映画『ポリス・ストーリー/香港国際警察』の口コミ・レビュー(4ページ目)

ポリス・ストーリー/香港国際警察

[ポリスストーリーホンコンコクサイケイサツ]
Police Story
(警察故事)
1985年上映時間:108分
平均点:7.73 / 10(Review 129人) (点数分布表示)
公開開始日(1985-12-14)
アクションコメディカンフーシリーズもの刑事もの
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2025-05-28)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ジャッキー・チェン
演出ジャッキー・チェン・スタントマンチーム(武術指導)
キャストジャッキー・チェン(男優)チェン・カークイ(ケビン・チェン/陳家駒)
ブリジット・リン(女優)サリナ(セリーナ/Selina方)
マギー・チャン(女優)メイ(阿May)
トン・ピョウ(男優)チョー警部(ビル警部/驃叔)
チュー・ユアン(男優)チュウ・タオ(トム・クー/朱滔)
マース(男優)キム刑事(大口金)
タイ・ポー(男優)
フォン・ハックオン(男優)
チャーリー・チョウ(男優)
ベニー・ライ(男優)
石丸博也チェン(日本語吹き替え版【ソフト/フジテレビ/テレビ朝日】)
小林沙苗メイ(日本語吹き替え版【ソフト】)
本田貴子サリーナ(日本語吹き替え版【ソフト】)
森田順平署長(日本語吹き替え版【ソフト】)
宝亀克寿チョウ(日本語吹き替え版【ソフト】)
秋元羊介チョー・タオ(日本語吹き替え版【ソフト】)
大川透弁護士(日本語吹き替え版【ソフト】)
小山力也ダニー(日本語吹き替え版【ソフト】)
田中正彦(日本語吹き替え版【ソフト】)
相沢まさき(日本語吹き替え版【ソフト】)
佐々木るんメイ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
富田耕生チョウ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
榊原良子サリーナ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
納谷六朗署長(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
辻村真人チョー・タオ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
中田浩二弁護士(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
西村知道ジョニー(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
鈴木勝美(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
坂詰貴之(日本語吹き替え版追加録音【テレビ東京】)
石森達幸(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
野島昭生(日本語吹き替え版追加録音【BD】)
関俊彦(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
小関一(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
高宮俊介(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
玄田哲章(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
荒川太郎(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
菅原淳一(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
岡本麻弥メイ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
さとうあいサリーナ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
辻親八チョウ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
堀内賢雄署長(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
阪脩チョー・タオ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
金尾哲夫弁護士(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
谷口節ダニー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
仲野裕ジョニー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
松本大(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
伊藤和晃(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
家中宏(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
中田和宏(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
大黒和広(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
安井邦彦(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
水原リン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
柳沢栄治(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
喜田あゆ美(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
渡辺美佐〔声優〕(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
原作ジャッキー・チェン(原案)
脚本エドワード・タン
音楽マイケル・ライ
主題歌ジャッキー・チェン「警察故事」
製作ウィリー・チャン
エドワード・タン
ゴールデン・ハーベスト
製作総指揮レイモンド・チョウ
レナード・ホー
配給東宝東和
美術オリヴァー・ウォン
編集チョン・イウチョン
字幕翻訳進藤光太
日本語翻訳額田やえ子(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
あらすじ
 チェン(ジャッキー・チェン)は特捜科の模範刑事。敏腕かつ品行方正なチェンは、麻薬取引の元締めを挙げる警察の一大作戦に参加。作戦は一応の成功(?)を収めたかに見えたが・・・ハプニングと罠の連続で次第に状況が悪くなっていく中、チェンは刑事として自分の正義を貫くことができるのか。アクション、コメディ、シリアスが絶妙なバランスで見る人を楽しませます。
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

