映画『バイオハザード(2001)』の口コミ・レビュー(17ページ目)
Menu
みんなのシネマレビュー
作品情報 ハ行
バイオハザード(2001)の口コミ・レビュー
>
(レビュー・口コミ)
バイオハザード(2001)
[バイオハザード]
Resident Evil
2001年
【
独
・
英
・
仏
】
上映時間:101分
平均点:5.83 /
10
点
(Review 473人)
(点数分布表示)
公開開始日(2002-08-31)
(
アクション
・
ホラー
・
SF
・
シリーズもの
・
ゲームの映画化
・
ゾンビ映画
)
新規登録(不明)【
シネマレビュー管理人
】さん
タイトル情報更新(2025-02-11)【
イニシャルK
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
ポール・W・S・アンダーソン
キャスト
ミラ・ジョヴォヴィッチ
(女優)
アリス・アバーナシー
ミシェル・ロドリゲス
(女優)
レイン・オカンポ
エリック・メビウス
(男優)
マット・アディソン
ジェームズ・ピュアフォイ
(男優)
スペンス・パークス
コリン・サーモン
(男優)
ワン隊長
ハイケ・マカッシュ
(女優)
マットの妹 リサ・アディソン
フィオナ・グラスコット
(女優)
ゴールド
ジェイソン・アイザックス
(男優)
ウィリアム・バーキン博士(ノンクレジット)
声
ジェイソン・アイザックス
ナレーター(ノンクレジット)
本田貴子
アリス・アバーナシー(日本語吹き替え版【ソフト】)
宮本充
マット・アディソン(日本語吹き替え版【ソフト】)
江原正士
スペンス・パークス(日本語吹き替え版【ソフト】)
大友龍三郎
ワン隊長(日本語吹き替え版【ソフト】)
朴璐美
レイン・オカンポ(日本語吹き替え版【ソフト】)
岡寛恵
アリス・アバーナシー(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
内田夕夜
マット・アディソン(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
山路和弘
スペンス・パークス(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
玄田哲章
ワン隊長(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
高山みなみ
レイン・オカンポ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
小森創介
(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
相沢まさき
(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
原作
カプコン
ゲーム「バイオハザード」
脚本
ポール・W・S・アンダーソン
音楽
マルコ・ベルトラミ
マリリン・マンソン
主題歌
スリップノット
"My Plague"
撮影
デヴィッド・ジョンソン[撮影]
製作
ポール・W・S・アンダーソン
サミュエル・ハディダ
ベルント・アイヒンガー
クリス・シムズ
(共同製作)
配給
東芝エンタテインメント
特殊メイク
マシュー・スミス
アンディ・ガーナー
特撮
リチャード・ユリシック
(視覚効果スーパーバイザー)
編集
アレクサンダー・バーナー
あらすじ
近代企業アンブレラの地下施設で、T-ウイルスが漏洩、研究員が全滅する事件が起こった。同社の工作員であるアリス(ミラ・ジョヴォヴィッチ)は、噴霧されたガスにより、記憶を失った状態で発見される。工作員たちと施設に向かった彼女が見たのは、ウイルスでアンデッドと化した職員たちだった・・・。人気ゲームの映画化。
【
円盤人
】さん(2004-02-24)
全てのをあらすじ参照する
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
スポンサーリンク
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
スポンサーリンク
口コミ・感想
心に残る名台詞
3
エピソード・小ネタ情報
3
心に残る名シーン
1
関連作品
投稿順
いいね順
高評価順
NEW
ネタバレあり
改行表示
前
1
…
15
16
17
18
19
20
次
💬口コミ一覧
66.これ、主演がミラじゃなくて、ジャン・クロード・ヴァンダムだったら、完全にB級アクション映画だなぁ。続編作るなら、もっと頑張って欲しいです。(笑)
【
がーぷ
】
さん
5点
(2003-01-26 03:22:39)
🔄 処理中...
65.ん~けっこー良かったと思うねんけど…最後まで楽しめたしさ。ただ、全体的に展開が早すぎたかな。無理矢理押し込んだ気もするし。まぁ一緒に見たおとんも面白かったって言ってたし、いいんちゃう?これって続編もあるんやろなぁ。多分出たら見るけど。
【
西川家
】
さん
6点
(2003-01-26 01:13:26)
🔄 処理中...
64.もの凄い評価の分かれ方にちょっとびっくりしました。私は普通に楽しめたほうです。物足りない所も多々ありましたが。あと、今まで期待を裏切られてきたゲームやアニメの映画作品としても、評価のできる内容ではないかと思います。最後に、これだけは皆さん同じですね!ミラ美しい!!
【
ぶるぅす・りぃ。2
】
さん
7点
(2003-01-25 08:47:47)
🔄 処理中...
63.レイン役のミシェル・ロドリゲス最高ー。ミラもすっごくかっこよかったー。映像もストーリーも最高のひとこと。今まで見た映画の中で一番好きな作品です。ゲームにそっていくストーリーかと思ったけど全然ちがいまた。なので最後まで気が抜けません。
【
あやか
】
さん
10点
(2003-01-04 13:56:09)
🔄 処理中...
62.音楽だけ良かった・・・・あと後ろに居た変なヲタクがうるさくてちゃんと見れなかった
【
ALOW
】
さん
4点
(2002-12-26 04:29:15)
🔄 処理中...
61.面白かったです。ゾンビがいきなり出てくるので、恐ろしいです。しかし、アクションとかも良かったし、とてもいい作品でした。特によかった言葉は、「(字幕で)階段を使うしかないな」です。なぜかその言葉にはまってしまいました。恐ろしい。
【
うっちー先生
】
さん
8点
(2002-12-23 19:23:23)
🔄 処理中...
