映画『誘惑のアフロディーテ』の口コミ・レビュー(2ページ目)
Menu
みんなのシネマレビュー
作品情報 ユ行
誘惑のアフロディーテの口コミ・レビュー
>
(レビュー・口コミ)
誘惑のアフロディーテ
[ユウワクノアフロディーナ]
Mighty Aphrodite
1995年
【
米
】
上映時間:95分
平均点:5.97 /
10
点
(Review 31人)
(点数分布表示)
公開開始日(1996-12-14)
(
コメディ
・
ファンタジー
・
ロマンス
)
新規登録(不明)【
シネマレビュー管理人
】さん
タイトル情報更新(2023-12-18)【
TOSHI
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
ウディ・アレン
キャスト
ウディ・アレン
(男優)
レニー
ヘレナ・ボナム=カーター
(女優)
アマンダ
ミラ・ソルヴィノ
(女優)
リンダ・アッシュ
マイケル・ラパポート
(男優)
ケヴィン
ピーター・ウェラー
(男優)
ジェリー・ベンダー
クレア・ブルーム
(女優)
アマンダの母親
F・マーレイ・エイブラハム
(男優)
リーダー
オリンピア・デュカキス
(女優)
ジョカスタ
デヴィッド・オグデン・スタイアーズ
(男優)
ライオス
ジャック・ウォーデン
(男優)
テイレシアス
ジェフリー・カーランド
(男優)
オイディプース
ローズマリー・マーフィ
(女優)
養子縁組の調整者
ピーター・マクロビー
(男優)
リンダの前の家主
ポール・ジアマッティ
(男優)
研究者
脚本
ウディ・アレン
編曲
ディック・ハイマン
撮影
カルロ・ディ・パルマ
製作
ロバート・グリーンハット
製作総指揮
ジーン・ドゥーマニアン
ジャック・ロリンズ
美術
サント・ロカスト
トム・ウォーレン[美術]
衣装
ジェフリー・カーランド
編集
スーザン・E・モース
字幕翻訳
古田由紀子
その他
ジュリエット・テイラー
(キャスティング)
ディック・ハイマン
(指揮)
あらすじ
レニー(W・アレン)と妻のアマンダ(ヘレナ・B・C)の間には、養子で、生まれて間もない頃から大事に育てていたマックスと いう男の子がいるのだが。そのマックスが、とても賢く、素直でハンサムで、何も言う事なしに育ってしまったおかげで、ある日、 レニーは急にマックスの実の母親が知りたくなり、そして、苦労の末とはいえ、よせばいいのに、彼女を探し出して会うことに・・。 ところがだ。その母親・リンダ・アッシュとは・・・・・・?
【
3737
】さん(2004-02-17)
全てのをあらすじ参照する
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
スポンサーリンク
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
スポンサーリンク
口コミ・感想
心に残る名台詞
1
エピソード・小ネタ情報
0
心に残る名シーン
0
関連作品
投稿順
いいね順
高評価順
ネタバレあり
改行表示
前
1
2
次
💬口コミ一覧
11.
ネタバレ
神話劇について行けなかったです。
そのため、ウッディ・アレンさんの作品の中では評価の低いほうです。
ミラ・ソルビーノさんがとっても可愛い♪
高い声がとってもキュートでした。
【
たんぽぽ
】
さん
[CS・衛星(字幕)]
5点
(2009-08-30 21:30:36)
🔄 処理中...
10.
ネタバレ
まあ失敗作だと思います。でも彼はほかにも失敗とかイマイチが山のようにありますから、そんなにおどろきません。私の中ではいまだに「アニー・ホール」が最高傑作なので、あれを超える作品はもう生きているうちに作らない可能性が高いです彼は。
そう思いつつやっぱり見てしまうアレン作品ですが、すでに裏切られる確率がかるく半分を超えている。でもいちおう見てしまうので本当に悪い男です。
ミラ・ソルヴィーノはこの後ガタイの良さで売ることはなく、もっともっと痩せて神経質お嬢さん系の役などが多くなります。そいう意味でここでの役は稀少価値がある。
コロッセウムのボロボロ衣装をまとった人々は、これだけの回数出すのならボロボロ衣装ではイカんかった。そのボロさに飽きる。見て楽しいということがない。「また出たか」で終わってしまう。
アレンは彼らを自分の引き立て役と考えていたようですが、本作では引き立てるほど彼自身が光っていない。お互いにボロい感じになっているというトホホ。
あとなあ、性根の優しい娼婦幻想は私はいただけないんだよなあ。こないだ「リービングラスベガス」を見たばかりでうんざりだし。
自分が出るならとことん自分が光らないとコケてしまうというのがウッディ・アレン作品の特徴でしょうか。
【
パブロン中毒
】
さん
[CS・衛星(字幕)]
5点
(2009-05-06 15:12:37)
🔄 処理中...
