映画『アメリ』の口コミ・レビュー(14ページ目)
Menu
みんなのシネマレビュー
作品情報 ア行
アメリの口コミ・レビュー
>
(レビュー・口コミ)
アメリ
[アメリ]
Amélie/Amelie[英]/Amelie from Montmartre
(Le Fabuleux destin d'Amelie Poulain)
2001年
【
仏
・
独
】
上映時間:120分
平均点:6.77 /
10
点
(Review 548人)
(点数分布表示)
公開開始日(2001-11-17)
(
ドラマ
・
ラブストーリー
・
コメディ
・
ファンタジー
・
ロマンス
)
新規登録(不明)【
シネマレビュー管理人
】さん
タイトル情報更新(2017-05-27)【
S&S
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
ジャン=ピエール・ジュネ
キャスト
オドレイ・トトゥ
(女優)
アメリ・プーラン
マチュー・カソヴィッツ
(男優)
ニノ・カンカンポワ
ジャメル・ドゥブーズ
(男優)
リュシアン
ドミニク・ピノン
(男優)
ジョゼフ
イザベル・ナンティ
(女優)
ジョルジェット
ヨランド・モロー
(女優)
マドレーヌ
リュファス
(男優)
プーラン氏
声
アンドレ・デュソリエ
ナレーション
林原めぐみ
アメリ(日本語吹き替え版)
宮本充
ニノ(日本語吹き替え版)
根本泰彦
リュシアン(日本語吹き替え版)
池田昌子[声]
マドレーヌ(日本語吹き替え版)
内田直哉
ジョゼフ(日本語吹き替え版)
池田勝
プーラン(日本語吹き替え版)
銀粉蝶
ジョルジェット(日本語吹き替え版)
原康義
イボリト(日本語吹き替え版)
野沢那智
ナレーション(日本語吹き替え版)
久保田民絵
(日本語吹き替え版)
茶風林
(日本語吹き替え版)
佐々木敏
(日本語吹き替え版)
石住昭彦
(日本語吹き替え版)
定岡小百合
(日本語吹き替え版)
出演
スペンサー・トレイシー
スタンリー・バンクス(映画「花嫁の父」より)(ノンクレジット)
ジョーン・ベネット
エリー・バンクス(映画「花嫁の父」より)(ノンクレジット)
脚本
ジャン=ピエール・ジュネ
ギョーム・ローラン
音楽
ヤン・ティルセン
撮影
ブリュノ・デルボネル
製作
クローディー・オサール
製作総指揮
クローディー・オサール
配給
アルバトロス・フィルム
美術
アリーヌ・ボネット
(プロダクション・デザイン)
衣装
マデリーン・フォンテーヌ
編集
エルヴェ・シュネイ
あらすじ
アメリ(オドレイ・トトゥ)はモンマルトルのカフェ・ムーランで働く22歳。幼い頃から父と二人暮しだった彼女は、いつのまにか空想好きでエキセントリックな女性になっていた。そんな彼女が、駅で証明写真機の下を探る男性ニノ(マチュー・カソヴィッツ)に一目惚れする。彼女は、ダイアナ妃が亡くなったニュースを見ながらアパートの浴室でみつけた小さなブリキの箱を持ち主に届ける事ができれば、新しい世界に飛び込んでみようと決心する。
【
fero
】さん(2003-12-15)
全てのをあらすじ参照する
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
スポンサーリンク
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
スポンサーリンク
口コミ・感想
心に残る名台詞
4
エピソード・小ネタ情報
1
心に残る名シーン
0
関連作品
投稿順
いいね順
高評価順
NEW
ネタバレあり
改行表示
前
1
…
12
13
14
15
16
…
28
次
💬口コミ一覧
288.僕は日常生活では大体この映画の事をほめる。
【
セクシー
】
さん
0点
(2003-11-24 11:27:37)
😂 4
🔄 処理中...
287.アメリは、可愛かったです。でも、それほどおもしろくない映画ですが、お洒落映画として、宣伝配給した、映画会社の勝利ではないでしょうか?。映画って本当に素晴らしいです。
【
yasuto
】
さん
9点
(2003-11-29 01:26:14)
🔄 処理中...
286.女の子は好きそう、とよく聞きますが、女の私は超つまらなかったです。そもそも回りくどい女が嫌いで、もっと素直にどかんと当たって砕ける女の子の方が好きなので・・好みの問題だと思いますが。ただフランス映画独特のおしゃれ感と、自己紹介みたいなところは面白かったです。
【
ヒナ
】
さん
3点
(2003-11-30 21:10:09)
🔄 処理中...
