映画『ロード・キラー』の口コミ・レビュー(2ページ目)

ロード・キラー

[ロードキラー]
Joy Ride
(Road Kill)
2001年上映時間:97分
平均点:6.45 / 10(Review 60人) (点数分布表示)
公開開始日(2001-11-23)
アクションホラーサスペンスロードムービー
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2012-11-27)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ジョン・ダール
助監督テリー・レナード(第二班監督)
演出テリー・レナード(スタント・コーディネーター)
ダン・ブラッドリー(追加撮影のスタント・コーディネーター)
キャストスティーヴ・ザーン(男優)フラー・トーマス
ポール・ウォーカー(男優)ルイス・トーマス
リーリー・ソビエスキー(女優)ヴェナ
テリー・レナード(男優)バーテンダー
ジェイ・ヘルナンデス(男優)
ジム・ビーヴァー(男優)リッター保安官
ベイジル・ウォレス(男優)
テッド・レヴィンラスティ・ネイル(ノンクレジット)
檜山修之フラー・トーマス(日本語吹き替え版【DVD】)
坪井智浩ルイス・トーマス(日本語吹き替え版【DVD】)
大友龍三郎ラスティ・ネイル(日本語吹き替え版【DVD】)
林真里花シャーロット(日本語吹き替え版【DVD】)
福田信昭リッター保安官(日本語吹き替え版【DVD】)
高木渉フラー・トーマス(日本語吹き替え版【テレビ】)
森川智之ルイス・トーマス(日本語吹き替え版【テレビ】)
弓場沙織ヴェナ(日本語吹き替え版【テレビ】)
銀河万丈ラスティ・ネイル(日本語吹き替え版【テレビ】)
脚本J・J・エイブラムス
音楽マルコ・ベルトラミ
編曲ピート・アンソニー
撮影ジェイミー・アンダーソン〔撮影〕(追加撮影監督)
ジェフ・ジャー
製作J・J・エイブラムス
クリス・ムーア〔製作〕
製作総指揮アーノン・ミルチャン
パトリック・マーキー
ジェフリー・ダウナー
配給20世紀フォックス
特撮ジョン・C・ハーティガン(追加撮影の特殊効果)
編集グレン・スキャントルベリー
字幕翻訳林完治
その他パトリック・マーキー(ユニット・プロダクション・マネージャー)
マルコ・ベルトラミ(指揮)
ピート・アンソニー(指揮)
あらすじ
ルイスとフラーの兄弟は、コロラドへと向かう長い道中に、途中で車の市民無線を使ってラスティ・ネイルと名乗る男をおちょくった。それが切っ掛けになってしまい、途中、一泊に止まった宿では他人を巻き込んでまでの殺人事件に発展し、ビビりまくる兄弟たち。しかし、その事件を開放されたまでは良かったが、コロラドまでの道のりは長い。距離は長い。そこに当然再び、無線の男からのお呼び出し・・ はてさて2人はラスティ・ネイルという男が乗ったトラックから逃れられるのか・・
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

40.ネタバレ 意外と面白くて、そこにウケた。
もうふざけてるとしか思えない題名と番組予告がいかにもテレビ東京していて好印象だった。

いかにも激突とかぶっている筋がパチモンっぽくてこういうのは大好きだ。
ちっともオマージュっぽくないんだよなぁ、この匙加減が絶妙。さすがテレ東のチョイスであった。
どっから拾ってくるのやら。

