映画『フェノミナ』の口コミ・レビュー(2ページ目)

フェノミナ

[フェノミナ]
Phenomena
ビデオタイトル : フェノミナ/インテグラルハード完全版
1985年上映時間:115分
平均点:6.38 / 10(Review 50人) (点数分布表示)
公開開始日(1985-06-22)
ホラーサスペンスミステリー
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2020-06-04)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ダリオ・アルジェント
キャストジェニファー・コネリー(女優)ジェニファー・コルヴィノ
ダリア・ニコロディ(女優)フラウ・ブルックナー
パトリック・ボーショー(男優)ルドルフ・ゲイガー警部
ドナルド・プレザンス(男優)ジョン・マクレガー教授
フィオーレ・アルジェント(女優)ベラ・ブラント
麦人ジョン・マクレガー教授(日本語吹き替え版)
唐沢潤(日本語吹き替え版)
脚本ダリオ・アルジェント
フランコ・フェリーニ
音楽ゴブリン
サイモン・ボスウェル
撮影ロマノ・アルバーニ
製作ダリオ・アルジェント
特撮セルジオ・スティヴァレッティ(特殊効果)
衣装ジョルジオ・アルマーニ
編集フランコ・フラティチェリ
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

30.虫を操る超能力少女VS殺人鬼、もうこの設定だけで俺にはヒット。虫ってゆーのがいいんよね。普通はむしろヒロインを襲う側の虫が、この映画では味方してくれる。このダークな感じが、さすがアルジェント監督。なんか、虫、がんばれって観てて思てもーたよ。虫嫌いなのに。また、それを操るジェニファーがかっこよくもあり、たのもしくもありで。でも殺人犯も異様でキャラ負けしてない。ストーリー的には、そんなに突っ込まなければ、まとまってるほうだと思う。ちょっと説明不足な気がするけど。てゆか、この中途半端さがいいんかも。派手さはないけどね。チンパンジーもいい演技してました。虫を操る少女というダークな感じが好きな人はオススメ。
なにわ君さん 7点(2004-05-22 17:59:23)
👍 2
29.ダリ男に関しては、この作品と「サスペリア」と「トラウマ」で、ロリコン加虐趣味のやばい人なのだな…というイメージが固まってしまった。とにかく14歳の少女にここまでやらせるというのは、日本では有り得ない。蛆虫満載、昆虫満載、極め付けは腐肉プールにざばんっですよ。完全にイカれてる。知的で楚々とした、それでいて若いがゆえのちょっとした尊大さと残酷さをそれとなく持ち合わせている、当時14歳のジェニファーが印象的。異常世界と対比されつつ、奇妙に融合している不思議少女。
ひのとさん 7点(2004-02-15 20:25:48)
28.「クロックタワー」やっててこの映画の存在を知り、DVD買いました。久しぶりにホラーって思える映画見れました。アルジェントいいねぇ。ジェニファー・コネリーすごく可愛いし。
クリムゾン・キングさん [DVD(字幕)] 7点(2002-09-03 01:51:13)
27.ネタバレ まとまりがないし、安っぽいところも散見されるのですが、それでも光るところがあると言うか、心に引っかかってくると言うか、
嫌いになれないというか、むしろ好きな作品です。音楽の使い方も、いい雰囲気を出しているところもあれば、静かな場面で大音量のヘビメタが鳴ったり、映像もウジ虫にやたらこだわっている割に、ハエが飛んでいるところは明らかな合成だったり、ムラがあるのですが、むしろそれがいい味を出していると感じられるところが面白いです。あと、主役のジェニファー・コネリーが可愛い過ぎて困ります。ジェニファーを愛でるための映画と言っても過言ではありません。つややかな黒髪と緑色の瞳。大人になっても十分美人の部類だとは思いますが、この頃は輪郭が柔らかくて、頬もほんのり赤くて艶やかです。イタリア語堪能なのにも驚きました。
camusonさん [DVD(字幕)] 6点(2023-03-11 13:28:14)
26.ネタバレ 十何年ぶりかに鑑賞。ジェニファーって結構気が強かったんだな~って感じ。モンスターの子も意外にあっさりだし。ゲーム「クロックタワー」のイメージが強すぎですかね?へヴィメタは…う~ん違和感ありですね(マニアの方はあれがいいんだよって言うのかな?)
みゃーさん [DVD(字幕)] 6点(2007-03-03 22:29:02)
25.ダリオアルジェントの美少女虐待3部作のひとつですね。サスペリアは魔女もの、プロフォンドロッソは、本格推理物であったが、このフェノミナは、つけるとすれば怪奇物???。かな。
ジェニファーコネリー14歳のときの美しさ、そして体当たりの演技、脱帽します。
ダリオアルジェントは、美少女さがしがうまい(笑)。それも知的な美女を選ぶところがポイント。
BGMの音楽に、この作品あたりからハードロックが挿入されていて、それが画面と違和感ないので、これまた脱帽。
総合点数では、6点ぐらいでしょう。
G&Gさん [DVD(字幕)] 6点(2005-08-14 19:37:10)
24.最後3分の1くらいの気味の悪さは、アルジェントの余分な部分だと思います。