285.友達が『変態の映画じゃん』って言ってたなぁ。。まあ、そういえなくもないけども。でもほんっとうにオドレイ・トトゥの演じるアメリがかわいい!うん、そりゃ、たしかに変態と変態の恋物語だなあ、と、今思ったけども、映画全体かわいいです。自分的に深緑色はアメリ色です。
【
小三馬さんに化粧をしてもらいたいHAWAIIAN610
】
さん
9点
(2003-12-01 16:32:56)
🔄 処理中...
284.アメリ。ナメリ。ポメラニアン。そんなことはともかく、かわいかった!なにがかわいいって、アメコ。表紙を見たときはドブスだし、耳障りなフラ語だし、みようかみまいか犬と三回相談したところ、犬があき始めたので借りた。借りてよかったんじゃないかな!すごく、アメヨがプリチーだったよ!
【
regularwave
】
さん
9点
(2003-12-02 19:20:16)
🔄 処理中...
283.実際に、アメリが働いてたとされるカフェに行った。そして、アメリが乗ってたメリーゴーランドも見た。そしたら、評価がかわりました…なんて素敵な映画。フランス最高。まじオシャレ!
【
あしたかこ
】
さん
[DVD(字幕)]
6点
(2003-12-03 01:13:00)
🔄 処理中...
282.おしゃれでポップな感覚が好きな人、
何となく現状に閉塞感を感じている人、
日常のちょっとした、ごくごく個人的な幸せに共感できる人、などに勧められる。
また、個性的でありたいということほど無個性な事は無い、と知らない人、ただの性格の悪さを「不器用」と言いたい人、
居酒屋で友人の悩みを聞いている時、「こんなふうに相談に乗っちゃってる自分って、結構優しいところあるじゃん」という部分の満足が友人への心配よりも強いことに気づいていない人々、などへの皮肉として、逆に面白く感じられるひねくれた人も是非!
映画そのものではなく、世間に於ける評価のされ方に腹が立っていては、ただのファッションとして見るのと同様にもったない。
個人的には、映像・演出などは悪くないと思うが、上記の通りどちらにも取りようがあるために、中途半端さを感じてしまった。
【
笹
】
さん
6点
(2003-12-04 00:32:44)
👍 2
🔄 処理中...
281.ジュネ作品として観れば、新鮮で面白い。でも変にオシャレだのキュートだのと騒がれるとちょっと引いてしまう。知ったかぶりの悲しい性ですな。まぁサントラ買うほどはまったわけですけど。
【
ぷりんぐるしゅ
】
さん
6点
(2003-12-04 08:09:35)
🔄 処理中...
280.まず、個々のエピソードがなかなか面白い。アップテンポで進む割にわかりやすく仕上がっている。監督の手腕の素晴らしさが窺える。さらに、随所に「笑い」をやりすぎることなく散りばめていてツボを突いてくる。
脚本もハイレベルで無駄な描写が無い分、2時の間に十分過ぎるぐらいの内容が詰まっている。メッセージは非常にシンプルなもので「心を閉ざさず解放しなさい」という感じ。説教がましく無く爽快な作品です。
【
おはようジングル
】
さん
8点
(2003-12-04 18:57:20)
👍 1
🔄 処理中...
279.独特の雰囲気だが、自分の好みでは、ないかなあという感じです。
【
なかがわ
】
さん
5点
(2003-12-04 22:30:45)
🔄 処理中...
スポンサーリンク
278.オトナのおとぎばなし。恋愛モノなんか大っきらいな私ですが、これはさすがに応援したくなる。だってけなげだし、子供みたいに純粋なんだもん。こんな不思議ちゃんが実際にいたら引くかもしれないけどね(笑)。単なる恋愛モノでは片付けられない映像の凝り方もさすがジュネ監督ですな。テンポも良いし、音楽も耳に残る。こんなフランス映画ばっかりだったら、もうちょっと同国映画を観るのになぁ。
【
ダブルエイチ
】
さん
8点
(2003-12-06 23:28:06)
🔄 処理中...
277.
ネタバレ
何度見ても飽きない。「アメリ」という映画の世界観が、例えばディズニーラ○ド以上に出来上がってる。小物、音楽、登場人物のリアクション、ストーリー、撮影場所など。普段ギャングモノを好む男性でも楽しんで見られる感じ。性描写もあるから、良いと思う。女性向けの新しい雑誌の全カラー創刊号って感じ。きっと孫の代まで楽しめるんじゃないかな?
