映画『ギリーは首ったけ』の口コミ・レビュー(2ページ目)
Menu
みんなのシネマレビュー
作品情報 キ行
ギリーは首ったけの口コミ・レビュー
>
(レビュー・口コミ)
ギリーは首ったけ
[ギリーハクビッタケ]
Say It Isn't So
2001年
【
米
】
上映時間:96分
平均点:5.27 /
10
点
(Review 33人)
(点数分布表示)
(
ラブストーリー
・
コメディ
)
新規登録(不明)【
シネマレビュー管理人
】さん
タイトル情報更新(2013-03-28)【
M・R・サイケデリコン
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
ジェームズ・B・ロジャーズ
キャスト
ヘザー・グレアム
(女優)
クリス・クライン
(男優)
オーランド・ジョーンズ
(男優)
サリー・フィールド
(女優)
リチャード・ジェンキンス〔男優・1947年生〕
(男優)
マーク・ペルグリノ
(男優)
ブレント・ブリスコー
(男優)
ジュリー・ホワイト
(女優)
リン・シェイ
(女優)
音楽
メイソン・ダーリング
編曲
メイソン・ダーリング
撮影
マーク・アーウィン〔撮影〕
製作
ファレリー兄弟
ブラッドリー・トーマス
マーク・S・フィッシャー
(共同製作)
ギャレット・グラント
(共同製作)
特殊メイク
トニー・ガードナー[メイク]
衣装
リサ・ジェンセン
録音
スコット・ミラン
ボブ・ビーマー
その他
マーク・S・フィッシャー
(ユニット・プロダクション・マネージャー)
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
スポンサーリンク
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
スポンサーリンク
口コミ・感想
心に残る名台詞
0
エピソード・小ネタ情報
0
心に残る名シーン
0
関連作品
投稿順
いいね順
高評価順
ネタバレあり
改行表示
前
1
2
次
💬口コミ一覧
13.
ネタバレ
丸めた右手を上下させるヘザー・グラハムがオチって、スゲー映画だ。
【
永遠
】
さん
[CS・衛星(字幕)]
5点
(2004-06-02 08:00:04)
🔄 処理中...
12.サリー・フィールドが出ているのには正直驚いた。それと「地獄の黙示録」のパロディには大爆笑。
【
ゆきむら
】
さん
5点
(2004-04-05 14:08:49)
🔄 処理中...
11.あまりおもしろくなかった。
【
ギニュー
】
さん
5点
(2004-01-23 20:50:30)
🔄 処理中...
10.面白くなかった。主役の二人があまり気に入らなかったからかな?
【
srprayer
】
さん
[DVD(字幕)]
4点
(2006-08-03 02:30:44)
🔄 処理中...
9.「メリーに首ったけ」のバッタもんかと思ってたら、正真正銘、ファレリー兄弟プロデュースの作品だったんですねぇ。今一ブレイクしないヘザー・グラハムも「オースティン・パワーズ:デラックス」から、続けてキャメロン・ディアス路線に挑戦した様ですが、以降は方向性が定まらず、現在まで余りパッとしてませんね(「ブギー・ナイツ」でブレイクしないんだから、余程のことがない限り難しそう…)。レイチェル・リー・クック同様、可愛すぎるルックスがネックなのかもしれません。本作もそんな彼女のキャリア同様、余りパッとしません。それに、耳をちょん切ってしまうカットをそのまま入れられても、余りにも痛そうでとても笑えませんよ。最初からそんな調子だったので、結局、私は最後まで引いたままになってしまいました、4点献上。
【
sayzin
】
さん
[地上波(字幕)]
4点
(2006-06-23 00:01:46)
🔄 処理中...
8.いわゆるブラックジョーク満載、ちょうアメリカの典型的ともいえるお遊び映画。笑える人は笑えるだろうし、笑えない人にはひどい映画に映るだろう。アメリカってかんじがする。アジア映画にもヨーロッパ映画にもない面白さがあるといえばある。
【
あしたかこ
】
さん
[地上波(字幕)]
4点
(2006-05-21 05:16:57)
🔄 処理中...
スポンサーリンク
7.「メリー」「ローズマリー」と見て、おのおのそれなりに楽しめたのでコレを見てみたら、あれれれ?といった感じ。役者も少し固かったように(下手に)見えたし、オゲレツ・ギャグもイマイチさえなかった。姉弟でないことを彼女に伝えるまでを引っ張りすぎで、ちょっとしつこかったです。
【
プミポン
】
さん
4点
(2004-10-07 02:24:01)
🔄 処理中...
6.ラストは意外な人物が母親でこの映画が幕を閉じるというのは読めたが誰が母親というのが最後までわからずまさかあの女がギリーの母親とは読めなかった。笑いはそこそこつかんでるとは思う。へザーグラハムの映画を見るのは見る前はへザーをこれから見れると思うとわくわくするのだがいざ見始めそして中盤に指しかかるころなんかどうでもいいという風になるんだよね。
【
K造
】
さん
4点
(2002-09-04 00:18:54)
🔄 処理中...
5.下ネタ苦手じゃないけどあんまし笑えなかった。う~ん、微妙…
【
Pepe
】
さん
[映画館(字幕)]
3点
(2006-01-07 00:48:20)
🔄 処理中...
4.
ネタバレ
飛行艇にメッセージをつけて飛ばすシーンと、本当の母親が出てくるところはとても面白かったんですが、それ以外はあんまり……。エセの母親と父親が、あまりにも幼稚なので見ているのがひたすら辛かったんですよね。罰の与え方も幼稚だし……。小学生くらいの時に観ていたら楽しめたのかもしれません。
【
元みかん
】
さん
3点
(2003-10-28 04:15:32)
🔄 処理中...
3.年に1度あるか無いか、、、というくらいツボを外れた作品。あまりこの手のコメディで引く事は無いのだが。そういう意味では非常に貴重な体験を出来た作品でもある。
【
wood
】
さん
[DVD(字幕)]
2点
(2007-08-19 11:28:03)
🔄 処理中...
2.ヒロインはイマイチで、主役の男もイマイチで、日本で付けられた邦題だけがホームランでした!
【
3737
】
さん
1点
(2003-12-21 14:31:18)
👍 1
🔄 処理中...
1.アメリカン・パイがかなり面白かったので期待して見たけど、笑えたのは最初の何分かだけ、後は見てるのがつらくなるくほど酷い出来。笑いがあまりにもブラック過ぎ& くだらない、メインが近親相姦と障害者をバカにするネタなんて脚本家の人間性を疑うよ。ヘザー・グラハム目当てなら違う作品を見たほうがいい、メリーに首ったけのような笑いが目当てならメリーに首ったけをもう一度見た方がまし。
【
映画大好きっ子
】
さん
1点
(2003-07-29 01:03:49)
🔄 処理中...
スポンサーリンク
前
1
2
次
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
33人
平均点数
5.27点
0
0
0.00%
1
2
6.06%
2
1
3.03%
3
2
6.06%
4
5
15.15%
5
5
15.15%
6
9
27.27%
7
7
21.21%
8
2
6.06%
9
0
0.00%
10
0
0.00%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
3.66点
Review3人
2
ストーリー評価
3.00点
Review1人
3
鑑賞後の後味
4.00点
Review1人
4
音楽評価
Review0人
5
感泣評価
Review0人
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について