映画『スクービー・ドゥー』の口コミ・レビュー

スクービー・ドゥー

[スクービードゥー]
SCOOBY-DOO
2002年上映時間:87分
平均点:4.59 / 10(Review 46人) (点数分布表示)
コメディアドベンチャーシリーズものファミリー動物ものTVの映画化
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2009-09-06)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ラージャ・ゴスネル
キャストマシュー・リラード(男優)シャギー
フレディ・プリンゼ・Jr(男優)フレッド
サラ・ミシェル・ゲラー(女優)ダフネ
リンダ・カーデリニ(女優)ベルマ
ローワン・アトキンソン(男優)モンダヴェリアス
子安武人フレッド(日本語吹き替え版)
藤原啓治ジャギー(日本語吹き替え版)
渕崎ゆり子ベルマ(日本語吹き替え版)
伊藤健太郎【声優】(日本語吹き替え版)
長島雄一(日本語吹き替え版)
原作ジェームズ・ガン(原案)
ウィリアム・ハンナ(キャラクター創造)
ジョセフ・バーベラ(キャラクター創造)
脚本ジェームズ・ガン
音楽デヴィッド・ニューマン〔音楽〕
撮影デヴィッド・エグビー
製作スティーヴン・ジョーンズ[製作](製作補)
チャールズ・ローヴェン
製作総指揮ウィリアム・ハンナ
ロバート・エンゲルマン
ジョセフ・バーベラ
配給ワーナー・ブラザース
衣装リーサ・エヴァンス
その他スティーヴン・ジョーンズ[製作](ユニット・プロダクション・マネージャー)
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

46.サラちゃんファンの私にはたまりませんでした!!
り~♪さん 10点(2003-06-15 21:07:24)
45.最高
hoiさん 10点(2003-05-05 03:02:06)
44.とにかく最高でした。アニメを知ってるから実写+CGだけでも十分だし、ギャグもありとにかく楽しかったな続編作ってほしいな
43.あまりにも「そのまんま」すぎる・・・。でも面白かった。
亜空間さん 8点(2003-12-03 22:10:42)
42.みなさん結構辛口なコメントしてますけど、楽しいですよ。見てみて損はしません。キャラクターに愛着がわきます。
たんばりんさん 8点(2003-03-25 17:56:12)
41.友達と映画館に見に行ったけどこういうコメディもなかなかのもの!ところで、皆さんはMr.ビーンが出ていたのには気が付きましたかね??
アンナさん 7点(2004-02-01 17:20:26)
40.後半よかったと思う。笑った場面は決して多くなかったけど、あのラストは個人的には好きだった。
さん 7点(2004-01-12 01:50:04)
39.普通。と言ってしまうと身も蓋もないかな?
よっさんさん 7点(2003-12-23 23:53:27)
38.普通に見ていて笑えた映画です。
hiroさん 7点(2003-12-06 19:54:07)
37.おもしろかったのになあー。キャラに愛着わいちゃったし、4人とも服や髪型とかまでツボでした!!吹き替えの声もあってたので小さい子とかでも楽しめそうね♪♪
こゆさん 7点(2003-05-22 00:12:26)
スポンサーリンク
36.「弱虫クルッパー」は子供がCSでいつも見ているので、私も時々見ています。映画の出演者がアニメにそっくりなのは驚きました。いつものパターンで、作戦を練る役、捕らわれる乙女の役、いい男の役、クルッパー(犬)と作戦を実行する食いしん坊でドジなボロピンと、実写ながらアニメと錯覚させるような映画でした。アニメファンのために作った映画のようで、一緒に見た妻はあまり面白くないと言っていましたが、子供と私は最後まで楽しめました。子供は「どうして、クルッパーがスクービー・ドゥーで、ボロピンがシャギーなの?」と考え込んでいました。日本での名前のクルッパー、ボロピンというもは、なかなかよいと私は思っています。
たこげるげさん 7点(2003-04-30 20:29:17)
35.普通におもしろかったです。Mrビーンのおじさんが出てたのにはびっくり。
ふーさん 7点(2003-04-04 14:03:53)
34.おもしろい!相方は微妙だけどスクービーは最高!サラも超かわいい!
A.O.Dさん [DVD(吹替)] 6点(2007-09-26 07:21:09)
33.このアニメって日本ではやってないよね!?だからというか、それを知らない日本人にとってはよく分からん映画だと思う。初めの、メインの4人組とあのワンコがお化け退治をするシーンは、観客がこのキャラクターたちを事前に知っていることを前提として作られたような気がして、自分には、それぞれのキャラクターがつかめなくて話に乗れず、そのまま終わってしまった感じだった。アニメを知っていれば、もうちょっと楽しめたのかも!?内容はまさに子供向けって感じだったけど、かなり楽しい子供向け映画だとは思いますよ(^^あの4人組の人たち、特にワンコの相棒の兄さん、なかなか好演だったと思うし。
kiku☆taroさん 6点(2005-01-27 22:38:18)
32.とにかく頭を空っぽにして観ること大前提の映画。余計なことを考えて観ると苛立ちが起きるけど、何も考えないで観るとそこそこ楽しめる。
epitaphさん 6点(2004-11-22 20:00:55)
31.結構笑わせてくれる映画。その場その場で楽しめる系、つまり内容どうでもいい。
青バナナさん 6点(2002-12-22 22:17:37)
30.犬を相手に本気でゲップとオナラ合戦を挑む人間さまの姿に5点。後はそんなにバカっぽくなかった。
拇指さん 5点(2005-03-08 20:10:48)
29.元ネタは知りませんがけっこう楽しめました。
カフカさん 5点(2004-06-16 20:00:31)
28.ネタバレ 普通に面白くないです。コメディなはずなんですが笑えない。難しい映画を見ているよりは気が楽ですが・・・続編までは見る気にはならない。エミールを操作していたスクラッピー・ドゥーを倒して終わりです。面白いオチはないのだがスクラッピー・ドゥーが強大化したぐらいです。ラストシーンは表彰されてその後に唐辛子の食べ比べをしていたと思う。全体的にダメです。
マーク・ハントさん [ビデオ(字幕)] 5点(2004-03-26 01:54:57)
27.あまりおもしろくなかった。サラは可愛かった。
ギニューさん 5点(2004-03-14 00:49:04)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 46人
平均点数 4.59点
036.52%
112.17%
2715.22%
3510.87%
4715.22%
5715.22%
648.70%
7715.22%
824.35%
912.17%
1024.35%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.00点 Review1人
2 ストーリー評価 1.00点 Review2人
3 鑑賞後の後味 4.33点 Review3人
4 音楽評価 5.00点 Review3人
5 感泣評価 0.00点 Review2人

■ ヘルプ