69. ストーリーはともかくアクションとコメディのバランスが非常によくとても楽しめた作品でした。とくにマギー・チャンとのシーンが面白く原付から無理やり降ろされるシーンには大うけでした。またラストのシーンにも気分爽快でした。
 ときどきこういった作品を見て深く考えることなく心の底から楽しみたいものです。
MINI1000さん 8点(2005-03-09 23:10:07)
68.たまたまTVでやってて、観てしまいました。この頃のジャッキーは、テープを早送りしてるのかと思うぐらい速い。今のジャッキーの推定1.5倍。まあ、もう50歳だから仕方ないのかな。しかし、顔は、この頃と変わってないのは、なぜ??
ぱんこさん 8点(2005-03-06 16:28:52)
67.ネタバレ シリアスさとコミカルさの配分が秀逸。やっぱジャッキーは香港映画の時が一番輝いていた。エンディングのNGシーンは、完璧な人間なんて世の中には存在しないという意味を込めて流しているそうですね。人間的にもすばらしいです。
けっけ(硝子の心を持つ少年)さん [映画館(字幕)] 8点(2004-05-05 09:46:56)
66.ネタバレ やっぱりジャッキーって凄い!何度も思った。1本の映画で、我を忘れて登場人物に声援(?)を送ったことは今までになかったが、この映画のジャッキーには心から応援したい、心からエールを送りたい衝動にかられた。あの、山の斜面の集落をぶっ壊しながらのチェイスシーン、傘1本で2階建てバスを追いかけるシーン、ラストのデパートでの格闘シーン、どれをとっても「そこまでやるか」のオンパレード。観ている者の方が、体温があがり、思わず声も出るというもの。「行け!ジャッキー」。体を張る、言葉にするのは簡単。でも、全世界でどれだけの俳優がそれを実践できているか?スタイル維持にジムにかよう、2~3ヶ月の特訓でボクサーの体を作る、今のスタイルを保つ為に保険を掛けているなどなど、能書きを並べる俳優を尻目に、我らがジャッキーはそんなこととっくにやってらっしゃる。ちゃんとこなしていらっしゃる。基本中の基本。それが俳優。観て楽しませて、感動させる。体の端々にまで、アクションを感じさせて、演じる。この映画の凄味は、それを実感できることである。
映画小僧さん 8点(2004-03-08 16:19:42)
65.ネタバレ ジャッキーの代表作。マギー・チャンとのコンビも最高。ラストの弁護士へのボディーパンチは観ているこちらも我を忘れて「いけー!」と叫んでしまいました。
カワサキロックさん 8点(2004-02-02 21:35:55)
64.ジャッキーのアクションはいつものことながらすごいな~と思って見ていますが、この作品で私に妙に受けたのは法廷シーンで弁護士が法廷用かつらを裏返しにかぶっていたことでした。自分では気付かず超シリアスな顔しちゃってもうおかしくておかしくてアクション以上に印象に残りました。ゴメンねジャッキー
Jadeさん 8点(2004-01-16 19:09:37)
63.退屈するシーンは1つもありません。物語を重視した作りになっていて、所長室での会話や悪人達との一触即発の場面など、見所満載です。
shoukanさん [地上波(吹替)] 8点(2004-01-01 00:43:45)
62.ジャッキー・チェンの代表作とも言っていいシリーズ第一作。アクションもキャラクターのノリもこのシリーズが一番ジャッキーらしくある意味安心して観ていられる。奥さん役のマギー・チャンの存在も楽しい。
鉄腕麗人さん 8点(2003-09-29 13:30:07)
61.熱い!ヤバい!間違いない!
つめたさライセンスさん 8点(2003-09-10 18:03:47)
60.脇役も体張ったアクションしていて楽しい。見ていて時間がすぐ過ぎ去った。
ガチョピンさん 8点(2003-04-30 22:02:31)
スポンサーリンク
59.香港映画の特徴的な展開の早さが逆に良いテンポになっている映画です。ジャッキー・チェン主演の映画では小気味良くて好きなもののひとつです。
奥州亭三景さん 8点(2002-01-07 18:30:17)
58.香港で作られたジャッキーの映画の中では一番好きですね。アクションも最高ですが、ストーリーの方もしっかりしています。いつか友達が言っていた「ジャッキーの映画はジャッキーが一番良い映画を作る!」ってことでしょうか。
イマジンさん 8点(2001-08-17 12:15:36)
57.ネタバレ これぞ、ジャッキー映画の醍醐味というアクションシーンを詰め込んだ作品。冒頭の車で山の斜面の村を突っ切るシーンと最後のショッピングセンターでのアクションシーンは見応え有り。法廷シーンは間延びしてるのでいらないかもです。
いっちぃさん [CS・衛星(字幕)] 7点(2020-02-02 21:47:07)
56.ネタバレ ジャッキー自身が韓国・脚本・出演を務めたと言う本作。エンターテイナーとしてのジャッキーの意気込みがひしひしと伝わってきますね。
前半は、彼の一人漫才みたいなシーンが度々あって、コミカルなジャッキーを楽しめる。
後半は、署に乗り込んで無実を訴え署長をさらうシーンや敵たちに鉄拳を食らわすラストのシーンなど、怒りのジャッキーを堪能できる。
そして何と言ってもクライマックスのショッピングセンター。
顔や体をガラスにぶつけ、回転したりバイクでっこんだり落ちたりなんかして次々とガラス破壊。
なかなか痛い。そして凄い。怪我なくしてこんなアクションは撮れないだろう。
電飾の中をポールでピューっと落ちるシーンなんて、3回も繰り返してたもんね。
ジャッキーの気持ち、ひしひしと伝わってくる。
あろえりーなさん [CS・衛星(字幕)] 7点(2017-08-22 14:46:45)
55.ネタバレ バスのアクションシーン、デパートでの闘いのシーン、常に我々の期待を超えて驚きを提供してくれる。なんだかまた観たくなってきた!
ろにまささん [ビデオ(字幕)] 7点(2012-02-20 03:05:43)
54.「本物」のアクション映画がここにある。
Jar_harmonyさん [CS・衛星(字幕)] 7点(2011-07-10 15:08:06)
53.いつ観てもおもしろい鉄板映画です。
アフロさん [地上波(吹替)] 7点(2011-06-23 01:12:48)
52.子供の頃から何度も見てきましたけど、相変わらず安心して見れる作品です。格闘シーンは非常にスピード感があり、話の展開も悪くないと思います。見せ場でスローモーションを多様するクライマックスシーンも素晴らしい!!
たけたんさん [DVD(吹替)] 7点(2011-03-09 04:43:16)
51.これ、確かジャッキーファンの友達と学生時代に観に行った記憶がある。ジャッキー映画はそれほど多くは見てないけど、今まで見たジャッキー・チェンの映画の中では「プロジェクトA」の最初のが最高だけど、これはその次に面白かったし好きです。
青観さん [映画館(字幕)] 7点(2009-11-08 22:54:53)
50.ネタバレ 美味しいシーンがテンコ盛りです。アクションシーンは全然色褪せていません。ゴチャゴチャした感じ、1.5倍速再生のような感じ、チープな感じがたまらない。最後の怒りの鉄拳は、見てる方もスッキリしました。
VNTSさん [DVD(字幕)] 7点(2009-04-03 19:30:02)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 129人
平均点数 7.73点
000.00%
100.00%
200.00%
310.78%
443.10%
575.43%
62317.83%
72217.05%
82620.16%
91713.18%
102922.48%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.00点 Review6人
2 ストーリー評価 5.70点 Review10人
3 鑑賞後の後味 7.75点 Review12人
4 音楽評価 6.77点 Review9人
5 感泣評価 5.00点 Review6人

■ ヘルプ