映画『裏切り者(2000)』の口コミ・レビュー(2ページ目)

裏切り者(2000)

[ウラギリモノ]
The Yards
2000年上映時間:115分
平均点:4.78 / 10(Review 45人) (点数分布表示)
公開開始日(2001-11-23)
ドラマサスペンス犯罪もの実話ものロマンス
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2023-03-20)【TOSHI】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ジェームズ・グレイ
キャストマーク・ウォールバーグ(男優)レオ・ハンドラー
ホアキン・フェニックス(男優)ウィリー・グティエレス
シャーリーズ・セロン(女優)エリカ・ストルツ
ジェームズ・カーン(男優)フランク・オルチン
エレン・バースティン(女優)ヴァル・ハンドラー
フェイ・ダナウェイ(女優)キティ・オルチン
トニー・ムサンテ(男優)シーモア・コーマン
ヴィクター・アルゴ(男優)ポール・ラザリデス
トーマス・ミリアン(男優)マヌエル・セケイラ
デヴィッド・ザヤス(男優)ジェリー・リフキン巡査
伊藤健太郎【声優】レオ・ハンドラー(日本語吹き替え版)
平田広明ウィリー・グティエレス(日本語吹き替え版)
湯屋敦子エリカ・ストルツ(日本語吹き替え版)
手塚秀彰フランク・オルチン(日本語吹き替え版)
宮寺智子ヴァル・ハンドラー(日本語吹き替え版)
弥永和子キティ・オルチン(日本語吹き替え版)
長克巳アーサー・マイダニック(日本語吹き替え版)
高宮俊介ヘクトル・ガヤルド(日本語吹き替え版)
脚本ジェームズ・グレイ
マット・リーヴス
音楽ハワード・ショア
編曲ハワード・ショア
撮影ハリス・サヴィデス
製作ニック・ウェクスラー〔製作〕
マット・リーヴス(共同製作)
ポール・ウェブスター〔製作〕
製作総指揮ハーヴェイ・ワインスタイン
ボブ・ワインスタイン
配給アスミック・エース
編集ジェフリー・フォード
字幕翻訳松浦美奈
その他ハワード・ショア(指揮)
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

25.ネタバレ タイトルからして、転落人生を悪魔的に楽しめそうな予感。たしかに序盤から中盤にかけては、何か怪しくて危なっかしくていい感じ。主人公はどこまで沼にハマっていくのかと期待させてくれました。
しかし沼は案外浅く、いつの間にか帰ってくるし、その後の隠遁生活もヌルいし、最後はあまり緊張感もないまま〝いい人〟になっちゃうし。まあ正義が勝ってよろしかったんじゃないでしょうか。
眉山さん [CS・衛星(吹替)] 5点(2022-05-26 02:01:36)
24.ネタバレ キャスティング8点、ストーリー2点。平均で5点。主人公まで裏切り者でいいのか。。。?
ALECさん 5点(2004-02-24 23:40:52)
23.マーク・ウォルバーグの髪型があまりに変でびっくりした。
よっさんさん 5点(2004-01-13 23:52:47)
22.裏切られた・・・。
眼力王さん 5点(2002-09-06 23:34:57)
21.うー、暗かった・・・・。でも、私はホワキン魅力に摂りつかれてますー。ので4点まるごとホワキン分(笑)あとは・・・最後の終わり方がいきなりで裏切られたので(笑)
こゆさん 5点(2002-08-05 01:34:04)
20.クライム・サスペンスとしてはなかなか見応えがあるし、ムードもある。主要キャストのマーク・ウォルバーグとホアキン・フェニックスもいい演技してたと思う。だけど全体的に映像は暗めだしBGMもおとなしめだから、とても眠気を誘って…(爆)あとは、結末があやふやで爽快感に欠けるのもちょっと…。
びでおやさん 5点(2002-02-08 00:25:30)
19.登場する男性陣全員が阿漕なマネをしでかして裏切りあってアタフタしているのを見せられてアホクサとしか思えず。結末には「お前が一番の裏切り者やないか」怒怒怒怒怒
100へぇな豪華キャスト共演でのこの愚作ぶりに仰天。
お目当てジェームズ・カーンが一瞬ドン・ヴィトー・コルレオーネに見えたところに+2点。
The Grey Heronさん [DVD(字幕)] 4点(2022-08-12 00:28:15)
18.実際の汚職事件が題材だとか。
ま、そこそこだったかな?もうあんまり記憶なし。
☆きなこ☆さん [地上波(吹替)] 4点(2008-02-29 22:07:31)
17.ネタバレ とりあえずガックリします。
暗くドンヨリとしたムードのまま終わります。
主役がまるで報われてない、行動理念もすこぶる不明瞭。
オチもある意味、裏切り行為による懲らしめなワケでスカッとしない。
シャーリーズ・セロンと主役の関係も練り不足、他も道連れといった様相です。
セロンが死ななければまた違った感想も持てたが、
壊滅的と言っていいほどに展開に面白みが無いのでどうしようもないかも。
HIGEニズムさん [CS・衛星(字幕)] 4点(2006-06-30 20:30:44)
16.室内の場面が多くて元々画面が暗い上に停電まで起こると言うご丁寧さである。
お話自体も暗くて爽快感は限りなくゼロに近い。
シャーリズ・セロンも出ているがこれが又どこかの安娼婦かと思われるような
メイクでビックリ。
彼女の全作品中、最低メイク賞間違いなしで魅力度ゼロである
(メイク無しの場面ではとても可憐だった)。
お金払って暗~い気分になりたい方はどうぞ。