9.アパートのドアから顔を覗かせた時のミラ・ソルヴィーノには“ハッ”とさせられた。“キュート”という形容詞がピッタリと当てはまるように感じました。
ウディ・アレン独特の表現法(特にギリシャ神の踊り?)を用いた、味の濃いヒューマンコメディーです。
ミラ・ソルヴィーノだったら、「ロミーとミッシェルの場合」も面白いですよ。
【
おはようジングル
】
さん
5点
(2004-03-22 17:10:31)
🔄 処理中...
8.ストーリーは面白い方だと思うけど、ミラ・ソルビノは可愛いな~。あの高い声も合ってる!ミラの映画は始めて見たけど、これからちょくちょくと見て行こうかなと思った。
【
アンナ
】
さん
5点
(2004-03-21 16:23:23)
👍 1
🔄 処理中...
7.才女ソルビノの娼婦役、よかったです。確かオスカー受賞にお父様が涙で喜んでおられたのじゃなかったかな? カランカランと高い声もバッチリで。秘宝インテリア、笑かさんといて~。ハッピーエンドのためにも、何年後の彼ら、再会しませんように。 そうなのですか・・私が英語堪能だったら8点9点!と感動なんでしょうね、きっと、残念。
【
かーすけ
】
さん
5点
(2003-11-08 07:51:12)
🔄 処理中...
スポンサーリンク
6.そうなのか・・・英語がわからないからウディの映画が楽しめないのか・・・。ことごとく期待を裏切られ続けてる私。でもミラはほんとにキレイ!かわいい!はじめからそれだけが目的だったから、映画自体はまぁこんなもんかなって感じ。
【
桃子
】
さん
5点
(2003-09-17 15:15:45)
🔄 処理中...
5.一見優柔不断で弱そうなのだが自分の思い通りに行かないとあーも大胆に行動をおこせるのだなー。妻は夫がとんでもないことをしているのを結局知らなかったというところがなんか気持ち悪いが。
【
K造
】
さん
5点
(2002-02-16 11:45:38)
🔄 処理中...
4.
ネタバレ
アレン作品にしては見やすい方だと思ったが、それは、再三登場するインチキ神々のインパクトが、そのアクの強さを薄めているからだろう。ただ、この人のほかの作品でもよく感じる、見終わってからの「だから何なんだ」感は、やはり否定できない。
【
Olias
】
さん
[DVD(字幕)]
4点
(2012-11-06 23:38:13)
🔄 処理中...
3.何ですかこの映画.意味わかりません.ミラさんが綺麗でなかったら,途中で挫折したかも.
【
マー君
】
さん
3点
(2004-06-06 16:43:52)
🔄 処理中...
2.オチのためだけの内容。
【
カラバ侯爵
】
さん
[地上波(字幕)]
1点
(2007-08-11 11:13:34)
🔄 処理中...
1.退屈でした・・・・。
【
スヌーピー
】
さん
1点
(2002-03-13 17:04:46)
🔄 処理中...
スポンサーリンク
前
1
2
次
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
31人
平均点数
5.97点
0
0
0.00%
1
2
6.45%
2
0
0.00%
3
1
3.23%
4
1
3.23%
5
7
22.58%
6
4
12.90%
7
12
38.71%
8
3
9.68%
9
1
3.23%
10
0
0.00%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
4.50点
Review2人
2
ストーリー評価
6.50点
Review2人
3
鑑賞後の後味
5.50点
Review2人
4
音楽評価
5.00点
Review2人
5
感泣評価
Review0人
【アカデミー賞 情報】
1995年 68回
助演女優賞
ミラ・ソルヴィノ
受賞
脚本賞
ウディ・アレン
候補(ノミネート)
【ゴールデングローブ賞 情報】
1995年 53回
助演女優賞
ミラ・ソルヴィノ
受賞
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について