映画『化粧師』の口コミ・レビュー(2ページ目)

化粧師

[ケワイシ]
KEWAISHI
2001年上映時間:113分
平均点:6.51 / 10(Review 45人) (点数分布表示)
公開開始日(2002-02-09)
ドラマラブストーリー漫画の映画化
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2012-11-04)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督田中光敏
キャスト椎名桔平(男優)小三馬
菅野美穂(女優)青野純江
池脇千鶴(女優)沼田時子
佐野史郎(男優)北沢宏介
柴田理恵(女優)青野うめ
柴咲コウ(女優)中津小夜
大杉漣(男優)森山五郎
菅井きん(女優)トメ
あき竹城(女優)ふさ
仁科貴(男優)大島朝吉
北見唯一(男優)劇場の守衛
奥貫薫(女優)小吉の母
平泉成(男優)影山
酒井若菜(女優)三枝しのぶ
岩城滉一(男優)脇本健太
谷口高史(男優)刑事剛
小林幸子(女優)飛行機
岸本加世子(女優)脇本藤子
田中邦衛(男優)青野茂蔵
いしだあゆみ(女優)三津森鶴子
原作石ノ森章太郎「八百八町表裏 化粧師」
音楽大谷幸
石川光(音楽プロデューサー)
撮影浜田毅
配給東映
美術西岡善信
編集川島章正
録音武進
北田雅也(音響効果)
柴崎憲治(音響効果)
照明渡邊孝一
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

