映画『ウェディング・プランナー』の口コミ・レビュー(5ページ目)

ウェディング・プランナー

[ウェディングプランナー]
The Wedding Planner
2001年上映時間:103分
平均点:5.37 / 10(Review 101人) (点数分布表示)
公開開始日(2001-06-16)
コメディロマンス
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2017-05-23)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督アダム・シャンクマン
助監督ゲイリー・マーカス(第1助監督)
キャストジェニファー・ロペス(女優)メアリー・フィオレ
マシュー・マコノヒー(男優)スティーブ・エディソン
ブリジット・ウィルソン(女優)フラン・ドノリー
ジャスティン・チェンバース(男優)マッシモ
ジュディ・グリア(女優)ペニー・ニコルソン
ケヴィン・ポラック(男優)ジョン・ドゥジニー医師
フレッド・ウィラード(男優)ベイジル
キャシー・ナジミー(女優)ジェリ
ブリー・ターナー(女優)花嫁 トレイシー
ハントリー・リッター(男優)花婿
ジュリオ・マカット(男優)新聞売場の男(ノンクレジット)
アレックス・ロッコ(男優)
ジョアンナ・グリーソン(女優)
山崎美貴メアリー・フィオレ(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
小山力也スティーブ・エディソン(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
渡辺美佐〔声優〕フラン・ドノリー(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
峰あつ子フランの母(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
三宅健太ジョン・ドゥジニー医師(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
松本梨香メアリー・フィオレ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
田中実スティーブ・エディソン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
日野由利加フラン・ドノリー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
雨蘭咲木子ペニー・ニコルソン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
小森創介マッシモ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
音楽マーヴィン・ウォーレン
編曲マーヴィン・ウォーレン(ノンクレジット)
主題歌ジェニファー・ロペス"Love Don’t Cost A Thing"
挿入曲オリヴィア・ニュートン=ジョン"I Honestly Love You"
撮影ジュリオ・マカット
製作ピーター・エイブラムズ
ジェニファー・ギブゴット
ロバート・L・レヴィ
コロムビア・ピクチャーズ
製作総指揮メグ・ライアン(ノンクレジット)
クリス・シュバーニヒ
ガイ・イースト
ナイジェル・シンクレア
モリッツ・ボーマン
配給日本ヘラルド
美術グレゴリー・ボルトン[美術]
ニーナ・サクソン(タイトル・デザイン)
振付アダム・シャンクマン
衣装パメラ・ウィザーズ[衣装]
スタントジャック・カーペンター(ノンクレジット)
その他ポニーキャニオン(提供)
日本ヘラルド(提供)
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

