映画『オースティン・パワーズ ゴールドメンバー』の口コミ・レビュー(4ページ目)

オースティン・パワーズ ゴールドメンバー

[オースティンパワーズゴールドメンバー]
Austin Powers in Goldmember
2002年上映時間:95分
平均点:5.44 / 10(Review 112人) (点数分布表示)
公開開始日(2002-08-24)
アクションコメディアドベンチャーシリーズものスパイものパロディ
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2018-10-22)【たろさ】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ジェイ・ローチ
助監督ジャック・ギル[スタント](第二班監督)
演出ジャック・ギル[スタント](スタント・コーディネーター)
キャストマイク・マイヤーズ(男優)オースティン・パワーズ/ドクター・イーブル/ファット・バスター/ゴールドメンバー
ビヨンセ・ノウルズ(女優)フォクシー・クレオパトラ
マイケル・ヨーク(男優)バジル・エクスポジション
セス・グリーン(男優)スコット・イーブル
ロバート・ワグナー(男優)ナンバー2
ミンディ・スターリング(女優)フラウ・ファルビッシナ
ヴァーン・トロイヤー(男優)ミニ・ミー/ミニ・オースティン
マイケル・ケイン(男優)ナイジェル・パワーズ
ロブ・ロウ(男優)若き日のナンバー2
クリント・ハワード(男優)ジョンソン
ヘザー・グレアム(女優)フェリシティ・シャグウェル(カメオ出演)
ケヴィン・クーニー〔男優・1945年生〕(男優)クラーク
ネイサン・レイン(男優)魅力的なディスコの男性
ニコール・ヒルズ(女優)フランス語教師
マシ・オカ(男優)日本人通行人
ブライアン・ティー(男優)日本人通行人
グレッグ・グランバーグ(男優)裸のファン・T
スザンナ・ホフス(女優)ジリアン・シャグウェル
スティーヴン・スピルバーグ(男優)本人(劇中映画「Austinpussy」の監督として)
バート・バカラック(男優)本人
クインシー・ジョーンズ(男優)本人
オジー・オズボーン(男優)本人
トム・クルーズ(男優)オースティン・パワーズ(劇中映画「Austinpussy」)
ケヴィン・スペイシー(男優)ドクター・イーブル(劇中映画「Austinpussy」)
ダニー・デヴィート(男優)ミニ・ミー(劇中映画「Austinpussy」)
ジョン・トラヴォルタ(男優)ゴールドメンバー(劇中映画「Austinpussy」)
グウィネス・パルトロウ(女優)ディキシー(劇中映画「Austinpussy」)
ブリトニー・スピアーズ(女優)本人
山寺宏一オースティン・パワーズ/ドクター・イーブル/ファット・バスター/ゴールドメンバー(日本語吹き替え版)
勝生真沙子フォクシー・クレオパトラ(日本語吹き替え版)
中村正[声優]ナイジェル・パワーズ(日本語吹き替え版)
有本欽隆ナンバー2(日本語吹き替え版)
麻生美代子(日本語吹き替え版)
田原アルノゴールドメンバー(劇中映画「Austinpussy」)(日本語吹き替え版)
佐々木梅治スティーヴン・スピルバーグ(日本語吹き替え版)
山野史人バジル・エクスポジション(日本語吹き替え版)
原作マイク・マイヤーズ(キャラクター創造)
脚本マイク・マイヤーズ
マイケル・マッカラーズ
音楽ジョージ・S・クリントン
挿入曲ミック・ジャガー"Miss You"
ビヨンセ・ノウルズ"Hey Goldmember"
撮影ピーター・デミング
製作デミ・ムーア
マイク・マイヤーズ
エリック・マクレオド
ジェニファー・トッド[製作]
スザンヌ・トッド[製作]
ニュー・ライン・シネマ
製作総指揮トビー・エメリッヒ
配給ギャガ・コミュニケーションズ
特殊メイクロバート・カーツマン
ハワード・バーガー
グレゴリー・ニコテロ
ジェイク・ガーバー(ノンクレジット)
K.N.B. EFX Group Inc.
スタン・ウィンストン・スタジオ
特撮アサイラムVFX(メイン・タイトル)
美術ロバート・ドーソン[タイトル](タイトル・デザイン)
編集グレッグ・ヘイデン
ジョン・ポール〔編集〕
字幕翻訳林完治
スタントアンディ・ギル〔スタント〕
パット・ロマノ
J・アーミン・ガルザ二世(カメラ・カー)
その他エリック・マクレオド(ユニット・プロダクション・マネージャー)
あらすじ
おなじみオースティン・パワーズ第3弾。Dr.イーブルは新たなる世界征服計画「プレパレーションH」を着々と準備していたが、あっさりアジトでオースティンに捕まってしまう。これで悪は滅びたかと思いきや、今度はオースティンの父親ナイジェルが、1975年からタイムマシンでやって来た謎の悪人ゴールドメンバーに誘拐されたらしい。オースティンは美貌の相棒フォクシー・クレオパトラとともにナイジェル救出へと向かう。しかし、事件の裏にはイーブルの影が… 時空を飛び越え、更には舞台は東京へ!勿論はちゃめちゃギャグは健在!
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

