映画『美女と野獣(2017)』の口コミ・レビュー(3ページ目)

美女と野獣(2017)

[ビジョトヤジュウ]
Beauty and the Beast
2017年上映時間:129分
平均点:7.23 / 10(Review 44人) (点数分布表示)
公開開始日(2017-04-21)
公開終了日(2017-10-04)
ドラマラブストーリーファンタジーミュージカルリメイクロマンス小説の映画化
新規登録(2017-02-19)【にゃお♪】さん
タイトル情報更新(2024-08-27)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ビル・コンドン
キャストエマ・ワトソン(女優)ベル
ダン・スティーヴンス〔1982年生〕(男優)野獣
ルーク・エヴァンス(男優)ガストン
ケヴィン・クライン(男優)モーリス
ジョシュ・ギャッド(男優)ル・フウ
ユアン・マクレガー(男優)ルミエール
スタンリー・トゥッチ(男優)カデンツァ
イアン・マッケラン(男優)コグスワース
エマ・トンプソン(女優)ポット夫人
オードラ・マクドナルド(女優)マダム・ド・ガルドローブ
ググ・ンバータ=ロー(女優)プリュメット
ソノヤ・ミズノ(女優)社交界へデビューする女性
村井國夫モーリス(日本語吹き替え版)
藤井隆ル・フウ(日本語吹き替え版)
小倉久寛コグスワース(日本語吹き替え版)
岩崎宏美ポット夫人(日本語吹き替え版)
松澤重雄カデンツァ(日本語吹き替え版)
島田歌穂プリュメット(日本語吹き替え版)
戸田恵子アガット(日本語吹き替え版)
根本泰彦スタンリー(日本語吹き替え版)
田中美央ペール・ロベール(日本語吹き替え版)
佐藤仁美(日本語吹き替え版)
脚本スティーヴン・チョボスキー
音楽アラン・メンケン
作詞ティム・ライス〔作詞〕"Evermore" 他
作曲アラン・メンケン"Beauty and the Beast" 他
主題歌ジョン・レジェンド「美女と野獣」("Beauty and the Beast")
撮影トビアス・A・シュリッスラー
製作デヴィッド・ホバーマン
ジェフリー・シルヴァー〔製作〕
ウォルト・ディズニー・ピクチャーズ
配給ウォルト・ディズニー・ジャパン
特撮デジタル・ドメイン社(視覚効果)
フレームストアCFC(視覚効果)
美術サラ・グリーンウッド(プロダクション・デザイン)
ケイティ・スペンサー(セット装飾)
カイル・クーパー(タイトル・シークエンスのエグゼクティヴ・プロデューサー)
衣装ジャクリーン・デュラン
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

4.ネタバレ もっとミュージカルとしてショーアップして欲しかった。
ゆっきーさん [DVD(字幕)] 5点(2018-04-26 13:43:12)
3.ネタバレ  日本が単一民族の国で良かったです。いろんな配慮で時代劇に黒人出さなきゃいけないとしたらさぞ興ざめでは。
映像、音楽の美しさだけでは中盤過ぎまでのストーリーの退屈さ、そして中盤以降の唐突さを乗り越えるのはしんどかったです。
野獣や、家来たちに最初からどうしても恋愛を成就させなければならない切実な事情がある設定の物語を、ピュアな恋愛ものとして受け止めるのは私には無理です。
rhforeverさん [映画館(字幕)] 5点(2017-05-09 05:54:44)
2.ネタバレ ダンスや巻きつくドレス以上に、回転大好きなカメラが被写体周囲をよく回る。
擬人化された小道具たちもテクノロジーのアップグレードを見せ付けてよく動き回るが、
アニメ版の柔軟で大胆な動きの楽しさに比べると逆にこぢんまり感が強い。美術も箱庭的だ。
ダンスシーンのカメラワークもアニメ版のダイナミックさと比べると端正な印象が勝つ。

クライマックスは露出アンダーに加えて、塔を舞台にした三者のアクション的絡みが弱い。
もっとドラマティックに出来ただろうに。
ユーカラさん [映画館(字幕なし「原語」)] 5点(2017-05-03 14:26:09)
1.ネタバレ 呪いで野獣と化した自己中王子がヒロインと暮らす内
解呪の条件である愛に目覚めて人間に戻る話。
ちょっと期待はずれでした。
ヒロインのエマワトソンは良かったのですが
冒頭から村人から変人扱いされるヒロイン。
村人は変人を連呼し大合唱。
いったい何したらそんな扱いうけるんや・・・
その後もいろいろ突っ込みたいシーンが続く。

ファンの多い作品と聞いていたので期待しすぎたかもしれません。
Dry-manさん [映画館(字幕)] 4点(2017-11-11 22:48:17)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 44人
平均点数 7.23点
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
412.27%
5511.36%
636.82%
71738.64%
81125.00%
9613.64%
1012.27%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 10.00点 Review2人
2 ストーリー評価 6.83点 Review6人
3 鑑賞後の後味 8.40点 Review5人
4 音楽評価 8.00点 Review5人
5 感泣評価 4.50点 Review4人

【アカデミー賞 情報】

2017年 90回
美術賞 候補(ノミネート) 
衣装デザイン賞ジャクリーン・デュラン候補(ノミネート) 

■ ヘルプ