映画『けものがれ、俺らの猿と』の口コミ・レビュー

けものがれ、俺らの猿と

[ケモノガレオレラノサルト]
GETTING WILD WITH OUR MONKEY
2001年上映時間:107分
平均点:5.72 / 10(Review 32人) (点数分布表示)
公開開始日(2001-07-21)
ドラマコメディ小説の映画化
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2011-10-02)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督須永秀明
キャスト永瀬正敏(男優)
鳥肌実(男優)
小松方正(男優)
車だん吉(男優)
ムッシュかまやつ(男優)
降谷建志(男優)(友情出演)
脚本木田紀生
久保直樹
撮影北信康
プロデューサー小椋悟
配給メディア・スーツ
美術尾関龍生(装飾)
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

32.音楽とか、鳥肌とか、とってもよかった。いい映画だよ
yukkaさん 10点(2004-06-19 22:15:43)
31.最高の一言につきる!こんな映画を自分で作ってみたいと思ってたところにこれ見たから、やられた!感じ。暴走かげんと意味不明度がとにかく知能をくすぐる。たまらん、マジたまらん、
ZVoさん 10点(2004-04-24 12:29:19)
30.やられた。「何故、俺だけこんな目に遭う」とか「自分はついてない」と思ってる人にお勧めです。
腸炎さん 10点(2004-03-22 21:13:34)
29.すべてであり、神もしくは町田康 鳥肌の踊り宣伝もよかった。芸術という巨大なテーマの一部を感じる
きれぎれさん 10点(2002-05-23 03:10:06)
28.鳥肌実の怪演に拍手!(演技じゃなくて元からこんななのかな?)
エンドロールの音楽に鳥肌・・・。他の音楽も良くて、サントラ購入してしまった
サイレンさん [DVD(字幕)] 9点(2005-10-31 01:07:45)
27.二日徹夜したあとにみたんだけど素晴らしかった。起きながらにして悪夢をみる感覚というか・・・エンドロールでは泣いちゃいましたよ自分の反応は過剰だろうけど無感動な映画ではないと思う。
kyou犬さん 9点(2003-06-17 06:37:49)
26.おもしろかったあ・・・このテンション、ノリ、不可解な出来事に笑いと恐怖が入り混じった感覚になる。猿がかわいすぎ。
ピアノガールさん 9点(2002-11-26 23:45:24)
25. このシュールさが面白い。名前忘れたけどサル飼ってたキレてた奴が食べ物進める所なんかは笑。
相対性理論2さん 9点(2002-11-06 00:22:49)
24.鳥肌「あの仏像作ったの、ボクのパパなんだ」非常に衝撃的だった。
さん 8点(2004-07-01 07:10:00)
23.「この映画は何を言いたいのか」とか、そういった難しい事を考えながら見るんでなく、単純に何も考えずに見たい映画。原作からの毒々しくて薬々しい町田ワールドが懸命に再現されてるようでした。鳥肌実師、やはり格が違いますね∞さすがです!bloodthirsty butchersの「燃える、想い」がまた良かった!
ポン中餓鬼(17)さん 8点(2003-06-04 13:40:32)
スポンサーリンク
22.面白かった。これ観て意味わかんないとか言ってる人は、もうちょっと考えながら映画を観ましょう。
おげさん 8点(2002-11-01 12:24:52)
21.キレてる。私もキレたい。永瀬ってやっぱりすごい。
PJさん 8点(2001-09-25 17:38:43)
20.鳥肌のやばさが愉快でした。
utu2002さん 7点(2003-04-11 21:54:14)
19.笑った。鳥肌実が素敵。ゆらゆら帝国の「つきぬけた」が嬉かった。(使われてるの知らなかった)
世界地図は血の跡さん 7点(2002-12-17 22:40:26)
18.うだつのあがらない脚本家がプロデューサーに脚本を頼まれ、何故かその取材に行くと訳のわからないトラブルに巻き込まれる。そのトラブル自体がアホらしく、ある意味シュールなブラックジョークになっている。最後のブチ切れは「博士の以上な愛情」を彷彿とさせる、客もその時には永瀬にブチ切れを期待している分期待通りの結末と言えよう。個々のキャラクター、その設定自体が笑える。こういう映画もたまには良いんじゃないかな。
恥部@研さん 7点(2002-12-13 10:12:16)
17.面白かった。鳥肌がいっちゃってて最高。最後はさすがに、?な感じだったけど、見ていて楽しかった。
ぺてさん 6点(2003-12-29 08:56:04)
16.映像とかブチ切れ具合とか、それなりに面白かったけど二回見る気はしない。永瀬より鳥肌の印象大、やね。
ドゥモンドさん 6点(2003-05-11 13:31:33)
15.町田康ファンなので、彼の文章がどう映像化されるのか楽しみにしていました。ある意味原作に忠実に、町田康ワールドが表現されていたと思う。満足。ただ、原作知らない人が見ても面白くないだろうなぁ。。
れいさん 6点(2003-04-04 21:12:11)
14.映像が良かった。でも、意味分からないところ多し(笑 嫌いじゃないけど、1回観たらそれでもういいかなぁという感じ。鳥肌実すごいと思った。
オレンジさん 6点(2002-11-24 20:42:10)
13.このテの映画は評価が難しい。「起承転結」では無く、「起承転転転転・…」と果てしなく続く感じ。徹底した不条理っぷりを楽しむ映画なので突っ込むのは野暮ってもんだけど映画としてはどうよ?コレ。
終末婚さん 5点(2004-01-31 22:46:10)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 32人
平均点数 5.72点
039.38%
113.12%
239.38%
339.38%
413.12%
526.25%
6412.50%
739.38%
8412.50%
9412.50%
10412.50%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 10.00点 Review2人
2 ストーリー評価 10.00点 Review2人
3 鑑賞後の後味 10.00点 Review2人
4 音楽評価 9.25点 Review4人
5 感泣評価 Review0人

■ ヘルプ