25.ネタバレ 秘密に最後まで気づかずに見ました。考え直して見ると、ああ、そうか、と。映像はしっとりしていて官能的でそしてきれい。楽しめましたよ。あんな風に化粧されたら惚れてしまいますよね
サイレンさん [ビデオ(字幕)] 7点(2005-12-07 15:23:30)
24.ネタバレ TV映像で見たので編集されていたのかもしれないが、一人一人の化粧開始~終了、そして心の変化などの流れが速すぎる。もっと、心の変化をじっくり描いて欲しい。でも、いい映画でした。
こじ老さん 7点(2005-02-27 13:05:16)
23.ネタバレ 映像が綺麗ですね。久しぶりに邦画で素直に面白かったと思えました。椎名結平がいいですねぇ~。 私も化粧して欲しいッス。好きな男にあんな風に化粧して貰えれば120%綺麗になれそうですね。途中の椎名さんの上半身ハダカを見て「ラ王」を思い出したのは私だけ?
あずきさん 7点(2004-05-02 20:53:39)
😂 1
22.様々な人のドラマが重なり、まとまった作品に仕上がってました。映像より脚本を読んだときの方が目頭が熱くなりました。映像にするともう一押しだった気がします。カンノミホは良かった。
もちもちばさん 7点(2003-07-18 01:57:32)
21.なんだかさらさらとした感じで。けっこう面白かったです。でもなにより管野美穂の役が切ない…。この切なさがまた絶妙でいいです。後、椎名桔平がいつもの3割り増しくらいにかっこよく見えました。なんでだろう。ただ化粧で人の心を動かす所が結構簡単に描かれてしまっていたのが残念でしたー。どっちかっていうと小三馬のキャラが大事で、化粧師である意味が薄かったような気がしました。池脇千鶴かわいい。でもやっぱり管野美穂が切なくて良い…。
しあさん 7点(2003-01-13 23:16:44)
20.メイクアップを通じて人々に活気を与えることが、こんなに素晴らしいものとは思わなかったし、女優陣の演技もよく最後まで高いクオリティだったと思う。だけどストーリーは勧善懲悪の古臭い時代劇で少々マンネリだったのが気にかかったし、椎名桔平演じる小三馬のキャラクターが掴みづらく感情移入できなかったが残念。
びでおやさん 7点(2002-08-28 00:49:46)
19.ネタバレ 公害問題が出てきてびっくり。池脇千鶴が本命なのもびっくり。「子ども達に夢を与えるために」って嫌な大義名分だと思う。
はるこりさん [DVD(邦画)] 6点(2007-04-11 21:42:32)
18.再見すると、脚本とかカメラとかも意外に細部まで配慮していることが分かりますね。説明台詞をできるだけ排除しようと頑張った痕跡は窺えますが、やはり何か所か出てきているのは惜しい。キーとなる主人公の仕事場が、いかにもちょっと変わった仕事師が籠もっていい仕事をしそうな雰囲気に作られていて、そのポイントを押さえているのが、全体を支えています。
Oliasさん [DVD(邦画)] 6点(2006-09-20 00:58:47)
17.あまり期待していなかっただけに、日本の風景を切り取った映像美と独特の静かな雰囲気が良かった。でもストーリーの希薄さと余韻はそれほどでもなかったのは残念。椎名桔平も素晴らしかったが、いしだあゆみ扮する女将さんの存在が際立っていた。化粧されるという経験が欠如している男性より、女性向きの映画だと思う。(TV)
mhiroさん 6点(2005-01-07 22:17:20)
16.久々の邦画鑑賞です。既に半年以上過ぎたのに今年の1本目。去年鑑賞した邦画もたしか1本だったような...。今年はこれで終わりかな...。                                                                                                                        で、肝心のレビューですが、儚いですね。雰囲気を盛り上げる音楽も素敵な邦画です。
tantanさん 6点(2004-08-19 09:10:51)
スポンサーリンク
15.ネタバレ 綺麗な、上品な映画だと思いました。大正という時代と、少女と女の間の微妙な乙女達の儚さが、なんとなく重なるようでした。椎名さん、よか男ですね。綺麗な映画だった。本作には何の関係もありませんが、巻末の「新作紹介」は最悪だった。観なきゃ良かった。がっかりした・・・。巻末の作品紹介はもう二度と観まい。
きなこ餅さん 6点(2004-01-05 23:04:02)
14.この時代を扱う映画ってあまり無いから新鮮だった。雰囲気も綺麗だった。あと、話には関係ないが、柴崎コウは本当に綺麗だ。
kyoさん 6点(2003-02-03 18:17:12)
13.なかなか良い映画でした。舞台に大正時代を選んだってのが憎いね。和でもあり洋でもあり。江戸時代もひきずっていながら現代にもつながっている。この時代なら、もっと色々な作品が作れて面白そう。
菅野美穂、なんて女優らしい女優だろう。フリートークやバラエティなどでは全く普通の女性なのに、映画・ドラマの中では生き生きとして瑞々しくて存在感ありあり。感心します。
・・・ただ、きれいな女優さんばかりがでていて、化粧する前から十分に美しいのが逆に残念だったかな。
フラミンゴさん [インターネット(字幕)] 5点(2012-08-02 19:45:10)
12.原作は石ノ森章太郎氏だったのですね。
シトロエンさん [DVD(邦画)] 5点(2010-01-31 17:41:35)
11.一つ一つのエピソードにかなりクサイ「お涙頂戴」があります。
で、それらエピソードを抜いてしまうとあとには結局何も残っていない映画です。話はなくてもお化粧のシーンに何か良いところがあればいいんだけど、それも目新しい演出とか特になくてつまらなかった。
紫電さん [DVD(邦画)] 5点(2008-01-27 18:11:47)
10.映像の美しさにはこだわりが感じられましたけど、脚本の弱さを補うまではいかなかった。石ノ森章太郎の原作は未読ですが、本作はいかにも「いくつかのエピソードを組み合わせました」という出来。その場合、各ストーリーを貫く強力な団子の串みたいなキャラクターなりエピソードなりが必要。この映画ではもちろん小三馬がその役回りなんですけど、彼のキャラクターが余りにも弱すぎる(これは椎名桔平の所為じゃない)。だから最後に明かされる彼の秘密にも、特別な驚きがありませんでした。化粧栄えする大人顔(柴咲コウ)と、全く化粧の似合いそうにない童顔(池脇千鶴)、そしてスッピンも厚化粧もイケる菅野美穂というキャスティングは中々考えられてましたね。そんな訳で女優陣と映像の美しさに、おまけの5点献上。
sayzinさん [CS・衛星(邦画)] 5点(2006-10-04 00:02:03)
9.一つ一つのエピソードの盛り上がりが小さく、全体としても盛り上がりが小さい。まさに邦画っぽい。映像の綺麗な部分で心が癒されたが、古い日本の醜い部分を見せられ辛くもなった。
クロさん 5点(2005-01-07 09:00:04)
8.良くも悪くも邦画らしい邦画。雰囲気はよかったし、エピソードの一つ一つもよかったんだけど…。原作の漫画の方を見てみたくなりました。確かに石の森章太郎テイストだなぁと思います。私も椎名
桔平に化粧して貰いた~い。
あかりん☆さん 5点(2004-01-20 22:26:40)
7.hydeの歌がよかった。
youth48さん 5点(2003-07-09 21:38:59)
6.ネタバレ チケットあったのに見にいけなくてようやくTVでみたんですが、なんだか映像を重視しすぎてあまりに一人一人の感情の描写がお粗末だったんじゃないかと・・・あれだけ人物を登場させるならもっと時間かけても良かったんじゃないかなあ?途中の池脇千鶴主体のとこもいまいちだったし。ストーリーも??どっちかっていうとちょっと失敗しちゃった感がありますね。
ハリ。さん [地上波(字幕)] 4点(2005-10-30 09:27:43)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 45人
平均点数 6.51点
000.00%
112.22%
212.22%
324.44%
424.44%
5715.56%
6613.33%
7817.78%
81431.11%
936.67%
1012.22%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.00点 Review1人
2 ストーリー評価 4.50点 Review2人
3 鑑賞後の後味 5.00点 Review2人
4 音楽評価 5.00点 Review2人
5 感泣評価 3.50点 Review2人

■ ヘルプ