映画『オーシャンズ11』の口コミ・レビュー(15ページ目)

オーシャンズ11

[オーシャンズイレブン]
Ocean's Eleven
2001年上映時間:116分
平均点:5.46 / 10(Review 510人) (点数分布表示)
公開開始日(2002-02-02)
アクションサスペンスコメディシリーズもの犯罪ものリメイク
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2024-04-28)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督スティーヴン・ソダーバーグ
演出伊達康将(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
キャストジョージ・クルーニー(男優)ダニー・オーシャン
ブラッド・ピット(男優)ラスティー・ライアン
ジュリア・ロバーツ(女優)テス・オーシャン
マット・デイモン(男優)ライナス・コールドウェル
アンディ・ガルシア(男優)テリー・ベネディクト
エリオット・グールド(男優)ルーベン・ティシュコフ
カール・ライナー(男優)ソール・ブルーム
ケイシー・アフレック(男優)バージル・モロイ
スコット・カーン(男優)ターク・モロイ
バーニー・マック(男優)フランク・カットン
エディ・ジェイミソン(男優)リビングストン・デル
ヘンリー・シルヴァ(男優)ボクシングの見物人
デヴィッド・ジェンセン〔男優・1952年生〕(男優)「アイ・イン・ザ・スカイ」の技師#2
ドン・チードル(男優)バシャー・タール(ノンクレジット)
ヴィオラ・デイヴィス(女優)仮釈放委員会の質問者(ノンクレジット)
トファー・グレイス(男優)本人(ノンクレジット)
ジョシュア・ジャクソン(男優)本人(ノンクレジット)
デヴィッド・リーチ(男優)警備員 / 鞄を持っている男#1(ノンクレジット)
トーマス・ロサレス・Jr(男優)ボクシング会場の警備員(ノンクレジット)
スティーヴン・ソダーバーグ(男優)(ノンクレジット)
バリー・ワトソン(男優)本人(ノンクレジット)
シェーン・ウェスト(男優)本人(ノンクレジット)
小山力也ダニー・オーシャン(日本語吹き替え版【ソフト】)
細井治ラスティー・ライアン(日本語吹き替え版【ソフト】)
佐々木優子テス・オーシャン(日本語吹き替え版【ソフト】)
内田直哉テリー・ベネディクト(日本語吹き替え版【ソフト】)
富田耕生ルーベン・ティシュコフ(日本語吹き替え版【ソフト】)/ソール・ブルーム【〃フジテレビ】)
大木民夫ソール・ブルーム(日本語吹き替え版【ソフト】)
大黒和広バシャー・タール(日本語吹き替え版【ソフト】)
木下浩之ターク・モロイ(日本語吹き替え版【ソフト】)
茶風林フランク・カットン(日本語吹き替え版【ソフト】)
小森創介バージル・モロイ(日本語吹き替え版【ソフト】)
長克巳ウォルシュ(日本語吹き替え版【ソフト】)
久保田民絵(日本語吹き替え版【ソフト】)
田中正彦(日本語吹き替え版【ソフト】)
天田益男(日本語吹き替え版【ソフト】)
磯部勉ダニー・オーシャン(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
堀内賢雄ラスティー・ライアン(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
勝生真沙子テス・オーシャン(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
大塚芳忠テリー・ベネディクト(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
内海賢二ルーベン・ティシュコフ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
古田信幸ターク・モロイ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
田原アルノリヴィングストン・デル(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
銀河万丈フランク・カットン(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
桐本琢也ライナス・コールドウェル(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
檀臣幸バシャー・タール(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
村治学バージル・モロイ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
木村雅史(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
小島敏彦(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
宝亀克寿(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
仲野裕(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
青山穣(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
稲葉実(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
脚本テッド・グリフィン
チャールズ・レデラー(オリジナル脚本)
音楽デヴィッド・ホームズ〔音楽〕
作曲ヘンリー・マンシーニ"Moon River"
挿入曲クインシー・ジョーンズ“Blues in the Night”
エルヴィス・プレスリー“A Little Less Conversation”
撮影ピーター・アンドリュース
製作ジェリー・ワイントローブ
製作総指揮ブルース・バーマン
ジョン・ハーディ[製作]
制作東北新社(日本語吹き替え版【VHS / DVD / BD / フジテレビ】)
配給ワーナー・ブラザース
美術フィリップ・メッシーナ(プロダクション・デザイン)
衣装ジェフリー・カーランド
字幕翻訳菊地浩司
日本語翻訳アンゼたかし(日本語吹き替え版【VHS / DVD / BD】)
スタントリック・エイヴリー(ノンクレジット)
エリザ・コールマン(ノンクレジット)
パット・ロマノ(ノンクレジット)
J・アーミン・ガルザ二世(ノンクレジット)
デヴィッド・リーチ(ブラッド・ピットのスタントダブル)(ノンクレジット)
あらすじ
仮釈放中の金庫破りの名人ダニー・オーシャン。彼は刑務所を出るや否や、服役中に考え抜いた現金強奪計画の実行に移る。信頼できる相棒のラスティを始めとした11人のプロたち。彼らの狙うはラスベガスの巨大カジノの地下金庫室。軍事施設以上のセキュリティを誇る難関に、彼らはどうやって挑むのか?シナトラファミリー総出演の「オーシャンと11人の仲間」をスティーヴン・ソダーバーグ監督のメガホンでリメイク。豪華キャストも見どころ。
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