60.ミラが最高です。でも隊長が死んじゃったときはあわわわわって感じでした。エンディングは続編を連想させるには最高でした。続編あるといいなぁ。
【
MAYURA
】
さん
9点
(2002-12-23 02:07:32)
🔄 処理中...
59.ミラ最高! うっとりするほどセクシーだった。
【
ぱぱんち
】
さん
10点
(2002-12-22 22:50:16)
👍 1
🔄 処理中...
58.ゲームのバイオは何度もやってて、結構好きだったんですが、なんかホラーではなくなってます。得に見所というのは無くて、あまり心に残る映画じゃないですね。
【
くおりてぃ佐々木
】
さん
4点
(2002-12-22 21:45:33)
🔄 処理中...
57.ゾンビVS人間ってゲームでは新しくても映画ではお決まりパーターンって感じ・・・
【
BM
】
さん
5点
(2002-12-22 05:10:01)
🔄 処理中...
スポンサーリンク
56.はっきりいうとおすすめできない、他の人の点数の高さに疑問を覚えるくらいだ。ゾンビも本物?っぽくない上に怖いシーンでカッコイイBGMがなってしまうので恐怖を与えなくなっていてマイナスだ。調査隊も時間上しかたがなく殺したという感じが否めない、せめて隊長だけでも生かせるべきだったと思う。さらにヘルバウンド(犬)もただ犬に特殊造詣をほどこしたオ粗末なものだった。結果的にいうとミラ・ジョヴォヴィッチ嬢箕櫃里燭瓩遼・⑰撚茲鵬瓩・覆、
【
双海
】
さん
5点
(2002-12-19 22:48:11)
🔄 処理中...
55.昔のゾンビやバタリアンの方がリアルで怖かったな。この映画の点数は全てミラ・ジョヴォビッチへ。
【
ドイチュランド
】
さん
3点
(2002-12-19 18:52:18)
🔄 処理中...
54.ゲ-ム同様おもしろかった。S.T.A.R.S.の登場シ-ンやレ-ザ-の罠なんかよかった。個人的にはゾンビが死体を食べている所に出会うシ-ンなんかも入れてほしかった。
【
ヒットマン
】
さん
8点
(2002-12-19 12:31:06)
🔄 処理中...
53.このゲーム事態なかなか好きなので、期待してみたらまさにその通り。なかなかのヒット作。エンディングもバットエンディングでgood!これは次回作…出ない方がいいかな?やっぱり、バイオハザードの世界はここで閉じてしまってもいいと思う。出すのなら、また別の状況をつくりだしてやってもらいたい。
【
残師
】
さん
8点
(2002-12-16 18:26:09)
🔄 処理中...
52.ゲームは怖すぎて挫折した僕(激爆)にとって、映画版はハイテクな舞台で恐怖感を削がれた。もっとゴシックでアナログな雰囲気な方がよかったかも。ストーリーは全体を見せようとして客観的になっちゃってるのはしょうがないのかなぁ…。アクションシーンも思ってたより少なくてちょっとガッカリしたし。ゾンビを演じてるのも限界を感じたし。超セクシーだったミラ・ジョヴォビッチに+1点(爆)
【
びでおや
】
さん
6点
(2002-12-16 00:02:09)
🔄 処理中...
51.回を増すごとに、だんだんと白けた目線で物語を見てしまう自分がいることが、何より恐ろしい。僕自身もゾンビのように、ドロドロとした知識によってピュアなハートを失っていき、終いには過去の自分が大切にしていた物事までも傷つけていく気がする。嗚呼、ミラよ、僕を蹴飛ばしてくれ。その美しい足で…それで死ねたら本望だ…
【
ボビー
】
さん
[映画館(字幕)]
6点
(2002-12-08 19:22:31)
🔄 処理中...
50.ミラ・ジョボビッチを見るための映画です。それに尽きる。
【
摩吏雄
】
さん
7点
(2002-12-08 17:21:59)
🔄 処理中...
49.この監督は2を作らしてくんないかもね。監督変わったらミラもでないかもね(笑)それはそれで面白いかも。
【
ぷう
】
さん
0点
(2002-11-25 00:44:08)
😂 1
🔄 処理中...
48.派手なアクションシーンがいい。普通に楽しめる。野暮かも知れないが、ミラが強すぎるかも。
【
ロイヤルミスト
】
さん
7点
(2002-11-16 05:01:23)
🔄 処理中...
47.ゲーム同様、怖かった!まるきり別物として見てもOKですが、あちこちにゲームの世界観がまぎれていて、それはそれで楽しめました。それにしても何度驚きのあまり映画館の座席の背もたれに背中を打ちつけた事か… 続編するなら絶対見ます。ミラ様最高でした。途中で死ぬあの黒人の人もすごく光ってました。
【
takana
】
さん
7点
(2002-11-13 16:01:27)
🔄 処理中...
スポンサーリンク
前
1
…
15
16
17
18
19
20
次
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
473人
平均点数
5.83点
0
2
0.42%
1
5
1.06%
2
13
2.75%
3
29
6.13%
4
54
11.42%
5
94
19.87%
6
110
23.26%
7
82
17.34%
8
52
10.99%
9
18
3.81%
10
14
2.96%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
6.82点
Review23人
2
ストーリー評価
5.52点
Review34人
3
鑑賞後の後味
5.45点
Review33人
4
音楽評価
5.53点
Review32人
5
感泣評価
1.86点
Review22人
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について