みんな嫌いさん [DVD(字幕)] 6点(2004-11-01 13:23:58)
23.ジェニファー・コネリーの可愛さと、「虫」っていう気持ち悪さの対比が見事。刑事さんが骨を折って(文字通り)手錠を外すシーンが印象的。
マックロウさん 6点(2004-06-15 17:49:47)
22.昔に見たまま、「サスペリア」とごっちゃになっていた部分もあったので(笑)、久々に見てみました。いかにもダリオ・アルジェント監督の趣味と深層心理を具現化したような作品ですが、これは単なる「美に対するサディスティックな破壊願望」と言うよりも、美を穢し、貶め、美醜を「等価値化」することこそが、美醜に対する正しい認識なのだという監督の主張なのではないかと思いました。「可憐な美少女」と「血や腐乱死体」という演出は、むしろ対比の演出として分かりやすく、効果的なんですよね。音楽は同じゴブリンでも「サスペリア」の方がはるかに上。
FSSさん 6点(2004-05-04 13:59:30)
21.アルジェント作品の中では二番目に好きです。音楽はメインテーマは曲としてはいいのですが使うタイミングが?、惨殺シーンでかかるロックは浮きまくり。アルジェント作品は音楽と映像のシンクロを楽しみたい(っていうかそれがないと悲惨)のでかなり残念。でもホラーとしてはなかなかリリカル(笑)で素敵なのでは。
モンキィボォンさん 6点(2004-01-28 14:23:43)
スポンサーリンク
20.夢遊病で屋根を歩くシーン、突然矢のようなものがガラスを突き刺しますが、その時にガラスにキャストとは関係ない女性の叫んだ顔が映りますので、これから見る人はチェック!!
フィャニ子さん 6点(2003-06-29 16:54:13)
19.その昔、「クロックタワー」というゲームがあった。僕はそのゲームに相当ハマった覚えがある。その「クロックタワー」の元になった映画がこの「フェノミナ」。はっきり言えばストーリーはかなり強引なのですが、この強引さが映画自体のパワフルさにつながってアルジェント作品の持ち味になっている。こんなタイプはなかり稀である。そしてジェニファー・コネリー。すでにころ頃から役者魂がすわってます。女の子なのにここまでやるのはすごいです。ただ、音楽はもうちょっと考えた方がよろしいかと思われます。あんなリズミカルなロックを流されても怖くありません。むしろ、音楽ないのところの方が怖いです。
あろえりーなさん 6点(2002-09-04 02:30:33)
18.うじ虫のシーンしか覚えてませんが・・・。ジェニファーがかわいかったなあ。
ビビンバさん 6点(2002-08-29 10:53:43)
17.ネタばれです。アルジェントの変態ぶり。うじ風呂。最後に首が飛んでよかった。ストーリーの垣根を越えてショッキング。
pinncri1031さん 6点(2002-03-13 13:55:54)
16.テーマにはおそらく「母の愛」があるとは思うんですが、とにかく先の読めない展開...というかむちゃくちゃなお話。そして後半から畳み掛けるような衝撃の数々。「ふぅ~、終わった..」と思いきや、異形の子供に突っつかれ、逃げ切ったと思えば水中でバトル!また逃げたと思えばおばさんキラー登場!(ホンマ、この人恐ろしい。)ってもう勘弁してぇ~~!ジェニファー・コネリーをうじ虫風呂に叩き込み、鈍器で殴り、ゲロンパまで吐かせてこれでもかっ!これでもかっ!!といわんばかりにいたぶってくれます。ここまで徹底したアルジェント監督にはもうお手上げ。観終わった後にはさわやかな森林の空気をお吸いください。
さかQさん 6点(2001-12-14 02:08:34)
15.ネタバレ ダリオ・アルジェントお得意のいわゆる“美少女虐待サディスティック・ホラー”なんですけど、この手の作品群の中でも彼の趣味が際立っている一品であります。彼の美少女虐待趣味はまあ判らなくもないけど、もう一つの性癖である“昆虫愛”がこれだけ濃厚なのにはこの人の変態性が強く感じられます。ストーリーはもう「ジェニファー・コネリーの昆虫すごいぜ!」とでも申しましょうか、ハエやらのどアップ・カットが何度も出てくるし、「なんなん、これなんの映画なん?」と突っ込みたくなるぐらいで、アルジェントは香川照之と対談したらきっと気が合うだろうな(笑)。またジェニファー・コネリーの可憐なことと言ったら、アルジェント・ホラーのヒロインでは間違いなくNo.1でしょう。しかしまあ、いくらプロの女優だとはいっても14歳の少女を人骨や蛆が浮いたドロドロのプールに(作り物だってことは判ってますけど)投げ込みますかねえ。ジェニファーもこのころはデビューしたて、イタリアにまで出張って来て(同年に『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ』にも出てる)オーディションまで受けて、彼女も必死だったんでしょうね。でも大丈夫、キャリアの初期にこういう過酷な現場を経験しておけば多少のことでは動じない根性が付いただろうし、これがオスカー受賞する演技派に育つ糧になったんだよ(ホントかよ)。でもジェニファー・コネリーがアルジェント作品に出演することは、もう二度とないでしょう(笑)。
S&Sさん [CS・衛星(字幕)] 5点(2018-05-11 21:28:51)
14.ネタバレ 良くも悪くもダリオ・アルジェントらしい映画。

