映画『オーシャンズ11』の口コミ・レビュー(22ページ目)

オーシャンズ11

[オーシャンズイレブン]
Ocean's Eleven
2001年上映時間:116分
平均点:5.46 / 10(Review 510人) (点数分布表示)
公開開始日(2002-02-02)
アクションサスペンスコメディシリーズもの犯罪ものリメイク
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2024-04-28)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督スティーヴン・ソダーバーグ
演出伊達康将(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
キャストジョージ・クルーニー(男優)ダニー・オーシャン
ブラッド・ピット(男優)ラスティー・ライアン
ジュリア・ロバーツ(女優)テス・オーシャン
マット・デイモン(男優)ライナス・コールドウェル
アンディ・ガルシア(男優)テリー・ベネディクト
エリオット・グールド(男優)ルーベン・ティシュコフ
カール・ライナー(男優)ソール・ブルーム
ケイシー・アフレック(男優)バージル・モロイ
スコット・カーン(男優)ターク・モロイ
バーニー・マック(男優)フランク・カットン
エディ・ジェイミソン(男優)リビングストン・デル
ヘンリー・シルヴァ(男優)ボクシングの見物人
デヴィッド・ジェンセン〔男優・1952年生〕(男優)「アイ・イン・ザ・スカイ」の技師#2
ドン・チードル(男優)バシャー・タール(ノンクレジット)
ヴィオラ・デイヴィス(女優)仮釈放委員会の質問者(ノンクレジット)
トファー・グレイス(男優)本人(ノンクレジット)
ジョシュア・ジャクソン(男優)本人(ノンクレジット)
デヴィッド・リーチ(男優)警備員 / 鞄を持っている男#1(ノンクレジット)
トーマス・ロサレス・Jr(男優)ボクシング会場の警備員(ノンクレジット)
スティーヴン・ソダーバーグ(男優)(ノンクレジット)
バリー・ワトソン(男優)本人(ノンクレジット)
シェーン・ウェスト(男優)本人(ノンクレジット)
小山力也ダニー・オーシャン(日本語吹き替え版【ソフト】)
細井治ラスティー・ライアン(日本語吹き替え版【ソフト】)
佐々木優子テス・オーシャン(日本語吹き替え版【ソフト】)
内田直哉テリー・ベネディクト(日本語吹き替え版【ソフト】)
富田耕生ルーベン・ティシュコフ(日本語吹き替え版【ソフト】)/ソール・ブルーム【〃フジテレビ】)
大木民夫ソール・ブルーム(日本語吹き替え版【ソフト】)
大黒和広バシャー・タール(日本語吹き替え版【ソフト】)
木下浩之ターク・モロイ(日本語吹き替え版【ソフト】)
茶風林フランク・カットン(日本語吹き替え版【ソフト】)
小森創介バージル・モロイ(日本語吹き替え版【ソフト】)
長克巳ウォルシュ(日本語吹き替え版【ソフト】)
久保田民絵(日本語吹き替え版【ソフト】)
田中正彦(日本語吹き替え版【ソフト】)
天田益男(日本語吹き替え版【ソフト】)
磯部勉ダニー・オーシャン(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
堀内賢雄ラスティー・ライアン(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
勝生真沙子テス・オーシャン(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
大塚芳忠テリー・ベネディクト(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
内海賢二ルーベン・ティシュコフ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
古田信幸ターク・モロイ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
田原アルノリヴィングストン・デル(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
銀河万丈フランク・カットン(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
桐本琢也ライナス・コールドウェル(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
檀臣幸バシャー・タール(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
村治学バージル・モロイ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
木村雅史(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
小島敏彦(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
宝亀克寿(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
仲野裕(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
青山穣(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
稲葉実(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
脚本テッド・グリフィン
チャールズ・レデラー(オリジナル脚本)
音楽デヴィッド・ホームズ〔音楽〕
作曲ヘンリー・マンシーニ"Moon River"
挿入曲クインシー・ジョーンズ“Blues in the Night”
エルヴィス・プレスリー“A Little Less Conversation”
撮影ピーター・アンドリュース
製作ジェリー・ワイントローブ
製作総指揮ブルース・バーマン
ジョン・ハーディ[製作]
制作東北新社(日本語吹き替え版【VHS / DVD / BD / フジテレビ】)
配給ワーナー・ブラザース
美術フィリップ・メッシーナ(プロダクション・デザイン)
衣装ジェフリー・カーランド
字幕翻訳菊地浩司
日本語翻訳アンゼたかし(日本語吹き替え版【VHS / DVD / BD】)
スタントリック・エイヴリー(ノンクレジット)
エリザ・コールマン(ノンクレジット)
パット・ロマノ(ノンクレジット)
J・アーミン・ガルザ二世(ノンクレジット)
デヴィッド・リーチ(ブラッド・ピットのスタントダブル)(ノンクレジット)
あらすじ
仮釈放中の金庫破りの名人ダニー・オーシャン。彼は刑務所を出るや否や、服役中に考え抜いた現金強奪計画の実行に移る。信頼できる相棒のラスティを始めとした11人のプロたち。彼らの狙うはラスベガスの巨大カジノの地下金庫室。軍事施設以上のセキュリティを誇る難関に、彼らはどうやって挑むのか?シナトラファミリー総出演の「オーシャンと11人の仲間」をスティーヴン・ソダーバーグ監督のメガホンでリメイク。豪華キャストも見どころ。
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

90.しょ~もなっ。キャストが豪華なだけじゃん…だだ、ブラピの黒髪には笑った。。
さくらこさん 4点(2003-03-26 21:20:06)
89.このキャスティングはスゴイ!と思って映画館に行き、見事に裏切られた作品。特にジュリアロバーツは、とりあえず客引きの為としか思えない。お金持ちの道楽で作ったの?