こんな感じにもかかわらず最後まで息が抜けないから笑ってしまう。
2000年代の技術で80年代を再現したような、いい雰囲気。
黒猫クックさん [地上波(吹替)] 7点(2009-05-17 16:22:58)
39.ネタバレ B級映画としては かなり面白かったです!血生臭いものはなく、ストーカー的な追われるドキドキ感がありました。おちゃらけた「激突!」みたいな感じでしょうか(笑)アメリカンなノリで突っ込みどころは無視しましょ♪
うさぎ大福さん [DVD(吹替)] 7点(2007-06-20 22:07:06)
38.いかにもアメリカ的なノリで単純なことから事件が発生しているが、これがなかなか面白かった。それにしてもあんな簡単にダマされるものなのか。
カーマインTypeⅡさん [地上波(吹替)] 7点(2006-11-18 15:01:52)
37.始めはバカ兄貴にムカムカしながら観てたけど、それが中盤以降はドキドキに。見事、引き込まれてしまいました。これ、999円のDVDで観たのですが、予想以上に楽しめます。リリーソビエスキーも相変わらず可愛く、超得した気分です。
tantanさん 7点(2004-09-09 01:22:56)
36.結構良く出来てました。 終わり方も良かった
リーム555さん 7点(2004-02-28 14:20:14)
35.てゆうか、むしろリリー・ソビエスキーと兄貴の関係にドキドキしてもうた。後は普通。
なにわ君さん 7点(2004-02-24 10:31:05)
👍 1 😂 1
34.キャラといい、マイケル・J・フォックス似の顔といい・・・このまま2番手で終わっちゃうのか?スティーブ・ザーン。いい役者なのに!ビデオの解説でも他の二人だけ取り上げられて無視されちゃってるし…。あなたの悪ふざけぶりと、汗汗演技がなければ、この映画だってしょうもない青春ホラーで終わってたはずだ。
桃子さん 7点(2003-12-25 14:58:03)
33.リーリー美人だなぁ~~ハラハラしながら見てました!普通に面白かったし。
アンナさん 7点(2003-12-11 17:58:56)
32.なんとなく観たら意外にイケた。緊張感いっぱいでハラハラ、ドキドキ 観終わって疲れました。
teruruさん 7点(2003-07-07 18:17:32)
31.犯人を最後まで出さないとこは、‘激突!’に少し似ていたが、B級映画にしては結構楽しめました。
c r a z yガール★さん 7点(2003-06-18 12:15:19)
スポンサーリンク
30.映画の合間に流れる音楽がムード盛り上げていますね。笑っちゃいけないのに笑っちゃう所が少しありました。特に兄さんのフラーが、「来るんじゃねー!銃持ってんだぞー!」って叫ぶのに爆笑しちゃいました。   
ボビーの顔!さん 7点(2003-03-24 20:43:59)
29.悪戯がさらに過激になって仕返しされるところは見入ってしまっちゃった。でも、一番ドキドキしたのは、お兄ちゃんの太ももに刺さっちゃったとこー。痛かった・・・。
こゆさん 7点(2002-08-29 00:59:20)
28.車ごと押し潰せるのに潰さなかったシーンは失敗だろう、一気にテンションが下がってしまった。猪突猛進型の狂気に満ちた犯人のイメージが「お前は結局何がしたいんだ!?」って感じの不可解な犯人のイメージに変わってしまった。ただ、そのシーンまでの前半部分は思わず見入ってしまうほど、とても良く出来ていると思う。(※あと余談ですが兄貴役の俳優は未来のジョー・ペシだ!!・・・多分。)
眼力王さん 7点(2002-04-29 19:50:05)
27.ネタバレ うーん、まあそこそこ楽しめるし、怖いといえば怖いんだけれど、いまいちパッとしない。
相手が一体何者なのか分からないけれど執拗に追い掛け回される。それは不気味で怖いのだけれど、まあよくあるパターン。しかも追いかけてくるのはトラック野郎で、まさに「激突」そのまま。ちょっとしたきっかけで変なのに付きまとわれるというのも「座敷女」(映画じゃないけど)とかでもやられてるし、まあちょっとありがち感のあるネタである。
結末は、犯人は製氷会社の人間・・・と分かってハッとなる兄弟二人。でもどういうことかよく分からない。あの、カードを持ってきてくれた親切な人が犯人?ということ?それはそれでちょっと首をかしげるなあ。
あと、最初はかなり自分勝手だった兄が、途中からヴェラのことをかなり心配したり、ちょっと「真人間」になってしまったのに違和感があった。
とりあえず、B級感たっぷりの平凡な作品。
椎名みかんさん [DVD(吹替)] 6点(2010-11-20 00:27:07)
26.ネタバレ いや~~~久々ドキドキしちゃったよ! じわじわ追い詰められる感じが…いやーー怖いよこれは つかこの兄貴アホやな~ 2001年制作の割にCB無線とか全体的な雰囲気が昔っぽくて独特  余計な描写や人物がなく絞った構成は良かったとオモイマス
Kanameさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2010-04-13 07:50:48)
👍 1
25.ミステリーといってしまうとかなりの破綻が目立つので、ジャンルとしてはホラーにカテゴライズされる作品ですね。「激突」とどうしてもかぶりますし、あちらの方が完成度は上ですが、それでもエンターテイメントとしては及第点ではないかと。
Kさん [DVD(吹替)] 6点(2007-09-10 17:31:36)
24.不良兄のムチャ振りにひたすら苦笑いで応じるしかない弟とか、警官がなぜかこちらに向かってきた時の恐怖感とか、さりげなく教訓のようなものも織り込まれ、前半はけっこう楽しめた。しかし後半はひたすら陰惨なだけのホラーになってしまい、少しダレた。
さん [DVD(吹替)] 6点(2007-07-24 21:40:42)
23.「こっちのベッドの方が柔らかいぜ!!」なんて嬉しそうに言わないでくれよ。馬鹿だけど憎めない兄貴でした。
ケ66軍曹さん [地上波(吹替)] 6点(2007-01-23 00:07:33)
22.何か良くも悪くもなかったです。もしかしたら悪い方が多く目に付いたかもしれませんが。
亜空間さん [地上波(吹替)] 6点(2006-12-01 21:15:50)
21.こういう映画って単純だけどおもしろいですね
かさぶたさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2006-06-04 13:16:00)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 60人
平均点数 6.45点
000.00%
100.00%
223.33%
311.67%
411.67%
51016.67%
61321.67%
71931.67%
81118.33%
935.00%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.00点 Review2人
2 ストーリー評価 5.50点 Review2人
3 鑑賞後の後味 4.00点 Review2人
4 音楽評価 3.00点 Review1人
5 感泣評価 Review0人

■ ヘルプ