映画『イルマーレ(2000)』の口コミ・レビュー(2ページ目)

イルマーレ(2000)

[イルマーレ]
Il Mare/A Love Story
(시월애/Siworae/時越愛)
2000年上映時間:97分
平均点:6.82 / 10(Review 96人) (点数分布表示)
公開開始日(2001-09-08)
ドラマラブストーリーファンタジー
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2019-06-17)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督イ・ヒョンスン
キャストチョン・ジヒョン〔女優〕(女優)キム・ウンジュ
イ・ジョンジェ(男優)ソンヒョン
さとう珠緒キム・ウンジュ(日本語吹き替え版)
堀内賢雄ソンヒョン(日本語吹き替え版)
安達忍ジョンスク(日本語吹き替え版)
小林沙苗ヘウォン(日本語吹き替え版)
花田光(日本語吹き替え版)
撮影ホン・ギョンピョ
制作チャ・スンジェ
配給松竹
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

76.きれいな映画でした。せつない気持ちになりました。チェン・ジヒョンみたいな彼女を捨てる男の気持ちが分かりません。彼女172センチもあるんですよ。猟奇的な彼女も良かったけど、こちらの少し弱々しげなジヒョンにぐっときてしまいました。
チャン・ツイィーから乗り換えようと思っています。 イルマーレのかわいいお家とジヒョンをセットにして私にください。津波が来たら、一発でアウトだと思うけど・・・。
くぼごんさん 8点(2004-10-03 01:41:02)
75.ネタバレ 約束の時間に来なかった理由が時間をさかのぼって解明されるところは面白かった。そんな未来をころころ変えていいんか?って突っ込みたくなりましたが、まぁよしとしましょう。(笑)胸にじーんときて感動する作品でした。(^o^)
トシ074さん 8点(2004-08-10 10:34:21)
74.こういう時間の絡む映画の脚本書くのって難しいんだろうなあ。猟奇的な彼女もそうだったけど、映像が美しかった。チョンジヒョンは魅力的な女優さんですね。
MARTEL1906さん 8点(2004-06-29 00:29:26)
73.綺麗な映像ですね(^^)私もイルマーレみたいな所に住んでみたいです!
・・・津波が心配ですが(><)「猟奇的な彼女」に出てた女優さん素敵だったです☆
法子さん 8点(2004-06-04 21:01:00)
72.ネタバレ 他の方の投稿にもあるとおり、細かな設定は破綻しまくりです。でも、この映画はメルヘンとして観てほしいというのが製作者の意図でしょうから(でなけりゃあの魔法のポストからして何の説得力もない)、私は二人の純愛物語として素直にこの映画を楽しみました。ポストを通じてしか交流できない二人のもどかしい関係がせつなくてよかった。二人にとってお互いが大切な存在になっていく過程が丁寧に描かれていて好感が持てました。自分にとってはかなりお気に入りの作品です。チョン・ジヒョンは「猟奇的な彼女」とは違い、恋に悩むちょっとお茶目で優しいごく普通の女の子を演じていた(まぁこれだけ魅力的で美貌の女の子がごく普通にいるとは思えませんが)。ただちょっと気になったのは、1998年に生きていたイ・ジョンジェにはハッピーエンドが訪れそうですが、2000年に生きていたチョン・ジヒョンはあの後どうなってしまったのだろうか、ということです。物語のラストでは2001年の12月21日に存在するはずのもう一人の彼女です。気になりませんか?
kainyさん 8点(2004-05-26 17:12:09)
71.ネタバレ 何人かの方と同じで「猟奇的な彼女」つながりで見ました。私事ですが今からふた昔以上前に、遠距離恋愛で2年間くらい当時の彼女と文通していた事がありまして、当時はメールもないし貧乏暮らしのアパートには電話すら無い。ただポストをのぞく瞬間だけが、距離をつなぐ本当に特別なものだった事が鮮烈に思い出されました。その彼女とは結局遠距離のまま別れたのですが、3年前に同窓会で再会して、それぞれが結婚して二人の子持ちであることも知って、今は仲のいいメル友です。すみません映画の話に戻りますと、、つじつまや不自然さを言うなら確かに犬の存在とか他にもたくさんあるのですが、モノサシとハカリ持参で映画を見るタイプではないので、映像のきれいな事と、セットやカメラアングルのこだわりもちゃんとプラスに働いてるし、なによりせつなさやもどかしさに感情移入できたことで、とても気持ちのいい時間を持てたなと感じた作品でした。もう一軒の海辺の家がキチンと見たかったのと、そこまで惚れ込んだ前の彼氏の描き方が少し弱かった所で各マイナス1点。
うこっけいさん 8点(2004-05-15 23:06:07)
70.ネタバレ エンディングに向かっていく流れは、中盤ぐらいで予想できていたのですけど、それでもジ-ンときちゃいました。---◇---やっぱり、韓国映画ってすごいですね。今回も、「コーラ」の目線でカメラを動かしたりして。僕は最初、この動き何なの?と思ったのですが、「コーラ」のものだと解って、あとで巻き戻してみてしまいました。あと、街路樹のある散歩道を歩くとことか、そのままカメラを回しているのに僕らにはちゃんと二年のときを挟んでいるように見える。すごいです。
暇人さん 8点(2004-01-28 12:21:39)
69.
SUMさん 8点(2003-12-22 17:10:47)
68.全体的にゆったりと流れるような感じのストーリーで,犬のコーラの存在が非常に大きいと思います。結構面白かったのですが,やはりラストシーンだけが残念です。あれならば,いっそのことラストシーンを削除して欲しいですね。
北狐さん 8点(2003-12-09 10:31:12)
67.韓国って津波とかこないのかな。かなりスリリングな家だと思う
紅蓮天国さん 8点(2003-10-13 11:56:42)
😂 2
