映画『ウェディング・プランナー』の口コミ・レビュー(2ページ目)

ウェディング・プランナー

[ウェディングプランナー]
The Wedding Planner
2001年上映時間:103分
平均点:5.37 / 10(Review 101人) (点数分布表示)
公開開始日(2001-06-16)
コメディロマンス
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2017-05-23)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督アダム・シャンクマン
助監督ゲイリー・マーカス(第1助監督)
キャストジェニファー・ロペス(女優)メアリー・フィオレ
マシュー・マコノヒー(男優)スティーブ・エディソン
ブリジット・ウィルソン(女優)フラン・ドノリー
ジャスティン・チェンバース(男優)マッシモ
ジュディ・グリア(女優)ペニー・ニコルソン
ケヴィン・ポラック(男優)ジョン・ドゥジニー医師
フレッド・ウィラード(男優)ベイジル
キャシー・ナジミー(女優)ジェリ
ブリー・ターナー(女優)花嫁 トレイシー
ハントリー・リッター(男優)花婿
ジュリオ・マカット(男優)新聞売場の男(ノンクレジット)
アレックス・ロッコ(男優)
ジョアンナ・グリーソン(女優)
山崎美貴メアリー・フィオレ(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
小山力也スティーブ・エディソン(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
渡辺美佐〔声優〕フラン・ドノリー(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
峰あつ子フランの母(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
三宅健太ジョン・ドゥジニー医師(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
松本梨香メアリー・フィオレ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
田中実スティーブ・エディソン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
日野由利加フラン・ドノリー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
雨蘭咲木子ペニー・ニコルソン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
小森創介マッシモ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
音楽マーヴィン・ウォーレン
編曲マーヴィン・ウォーレン(ノンクレジット)
主題歌ジェニファー・ロペス"Love Don’t Cost A Thing"
挿入曲オリヴィア・ニュートン=ジョン"I Honestly Love You"
撮影ジュリオ・マカット
製作ピーター・エイブラムズ
ジェニファー・ギブゴット
ロバート・L・レヴィ
コロムビア・ピクチャーズ
製作総指揮メグ・ライアン(ノンクレジット)
クリス・シュバーニヒ
ガイ・イースト
ナイジェル・シンクレア
モリッツ・ボーマン
配給日本ヘラルド
美術グレゴリー・ボルトン[美術]
ニーナ・サクソン(タイトル・デザイン)
振付アダム・シャンクマン
衣装パメラ・ウィザーズ[衣装]
スタントジャック・カーペンター(ノンクレジット)
その他ポニーキャニオン(提供)
日本ヘラルド(提供)
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

