一向にドラマは見えてきません。麻薬捜査官と軍人、それぞれの設定のみが先行してしまっていて、その人物が当然持ち得るべき背景は全く存在していないかのような希薄さ。
 それぞれの個性は描かれても、それが職業やそれまでの経歴にはあまり繋がってないんですよね。何かハンパなバディものといった風情。

 後半になると強引な展開が目立ち、もうひとヒネリありそうに見えたのに終了しちゃう人物もいて、なんだか雑な印象。
 その混沌とした状況に一気にケリをつける方法も締りのない演出や編集のせいか、笑えないコメディみたいな事になっています。あんなスカスカした空間での対峙じゃ本当ならサックリと誰が死んでもおかしくないし。

 悪人しか登場しない映画で、それは主役のデンゼルやマークにしても同様。炎上させたカフェや撃たれた獣医に対するフォローが無いのがスッキリせず、死者は大量、なのでラストでめでたしめでたしになられてもねぇ、って。

 とりあえず慌ただしい脚本と主役二人の芸達者っぷりによって全く退屈する事は無いのですが。
あにやん‍🌈さん [映画館(字幕)] 6点(2013-11-05 21:36:31)
👍 2
8. できすぎな展開。入り込めなかった。
海牛大夫さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2023-01-09 21:43:48)
スポンサーリンク
7.ネタバレ ○テンポよくサクッと見れる作品だが、この手の映画としては至って普通。○マーク・ウォールバーグとデンゼル・ワシントンの意外な相性の良さにびっくりだったくらい。
TOSHIさん [CS・衛星(字幕)] 5点(2015-05-17 17:47:42)
6.ネタバレ メキシコの凶悪な麻薬王パピとヤバい取引を続けているワルの2人組み、ボビーとスティグにはお互いに隠している裏の顔があった。ボビーは麻薬取締局の潜入捜査官、スティグはアメリカ軍の特命を担う兵士だったのだ。パピを牢屋へとぶち込むため、彼の裏金を隠してある銀行を襲うことに決めた2人だったが、様々な組織や人間たちの思惑から事態は意外な方向に。凶悪なギャングたち、麻薬取締局、アメリカ軍、果てはCIAまでが乗り出してきて……。果たして捜査の行方は?様々な思惑を抱えた男たちの騙し騙されの賑やかな展開がノンストップで続くエンタメアクション。デンゼル・ワシントン&マーク・ウォールバーグという2大人気俳優が競演した、そんなオーソドックスなバディものと思いきや、途中で敵同士になったり、やっぱり相棒に戻って敵と戦ったりとテンポ良く進むストーリーは確かに好感持てました。ただ、ちょっと僕の好みではなかったですかね、これ。なんだか全体的に無難で作りが優等生に過ぎて、心に残るものがいまいち乏しかったです。ロドリゲスまでとは言わないけれど、ラテンのノリが支配するメキシコが舞台なんだし、もうちょっと無茶苦茶で馬鹿やってくれても良かったと思うんだけどな~。アクの強いデンゼルと何処かお間抜けなマークの飄々とした相棒っぷりはなかなか楽しかったけど、明日には速攻で忘れてしまいそうな薄味作品でありました。でもまあ、これは好みの問題。ビールと枝豆片手に暇潰しに観る分にはぼちぼち楽しめると思いまーす。
かたゆきさん [DVD(字幕)] 5点(2014-05-03 19:43:13)
5.ネタバレ やたら大きな組織の陰謀がいろいろ絡んだ末に、主人公2人が完勝するという筋立てはもう見飽きた感じ。それよりも、平気で不特定多数を爆殺したり、死にかけた相手にトドメを何発も撃ち込んだり、さらには仲間内で「急所は外した」とかじゃれ合いながら撃ち合ったり、銃を一番を持たせてはいけない人間に持たせているようで、不気味ですらあります。銃社会恐ろしや。
眉山さん [CS・衛星(字幕)] 4点(2022-05-01 01:14:04)
4.これはつまらなかった。とにかく映像が美しくない。
笑いながら人を殺したり、銃を突き付けられてもジョークを言ってるみたいな、薄っぺらいノリにもウンザリ。
aoさん [CS・衛星(字幕)] 4点(2022-03-20 16:25:02)
3.まあ、いかにもアメリカンって映画かな。ありがちなストーリーだけど楽しめないことはない。でも後には何も残らない、そんな映画。デンゼル・ワシントンも割と仕事選ばない人なんですね。
イサオマンさん [地上波(吹替)] 4点(2016-03-29 21:22:53)
2.何だろう、派手なようだがそうでもなく、最初のドーナツ屋(?)のシーンを除けば心に残るところもあまりなく、本当に暇をつぶすための映画。
面白いと思う人もいると思うけど、散漫な感じがして自分にはちょっと合わないかも。
simpleさん [CS・衛星(字幕)] 4点(2016-01-30 14:02:35)
1.群像劇?  のようで主人公に都合のいいお話。脱帽しました。
TERUさん [DVD(字幕)] 3点(2024-08-22 21:25:54)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 34人
平均点数 6.12点
000.00%
100.00%
200.00%
312.94%
4411.76%
538.82%
61544.12%
7617.65%
8411.76%
900.00%
1012.94%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.66点 Review3人
2 ストーリー評価 6.66点 Review6人
3 鑑賞後の後味 7.00点 Review4人
4 音楽評価 7.50点 Review2人
5 感泣評価 6.00点 Review2人

■ ヘルプ