映画『うずまき』の口コミ・レビュー(2ページ目)

うずまき

[ウズマキ]
2000年上映時間:90分
平均点:3.87 / 10(Review 47人) (点数分布表示)
公開開始日(2000-02-11)
ホラーコメディオカルト映画漫画の映画化
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2019-01-04)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
キャスト初音映莉子(女優)五島桐絵
佐伯日菜子(女優)関野恭子
諏訪太朗(男優)五島泰雄
でんでん(男優)二田巡査
手塚とおる(男優)横田育男(生物教師)
阿部サダヲ(男優)山口満
三輪明日美(女優)石川志穂
高野八誠(男優)津村一樹
高橋惠子(女優)斎藤雪枝
堀内正美(男優)田村一郎
大杉漣(男優)斎藤敏夫
原作伊藤潤二「うずまき」
音楽鈴木慶一
かしぶち哲郎
主題歌Do As Infinity"Raven"
撮影小林元
製作太田克巳(プロデューサー)(「うずまき」製作委員会)
小学館
東映ビデオ
プロデューサー黒澤満(エグゼクティブ・プロデューサー)
三宅澄二(プロデュース)
配給東映
特撮オダイッセイ(ビュジュアル・エフェクト・スーパーバイザー)
美術林田裕至
原口智生(特殊造形)
録音鶴巻仁
柴崎憲治(サウンド・エフェクト)
北田雅也(音響効果)
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

27.オオヤスデがいるなんて素敵な病院ですね。
さん [DVD(邦画)] 4点(2013-06-02 15:24:53)
26.なかなか侮れないギャグホラーだと思いますよ。制作陣が意図した方向とは違うと思いますが。
HAMEOさん [ビデオ(邦画)] 4点(2010-02-09 20:41:09)
25.原作コミックの方が良かったかな★映像の雰囲気とかは好きです。
たまごちゃんさん 4点(2003-06-19 12:50:36)
24.冒頭の映像は綺麗で懐古的な雰囲気があり、綺麗だった。観進めるに連れ所々雰囲気のあるカットも有ったが、それでは補えない程につまらなくなって行く。瑣末な呪いに抗う術も無く死んでゆくラストと、主役格の男子生徒の演技に閉口。
もち丸さん 4点(2003-06-11 05:30:40)
23.ぐるぐる・・気持ち悪い。
カナンさん 3点(2004-06-02 11:37:13)
22.初音映莉子が可愛いっスね!これだけで8点!…と言いたい所だけど、そうは問屋がおろさないんだなぁこれが。彼女含む殆どの人にだけどこのやる気のないへたっぴーな演技はナニ!?さすがにこれは辛いっすよー。話自体もそんない面白いわけでもないし。悪いが3点だな…
クリムゾン・キングさん 3点(2004-04-16 19:43:58)
21.なんつーか、この漫画を実写化しようとした勇気を称えたい。
ロビンさん 3点(2003-12-28 04:31:00)
20.典型的なB級映画。感動は無いし、怖くも無い。東映は本気でこの映画で利益を出そうとしたのだろうか?でも、個人的にはこの意味の無さが結構好き。
クロさん 3点(2003-01-15 00:07:06)
19.なんかのDVDに入っていた予告みて「面白そうだな」と思って、見たらビックリ。全然ツマラナイ! もうやんなっちゃう感じです。
紫電さん [ビデオ(邦画)] 2点(2009-02-07 21:50:53)
18.多くの方が指摘しているとおり、大林監督の「HOUSE」みたいなのを作ろうとしたんでしょうね。しかし「HOUSE」のような息遣いは、この作品からはまったく感じられず、単なる学芸会になってしまいました。残念!
コウモリさん [DVD(邦画)] 2点(2008-08-18 23:41:06)
スポンサーリンク
17.伊藤潤二の原作は、今ひとつだったけどそれなりに面白かった。はずが、映画の出来はものすごく悲惨で、最後まで鑑賞するのが苦痛だった。作る方はこれを狙ったのかもしれない。そうだとすれば…、なんてあり得ないか。
リニアさん [DVD(邦画)] 2点(2007-12-23 00:59:50)
16.感想は、「こりゃ…ひどい(笑)」って感じ。(笑)をこんなに有効に使えたのも久しぶりだ。笑うしかない。
コダマさん 2点(2004-12-08 08:05:25)
15.ホラーならともかく、ギャグ映画としてはテンポの悪さが許せない。
あさしお太郎さん 2点(2004-03-04 22:32:11)
14.阿部サダヲが妙に高校生に見えた。
映像は青味がかってて不思議世界に見えなくもないけれど
主役2人の演技力のなさに失笑した。
山本りんださん 2点(2004-02-28 23:40:00)
13.寝ました。初音映莉子が可愛かったです。性格俳優向き?
海野やよいさん 2点(2004-02-23 02:52:05)
12.さ…寒い。極寒映画だ。ヒグチンスキーと名乗るこの恥知らずな監督は、名前通りの古~いセンスの持ち主。しつこいようですが、20年以上前の自主映画か素人劇団並みのセンス(要するに仲間内だけでウケる狭窄したセンス)。きっとこの演技はこの監督の演出でしょう。もちろん役者も酷いし脚本も酷いんですけど、それを更に醜悪に仕上げられるのが凄い。CMディレクターやビデオ・アーティストの小技だけでは劇映画は作れません。これじゃ開始2分で観る気が失せるって…、2点献上。
sayzinさん 2点(2002-07-27 17:18:07)
😂 1
11.ナイスなコメディーでした。山口君がわけわかんないところが良かった。突っ込むところがけっこうあっておもしろいかたです。目がグルグルと気持ち悪いでした。
バカ王子さん 2点(2001-11-05 19:42:53)
10.つまらなかった。色あせた感じで雰囲気は出てましたが… 全然怖くないし意味もわからない。
りんりんさん 1点(2003-03-10 18:32:55)
9.伊藤潤二よ・・・・。何処まで落ちていくか・・・・。
M・R・サイケデリコンさん 1点(2002-11-26 19:46:02)
8.映像だけは悪趣味でおもしろいかも・・・ストーリーはサッパリ!
プルさん 1点(2002-07-31 09:19:51)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 47人
平均点数 3.87点
048.51%
1612.77%
2919.15%
348.51%
448.51%
51021.28%
648.51%
712.13%
800.00%
912.13%
1048.51%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.66点 Review3人
2 ストーリー評価 2.75点 Review4人
3 鑑賞後の後味 1.75点 Review4人
4 音楽評価 2.00点 Review4人
5 感泣評価 0.33点 Review3人

■ ヘルプ