230.豪華絢爛オールスターキャスト!!
ラスベガスでのゴージャスロケ!!
ただそれだけのクルーニー友達祭!!
BGVにはいいかもです。
movie海馬さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2020-07-12 23:17:06)
229.ネタバレ 豪華なキャストがもったいない。ジョージクルーニーの格好よさ、マットデーモンの可愛さにこの点です。内容については退屈でした。
ブリーバンデカンプさん [インターネット(字幕)] 5点(2020-06-09 09:29:45)
228.ネタバレ 終ってみて何も残らないスッカスカのペッラペラな一本。テスさんあんたどれだけ中身のない人なのよ。感動的な感じにしないでよ。とりあえず、人間はまったく描かれていないので注意が必要だ。それを置いておけば、銀行強盗の手口は結構練られているじ、飽きさせないようにはなっていると思う。それにしてもチョロすぎるけどね!
すべからさん [映画館(字幕)] 5点(2015-04-14 01:06:34)
227.ネタバレ 天才犯罪者11人が集まって難攻不落の金庫破りを行う話。
ジョージ・クルーニー、ブラッドピット、マット・デイモンの普段主演で
出るような俳優が集まってるだけあって映像に華があります。
ブラッドピッドは忙しすぎてメシ食う時間もないから劇中では
何かしら食ってるんですけどこの映画でも食いまくってましたねw
マットデイモンも若いわー14年前ですしねー。
最近たとインタステラーに出てたけど別人でしたね。
ちょっとオーラが減退気味かなw
最後のアレはちょっと「ないわw」と思いましたがこれは楽しめました。
続編の12は11ほどじゃないにしろそれなりに面白いと聞いてますんで
そのうち観たいですね。
Dry-manさん [DVD(吹替)] 5点(2015-03-14 02:41:10)
226.ネタバレ まあ、ほぼ期待どおり。ただちょっと、伏線がやや単純で、物事がうまくいきすぎ。もう少しハラハラドキドキがあってもよかったかな。12、13は観なくてもいいや。
la_spagnaさん [DVD(字幕)] 5点(2014-09-13 07:45:16)
225.ネタバレ 公開当時から観たい映画だったのだが、タイミングがなかなか合わず気付けば10年以上経っていた(苦。
流石に10年以上経っていると、良さを見つけるのが難しい。
豪華キャスト頼みの映画にしか感じず、群雄劇としてはそれほどのものでもない。
公開当時に観れば、多少印象も変わってたんだろうけど、
やはり旬な映画は旬なうちに観ないとダメだな。これは、俺にも落ち度がある。
だから評価は甘め。
バニーボーイさん [地上波(吹替)] 5点(2013-12-09 22:25:11)
224.ネタバレ このぬるーいノリはなんなんですかね。これを狙って撮ったんだとしたら、完全にターゲットは観客のごく一部のみです。それは「肩肘張らず、沢山の男前をうっとり眺めていたいわぁ」っていうご婦人方たちのみ。あまりにも、それ以外の(普通にハラハラドキドキしたいという)観客を置いてけぼりにしすぎだよー。それでも、さすがにここまで男前を揃えたという画面の華やかさだけは見応えがあったので5点。
かたゆきさん [DVD(字幕)] 5点(2013-04-20 16:15:50)
223.ネタバレ 過去に観た時は面白かった印象ですが、レビューを書くにあたって再見しようとするも何故か気がノらない。
重い腰を上げて観始めるも、なんか面白くない。
軽いノリのやりとりは小気味イイっちゃいいんだけど、別に…ねぇ。
豪華俳優陣の共演というのも競演とまではいえず、集まるには集まりましたという印象。
金も女も奪っちゃうわりにはそこに正義がなかったような(ま、泥棒なんだから当然ですけど)。。。
まぁ暇つぶしに観るにはいいですけど2度3度観る映画ではないですね。
ろにまささん [CS・衛星(字幕)] 5点(2012-08-30 16:00:15)
222.いわゆるスパイものの王道パターン&豪華キャストというまた贅沢な映画。俳優目当ての人でも十分楽しめると思う。ただ、こういった話に慣れている人は、おちが読めてしまうかも。クルーニーの腕に光るルミノックスの時計がかっこ良かったことが記憶にのこっている。
