映画『キャッツ&ドッグス』の口コミ・レビュー(2ページ目)

キャッツ&ドッグス

[キャッツアンドドッグス]
Cats & Dogs
2001年上映時間:87分
平均点:5.40 / 10(Review 108人) (点数分布表示)
公開開始日(2001-10-20)
コメディアドベンチャーシリーズものファミリー動物ものスパイもの
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2013-06-10)【S&S】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ローレンス・ガターマン
演出J・J・マカロ(スタント・コーディネーター)
キャストジェフ・ゴールドブラム(男優)ブロディ教授
エリザベス・パーキンス(女優)ブロディ夫人
ミリアム・マーゴリーズ(女優)メイド ソフィー
チャールトン・ヘストンマスチフ
ジョン・ロヴィッツ
ショーン・ヘイズ猫のティングル
アレック・ボールドウィンブッチ
グレン・フィカーラ猫(ロシアンブルー)
トビー・マグワイアビーグルのルー
スーザン・サランドン牝犬のアイビー
マイケル・クラーク・ダンカンサム
ジョー・パントリアーノピーク
大塚芳忠ブロディ教授(日本語吹き替え版)
麻上洋子ブロディ夫人(日本語吹き替え版)
鈴木弘子ソフィー(日本語吹き替え版)
矢島晶子ルー(日本語吹き替え版)
山路和弘Mr.ティンクルズ(日本語吹き替え版)
岩崎ひろしキャリコ(日本語吹き替え版)
菅生隆之ブッチ(日本語吹き替え版)
塩田朋子アイヴィー(日本語吹き替え版)
龍田直樹ピーク(日本語吹き替え版)
郷里大輔サム(日本語吹き替え版)
島田敏ロシアンブルー(日本語吹き替え版)
大平透マスティフ(日本語吹き替え版)
脚本グレン・フィカーラ
ジョン・レクア
音楽ジョン・デブニー
編曲ジョン・キュール
ピート・アンソニー
撮影ジュリオ・マカット
製作ジョン・レクア(共同製作)
アンドリュー・ラザー
グレン・フィカーラ(共同製作)
製作総指揮ブルース・バーマン
クリス・ベンダー
配給ワーナー・ブラザース
特撮ティペット・スタジオ(視覚効果[ノンクレジット])
ビル・ウエステンホーファー(視覚効果スーパー・バイザー)
美術ジェームズ・D・ビゼル(プロダクションデザイン)
サンディ・タナカ
字幕翻訳石田泰子
スタントケン・カージンガー
その他ピート・アンソニー(指揮)
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