【
丸子
】
さん
8点
(2003-12-08 01:00:05)
🔄 処理中...
276.ポスターやDVDのジャケットは怖過ぎます。作品中に大好きなミヒャエル・ゾーヴァの絵が出て来たのが私のプチ幸福でした。ジュネ色たっぷりだから、基本的にエグいんですよ、この作品は。あからさまにカルト系です。でも大衆作になってしまいました…それが本当に不思議です。世の中は分からない。オカルトです。これもまたアメリのいたずらなのか。
【
ひのと
】
さん
8点
(2003-12-10 14:30:47)
🔄 処理中...
275.小説の連作短編集のような構成ですね。周りの人々を少しずつ幸せな気分にしていくその方法がとても面白い。その中に、実話が入ってることに気が付いた人いますか?
【
shoukan
】
さん
[映画館(字幕)]
9点
(2003-12-11 20:44:11)
🔄 処理中...
274.アメリの不思議少女なキャラクターもさることながら、映像の美しさにやられました。ヘタしたら毒々しい配色だけど、この独特の世界にはマッチしてる気がしました。ロストチルドレンやヴィドックを見た時も同じ感覚にとらわれたなぁ。何度も見たくなる映画です。
【
オカピ
】
さん
[DVD(字幕)]
8点
(2003-12-13 06:06:03)
🔄 処理中...
273.洒落た映画♪思いっきり病んでるけど…
【
(*´▽`*)ゎぃ
】
さん
7点
(2003-12-14 16:43:35)
🔄 処理中...
272.わざとお遊びみたいな映像にしたり、アメリの奇妙さをことさら強調するような演出が行われているのはどこか映画として反則なのかも?という気も頭のどこかに浮かんでくるのですが、監督はこういうのこそ作りたかったのでしょうし、単純に私好みです。
恋愛を上手く絡めた大人のための寓話でしょうか?
【
るいるい
】
さん
8点
(2003-12-14 20:48:26)
🔄 処理中...
271.アメリちゃんのお目々が好き。
【
たま
】
さん
6点
(2003-12-16 21:23:56)
🔄 処理中...
270.ショート・ショートを紡ぎ合わせたような感じで、まぁまぁ面白かった。おじいさんに励まされて、アメリの恋が展開するトコは特に。百歩譲って、アメリの住居不法侵入にもツッコミせずにおこう。現実の尺度は持ち込むまい。以前、店(←フツーのですよ)の女の子に一目ボレして手紙を渡したけど、ソッコーでフラレたことを思い出した。見知らぬ者同士の現実なんて、こんなもん。ちなみに自分の唇は薄いデス。
【
やすたろ
】
さん
6点
(2003-12-16 23:13:03)
🔄 処理中...
269.フランス映画だから、こんなにシュールなのか?
趣味を紹介するところ、みんなおかしな趣味ばっかだな・・
そこが作品の雰囲気作りに一躍買ってるのは間違いない
ハリウッドなんかでは、表現できない感じが新鮮。
いい映画なのは間違いない、映画の雰囲気がおもしろい
【
ZVo
】
さん
7点
(2003-12-17 21:59:13)
🔄 処理中...
スポンサーリンク
前
1
…
12
13
14
15
16
…
28
次
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
548人
平均点数
6.77点
0
3
0.55%
1
10
1.82%
2
15
2.74%
3
14
2.55%
4
39
7.12%
5
47
8.58%
6
81
14.78%
7
106
19.34%
8
128
23.36%
9
65
11.86%
10
40
7.30%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
8.52点
Review21人
2
ストーリー評価
6.90点
Review32人
3
鑑賞後の後味
7.85点
Review35人
4
音楽評価
8.03点
Review31人
5
感泣評価
5.92点
Review14人
【アカデミー賞 情報】
2001年 74回
脚本賞
ジャン=ピエール・ジュネ
候補(ノミネート)
脚本賞
ギョーム・ローラン
候補(ノミネート)
撮影賞
ブリュノ・デルボネル
候補(ノミネート)
音響賞
候補(ノミネート)
美術賞
アリーヌ・ボネット
候補(ノミネート)
外国語映画賞
候補(ノミネート)
【ゴールデングローブ賞 情報】
2001年 59回
外国語映画賞
候補(ノミネート)
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について