映画『少林サッカー』の口コミ・レビュー(22ページ目)

少林サッカー

[ショウリンサッカー]
Shaolin Soccer
(少林足球)
2001年上映時間:112分
平均点:6.46 / 10(Review 632人) (点数分布表示)
公開開始日(2002-06-01)
アクションドラマコメディカンフースポーツものスポコンものパロディ
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2024-07-26)【Olias】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督チャウ・シンチー
助監督リー・リクチー(監督補)
演出チン・シウトン(アクション監督)
キャストチャウ・シンチー(男優)鋼鉄の脚シン
ン・マンタ(男優)ファン
ヴィッキー・チャオ(女優)ムイ
パトリック・ツェー(男優)ハン
ウォン・ヤッフェイ(男優)鉄の頭
ラム・ジーチョン(男優)軽功
モク・メイラム(男優)旋風脚
ティン・カイマン(男優)鎧の肌
チャン・クォックワン(男優)魔の手
スー・ヅーユン(男優)デビルチーム主将
ヴィンセント・コク(男優)(特別出演)
カレン・モク(女優)(特別出演)
セシリア・チャン(女優)(特別出演)
レイ・キンヤン(男優)鼻ほり美容師
ホー・マンファイ(男優)作曲家志望の男
山寺宏一シン(日本語吹き替え版)
玄田哲章ファン(日本語吹き替え版)
魏涼子ムイ(日本語吹き替え版)
菅生隆之ハン(日本語吹き替え版)
森川智之若い頃のファン(日本語吹き替え版)
岩崎ひろし鉄の頭(日本語吹き替え版)
稲葉実鎧の肌(日本語吹き替え版)
塩屋浩三空渡り(日本語吹き替え版)
檀臣幸魔の手(日本語吹き替え版)
飛田展男歌男(日本語吹き替え版)
堀越真己饅頭屋店長(日本語吹き替え版)
島香裕社長(日本語吹き替え版)
長島雄一チンピラ(日本語吹き替え版)
日野由利加シスター(日本語吹き替え版)
中博史チンピラ(日本語吹き替え版)
天田益男ダンス男(日本語吹き替え版)
後藤哲夫部下(日本語吹き替え版)
福田信昭チンピラ(日本語吹き替え版)
中田和宏旋風脚(日本語吹き替え版)
脚本チャウ・シンチー
ツァン・カンチョン
音楽レイモンド・ウォン[音楽]
主題歌アンディ・ラウ
製作ヤン・クォックファイ
製作総指揮チャウ・シンチー
ダニエル・ラム
制作ザ・スターズ・オーヴァーシー
配給クロックワークス
特撮セントロ・デジタル・ピクチャーズ(CG)
録音東京テレビセンター(日本語吹き替え版)
字幕翻訳風間綾平
その他リー・リクチー(プロダクション・スーパーバイザー)
ティン・カイマン(プロダクション・スーパーバイザー)
チョン・クォックキョン(スペシャル・サンクス)
ワイ・カイリャン(スペシャル・サンクス)
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