52.こりゃもう、カメオを観るためだけに観るんでいいんじゃないでしょうか。“4”もこの路線で行ってほしいです。
金子淳さん 5点(2004-07-26 14:58:47)
51.エッチ系の下ネタはまだ笑えるけど、排泄系の下ネタは気持ち悪いだけ。でも、健康診断のシルエットシーンはシリーズ中一番の大爆笑だった。それにしても、まさかこんな大団円が待っていたとは!回想シーンのオースティンとイーブルは秀逸。
やすたろさん 5点(2004-06-22 18:58:01)
50.いやぁーゴールドメンバーですね。(いろんな意味で)あんまり前知識がなかったから最初トムとかグウィネスが出てきたときビックリしちゃいました。基本的にはワンパターンでだるんだるんな下ネタのオンパレードだけど小水と出産のシーンは腹抱えて笑っちゃいました。
およこさん 5点(2004-01-31 18:48:47)
49.うーん。評価の基準をどこに置くのか難しいですねえ。(笑レベルが)ジャブの連発みたいな感じでしょ。ストレートがないから記憶に残りづらいんですよねえ。あ、1箇所大爆笑したシーンありました。小便シーンですね。「ブッー!!」って、おい。もうちょっとなんか小便ぽくできるやん!!
ようすけさん 5点(2004-01-27 00:13:20)
48.最初の5分間のためだけにあるような映画ですが、某映画雑誌で公開前にモロにネタバレしてたので、ガッカリしちゃいました。映画ファンの楽しみを削るような誌面作りをするのはやめて下さいませ。さて、日本人に媚びてハズした、みたいな印象の3作目ですが、「デラックス」の幼稚さに比べれば、多少まだ見られる感じがしました。ヘンなコーヒー出てこないですしね。でも、全体的に精彩を欠いた印象を受けるのは、マイケル・ケインに対する遠慮からなんでしょうかねぇ。70年代ネタなんかは、個人的には、もっとちゃんとやってくれ!ってイライラしました。肝心なゴールドメンバーにキャラクターの魅力を感じないですし。
あにやん‍🌈さん [試写会(字幕)] 5点(2003-11-28 21:15:00)
47.オープニングで期待してたのですが、中はいまひとつ。ラストのエンドロールもオープニングと同じくらい面白かったのですが。
omutさん 5点(2003-07-03 00:26:58)
46.アメリカ人の妻と劇場に見にいきましたが、妻は全編大笑いしてましたが、ネイティブな英語の分からない私は10%程度の笑いでした。この映画はアメリカ人だけのための映画ですから、日本人が批評するのはおかしいと思う。アメリカ人が見たら5000円の価値で日本人が見たら1000円の価値の映画ですね。アメリカ興行でガッポリ稼いで、残りカスをこういうアメリカ文化もあるんだという紹介映画として日本で見ると良いと思う。しかし、こういうコメディー映画の翻訳はギャグの分かる人を交えて複数の人でして欲しい。
わわわさん 5点(2003-04-30 05:48:46)
45.まじめにトム・クルーズで、やって欲しいですね。勿論、ギャグで。
1984さん 5点(2003-01-24 14:11:53)
44.えげつないシモネタやパロディなど局地的には笑えるけど全体の評価としては?な作品。
BAN/さん 5点(2002-10-24 13:40:03)
43.前作、前々作に比べると面白くない。
croonさん 5点(2002-10-06 04:31:23)
スポンサーリンク
42.かろうじて見たことだけ覚えている。そんな映画に高い点をつけられない。ただヘザーグラハムはもだえるほど可愛かったのを覚えている。
承太郎さん [ビデオ(吹替)] 4点(2011-07-12 02:18:41)
41.前作から随分質が落ちた。
上上下下左右左右BAさん [地上波(字幕)] 4点(2009-02-04 01:03:14)
40.下劣過ぎですわ。中身はまぁまぁ面白かったけど、これというシーンはなかった…
ラスウェルさん [ビデオ(吹替)] 4点(2006-09-29 16:22:10)
39.出演者は、ホント、ゴールドメンバー。
ビリー・ジョーさん [地上波(字幕)] 4点(2006-01-14 16:36:31)
38.冒頭でオースティンパワーズってトムが主役なのかよ!と初見ながら彼がコメディー系なんて珍しいなどと軽く期待。、しかしただのカメオ出演・・アハハ。カメオが豪華ですね。下ネタというか汚らしいネタが多い。途中で投げなかったが特に盛り上がることも無く一笑い起こすことも無く見終わってしまった。やはり冒頭のトムで見たかったという期待がスカされたのが大きいか(とはいえトムでは面白くないよな、とも思ったり)。しかし主役のマイクマイヤーズ。一人四役って気づきませんでした、凄いですね。
HIGEニズムさん 4点(2004-11-28 17:40:49)
37.まじゴールデンメンバー!内容はイマイチでしたけどおちゃらけてていいです。
fala70さん 4点(2004-06-13 22:59:51)
36.何も考えずに。
ゲソさん 4点(2004-06-02 02:37:56)
35.オースティン・パワーズも3作目。今回は下ネタがやや控えめだったように思います。影絵のシーンは面白かったですが、あとはイマイチ。カメオ出演がかなり豪華で、米国での人気のほどをうかがわせますが…。
虚学図書之介さん 4点(2004-04-18 18:35:37)
34.冒頭だけよかった!ビヨンセがセクシーでした。
ギニューさん 4点(2004-03-12 00:25:39)
33.ネタバレ 冒頭のトム・クルーズとグウィネス・パルトローが、ルパンと不二子っぽかったよ~ただそれだけ(笑
青犬さん 4点(2004-01-27 18:36:49)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 112人
平均点数 5.44点
010.89%
132.68%
298.04%
398.04%
42017.86%
51311.61%
61412.50%
72320.54%
8119.82%
976.25%
1021.79%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 9.00点 Review2人
2 ストーリー評価 5.75点 Review4人
3 鑑賞後の後味 7.50点 Review4人
4 音楽評価 8.40点 Review5人
5 感泣評価 2.50点 Review2人

■ ヘルプ