ハナちゃんさん 4点(2004-06-15 14:46:22)
👍 1
スポンサーリンク
15.キャストも発案も良いのに、つまらない。思うに、演出が筋書きを追っているだけなせいだ。撮り方が場面の寄せ集め的で、「この先どうなっちゃうんだろう」というわくわく感が一切ない。説明過剰で、104分とあったが、もっと長く感じた。画面も全体に暗くて、疲れる映画でした。
ともともさん 4点(2003-11-29 14:36:38)
14.ネタバレ まあ、これだけスケールは小さいくせに救いのない映画も珍しいですね。唯、フェニックスの演技(特に眼が凄い!)に3点です。
亜酒藍さん [DVD(字幕)] 3点(2007-12-19 00:34:16)
13.別段秀でたところなく終わってしまった。
モチキチさん 3点(2004-11-26 00:00:59)
12.最終的にマーク・ウォルバーグも裏切ってたよな。
あと警察官も殺そうとしてたよな。
いかりや800さん 3点(2003-12-18 10:18:42)
11.シャリーズセロンが出てるから借りました。それだけです。
ピニョンさん 3点(2003-11-17 22:52:15)
10.こんなにすごいキャスティングなのにー!ジェームズグレイどーした!・・・自分はキャストで楽しんだからいいけど、友達にすすめることはないなー。
ウメキチさん 3点(2003-10-15 15:12:20)
9.主人公は「僕は無実だ」って最後は言い切っちゃってるけど、警官を殴ったのは事実だし、結局何が言いたいのか理解に苦しみます。主人公が最初に服役した時は仲間をかばったようだけど、そうゆう行為は間違いで「バラすことによる正義」も必要って事ですか?まあ何にせよ、全く共感出来ない作品でした。
ワイプアウトさん 3点(2002-03-17 16:54:36)
8.ネタバレ 談合を告発する社会派作品。多くを盛り込みすぎている。豪華な出演陣なわりには面白くなかった。
HRM36さん [CS・衛星(字幕)] 2点(2009-07-20 17:02:06)
7.お金だして映画見てくれる人まで裏切っちゃダメ!
諸星わたるさん 2点(2004-03-20 20:34:07)
👍 1
6.面白くなくてびっくりした。何なんだこれは。シャリーズセロンはきれいでした。
しずくさん 2点(2003-06-12 17:27:11)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 45人
平均点数 4.78点
012.22%
148.89%
236.67%
3613.33%
4511.11%
5613.33%
61022.22%
748.89%
8511.11%
912.22%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.00点 Review2人
2 ストーリー評価 2.00点 Review3人
3 鑑賞後の後味 1.00点 Review3人
4 音楽評価 1.66点 Review3人
5 感泣評価 1.00点 Review3人

■ ヘルプ