212.文句ナシ!「もう少しこーしたら…」と感じる事もナシ!ビデオやスカパーで何度も観てるのに地上波の放送でまた観て、やっぱり爆笑しちゃいました。ワールドカップ編はまだ?サンバを取り入れたブラジル代表とか~♪
Bebeさん 9点(2004-04-17 23:11:49)
211.劇場公開時から気になってたのですが、今回地上波で初めて観ました。もう馬鹿馬鹿しくてとにかく笑いました。話はかなり大雑把で適当な感じだけど、たまにはこういう映画もありかな~と思います。欲を言えば決勝にもっと笑いが欲しかったかな…と。それにしても太極拳恐るべし(笑)。♪少林拳はサイコ~。コバンザメ~。
やっさんさん 7点(2004-04-17 23:17:51)
210.こ…これはサッカー映画…? それとも「ドラゴンボール」…? おバカリズムなノリや笑いに置いて行かれるものの、決して嫌いでは無い魅力もありますが…とにかく有り得ないッ! そんなアホなッ! こんな事を連発する事間違い無しのデフォルメ描写の数々にただ驚愕…。それぞれのカット割りは様々な映画のパロディか引用か。こんな映画やアニメからパロッた演出のせいで部分的にめちゃくちゃ。日本アニメに影響されてるとしか思えぬ過度な試合描写はなんとも破天荒。“少林”と“サッカー”の合わせ技は実にユニークで独特な面白さはあります。ちなみに“バナナの皮”は万国共通なのですね(さすがに古いと思うが…)。
_さん 4点(2004-04-17 23:24:39)
209.おもしろくなかった。笑えん。
ギニューさん 3点(2004-04-17 23:30:39)
208.ハリウッドに対抗できるのは最早香港だけなのか。映画に対する情熱と観客を惹きつけるための心得をよーくご存知でいらっしゃいますね。
WEB職人さん 8点(2004-04-17 23:32:16)
207.最初に見たときは「あー下らない」で終わっていたのですが、2回目に見たときは「ここまで下らなさを徹底しているのは逆に凄い」と思うに至りました。
Oliasさん [CS・衛星(字幕)] 5点(2004-04-17 23:42:55)
206.サッカーは常に進化し続けている。
taronさん 8点(2004-04-18 00:44:35)
205.うーん。ここまで笑えない作品だとは思わなかった。。見せる笑いのためか乗り切れない部分しかなかった。もっと言葉、伏線を有効に使う方が自分にははまるのかな。
ひでさん 2点(2004-04-18 00:51:06)
204.ネタバレ 1番可哀想なのはGK、1番面白いのはサラリーマン男。
トシ074さん 7点(2004-04-18 00:52:55)
203.いや~お馬鹿。本当に純粋なお馬鹿っぷりでツッコミ体質な自分にはかなり楽しめました。これを作ってくれた人々にはお礼を言いたいと思います。
小三馬さんに化粧をしてもらいたいHAWAIIAN610さん 5点(2004-04-18 01:30:18)
スポンサーリンク
202.ネタバレ それなりに笑えたのだけどヒロインが気にいらないので・・・とくにイメチェンした時の顔は許せないレベルだ!!ハエが女性にたかるシーンは最低です。試合で1点が入るシーンがありますが・・・審判がハンの味方なのにあんな判定のしにくいシュートを点数にするとは納得がいかない。ラストの少林ブームのオチは面白い(笑)
マーク・ハントさん [地上波(吹替)] 5点(2004-04-18 02:26:14)
201.私をこれほどの映画ファンにしたのは誰でもないブルース・リーなんですが、香港映画の喜劇のこの、何とも汚らしい雰囲気は、やっぱり好きになれないかも・・・(泪)でも、単純にサッカーのCGのシーンは楽しめましたヨ(汗)
らふらんすさん 4点(2004-04-18 09:38:29)
200.不自然なワイヤーアクションが多少気になりますが、おバカっぽくて楽しめました。火星人ネタには爆笑しました。女優陣が可愛いのもGOODです。
クロさん 7点(2004-04-18 13:00:44)
199.観ながらヒいていく自分と、引き込まれていく自分がいた。『マトリックス』シリーズのような硬い感じのするCG多用作は辟易するが、こういうアホ作品のCG多用に関しては全く気にならなかった。ここまで来るとむしろ爽快。また、中国では日本よりも濃厚でお下劣な笑いや、厳しい上下関係が重視されているのかと真面目に考えさせられ、自分の中ではメグ・ライアンに負けず劣らず新境地開拓した気分にさえなった。
SAEKOさん 7点(2004-04-18 15:38:17)
😂 1
198.うーん。。笑えることは笑えるのですが、最後のほうは寝ちゃいました。 あれほど人気、話題があった映画ですが、ちょっとがっかりでした。 名作と呼べるコメディに出会えるのはいつになることやら、、
NINさん 3点(2004-04-18 16:50:57)
197.前にDVD借りてみました。
期待して見たから肩透かしを食らった気分でした。
でも試合は素直に楽しめましたけど。
昨日放送されたようですがカットされすぎてて、あれじゃ魅力半減なのではと思った。
weberさん 7点(2004-04-18 21:20:14)
196.やりすぎ感はあるけれど、あまりの馬鹿馬鹿しさもここまでいけばよくぞやってくれました!と拍手したい。
シワンナNSさん 8点(2004-04-19 09:10:30)
195.暴力シーン(ってかリンチ)が無けりゃ、お馬鹿映画として認めたい。
ハルポッポ77さん 4点(2004-04-19 15:48:18)
194.こんなサッカー許せねぇ…。アクション?コメディ?正直がっかり。ヴィッキー・チャオだけが収穫。ホントは2点だったけど、ヴィッキーと最後のオチで+1。そんなもん。
まっちゃさん 3点(2004-04-19 18:00:32)
193.ネタバレ こんなサッカーし~たくても・無理!な少林サッカーには5点差し上げよう。点数の内訳は練習試合で白ブリーフで土下座してる人にさらに自分の白ブリーフを頭に被せようとする親子どんぶりっぷりに1点。主演女優のキャラの推移が“ニキビ面のブ女→日出郎→キュートな女坊主”とブ女とキュート女の間になぜ日出郎を挟むのかという訳の分からなさに1点。決勝戦で上島竜平をホウフツとさせた全裸後姿の敵チームのキーパーに3点。なお、火星人ネタは笑うトコらしいのですがスキンヘッドな俺にはオフサイドなので無得点です。
膝小僧さん 5点(2004-04-20 06:49:04)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 632人
平均点数 6.46点
071.11%
1203.16%
2193.01%
3294.59%
4477.44%
57411.71%
67812.34%
712119.15%
812720.09%
9518.07%
10599.34%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.42点 Review26人
2 ストーリー評価 5.40点 Review30人
3 鑑賞後の後味 7.35点 Review39人
4 音楽評価 6.31点 Review22人
5 感泣評価 3.45点 Review22人

■ ヘルプ