映画『ハイ・クライムズ』の口コミ・レビュー(3ページ目)

ハイ・クライムズ

[ハイクライムズ]
High Crimes
2002年上映時間:115分
平均点:4.85 / 10(Review 59人) (点数分布表示)
公開開始日(2002-06-15)
ドラマサスペンス法廷もの犯罪もの
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2022-04-15)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督カール・フランクリン
キャストアシュレイ・ジャッド(女優)クレア・キュービック
モーガン・フリーマン(男優)チャーリー・グライムス
ジム・カヴィーゼル(男優)トム・キュービック/ロナルド・チャップマン
アダム・スコット(男優)エンブリー中尉
アマンダ・ピート(女優)ジャッキー
ブルース・デイヴィソン(男優)マークス准将
トム・バウアー(男優)マリンズ捜査官
マイケル・ガストン(男優)ウォルドロン少佐
マイケル・シャノン〔1974年生〕(男優)アボット
ジェームズ・マーシャル(男優)(ノンクレジット)
佐々木優子クレア・キュービック(日本語吹き替え版【DVD/BD/テレビ朝日】)
辻萬長チャーリー・グライムス(日本語吹き替え版【DVD/BD】)
郷田ほづみトム・キュービック/ロナルド・チャップマン(日本語吹き替え版【DVD/BD】)
高乃麗ジャッキー(日本語吹き替え版【DVD/BD】)
廣田行生マリンズ捜査官(日本語吹き替え版【DVD/BD】)
坂口芳貞チャーリー・グライムス(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
咲野俊介トム・キュービック/ロナルド・チャップマン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
村治学エンブリー中尉(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
小島幸子ジャッキー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
佐々木勝彦マークス准将(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
脚本ユーリー・ゼルツァー
音楽グレーム・レヴェル
編曲ティム・シモネック
撮影テオ・ヴァン・デ・サンデ
製作アーノン・ミルチャン
配給20世紀フォックス
衣装シャレン・デイヴィス
字幕翻訳戸田奈津子
スタントアンディ・ギル〔スタント〕
J・アーミン・ガルザ二世(カメラ・カー)
その他ティム・シモネック(指揮)
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