81.やっっっぱり、最初に出てきた花嫁が一番かわいかった・・・。
aquaさん 7点(2002-10-31 01:19:19)
80.終盤の「結婚は,そんなおとぎ話みたいなもんじゃない」みたいな科白がありましたが,えらくしらじらしく聞こえました。そんな当日ドタキャンなんて,立派なおとぎ話,って言うより作り話ですって。私の友だちに,式場一緒に見に行って,指輪まで買ってから彼女に「やっぱり前の彼氏が忘れられないから・・」ってご破算にされた奴が居るけど,決まった以上(しかも自分で決めた)責任持てっちゅうの(怒)。独身の皆さんは,こんなことがしょっちゅうあるんだ・・なんて思っちゃいけませんよ(思う訳ないか)。婚約者がありながら,別のおねいさんとデートして,酒くらってる場合か。何が据え膳喰わぬは,だ。それに,ウェディング・プランナーなる職業が,アメリカじゃトレンドなんでしょうかね・・・。と,ぼろくそに書いたものののジェニファー・ロペスがあまりにかわいいので,甘い点数となりました(人のこと言えない・・)。しかし,据え膳喰わぬは,と言ったくせに,さらにもう一度ドアノックして戻ってきた時,あんな姿のジェニファー見て理性を保ってがまんするなんて,マシュー・マコノヒー偉い。俺には絶対無理だな(爆)。U157のサイコな副長役よりゃ余程合っている感じ。
koshiさん 7点(2002-10-13 12:25:53)
👍 1
79.ジェニファーロペスは、とても素敵な綺麗な女優さんですね。「ザ・セル」の時とは感じが違う様に思ったのは、私だけかな??でも、この映画で、ちょっと、ファンになりました。アメリカの結婚式のチャペルは、あんなにお花が飾ってあるんですね。それにしても、結婚式を前にしてキャンセル・・な~んて、たまに聞くけど、ちょっと偶然過ぎるね。かなり無理な場面があったけど、最後は、ハッピーエンドだからいいか。
みどりさん 7点(2002-04-03 18:08:02)
78.軽いラブロマンスですが、楽しく見ることが出来た。J.ロペスは本当に見とれてしまう程キレイ。
ととろさん 7点(2001-11-04 23:52:55)
77.わたしもジャックさんと同じ。この映画は女同士で見るものですね。へんに強がってしまうジェニファーとか、その気持ちよくわかる!ってとこがたくさんあった。かわいらしくて、ステキで・・・あんな女性憧れちゃうな。見終わってホッとする映画でした。
parisuさん 7点(2001-08-29 15:23:06)
76.綺麗ですねージェニファーロペス!!本当魅力的。でも映画自体は・・・設定はおもしろいですけどラブコメだからオチが・・・。
ヒロコさん 7点(2001-08-27 23:52:06)
75.あら!カワイイじゃない。ジェニロペは、こういう軽~い役の方が向いてると思うぞ。<ネタバレよ→>それにしても、イタリア人の彼が可哀想だったわ。ドール・ハウスの暖炉の上に母親の写真が飾ってあるシーンは涙が出た。
ぶんばぐんさん 7点(2001-08-04 14:19:22)
74.ラブコメではヒロインの配役が決め手の一つだが、この映画でのJ・ロペスは意外に
可愛かった。しかし、この人の場合普段の女王様ワガママ言動が着いて回って率直に
入り込めないのも確か。
他の女優さんを考えるがA・ジョリーはどう見ても合わないし、
C・セロンだと余りにも美人で豪華すぎる(彼女は良くこういう理由で断られるらしい)。ちょっと前のA・ジャドなら適役だったかも知れない。
映画自体はアメリカン・ラブコメの王道と言うか典型で、そのつもりで見れば特に
腹も立たず楽しめる映画だと思う。
ハナちゃんさん 6点(2004-06-18 11:31:30)
73.ネタバレ 強引なお約束展開のロマコメって好きなんですよね。音楽は良かったし、シーンシーンで好きなところもいっぱいあります。オープニングのやり手ウェディングプランナーとしてジェニロペが頑張っているところなんてテンポが早くて面白かったし、グッチ(←これポイントね 笑)のパンプスが引っかかって動けないところに、ゴミ箱が転がってくるところなんかだって、もうどうなるのかわかっているから、その通りになる展開は「やったー」って感じで好きです。野外映画のシーンだって好き(あんなデートって素敵)だし、幼なじみのプロポーズシーンでは胸がじーんと熱くなった。うん、とても好きなのよ。だけど、だけどね、主人公たちの狡さがイヤなの。だって男のほうは結婚相手に「俺を愛しているのか?イエスならここで結婚式を挙げるさ」って言って、女性のほうから「ノー」って言わせるようにしているし、女だって結局お父さんに「ノー」を言わせている。どうよ? こんなんありーーーー??? 結婚しないならしないでいいけれど、自分で決着つけてよーーーー。じゃないと、話に入りきれないじゃないーーーーーーー!!ゼーゼー。なんか解せなかったです。
元みかんさん 6点(2004-03-14 00:08:21)
😂 1
72. 
長尾 景虎さん 6点(2004-02-17 19:45:41)
スポンサーリンク
71.ハッピーエンドは好きだけど、展開が当たり障りなさすぎる。もうちっとハラハラドキドキ感を演出してほしかった。
チク!さん 6点(2004-02-17 01:08:43)
70.見終わって、非常に気になった点がありまして、あの結婚式や招待客はどうなったのか、そして、あの両親はどんな反応したのかという事です。もし私が親だったら、招待客には二人とも急に体調が悪くなったとかごまかして、秘密裏に相手の親戚と話し合い今後どうするか相談するかなあ。一番頭がいたいのは、ばれた時に何て言い訳するかだな。職場の知人や隣近所なんかのことを考えると胃がいたくなるだろうなあ。まあ、起こりえないと言えばそれまでだが。
パセリセージさん 6点(2004-02-05 21:28:12)
69.茶色以外のチョコがもったいねー。
およこさん 6点(2004-02-02 20:19:38)
68.確かにヒドイ。が、元々そういうジャンルの映画なので俺はすんなり受け入れられたけどね。ロマンチックゥでいいじゃないですか。決して男が観るような映画じゃないけど
Keith Emersonさん 6点(2004-02-02 01:11:58)
67.ジェニファー目的で観るなら6点。それ以外はどうしようもないですね。
東京50km圏道路地図さん 6点(2004-02-02 01:02:06)
66.ジェニファーロペスってきれいなの?わたしには美人に見えない。
しかも、ベン・アフレックに逃げられて、この映画のヒロインとは似ても似つかない人生を送っている彼女がかわいそうになってきました。
もうすこし、お行儀よさそうな女性のほうがやっぱりいいんでしょう。
杏と蛍さん 6点(2003-12-15 14:34:51)
65.ネタバレ ブリジット・ウィルソンが結構おいしい役だなぁ…それに比べるとフラれちゃった男の人がかわいそすぎるような…。ま、いいんじゃない?!って程度のラブ・コメでした。野外で食べるM&Mは確かに美味しそう~
桃子さん 6点(2003-09-18 15:34:19)
64.安心して見れるって言うのがいい。幼馴染の人はいい感じの人なのに上手くいかなくてかわいそうな感じがしました。
しずくさん 6点(2003-08-19 20:17:26)
63.ジェニファー・ロペス、あんた自身がウエディングプランナーしてもらった方がいいんじゃないか?実生活で。
ピルグリムさん 6点(2003-06-18 22:23:30)
62.笑える所があって面白かった。でも、あのストーリー展開は・・・ひねりも何もない感じ。くっついても、くっつかなくても満足できないです。つまりそこまで持っていくまでの展開が失敗してるんだなーと思いました。マシューは結構よかったですね。ああいうノー天気な役もたまにはいいんじゃないでしょうか。文句言いつつも、笑ってしまったので6点で。
鉄男さん 6点(2003-05-05 19:58:56)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 101人
平均点数 5.37点
021.98%
100.00%
243.96%
376.93%
41514.85%
52827.72%
61817.82%
71312.87%
81211.88%
921.98%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.00点 Review4人
2 ストーリー評価 4.50点 Review6人
3 鑑賞後の後味 4.60点 Review5人
4 音楽評価 5.00点 Review4人
5 感泣評価 2.00点 Review1人

■ ヘルプ