映画『キャッツ&ドッグス』の口コミ・レビュー

キャッツ&ドッグス

[キャッツアンドドッグス]
Cats & Dogs
2001年上映時間:87分
平均点:5.40 / 10(Review 108人) (点数分布表示)
公開開始日(2001-10-20)
コメディアドベンチャーシリーズものファミリー動物ものスパイもの
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2013-06-10)【S&S】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ローレンス・ガターマン
演出J・J・マカロ(スタント・コーディネーター)
キャストジェフ・ゴールドブラム(男優)ブロディ教授
エリザベス・パーキンス(女優)ブロディ夫人
ミリアム・マーゴリーズ(女優)メイド ソフィー
チャールトン・ヘストンマスチフ
ジョン・ロヴィッツ
ショーン・ヘイズ猫のティングル
アレック・ボールドウィンブッチ
グレン・フィカーラ猫(ロシアンブルー)
トビー・マグワイアビーグルのルー
スーザン・サランドン牝犬のアイビー
マイケル・クラーク・ダンカンサム
ジョー・パントリアーノピーク
大塚芳忠ブロディ教授(日本語吹き替え版)
麻上洋子ブロディ夫人(日本語吹き替え版)
鈴木弘子ソフィー(日本語吹き替え版)
矢島晶子ルー(日本語吹き替え版)
山路和弘Mr.ティンクルズ(日本語吹き替え版)
岩崎ひろしキャリコ(日本語吹き替え版)
菅生隆之ブッチ(日本語吹き替え版)
塩田朋子アイヴィー(日本語吹き替え版)
龍田直樹ピーク(日本語吹き替え版)
郷里大輔サム(日本語吹き替え版)
島田敏ロシアンブルー(日本語吹き替え版)
大平透マスティフ(日本語吹き替え版)
脚本グレン・フィカーラ
ジョン・レクア
音楽ジョン・デブニー
編曲ジョン・キュール
ピート・アンソニー
撮影ジュリオ・マカット
製作ジョン・レクア(共同製作)
アンドリュー・ラザー
グレン・フィカーラ(共同製作)
製作総指揮ブルース・バーマン
クリス・ベンダー
配給ワーナー・ブラザース
特撮ティペット・スタジオ(視覚効果[ノンクレジット])
ビル・ウエステンホーファー(視覚効果スーパー・バイザー)
美術ジェームズ・D・ビゼル(プロダクションデザイン)
サンディ・タナカ
字幕翻訳石田泰子
スタントケン・カージンガー
その他ピート・アンソニー(指揮)
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