19.あまり面白くなかった。見どころは、お茶目なモーガンフリーマンのみ。
ちゃかさん [CS・衛星(字幕)] 4点(2013-02-17 09:17:57)
18.うむむ。まぁまぁですね。いい役者さんが揃ってますね。
たかちゃんさん [地上波(吹替)] 4点(2006-02-13 21:26:33)
17.ネタバレ もうこの感じは定番だからなぁ。なんの衝撃も受けない。判明したあと、あんな簡単に変われるかなぁ?モーガン・フリーマン好きなのに。
ビリー・ジョーさん [ビデオ(字幕)] 4点(2006-02-11 19:03:34)
16.ネタバレ いかんな~、やっぱり!!って感じですね。設定とかは全く違うけどショーン・コネリー主演の『理由』という映画とかなり酷似してます、ラストはやはりこの2人の『コレクター』と殆ど同じじゃないですか(笑)。
眼力王さん [地上波(吹替)] 4点(2006-02-05 22:58:49)
15.オチに驚く事も無く、法廷での戦いも大した事も無く、ラストはなんでお前が出てきて撃ってんだよ・・・と思ってしまった。エンディングも臭すぎ
amさん 4点(2004-01-25 23:51:30)
14.フリーマンとジャドの組み合わせに期待していたんだけど、作品自体はあまり面白くなかったです。軍事法廷のシーンも…「あーそうなんだー」とは思ったけど、ジャドの焦りや怒りに共感できなかった。ジム・カヴィーゼルにとっては、演技の幅を披露する機会になったかも。
日雀さん 4点(2003-12-23 21:31:51)
13.軍隊時代の夫にかけられた冤罪を晴らすため、弁護士の妻が国家の秘密主義と戦う。ラストのどんでん返しが安っぽい。いかにも「取ってつけた」ような、誰でも予想の範囲内のありがちなオチ。それよりも、もっと「法廷劇」を突き詰めて欲しかった。見る人は、そっちを期待しているんじゃないの。これまた中途半端。
FSSさん [ビデオ(字幕)] 4点(2003-08-26 07:42:29)
12.主人と見たので、お互いが途中で犯人が読めてしまい、つまらない印象しか残ってない。
フィャニ子さん 4点(2003-06-29 13:16:44)
11.確かにみなさんの評価通り少し後味が悪かったですね。意外といえば意外だけど結局軍の人たちはあの人より悪くない感じかな・・・。一体奥さんはなんのためにあれだけ・・・
ピースさん 4点(2003-04-25 20:57:29)
スポンサーリンク
10.は~ どんでん返ればいいってモノじゃないっしょ。ただ筋書きだけで、心に残るものが何も無い。片目男や准将といった大事な脇が描き切れてないし、アル中とか流産とか、エピソードもただ入れているだけで生かせていない。かなりどうでもいい映画。
ともともさん 4点(2003-04-21 09:00:51)
9.ネタバレ どんでん返しがあっさりし過ぎ、ケロリと事が運ぶので観てる側として「だまされた!」という喜びが無い。法廷劇の妙味も無い。冒頭からA・ジャッドがさっそうとスーツを着こなしてケータイ片手に闊歩する、といった“できる女”の描写は多いんだ。鼻につくんだ。でも結局“でき”てなかったわけで。かばってたのは大量殺戮犯かいな。なんやねん。
tottokoさん [CS・衛星(字幕)] 3点(2013-06-07 22:51:31)
8.ネタバレ 軍事法廷という特殊性をまったく生かしていない、何から何までどこかで見たようなシーンの継ぎ合わせで終わってしまう内容。そもそも、弁護側の2人が法廷で全然活躍しないので、日常生活の場面にも説得力がまったくない。
Oliasさん [CS・衛星(字幕)] 3点(2011-09-27 03:58:16)
7.ネタバレ インパクトの薄い法廷ものでした。初めから真相を疑えるようなつくりなので、どんでん返しに驚きがない。あっさりしすぎでした。
civiさん [地上波(吹替)] 3点(2006-02-08 17:34:59)
6.予想より面白くなかった。途中結構面白いかな?と思ったんだけど消化不良。ラストが又…。残念。
あかりん☆さん 3点(2004-01-20 23:24:33)
5.前半の登場人物の描き込みはいい、でも後半になってくると、ストーリーの為の”駒”になっちゃう。それで共感できない上に、オチもパンチがない。そんなにドンデン返したいか!
ウメキチさん 3点(2003-11-10 16:22:20)
4.しっかりサスペンスするのかと思ったら、はい来た「ハリウッド落ち」。もう、いいかげんこの手のラストはうんざり。
february8さん 3点(2003-08-04 12:49:57)
3.しょぼしょぼ映画。時間損。みなくていい。火サス並。
KSKSさん 3点(2003-06-29 16:25:35)
2.嘘発見器を真面目に信じているところが、面白かったです。このような機械はゲームセンターで、1回100円にして置いてほうが利用価値はあると思います。
花守湖さん 2点(2003-11-01 13:34:28)
1.ネタバレ モーガン・フリーマンは大物になってからつまらない役が多い。特にサスペンスでは「セブン」だけなのにモーガンの名前だけで売ろうとするのが目立つ。今回はその最たるもので、同様のオチを何回観たか分からないし、内容も理不尽な裁判、証拠隠滅、脅迫、襲撃とアメリカ的で別に何の驚きもない。
まさサイトーさん 1点(2003-11-09 04:57:25)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 59人
平均点数 4.85点
000.00%
111.69%
211.69%
3711.86%
41118.64%
52033.90%
61525.42%
746.78%
800.00%
900.00%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 3.50点 Review2人
2 ストーリー評価 5.00点 Review3人
3 鑑賞後の後味 4.00点 Review2人
4 音楽評価 5.00点 Review2人
5 感泣評価 3.00点 Review2人

■ ヘルプ