ぽんこさん 4点(2003-03-20 09:54:29)
88.盛り上がらない映画だった。印象にも残らないし子供向けみたいだった。すかすかしてる感じ。凄い人が出てるTVみたいでした。
しゃぶさん 4点(2003-03-19 14:28:18)
87.まぁ、好きな人には楽しめるんじゃないかなぁ・・・こんなに、豪華なキャストが出ていたのに方向失ってるんじゃないのと思いました。
土竜さん 4点(2003-02-22 10:57:35)
86.まったく印象に残りませんでした。昔のやつの方が粋で面白かったかなあ?
いちにーさん 4点(2003-02-06 20:05:03)
85.スター揃えたせいで、映画にまとまりなし。全然入りこめませんでした。
エミールさん 4点(2003-01-10 10:45:29)
84.ソダ―バーグが以前撮ったクライムものの『アウト・オブ・サイト』が好きな作品なので期待して観たら、失望させられた。人数が多いのは別に構わないのだが、オーシャンのチームの11人にスペシャリティが感じられる人間がほとんどいないのは問題だ。こいつじゃなきゃいけないんだと思えないどころか、誰でもいいんじゃないのかとさえ思ってしまう。やはり映像と音楽はかっこよかったのだが、ラストの一番映像的にクールだった噴水で11人が散っていくシーンで、「こんな人いたっけ?」と思わされ、改めて上記のことを再認識させられたのは皮肉だった。無駄の多いキャストの中で、ジュリア・ロバーツのパートが最悪だったことを最後に付け加えておく。
T・Oさん 4点(2002-12-18 18:36:36)
83.豪華キャストを使っておいてこれ?って感じ。それぞれのスペシャリストを捜し出すのは面白かったが、内容がしょぼい。
KAIさん 4点(2002-10-31 12:13:22)
82.んーーーーートリックとか、えっ?!そんな簡単なもんなの?って感じだでした、、。ジョージクルーニーはかっこよかったけど、それだけって感じかなあ、、。後味は悪くないんだけどね。
たかこさん 4点(2002-10-21 04:03:39)
81.最初は期待したけど、全体的にダラダラしてあまりメリハリがないので飽きてしまった。セリフもいまいち気が利いてないし。ジュリア・ロバーツも二人で取り合う程魅力的に見えなかったし、ブラピもぱっとしなかった。ソダーバーグって、いつもクールな映画作ろうと頑張ってるケドどこかどんクサイ、冴えない奴と言う認識を改めて確認しました。(ファンの方ごめんなさい。個人的な印象です。)
黒猫クロマティさん 4点(2002-09-17 13:55:22)
スポンサーリンク
80.なんか引き込まれる内容だったんだけど、話が進むにつれておもしろくなくなってきた。なんかの雑誌に載ってたんだけど、ミッションインポッシブルのトムクルーズが11人いるような映画ってのは、言いすぎでしょ
そうへいさん 4点(2002-07-04 12:17:54)
79.がっかり
ハマザーさん 4点(2002-04-04 05:11:06)
78.ジュリア・ロバーツはミスキャストじゃない。マット・デイモンは役不足じゃない。私はそう思う。これだけのキャストを揃えて、この映画を作ったソダーバーグに一番責任がある。別にこの監督に肩入れしてるわけじゃないが、「エリン・ブロコビッチ」の時から、どうにも題材を壊してる気がしてた。「トラフィック」は彼にしかできないかもしれないが、この「オーシャンズ11」もソダーバーグが撮っても面白くならない。ここまで断言しておきましょう。これだけのキャストを揃えておいて、宝の持ち腐れ状態。笑いも中途半端で、お遊び映画にしても中途半端。金儲け映画にも見えない、中身が地味だから。いっそのこと11人からカジノの客すべてをセレブで埋め尽くして撮るか、地味なキャストを集めて、このストーリーを凝りに凝ったスタイルで映画化されば良かったのに。期待しちゃいけないよ、この映画は。
チャーリーさん 4点(2002-03-01 21:36:32)
77.あの脱出方法を採るなら、何のためにあれだけ苦労して侵入したんだ?彼らの作戦は敵に対するトリックではなく、観客に対するトリックであったとしか思えない。ストーリーは破綻している。
redsox★☆さん 4点(2002-02-18 21:12:57)
76.嫁さんの強い勧めで、今更ながら見た。
見なきゃよかった。
自分は「スティング」っていう映画を、世間で言うほど面白いと今まで思っていなかった。
でも、この映画見て、「ああ、スティングって面白かったんだなあ」って思った。