21.ジェニファー・ロペスって「メイド・イン・マンハッタン」といい、こういうシンデレラ系の役って多いですよね。私的に彼女は、イジワル姉さんの方が断然ピッタリだと確信しているんですが。
c r a z yガール★さん 4点(2003-12-03 17:37:03)
20.ジェニファーロペスはやっぱかわいかった
ピニョンさん 4点(2003-11-17 22:44:29)
19.一番印象に残ったのは幼馴染のマッシモの告白。『約束する。僕は君を裏切ることなくこの家のように丈夫な屋根で君を守る。もしイエスなら僕は世界一の幸せ者だ』ジェニファー・ロペスが綺麗でした。
さん 4点(2003-10-19 12:40:53)
👍 1
18.私だったらあのイタリアンな男の人と生きていきたいけどなぁ。どうよ、マシュー・マコノヒー。なんだかくさなぎくんみたいなんだもん…。
Bridgetさん 4点(2003-08-26 01:38:27)
17.オープニングの長回しと、そこに絶妙に被さるクラシカルなBGM。おっ、もしかしたらこれって私好みの映画かも…と思ったのも束の間、別に私は常に目新しさや斬新さを求めている訳ではありませんが、いくら何でもこのストーリー(と、それを引っ張るこのエピソード)は無いんじゃないですか? これは王道と言うより陳腐と言った方が相応しいです。それにしても、いつもはクールな【T・O】さんの高採点が解せない。ま、私も「ブリジット・ジョーンズの日記」や「キューティ・ブロンド」に絆されてしまっているので、人の事は言えませんけどね、4点献上。
sayzinさん 4点(2003-08-14 05:32:30)
16.ジェニファーロペスのいわば「アイドル映画」って感じ。マコノヒーはなぜこの映画に出たんだろう?彼の事は好きだけど。ラストも強引すぎ。絶対に無理。パートナーになった途端、職場放棄かい!
がんなさん 4点(2003-01-28 21:04:55)
15.ジェニロペお尻がでかいなあと思った。マコノヒーいまいちぱっとしないなあと思った。ジェニの同僚の女の人ってちょっと気になる(ハートオブウーマンにも出てたけどなんかオーラがあるなあ)幼なじみの人,かわいそうだよね。
蝉丸さん 4点(2002-12-29 18:06:09)
14.マコノヒーが馬にハイヨって乗ってるシーンが笑えた。他に見所なし。ジェニファー・ロペスって美人なの?
あいうえおさん 4点(2002-12-25 16:18:05)
13.よくあるパターンのラブコメでハッとするものが何もない。
このストーリーではジェニファー・ロペスにも魅力を感じない。
飛鳥さん [ビデオ(吹替)] 3点(2014-04-09 23:11:00)
12.ネタバレ まーあれだね、つまんない訳じゃないけども面白くもない、っつー感じかな? ジェニファーはキレイだけども、あとはどうなの?的展開で。。。あ、チョコレートを捨てちゃうのはチト気になりました(捨てちゃイカンデショ) 正直今イチな印象でゴザイマスハイ
Kanameさん [CS・衛星(字幕)] 3点(2013-06-06 09:34:35)
スポンサーリンク
11.ラブコメ嫌いじゃないのですが…これはちょっと頂けません。主役二人の魅力不足もさることながら、身勝手な(と言うかちょっと頭の足りない)登場人物達が勝手に話を引っ掻き回して、最後は上映時間の関係で強引に話をまとめました…という印象。もっと面白いラブコメは沢山あります。
金子淳さん 3点(2005-01-13 21:33:41)
10.ラブコメ・・・・嫌いじゃないんです。気軽に見られて、安心して見られて、予定調和なんだけど、ヨシヨシ! 主人公のファッションはお洒落だし、小物はスウィーとで、幸せな気持ちになれす。でもでもでも! この作品のジェニファー・ロペスの演技、下手すぎないですか? 英語が喋れない私が言うのもナンですが、声のトーンが・・・学芸会? 表情もわざとらしすぎ。いくら美人で魅力的でも、あの眉毛と唇の動かしかたはいかんともしがたい。いくらラブコメでも、それなりの演技力がないと楽しめませんっっ!!!
ともともさん 3点(2004-10-09 10:05:59)
9.すんげぇつまんなかった、、、、
あろえりーなさん 3点(2004-02-02 00:11:00)
8.女王様ジェニファー・ロペスにこういう地味で良い人の役や似合わない。それからしてもう苦手。別に見たくなかったのに、見させられちゃったんだもの。
ぐりさん 3点(2003-03-31 08:23:18)
7.つまらなさのあまり、あくびが何度も出た。筆者が、結婚に対する憧れが全く無いせいもあるのだろうが。あと好みの問題だけど、ジェニファー・ロペスはあまり美人だと思わない。
カテキン・スカイウォーカーさん 3点(2003-01-21 22:17:08)
6.何の印象も残らない、ごくごく普通の恋愛ものでした。ロペスがかっこよすぎて、あんまり悩んだり困ったりしてなさそうにしか見えないのが問題なのかも。
かねたたきさん [DVD(字幕)] 2点(2007-02-12 16:46:09)
5.ジェニファー綺麗っすねー。それ以外はちょと・・。ラストは松田優作ばりに「なんじゃこりゃあああああああああああああ」って言っちゃいました。
M・R・サイケデリコンさん 2点(2004-02-02 20:22:24)
4.私の心に何のインパクトも残さずに去った映画。なんか、フツーの映画なんですよね。とくに面白くもありませんでした。
凛々さん 2点(2003-11-05 14:58:18)
3.つまんなかった・・・・
あでりーさん 2点(2003-04-14 21:54:54)
2.錯愕。唖然。茫然。なんなんだ、あのとってつけたようなラストへの持って行き方は。これほど荒唐無稽で無茶苦茶なストーリーの映画は観たことがない。ラブストーリーに限定せず、今まで観た中で最悪の映画。
Kさん 0点(2004-02-01 22:54:07)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 101人
平均点数 5.37点
021.98%
100.00%
243.96%
376.93%
41514.85%
52827.72%
61817.82%
71312.87%
81211.88%
921.98%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.00点 Review4人
2 ストーリー評価 4.50点 Review6人
3 鑑賞後の後味 4.60点 Review5人
4 音楽評価 5.00点 Review4人
5 感泣評価 2.00点 Review1人

■ ヘルプ