バトルコサックさん [DVD(字幕)] 5点(2012-05-29 02:45:06)
221.ジョージ・クルーニー、ブラッド・ピット、マット・デイモン、レオナルド・ディカプリオ、トム・クルーズ、ジョン・トラボルタ、ジャック・ニコルソン、ロバート・デ・ニーロ、アル・パチーノ、ダスティン・ホフマン、高倉健の11人だったら満足してたかな。
ケンジさん [ブルーレイ(字幕)] 5点(2009-09-23 20:16:59)
😂 2
スポンサーリンク
220.オシャレでしたが、緊張感は無かった。
山椒の実さん [地上波(吹替)] 5点(2008-11-03 00:52:45)
219.以前に一度観たことがあるが憶えていないってことが全てを物語っている。
話題は豪華キャットってとこだけw
あきぴー@武蔵国さん [DVD(字幕)] 5点(2008-02-08 23:34:54)
218.豪華キャストに注目されがちだが、そこに特別に期待しなければ、それなりに楽しめる。
テンポも良く、後半はスリリングで良かったが、出演者が多いので把握するのが大変だった。
茶畑さん [DVD(字幕)] 5点(2008-01-19 14:22:09)
217.だからナンなの? って映画。いかにも、と言う感じの、アメリカ人が好きそうなご都合映画だね。別にどうこう騒ぐほどのモンじゃない。
TERRAさん [DVD(字幕)] 5点(2007-08-11 13:58:05)
216.終盤までは結構面白かったが、どうも全体的に意味不明。特に最後が全く分かりません。何がどうなったの?あと11も12もそうなんだけど、この映画って出演者が楽しんでるだけなんじゃないんですか?
ラスウェルさん [ビデオ(吹替)] 5点(2006-04-26 23:48:45)
😂 1
215.かっこいいしシンプルで良い感じ。
十人さん [DVD(吹替)] 5点(2006-04-16 11:44:40)
214.小学生のとき見たら楽しかったかもしれないけど、高校生のとき見たら失笑。 今見たら失禁。
TK of the Worldさん [地上波(字幕)] 5点(2005-11-05 12:15:05)
213.こんなに豪華な顔ぶれなのに、こんなもん??? もっとワクワクさせられるでしょー。。。
とっすぃさん [ビデオ(字幕)] 5点(2005-11-03 02:30:10)
212.悪くは無い、そこそこ面白が特筆すべき所も無い、金庫破りの方法も“想定された範囲内”11人も使って金庫を破る必要が有るか疑問。よって最高でもないが最低でもない、つまり普通、一発“あっ”と思わせるどんでん返しが欲しいところ。
みんてんさん 5点(2005-03-15 00:40:58)
211.ネタバレ ご都合主義的な部分も含めて、ほんとにルパン三世の実写版みたいなノリ。セキュリティ管理が現実のカジノとどれだけ違うのか分からないけど、色々と工夫して金庫を破る過程はそこそこ面白い。

ただ残念な事に、リアルさと娯楽要素のバランスが中途半端なので、どっちつかずな印象で盛り上がりに欠けているのは事実。

また、各キャラにあまり魅力が無いと言うか、豪華な俳優陣の魅力を引き出せる程の脚本構成になっていないのが致命的。キャラが無駄に多すぎという気も…。
FSSさん [ビデオ(字幕)] 5点(2005-03-02 16:40:13)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 510人
平均点数 5.46点
000.00%
1183.53%
2193.73%
3397.65%
46111.96%
59719.02%
612925.29%
78616.86%
8489.41%
961.18%
1071.37%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.00点 Review15人
2 ストーリー評価 5.66点 Review33人
3 鑑賞後の後味 6.20点 Review34人
4 音楽評価 6.44点 Review27人
5 感泣評価 1.62点 Review16人

■ ヘルプ