突拍子もない展開に、合っているんだか合っていないんだかの音楽(へヴィメタみたいな音楽がかかった時は、それ違うだろ・・・と突っ込んでしまった。)

何か破綻しかかっているんだけど、グロさと生理的不快感の映像の中に美少女・・・
という絶妙な配分で魅せてくれる・・・ホンマか?(笑)

くれぐれも食事しながらの鑑賞厳禁&チンパンジーちゃんに主演アニマル賞進呈!!



ぐうたらパパさん [インターネット(字幕)] 5点(2012-04-27 14:05:27)
13.ジェニファー、大変よろしい。
センブリーヌさん [CS・衛星(字幕)] 5点(2006-01-05 03:20:06)
12.当時流行ってたヘヴィメタルの音楽がサントラで効果的に使われていましたね。でもB級ホラーだよね
gyu_yanさん 5点(2004-05-06 22:43:37)
11. 当時14歳だったジェニファー・コネリーの知的で清楚な美しさときたら…!!アルジェント作品とは知りつつも劇場で観てしまったよ~(^^)。まぁ、案の定ストーリー無茶苦茶だし、ハッタリかました殺害シーンやウジ虫風呂にドボーン!!とかの連続で閉口しまくり。フィオーレ・アルジェントという小娘は何とアルジェントの実子ではないか!!親バカ??それにしても…チンパンジー最強!ていうか最高!!関係ないけど、ジェニファーって名門エール大学卒なんだってね。ジョディ・フォスターといい、こういうのを「才色兼備」と言うんだろーな。ウジ風呂シーンの気色悪さも「ビューティフル・マインド」のオスカー演技の肥やし位にはになった?と思いたい。そんな肥やしホラーに5点。ジェニファーの可憐さが得点の全てと知れ!!
へちょちょさん 5点(2003-03-19 11:15:33)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 50人
平均点数 6.38点
000.00%
100.00%
224.00%
312.00%
448.00%
5816.00%
61224.00%
7918.00%
8714.00%
9510.00%
1024.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.00点 Review2人
2 ストーリー評価 6.00点 Review3人
3 鑑賞後の後味 4.66点 Review3人
4 音楽評価 6.50点 Review4人
5 感泣評価 0.00点 Review1人

■ ヘルプ