この映画、「オシャレで、カッコよくて、機知に富んで...」って、男優陣を見せたいのはわかるんだけど、自分にはちっとも納得できなかった。
まかださん [DVD(字幕)] 3点(2012-02-12 13:16:45)
👍 1
75.計画実行に移るまでの前半部分がダルいです。いざ実行に移すとなれば、話は上手く行きすぎで緊張感や緊迫感といったこの手の内容には必要不可欠であろう要素が一切ない。完全無欠のヒーロー像というものはある意味で何の魅力もないです。もし喜劇として作ったんなら、これはこれで良いかもしれませんがそういう風でもありませんしね。このキャストである理由も必要も全くないような気がします。もったいない。
カーマインTypeⅡさん 3点(2005-01-16 17:43:59)
74.ネタバレ 120分のうち盛りあがることもなく準備に90分を費やし、我慢してようやく迎えたのがこの大したことのない仕掛け。
8000万残すから残りはクルマに金乗せろって、それ何やねんと思わないか?
大したことのないというのは言い過ぎかもしれない、確かにSWATネタは胸のすく思いをした。
この映画の何が悪いかを考えると、基本的に何かが微妙にズレていると感じざるを得ない。
停電させるために必要なピンチを強奪するときのライナスの間抜な単独行動や、イエンの手を怪我させて、金庫爆破の際に包帯を引っ掛けて観客をハラハラさせた電池ギレのネタ等、何が狙いなのか首を傾げたくなるモノが多すぎる。
最後にダニエルを計画から外そうとしたのもよく分からない流れだろう。
仲間であるライナスを騙して何の意味があったのだろうか。
結局は携帯をテスに潜ませたり、全ての計画に絡んでいるのだから、あれは流れが悪くなる要因にしかなっていない。
テスを賭けたベネディクトとのやり取りも強引の一言としか言いようがないだろう。
何故あの場面でベネディクトがあんな事を言い出すのか不思議と感じた。
もっとベネディクトに切羽詰まった感じにしないと普通ああは言わないだろう。
しかし、強引とはいえ11人全てに役割がしっかりとあり、効果的な機能を果たしている脚本はそれほど悪くない。
この計画に一人でも欠ければ確かに成功はしなかっただろうと思わせる脚本だった。
いつのまにか金庫室の防犯システムがなくなっているのとかがよく分からない部分もあったが。
問題は脚本ではなく、映画で触れられていたこの計画に必要な「綿密な計画」「実行力」「クソ度胸」が上手くかつ分かりやすく演出されていないのがダメな映画になった要因だろう。
更にリクルートに多少時間をかけた割にはバシャー(チードル)以外に盛りあがりや面白みを欠き、盗み出せない二つのものをプロ中のプロが大胆不敵に一気に盗むという恐らく映画化の当初の狙いが実際映像化してみると全くまとまり感やスマートさに欠けてしまったことも問題だろう。
オリジナルもこんなに面白くないんだろうかちょっと気になる。
六本木ソルジャーさん 3点(2004-12-31 16:53:31)
73.なんかジョージ・クルーニーの出る映画は暗いのが多いなあ。豪華俳優陣かなにか知らんが、テンポも悪くちぐはぐした感じ。 テレビで再見したが、俳優のギャラ以外金かかってないねー。
ぱぴんぐさん 3点(2004-12-06 22:50:35)
72.豪華なキャスト使ってるのにもかかわらず、かなりつまらなかった。消化不良ですな。
rainbowさん 3点(2004-06-25 12:41:05)
71.超ゴーカメンバーで(11人も集めて)ここまでコケられると、もう言うことなしです。すばらしい!。DVDが安く売られているわけだ。11人なら少林サッカーの方が面白い。(汚いが面白い)!
杜子春さん 3点(2004-06-23 18:58:45)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 510人
平均点数 5.46点
000.00%
1183.53%
2193.73%
3397.65%
46111.96%
59719.02%
612925.29%
78616.86%
8489.41%
961.18%
1071.37%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.00点 Review15人
2 ストーリー評価 5.66点 Review33人
3 鑑賞後の後味 6.20点 Review34人
4 音楽評価 6.44点 Review27人
5 感泣評価 1.62点 Review16人

■ ヘルプ