映画『シーズンチケット』の口コミ・レビュー(3ページ目)

シーズンチケット

[シーズンチケット]
Purely Belter
2000年
平均点:7.43 / 10(Review 49人) (点数分布表示)
ドラマスポーツもの
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2005-10-07)【Olias】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督マーク・ハーマン
キャストアダム・フォーガティ(男優)
脚本マーク・ハーマン
音楽マイケル・ギブス
製作総指揮スティーヴン・ウーリー
配給シネカノン
字幕翻訳石田泰子
あらすじ
 「贔屓のサッカーチームのシーズンチケットを手に入れる」という小さな夢を胸に抱き、日常という逆境の中で奮闘する少年達を描いた一品。
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

9.ネタバレ サンダーランドの観客席で小さくなってる少年二人が面白かったですね。イギリスの雰囲気もよく出ていたし、ヨーロッパ・フットボール好きのもっち~はそれなりに楽しめました。
もっち~(←にょろ)さん 6点(2003-11-30 19:29:02)
8.彼等は今もあそこでフットボールを観ていそうな気がする。これをケン・ローチが撮ったら、一体どんなことになっちまうんでしょう。
Bridgetさん 6点(2003-08-12 01:47:11)
7.サッカーに紅茶ってとこが、いかにもイギリスって感じでイイ。ストーリー的にはもう一ひねり欲しかったって感じ。でもまぁ、紅茶を飲みながら気楽に観ればイィじゃん。
c r a z yガール★さん 6点(2003-06-06 23:05:31)
6.ちょっと前に見たのに内容がハッキリと思い出せない・・。2人の少年には好感持てた。ラストはビデオ見る前に親に言われてしまったから感動できなかった~!
AJさん 6点(2002-10-21 17:05:03)
5.この映画を観終えてあと10日ほどすればすべてのシーンを忘れてしまうと思うが結構楽しめた。ただ父親との親子関係についてもっと突っ込んでくれたら感情移入できたかもしれない。それにしてもイギリスの子役は一癖も二癖もあるやつが多いのは何故だろう?ホームのゲーム見るのに何故わざわざシーズンチケットを買わなければならないのだろう?一試合分のチケットだけでは不満足?ニューキャッスルのシアラーの車を盗むのではなく我々日本人としてはアーセナルのシーズンチケットをほしくそして稲本の車を盗んでほしかった。
K造さん 6点(2002-06-13 01:14:11)
4.サッカーファンには必見。粋なラストシーンとエンディングテーマがかっこ良かった。
プロフェッサーさん 6点(2001-08-17 22:55:33)
3.ネタバレ 主人公が友人の思い出話を自分の話のようにしゃべるシーンはせつなくも力強い。結局ささやかな形で夢が叶ったが、あんなに遠いと豆粒というより米粒にしか見えないのでは?
ぷりんぐるしゅさん 5点(2004-02-12 15:14:29)
2.初めて父親と観戦した時の話とラストはよかったけど・・・。
桃子さん 5点(2003-09-03 13:37:43)
1.何かイギリス映画ってあまり好きになれません、根底に階級層によるものが消えないし軽快でおしゃれな音楽と映像で問題に対しての姿勢をごまかしている感じがする。この映画もたとえば主人公の家出した姉が中途半端に出てくる必要はないし、チケットが欲しいからってどんな方法でも言いから金を稼ごうって姿をどこかきれいに描こうって感じがする、それが気に入らない。
Yuuさん 5点(2002-10-29 13:36:59)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 49人
平均点数 7.43点
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
536.12%
61020.41%
71428.57%
81326.53%
936.12%
10612.24%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 Review0人
2 ストーリー評価 7.00点 Review3人
3 鑑賞後の後味 9.00点 Review2人
4 音楽評価 8.00点 Review2人
5 感泣評価 Review0人

■ ヘルプ