108.かなり楽しみましたっ!!犬も猫も可愛かったぞっ!!CGをガンガンに使ってる映画なんで、そっちばっかり力入ってんだろうな~と正直期待はしてなかった。でも、メイキングを見て感じたのは役者が人間だけではないからの苦労!!!!あぁ~なんて賢い動物たちなんだろう、技術スタッフもすごい!!
もんぴさん 10点(2002-09-09 01:17:36)
107.個人的にハートを鷲掴みにされた作品です。ストーリー的にはかなりシリアスなはずなのに主人公が犬猫なので笑い所もたっぷりです。ラストは不覚にも少しウルっときてしまいました。動物好きの人、お子様にもおすすめの1本だと思います。
松やんさん 10点(2001-10-21 17:23:45)
106.動物好きの人はとても楽しめたと思います。
特に家にはこの主人公(犬?)と同じ犬種のビーグルを飼っているので、かなり贔屓にしてます
甘口おすぎさん [映画館(字幕)] 9点(2007-03-21 20:45:49)
105.犬好きのためかなりハイテンションになった。泣かずにはいられなかった。どんなに偉い人が何を言おうと、物理の法則がどうなっていようと、犬が好きで、この映画が好きだ。
ぷりんぐるしゅさん 9点(2003-12-18 09:25:00)
👍 1
104.単純に面白かったです。ここまで現実離れすると、素直に楽しめますね。何か、tom&jerryの実写版みたいでいいですねぇ。好きだなぁ、こういうの。
TOMさん 9点(2003-11-23 21:47:48)
103.ネタバレ 気持ち的に疲れてて、なんか何も考えずに映画を見たいと思って見ました。結果、正解でした。そーか、犬はエージェントなのか。猫は悪役。でも完璧な悪じゃない。どっか、抜けてる。ボッコンボッコンいいながら天井を徘徊してるシーンなんて可愛いじゃないですか。それぞれ声もハマってたし。ミニドーベルマンの「サー、イエッサー!」が一番のお気に入りです。
C・C・バクスターさん 8点(2004-06-09 05:10:10)
102.ん~~ん、喋る犬猫の世界。いいですね~。子供でもない私だって楽しめましたです。
3737さん 8点(2003-12-21 15:28:51)
101.ネタバレ くだらないのが好きな人、犬と猫が好きな人には最高の映画です。細かいところまで造ってますね。犬たちの通信する機械がツボでした。犬小屋にあるし。猫好きとしては、猫をもう少し出して欲しかった。
まるばなさん 8点(2003-09-28 12:29:58)
100.私は猫派なのに・・。
サリー☆さん 8点(2003-07-06 16:09:44)
99.犬はすごいCGも頑張ってるのに猫は適当だった。でも犬派の私的には嬉しかった。すっごいビーグルが可愛くって、きょとんとした表情とかたまらん!!って感じだった。飼い主の家族たちもみんな感じよかったです。
しずくさん 8点(2003-04-27 17:13:49)
スポンサーリンク
98.先日、1500円のDVDを購入しました。おもしろかったです。ハイ。しかし、ちょっと猫を悪役にしすぎかな・・・。でも、とてもわかりやすいストーリーで楽しめました。損はしないと思いますね。
ぺぺろんさん 8点(2003-03-31 01:46:02)
97.普通に面白かった。自分自身、動物は飼ってないが、こういうのが裏で起きてたら怖くて飼えなくなっちゃうよね。字幕だったからよかったけど、吹き替えが一人3役ねぇ~。名前は忘れたけど。
M・R・サイケデリコンさん 8点(2003-02-03 18:00:51)
96.いやー終始にやにやしながら観てました。テンポがすごく早い。素直によかったと思います。こんなに高い点数をつけるのも僕が犬好きだからでしょう。猫好きの人はすきになれない映画なのではないでしょうか。
あろえりーなさん 8点(2002-02-18 21:57:40)
95.荒唐無稽なバカバカしいお話を気合い入れて撮った感が大好き。
ストーリーがくだらないからこそ、凝った演出が際立ちます。
次回作では、うちのヨークシャテリアも敏腕エージェントとして活躍させてほしい。
悪役のニャンコも憎めないヤツらばっかで、とにかく笑えました。
poppoさん [CS・衛星(吹替)] 7点(2011-10-17 12:47:13)
94.実にくだらない話なんだが・・・犬派だから(笑)それなりに楽しめました。
憲玉さん [DVD(吹替)] 7点(2006-10-17 01:19:49)
93.猫忍者は、インパクトのあるキャラクターですね、期待を裏切らない作品に仕上がっておりました。吹き替えが、イッコク堂だったのが、減点要因でした。
SATさん [ビデオ(吹替)] 7点(2005-12-12 14:06:16)
92.動物病院ではよくポスターを見かけましたが、それ以外では殆どプロモーションしてなかったのではないでしょうか。動物好きをターゲットにした割には、猫が極端に残虐非道に描かれていて、笑えます。犬好きなら最後は感動できるかもしれません。個人的は、主演のビーグルがかわいかったのでお腹一杯幸せ一杯でした。
USS_Barcelonaさん 7点(2003-12-07 19:53:47)
91.何となく吹き替えで見たんですが、もし英語だったら笑って無かったかも。ちなみにいっこく堂版の方は微妙。ミスター・ティングルスの帝王ぶりがたまらないw
流月さん 7点(2003-11-11 22:52:38)
90.猫の扱いがおかしいですね。
亜空間さん 7点(2003-10-29 11:23:07)
89.頭を使わずに見れるのがいい。普通に面白かった。
GRINさん 7点(2003-07-23 02:10:20)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 108人
平均点数 5.40点
032.78%
110.93%
232.78%
3109.26%
41715.74%
52119.44%
61816.67%
72220.37%
887.41%
932.78%
1021.85%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.00点 Review1人
2 ストーリー評価 2.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 5.00点 Review1人
4 音楽評価 5.00点 Review1人
5 感泣評価 10.00点 Review1人

■ ヘルプ