スポンサーリンク
66.ネタバレ 「猟奇的な彼女」つながりで観ちゃいました。作品としては、皆さんがすでに書かれているとおりほんわかとしたラブストーリーでした。手紙でしか関係を持てないもどかしさがかえって心にしんみりとした情感を作り出しているという感じです。私的には「八月のクリスマス」よりこちらのほうがよかったですね。比べるべきではないかもしれませんが。タイムパラドックスについては、賛否両論あるようですが、あまり気にしないほうがいいように思います。ああそうですかとさらっと観てしまえば「よかった~~」とじんわり効いてくると思います。寛容になれるかなれないかで作品を楽しめるかどうかの分かれ道かもしれません。ただ、私も、最後に彼が出現する時代については、あと一ひねりできなかったかなあと思いました。あれだと手紙を出した彼女は、手紙によって助かったということを知らないで生き続けなければならなくなります(笑) よく考えてみるとちょっと救いがない感じですよね。彼女が、彼が死ななかったことということを知る矛盾のないストーリーにはできなかったでしょうか。例えば、また手紙が届いて、彼女のおかげで生きている、と知らせてくるとか・・・。総合的には良い作品でした。
ちかちかさん 8点(2003-09-08 18:19:21)
65.すがすがしい作品だなぁと。約束に来られない理由が何となく分かってしまいましたが、全体的に言葉がとても美しいと思いました。こんな素敵な台詞がさらりと言える人に憧れます。
ひなたさん 8点(2003-06-23 00:03:21)
64.雰囲気や映像、を楽しむためにはカンジのいい作品でした。雨に日にぴったりの恋愛映画かもしれません。ポストに入った金魚?が気になりました。
yoshi244さん 8点(2003-06-01 15:56:07)
63.久しぶりに観た良質の恋愛映画。派手さはないがしみじみとした感動を与えてくれた。主人公の二人(特に男性)がどこにでもいそうな雰囲気なのがいい。
ギムリ★さん 8点(2003-05-25 07:13:16)
62.人に薦めたらアオいと言われそう。だが全体の雰囲気がよく、見終わった後によい感覚が残った。好き嫌いは分かれそうだ。イルマーレのこと、時空などの不自然さは多いが、よく言えば寓話っぽい演出ともいえなくもない。韓国映画もいいなと思った。
ちゃんどらーさん 8点(2003-05-11 13:11:32)
61.2年間のズレがかぶって切り替わるシーンに凝り過ぎてわかりにくいシーンが少しあったりするけど、美しい映像を求めたためか。シナリオにケチつけるのもなんだけど、郵便受けの前で泣いてるところに登場って方が、よっぽどグッと来たんじゃないかなあと。でも、とってもよい映画だなあ。
にまのさん 8点(2002-12-23 03:31:59)
60.ネタバレ キアヌ主演のリメイク版を先に観ました。見終わった後でオリジナル版があることを知り、しかも韓国映画と知ってすごく意外でした。あまり自分は韓国映画やドラマに良い印象を持っていなくて…なんていうか俳優さんは常に最大音量でがなりまくるし、背景には香港のスラム街みたいな町並みが広がってるし…みたいな先入観があったわけですよ。ごめんなさい、偏見でした。こっちを見た後だと、むしろリメイク版でのキアヌとサンドラの踊りながらのキスはちょっとやり過ぎって気がしてくるし、救急救命処置までしてやった相手の顔を思い出さないってのも不自然だし…二人の接点がありそうでないこのオリジナル版のじれったさが日本人には心地いいのかな。ただ、最後のシーンはリメイク版のほうがスッキリしてて好みかな。「過去が変わって現在がとっても幸せになる」のは「バック・トゥ・ザ・フューチャー」で証明済みなわけだし。まあ総じていい映画でした。食わず嫌いはやっぱいけませんね。  …が、しかーし!さとう珠緒!お前はダメだ!もしはじめに吹き替えモードで観てたら一気に0点になるところだったじゃねーか。あぶねーあぶねー。
S.H.A.D.O.さん [DVD(字幕)] 7点(2011-02-08 22:59:48)
👍 1
59.やはりチョン・ジヒョンは素敵だなと感じました。イルマーレは現実的に考えると住むには最悪な環境だけど、映像としてはとても綺麗で魅力的な家でした。ラブストーリーものは苦手だけど、こういう雰囲気はすごく好きです。
茶畑さん [DVD(字幕)] 7点(2008-07-15 23:58:27)
58.イルマーレの風景がとても好き。二人の主役もとても好き。過去と未来、男と女、をイルマーレで結ぶ構想はよかった。若干物足りないのは、もっと二人の生活が見たかった。映画だけに時間がないというのも分かるが。想像で補う部分が結構あったような。それが逆にいいといえばいいのだが・・・。また近いうちに見たいと思う。
joumonnさん [CS・衛星(字幕)] 7点(2008-04-06 16:49:04)
57.ネタバレ 時を越えた恋愛ファンタジーでアイデアがいいですね。非現実的な恋愛を描くが違和感なく物語に浸ることができました。しかし強いていえばラストの彼女への種明かしの仕方はおざなりです。
獅子-平常心さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2007-07-26 20:15:17)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 96人
平均点数 6.82点
000.00%
111.04%
200.00%
311.04%
433.12%
51111.46%
62323.96%
72121.88%
82627.08%
999.38%
1011.04%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.00点 Review7人
2 ストーリー評価 6.18点 Review11人
3 鑑賞後の後味 6.76点 Review13人
4 音楽評価 6.80点 Review10人
5 感泣評価 6.11点 Review9人

■ ヘルプ