88.あまり楽しかったので2度見てしまいました。こういうベタさは大歓迎です。「世界征服の手引き」の本かわいすぎです。欲しい!
omutさん 7点(2003-06-18 21:44:05)
87.俺の発見!!アニマル映画は他の映画をパクりまくってのOKらしい。面白いけどもう少しオリジナリティが欲しい!
洋画大好き君さん 7点(2003-04-29 19:37:48)
86.かわいかったぁ♪笑いましたよ~犬好きで、しかもビーグルを飼っている私にはたまらない映画です。猫好きなひとにはどうかな?吹き替えみたんですけど、イッコクドウの声でしたよねぇ?あれって・・・なんか嫌。
エディさん 7点(2003-04-18 15:34:34)
85.フル装備のニンジャ猫がよかった
ハマハマさん 7点(2003-04-11 00:00:46)
84.わかりやすすぎる映画だけど、猫も犬もかわいすぎるから良し。
ガルシアさん 7点(2003-02-13 12:20:25)
83.馬鹿馬鹿しさに笑えた。ほのぼのしていていい。
あきんどさん 7点(2003-02-10 20:53:46)
82.ウケました。ネコが可愛いw凄まじいネコの顔!個人的にキた作品。子供は更に喜びそう。
ERIKOさん 7点(2003-02-09 17:28:39)
81.期待していたのとは違う面白さがあった。気になるのは、劇場版日本語音声訳を誰がしたかってこと。日本のアニメの名前がたっくさん出てくる。<ネタバレ有り-最後の文>
端林たかきさん 7点(2003-01-23 17:19:33)
80.お子様的な映画ですが、犬も猫もいいキャラしてます!吹き替え版を観たのですが、「北斗の拳」のネタが出てきたのには笑った!全体的に面白かったですよ!家族で観るといいかも。
リョムさん 7点(2002-12-30 04:27:56)
79.けっこう楽しめました!犬好きだからかな~~。ラストはちょっと感動したしね。
jonさん 7点(2002-12-27 23:37:45)
スポンサーリンク
78.「なかなか面白い作品。他人に薦められなくもない。」まさにそんな感じ。
秀吉さん 7点(2002-11-24 13:25:42)
77.よかったですよ。かわい~~~し笑えるし。動物好きだからかもしれませんけど。ネコは作り物っぽさ全開でしたけど、あのドーベルのおこちゃま軍団「イェス!サー!」はかわいさ爆発。
マヌさん 7点(2002-10-18 14:45:56)
76.普通にオモロイ。特撮?技術スゲイし。撮影すんの大変だっただろーなぁ。飛行機ん中で日本語なしでみたからチョイ理解出来ないトコあって残念。
AJさん 7点(2002-09-28 06:42:57)
75.うぎゃ~、可愛すぎる~!!!可愛い動物に演技をさせ動物好き(特に犬好き)にはたまらん!卑怯と言えば卑怯ですが、そんな事は深く考えてたら頑張ったこやつらに失礼です。もう体の力が抜けてしまうくらい愛らしい。トビー・マグワイアを初めとする俳優陣の声優振りも意外とはまってておかしかったです。マイケル・クラーク・ダンカンのデカイヌには笑えました。CGは意外とバレバレでしたが、細かい事はこの際いいでしょう。ラストでは飼い犬に捨てられたリーダー犬も一緒に家族の一員になれば良かったのになぁ...
さかQさん 7点(2002-08-18 21:13:00)
74.犬がハイテク機器を駆使したり、猫が暗視ゴーグルやパラシュートを使ってミッションしたり…そんなあり得ないことがおもしろい。テンポもいいしエンターテイメント的にはいい感じ。だけど「犬が善で猫が悪」という設定は、決して猫好きには好まれないと思う。個人的には犬好きなんでこの点数で。
びでおやさん 7点(2002-02-11 00:41:10)
73.実はこの作品は、地球征服をたくらむイヌ組織によって作られたプロパガンダ映画で、観客をアンチ猫派にしてしまおうとしていたのだ!!!
さそりタイガーさん [地上波(吹替)] 6点(2007-12-15 14:54:48)
😂 1
72.猫好き派ですが、ギャグとして楽しく見れましたよ。「顔出し許可」には大笑いしました。
pokobunさん [DVD(吹替)] 6点(2007-01-08 22:23:47)
71.犬アレルギーの薬が完成したからって,そんなに犬飼う人って増えるのかなぁ?まぁ,そんな細かい事はさておき,結構楽しめた.笑える点も多かったし.犬の本部も見れたし.しかし,クリスマスツリーの工場って,あんなに粉雪メインの工場だったっけ…?
紺野 忠文さん [DVD(字幕)] 6点(2006-08-09 21:29:47)
👍 1
70.ネタバレ ジェフ・コールドプラムってこんな役もやるんだ~って感じを受けた。敵役の猫で笑った。
湘爆特攻隊長さん [DVD(吹替)] 6点(2005-10-26 23:21:28)
69.肩の力を抜いて見てください。ワンコ好きは結構ツボを刺激されます。笑えます。ワンコがいい役、ニャンコが明らかに悪役なのでニャンコ好きの方は怒るかも!所々にでてくる何気ないワンの表情が「あー、犬飼ってる人が製作にかんでる」って思わせるようなゲイコマなところがあってウフフな感じ。「クビだしオッケー」の台詞には笑えました。お子様も楽しめるので是非親子でどうぞ。映画のできとか、主題はとかそういうことは言わないで見てね。楽しめればオッケーな映画です。
アポロさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2005-07-22 13:18:12)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 108人
平均点数 5.40点
032.78%
110.93%
232.78%
3109.26%
41715.74%
52119.44%
61816.67%
72220.37%
887.41%
932.78%
1021.85%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.00点 Review1人
2 ストーリー評価 2.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 5.00点 Review1人
4 音楽評価 5.00点 Review1人
5 感泣評価 10.00点 Review1人

■ ヘルプ